X



【悲報】 中国、恒大集団 負債48兆円を突破 [541495517]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b64e-T/ZN)
垢版 |
2023/08/17(木) 15:56:22.10ID:/5F7+Xay0?2BP(1000)

恒大の負債は48兆円 中国GDPの2%に匹敵

経営再建中の中国不動産大手・恒大集団(Evergrande Group)が、
延期していた2021年と2022年12月期の決算をようやく発表した。
2022年末の負債総額は48兆円に達し、同年の中国の国内総生産(GDP)の約2%に達した。

 恒大の7月17日の発表によると、2021年12月期の赤字は4760億元(約9兆3650億円)、
2022年は1059億元(約2兆835億円)で、合計5819億元(約11兆4485億円)の赤字となった。
2020年は80億元(約1574億円)の黒字だった。2022年末の負債総額は2兆4374億元(約48兆円)に達し、
1兆8000億元(約35兆円)の資産総額を上回って債務超過に転落した。

 中国では2020年から始まったコロナ禍により製造業や観光業などが低迷。
不動産へ投資が集中し、不動産価格が高騰した。

このため市民の不満が高まると、政府は「住宅は投機対象ではない」として2021年に規制強化を指示。
地方政府はマンション購入を許可制にし、中古マンションの「参考価格」をつくって価格を事実上統制するなど、
さまざまな規制を始めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e70177a8f1274f1a102418bf8e4042278390f8ce
2023/08/17(木) 16:18:35.85ID:CPU3+sk8d
これで空母3隻も運用しなきゃいけないんだろ?
軍拡しすぎて経済対策に回す金も足りなそうだな
救いは中国なら今後膨らむ老人福祉をバッサリ打ち切って老人に死ねって言えることか
日本はこれができなかったから赤字国債が天文学的に膨らんで致命傷になったが
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-QSj3)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:18:47.21ID:+DJLz1N50
これ実質地方政府の負債を恒大に付け替えてるんじゃないの?

地方政府破綻させられないからカカシになってるだけで
2023/08/17(木) 16:18:48.14ID:thAuQ7T90
>>86
バラマキ馬鹿も湧いてきたか。夏だな。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e95-yhDR)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:18:49.22ID:tis4VDZe0
生き残る道は国民の全資産を国有化
完全共産主義へ回帰。
これが違いから金持ちから逃げ出してる
2023/08/17(木) 16:18:49.42ID:8iWg299J0
ビッグモーターが90億必要と言ってるが中国は桁が違うな
2023/08/17(木) 16:18:53.02ID:6SxL0+sJd
>>76
良いことなんてあるのかね
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-Feub)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:19:12.77ID:SrbrLHJR0
何してんねん
2023/08/17(木) 16:19:14.68ID:rypzjy8ta
これずっと前から騒いでない?
2023/08/17(木) 16:19:20.63ID:byxgES4w0
>>82
それで問題ないならそれでいいやん
バブル崩壊時の最善手は民間資産の国有化だったってだけ
中国メソッドとして経済史に残るだろう
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e95-yhDR)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:19:50.52ID:tis4VDZe0
じつはコウダイみたいな負債企業が1000社あるっていう地獄
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 764c-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:19:55.60ID:WhOM16130
日本とは違うとか思ってたんだろうな
共産国なのに不動産投機なんぞに現を抜かした天罰ですな
2023/08/17(木) 16:19:58.05ID:hbCp7JGv0
中共が潰さんといえば潰れないし
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-IDB7)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:20:38.29ID:gV1baav/a
てかこれ普通に日本のバブルと同じ状況だな
学習しておけよ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e95-yhDR)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:20:46.51ID:tis4VDZe0
>>95
外債どうすんの?
外債は返済しませんでは済まない
2023/08/17(木) 16:20:46.85ID:IY4ZWzmTM
>>14
わーくにのゾンビ企業みたいなもんか
にしても規模がダンチだが
2023/08/17(木) 16:21:21.39ID:eh++7o1Za
いちおう国のGDP辺りの借金は先進国で一番少ない
だから国債で公的資金投入はできるはず
やれば日本と似たような着陸はできると思うが

