X



【悲報】現代美術の意味不明さは異常。 [961998241]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 15:58:39.25
東京観光っつったら美術館っしょ! とか言う謎の勢力が多いから行ってみたけど、よくわかりませんでした。
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 15:58:57.37
そこまで意味をわかる必要があるか?
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 15:59:15.20
現代美術の展示会でメガネを適当に床に置いといただけで客がメガネの写真撮り出したやつすき
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:00:42.16
現代美術は情報を見るものだから
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:01:59.80
はぁ~、せめてゴッホ展とかモネ展にしときゃよかった。
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:02:57.69
意味不明という意味
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:03:05.08
本当に意味不明(無価値)なものは淘汰される
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:05:16.74
近代美術だってコンテクスト理解してなきゃただの意味不明な代物
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:06:02.45
>>12
あらゆる芸術作品がそうだろ
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:06:11.03
意味不明に見せかけて意味だらけなんだよね
たまに意味ありませーんってのが出てくるけど、それですら意味がないという意味を持たせてる
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:06:50.67
ココココンテクストwww
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:08:07.97
>>4
その通り
みんなが、誰が価値があると言っているから価値があるんだろうというB層思考にならなくていい。
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:09:07.39
>>12
アニメも
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:10:36.61
マネロンや密輸に使われてるだけでしょ
金を出してる側で素晴らしい作品だと思ってる奴なんて一人もいないよ
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:11:42.00
バスキアとか良いよね
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:12:44.12
ここ駅からちょっと遠いんだよね
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:12:51.72
東京の美術館も、入場料結構するんだよね。 まぁ俺は謎の手帳をスッと提示するだけでチケット購入列すらスルーして入れるんだけどね。
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:21:33.33
バスキアだけはすげー好き
草間彌生と岡本太郎はまあまあ好き
アンディウォーホルは良いとも悪いとも思わん
あとは知らん
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:23:04.18
バスキアだってもう40年前だもんな
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:24:49.85
考えるな
感じろ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:24:58.13
絵師とかいうキモい肩書きの連中のキモい作品に金銭発生してる事の方が意味不明で理解できない
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:26:40.07
>>26
感じるな
調べろ
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:26:41.38
>>27
エロのほうが本能に根ざしてて理解できるだろ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:27:37.47
>>26
ほんとこれ

現代美術の正体
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:28:32.36
>>31
お前は現代美術を理解してない
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:29:50.51
でも、“感じる”ためには相応の勉強とリテラシーが必要だと思う。感じるためのアンテナを磨かなくてはなるまい?
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:30:14.32
意味がないという意味がある。

↑いやこれもうただの屁理屈やん・・・・・
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:30:49.12
>>33
実際見てみれば作品はエネルギーを放出してるよ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:31:52.56
>>33
感じる必要なんてないんだよ
その作品がどういう文脈の中で作られたかが重要
極端に言えば作品そのものの見た目はアイコンに過ぎない
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:32:43.85
ちょっと変わったトンチに数千万の価値を与えるから変になる
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:33:33.06
>>28
何を調べたらいいの?
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:33:49.00
>>37
将に「情報を見る」だな
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:34:29.86
>>39
作品の制作背景
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:35:09.09
藤田玲司が便器褒めてたのはがっかりしたね
そこは筋を通してほしかった
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:35:28.21
>>41
すべての作品に制作背景はあると思う
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:35:59.64
>>43
西洋美術史を学ぶところから始まる
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:36:19.54
西洋美術の始まりはミメーシスでいわば概念の偶像化
そう言う意味では現代美術も同じ道を歩んでいる
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:36:38.28
現代美術は高揚するかどうかだな
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:36:38.53
>>35
それあなたの主観ですよね?
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:37:27.29
>>44
それな
西洋美術史を学ばないと近現代美術は理解出来ない
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:37:45.04
>>44
西洋美術史を学んでも
すべての作品に制作背景はある
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:39:39.04
時代のエネルギーと一体化してるかどうか

