どうでもいいけど
金融緩和って要は銀行保有の国債を日銀が買いまくるわって事やろ
で、銀行は資金あるから貸すハードル下げるわって事で利率下げる訳やろ
そこまではわかるけどさ、誰が銀行からカネ借りんのよ増税オンパレードで民間側がカネないからモノやサービス買う奴が少ない状況で
当然商売やってる奴は借金して設備投資なんてせんよな馬鹿じゃないだろうし
やってる事がチグハグ過ぎて意味がわからん政府と日銀が逆方向向いててどっちやねんと