習近平がこの間の再編で経済畑の幹部を減らしたからな
どうなるか
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e95-yhDR)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:21:30.51ID:tis4VDZe0
日本はきちんと負債に向き合ったから10年でおわったけど
中国は50年かかるだろうな
2023/08/17(木) 16:21:32.93ID:byxgES4w0
>>99
経済発展の過程でバブルは絶対に起こるし崩壊も避けられない
崩壊した跡の対策だろ研究対象は
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b00-lHh4)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:21:37.30ID:6s0oDw6B0
これにはビッグモーターもかなわない
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e95-yhDR)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:22:12.13ID:tis4VDZe0
>>102
中国の負債は民間企業に付け替えてるので公表の20倍はあるって話
2023/08/17(木) 16:22:33.27ID:2UR11xGX0
共産国でこうなるか
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb6-Y4Lf)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:22:44.41ID:L7sCv6tyM
前の中国崩壊ブームの時は財政出動で鉄鋼を作りまくってそれをひたすら高速鉄道にすることで凌いだが
高速鉄道の負債が120兆円で毎年兆円単位で負債が増える
中国が日本のバブル崩壊に学んでリチャード・クーが言うバランスシート不況の対策として巨額の財産出動が出来るのかと言うと怪しいよね
2023/08/17(木) 16:22:57.65ID:RAg2/Pq+0
>>58
投資家を守る構造がそもそもない国だからね
普通の国なら2021年の時点で取引停止になってるし22年で完全に消えてるはず
中国は法的にこれを行えないわけで政府が助けなければ会社が諦めるまで赤字を拡大するか借金返済待ってねと言うしかないのが現実
恒大は国が助けてくれなかったから社長が私財投げうって延命赤字拡大中
2023/08/17(木) 16:23:00.27ID:eh++7o1Za
>>106
民間の借金は先進国でダントツに高いしな
2023/08/17(木) 16:23:05.31ID:byxgES4w0
>>102
まあ一応保有米国債売りまくってるけどな
米国債を売るなんて出来ないジャップとはそこが大きな違い
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-jGhx)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:23:27.73ID:g7owYM2j0
なんでこんなになるまで放っておいたんだ
どうせメンツだろ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e95-yhDR)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:23:41.55ID:tis4VDZe0
資産バブル起きる

GDPアゲアゲ

ウハウハで借金して不動産つくりまくる

売価あがりすぎて庶民が買えず

ある日突然まったく売れなくなりバブル崩壊

借金だけが富裕層に残る



だから資産バブルはこわいんよ

アメリカでもこれが今起きてる
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-2uH3)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:23:49.57ID:OxM3J8xl0
債務超過13兆円って凄い話だな
ここと碧桂園が完全に逝ったらリーマン並の影響出ない?
2023/08/17(木) 16:24:08.30ID:h/y4C01/a
1党独裁の半分社会主義の国の企業の負債って言われてもな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b19-H0wk)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:24:31.53ID:tCG4vg9+0
赤がエバーグランデ
2023/08/17(木) 16:25:03.36ID:Vo4HZoohr
政府が負債を肩代わりする → 政府通貨を発行して、通貨発行益で負債をチャラにする
支柱のお金が増えるわけでもないからインフレにもならないし、これで解決🤗
2023/08/17(木) 16:25:07.85ID:LToGEZGhH
日本は土地が狭いから不動産が高騰したのもわからんでもないけど
中国なんていくらでも土地が有り余ってるのになぜ投機対象になったのか
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e95-yhDR)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:25:46.31ID:tis4VDZe0
>>117
2000兆も発行すんの(笑)
物価20倍になりそうだな
大丈夫か頭w
2023/08/17(木) 16:25:46.82ID:GsoqVz2o0
まじかよ
どっからそんな金借りれるの
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-e8G5)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:25:46.94ID:cjHu/ari0
どこの国でも不動産はダメだな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-IDB7)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:25:47.98ID:gV1baav/a
日本と違うのは取り付け騒ぎなどの国内問題に対しては
強権発動でどうにでもできるのが強みだろうな
株式市場についてはサーキットブレイカーの前例があるし
2023/08/17(木) 16:26:09.12ID:byxgES4w0
>>118
土地じゃなくて建物バブルだから
2023/08/17(木) 16:26:16.76ID:9colp+ru0
習近平「チャラ!これにて恒大の負債はなかったものとする!」
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-DSIT)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:26:32.52ID:+yDZWJPhr
どこに落ち着くのかさっぱりわからん
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-2uH3)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:26:41.60ID:OxM3J8xl0
>>124
大量の死人出そう
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e95-yhDR)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:26:50.31ID:tis4VDZe0
>>122
独裁はまちがったときの修正が独裁者が死ぬまで行われないのが大リスク
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e4e-hfwU)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:26:53.58ID:qJHI7vGL0
日本のバブルを研究しているから日本のようになる事は無いと言っていたのにね
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-QSj3)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:27:00.07ID:+DJLz1N50
香港埋め立てて開発すれば?笑
公共事業や
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b64e-vKG+)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:27:07.56ID:/5F7+Xay0
>>1
これもう無理じゃね


中国不動産開発の碧桂園、ドル建て債2本の利払いできず
https://jp.reuters.com/article/china-property-debt-country-garden-idJPKBN2ZJ0EP