バカにはわからないしわかる必要もない
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:40:07.09
>>29
全く
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:40:43.58
現代美術を感じちゃってる人はいいお客さんだわ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:41:50.22
わからないと怒るクレーマー増えたよな
お前の知能や感性の問題だよ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:42:25.39
偉いおっさんがこれは凄いて言ったらどんな落書きやガラクタも価値がでるんだからもう作者関係ない
あとはバカが勝手にメタファーが~とか気色悪いこといって勝手に感じるし
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:42:36.46
バスキアたちのニューペインティング以降
大きな美術運動ってないよな
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:45:32.90
>>49
その制作背景を理解するためには西洋美術史を学ばなければならない
個々の制作背景は西洋美術史を学んだ後の話
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:46:55.35
美術出版社のカラー版西洋美術史おすすめだぞ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:47:47.30
それっぽいように作っただけの芸術もどきが多いよな
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:48:40.36
今はAIがあるから・・・
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:49:52.26
>>57
理解じゃなくて制作背景はあるって言ってるんだが
制作背景に優劣があるとでも?

>>56
WW2以降美術の中心地がパリからNYに移り
アクション・ペインティング、ネオダダ、ポップ、ミニマム・・・・
いろいろ変遷したが90年代あたりから世界へ拡張した
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:51:03.17
>>60
AIは美術の世界を新しく開拓してるかな
楽しみ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:51:16.22
超芸術トマソン
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:51:50.49
>>62
それは事実

印象派の誕生は写真の発明
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:54:24.17
>>62
ダダ以前は作画技法の模索はあったけど、ダダで芸術全否定して今はそこからの延長なんだよね
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:54:59.82
「いま」の現代美術ってわかりやすいだろ

わかりにくいとか言ってるやつはエアプ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 16:56:38.81
ダダイズムは世界は前進していくと考えを第一次世界大戦が取り壊してしまった
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 17:52:25.14
現代美術見てちんぷんかんぷんなら
近代美術見てもちんぷんかんぷんだろ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 17:53:13.32
>>62
勝ち負けは誰が判定するの?
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 17:56:26.60
そういえばよくわかんないけど暇だったから山下清展行ってきたわ
なんかクソガキが描くような絵ばっかだった
例の花火の貼り絵はしばらく目が離せないくらい凄いと思ったけど
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 18:08:41.66
>>74
だから何をどういった基準に基づいて勝負するの?
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 18:21:10.02
>>77
この程度で喧嘩売ってるとか大袈裟だなw
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 18:22:02.05
現代美術という存在は低学歴の反知性主義を刺激する
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 18:29:31.89
 
  何か チー牛 って現代美術をやたらと敵視してるよね。何で?

 
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 18:39:00.99
自分たちをバカにするリベラルの牙城にでも見えてんだろw
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 18:39:51.38
ポストモダンとか言ってまだ遊んでるの?わーくに
もうポストモダンって否定されて30年経つけどな
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 18:41:19.01
現代美術が情報で出来てるということは神秘がないとゆーこと
かつて岡本太郎が芸術は呪術であるといったが
そーいう意味で確かに現代美術は物足りない
多分これは現代人が昔より知的になった代わりに
大事な何かを失ってしまった様に思えるのと関係すんだろうな
自分の中に無いものは表現出来んのだろう
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 18:42:38.83
【悲報】全角岩手、現代美術について何も語れない
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 18:45:20.58
そんなのより、出来のいいアニメゲームフィギュアの方が後世美術品として珍重されてたりしてな
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 18:47:00.79
>>84
分からないっていうのは神秘じゃんw
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 18:51:48.01
>>88
少なくとも制作者側には明確な理由があるんだろう
そういうのはなんかつまらん
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 18:53:10.83
>>86
こういうのをゴミだと言う勇気が必用じゃねーかな
まさに裸の王様そのまんまだわ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 18:56:34.88
>>90
岡本太郎が持ち上げた縄文土器の方がそういった側面は強いだろw
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 18:58:14.89
>>91
何がどうゴミなのか明確に説明出来るなら勇気なんて必要ないと思うけど
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 19:00:05.65
>>26
ホアァァァーー!!
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 19:03:14.92
>>92
縄文土器として類型化されてるということは
個人としてのなんらかの理由を越えとるって事よな
つまり民族の、もしかしたら人類的な普遍かもしらんのだよな
あの表現は
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 19:05:47.90
>>94
あれ
それ
これ
抽象度が高すぎるのを言葉で表現すると
こんな感じになんじゃねーかな
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/17(木) 19:08:29.11
草間彌生はわかりやすいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況