中国の不動産開発大手、碧桂園は8日、
今月6日が期日だったドル建て債2本の利払い(総額2250万ドル)を履行できなかったと表明した。

投資家によると、利払いが行われなかったのは2026年2月満期債と30年8月満期債。
いずれも30日間の猶予期間がある。

2022年末時点の債務は1兆4000億元(1940億ドル)。

※1兆4000億元=28兆円
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb6-Y4Lf)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:27:18.99ID:L7sCv6tyM
中国経済と関係が深いドイツが今年のGDPでジャップを抜くとイキっていたからフラグが立っちゃったんだろうな
2023/08/17(木) 16:27:23.21ID:5agQAAwa0
>>118
日本でも市街化調整区域とかルールが色々あるけど、
向こうはその比じゃないくらい勝手な開発が出来ない国だろ
だから「ここは開発していいよ」って共産党が許可出す場所が限られててそこに建設されるタワマンとセットで投機物件になる
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93c6-G7r6)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:27:44.20ID:e9lXEeqj0
中国だから実態は50兆余裕で越えてるんだろうな
2023/08/17(木) 16:28:15.91ID:bNO5MPY80
トヨタの時価総額より多いやん
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e95-yhDR)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:28:17.77ID:tis4VDZe0
>>124
じゃあ債権者どうすんの?
金もらえるの?

いくら発行すんの?
借金総額2000兆分発行?

出生率0.3になるぞ中国www
2023/08/17(木) 16:28:21.05ID:8Ce4hiiJ0
実際負債はもっと大きいだろ。会計事務所も承認してないようだし
2023/08/17(木) 16:28:50.20ID:VIvrF7q0d
中国だから政府が強権発動して何でも出来るって考えてる人いるけどそんなに何でも出来るほど万能感あるわけでもないだろ
2023/08/17(木) 16:28:53.31ID:p6TNcRI80
というか今中国のGDP2500兆円もあんのかよ
2023/08/17(木) 16:29:12.08ID:byxgES4w0
>>124
キンペーにはそんな事できないだろな
そもそも経済を守るとか大企業や投資家を守るという考えがない
民間企業は政府より強くてはいけない金で政治が動くアメリカのようになってしまうって考え方だから
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be5f-Lhvl)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:29:23.68ID:rswmpVsO0
「恒大の巨額負債は想定されていたことで、決算を発表したこと自体が一歩前進と言える。
今が底を打っている時期で、今後は回復していく」

おまえらまた負けるのかw
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a38f-aAP2)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:29:40.52ID:Tpv4UQ1S0
資産があるつっても土地の権利や建物だろ
きっちり監査やったらこんな数字になるかどうかは疑わしい
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e95-yhDR)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:29:44.49ID:tis4VDZe0
儲かるから!って共産党幹部がコウダイに借金させて不動産作りまくってたのに
いざとなると逃げるなんてひどいなあ共産党幹部
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e95-yhDR)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:30:07.16ID:tis4VDZe0
はよ全資産国有化はよ
人民元大暴落こいこい
2023/08/17(木) 16:30:10.11ID:Vo4HZoohr
>>119
恒大の負債は誰かの資産
誰かの資産が守られるだけで、市中のマネーストックは変わらないよ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-IDB7)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:30:11.79ID:gV1baav/a
>>118
この前都市部守るために洪水で流された街あったろ?
いくらありあまっててもあれ見たら
利便性の高い都市部の土地が高くなるのはわかるだろう
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa52-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:30:21.82ID:HrLeqhdYa
>>127
どんな形態の統治も失敗するというのはもはや宿命なのか
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e95-yhDR)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:30:44.04ID:tis4VDZe0
>>140
どうやって回復すんの?
もう供給過剰なくらい不動産あるのにw
だれが買うんだ?www
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-KQF0)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:30:59.50ID:kOA/9f2j0
中国の資産形成って不動産がほぼすべてだから連鎖的に債務超過起こすんだよね
2023/08/17(木) 16:31:00.95ID:exxP0fu8a
え?まだタヒんでなかったんか
2023/08/17(木) 16:31:06.06ID:pKIrKc4C0
ただの借金集団で草
2023/08/17(木) 16:31:18.22ID:RAg2/Pq+0
中国政府が助けるだろとか言ってる人いるが現実は真逆で習近平は不動産会社潰したがってるんじゃないか?ってくらいの動きしてる
カントリーガーデンなんて壮大な計画で動いてたのにストップかけたのはむしろ習近平なのよ。中国人は買っちゃ駄目とか突然言い出したから一気にみんな逃げた。ゼロコロナもそうだったが自爆すぎてすごいのよ
習近平が何考えてるか本当よく分からん
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-2af2)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:31:37.23ID:V/jd6Ii6a
チチチ チーーンク!
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ba8c-eQmn)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:31:48.69ID:hL9+BO2t0
砂漠のド真ん中にタワマン立てまくってどうすんのって思ってたけどやっぱダメなのか
そりゃそうだよな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-KQF0)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:31:54.60ID:kOA/9f2j0
中国の住宅不振、公式データよりはるかに深刻か-仲介業者や民間情報
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-17/RZID4RT1UM0W01
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3674-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:32:17.99ID:Jb7qjGz80
そもそも中国の数字がデタラメで借金の数字もデタラメ
コロナ死亡数もデタラメ、みんなデタラメ。
意外に良質になったコピーの焚き火台だけ。
2023/08/17(木) 16:32:19.44ID:byxgES4w0
>>142
キンペーの腐敗撲滅運動前の負の遺産だな
もうそこいらの幹部は粛清されてるだろ
キンペーは助けないよ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e95-yhDR)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:32:20.13ID:tis4VDZe0
資産バブルの結末はいつも一緒
庶民が買えなくなり急に売れなくなって崩壊する
韓国も同じことが起こってる
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-KQF0)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:32:38.02ID:kOA/9f2j0
>>151
マイペニは謎の精算主義だよな
2023/08/17(木) 16:33:01.03ID:eh++7o1Za
政府主導でやってる拡大策に沿ってアクセル全開の再投資してる中国企業からしたら「コケたら政府がケツもつのが筋だろ?」って感覚なんだろう
恒大が捨てられたら他の民間と政府の対立深まるぞ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b4e-eQmn)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:33:08.18ID:Fm5i0Ryg0
これで潰れないというのが凄いね
まさに正真正銘のゾンビ企業
ケツ持ちが中共だから安泰か
2023/08/17(木) 16:33:10.44ID:PwId6+R+0
これAIIBってヤバくないの?
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e95-yhDR)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:33:12.93ID:tis4VDZe0
庶民の財布のひもはぎゅうぎゅうに締まるだろうね
2023/08/17(木) 16:33:13.56ID:VeZdkOJ0a
なぁに刷って返せばいい
簡単だろ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-2af2)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:33:13.70ID:YVkJLGLYa
さあ、失われた30年の世界へようこそ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e95-yhDR)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:33:52.50ID:tis4VDZe0
>>163
2500兆円も?
物価いきなり3倍になるで君!

5億人がホームレスになるで君!
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-yhDR)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:33:58.16ID:o1FzRysN0
中国経済は崩壊するおじさんがやっと日の目を見てきたな
あの若者の失業率と少子高齢化はわーくによりやばい
2023/08/17(木) 16:34:09.64ID:poTCj7Bp0
インフレさせて紙くずにするしかないね
中国も金融緩和してるけどケンモメンは知らないのであった
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e95-yhDR)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:35:32.11ID:tis4VDZe0
生活費いきなり3倍になるのが山本太郎のMMT政策

いきていけるか?おまえら
2023/08/17(木) 16:36:19.16ID:X9Egc+Xg0
中国の天下も結局15年ぐらい?
日本と違うのは軍事面での野心
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e95-yhDR)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:36:38.56ID:tis4VDZe0
金融緩和して庶民に低金利で消費を活性化させようとしてるが
低金利になると人民元暴落し
ドル建て借金が増えていく〜〜〜

日本は自国通貨の借金しかないから良かった
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-sYMB)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:36:52.57ID:EfZAtRJpM
誰から借りてるの?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb6-Y4Lf)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:36:58.62ID:L7sCv6tyM
今こそ農村が都市を占拠する時だ!
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e95-yhDR)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:37:15.96ID:tis4VDZe0
ここでヤケになって台湾侵攻したら完全にジエンド。
おれはそれを待ってる
2023/08/17(木) 16:37:18.65ID:byxgES4w0
>>151
キンペーが目指してるのは経済大国じゃない
安定した社会主義体制
民が官に逆らうとかありえない
バブル企業は潰して金融は護送船団方式
アメリカの開放圧力に屈しなかった昭和ジャップ経済を目指してんだろうな
俺も興味ある
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-KQF0)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:38:03.77ID:kOA/9f2j0
慌てて住宅ローン金利や頭金比率の引き下げ政策打ってるけどどうすんのこれ
https://i.imgur.com/Q4bis5o.jpg
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e95-yhDR)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:38:29.59ID:tis4VDZe0
もう2017年から警告されてきた

コラム:中国発の金融危機、本当に幻か
https://jp.reuters.com/article/column-china-crisis-idJPKBN1DA0MW
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e95-yhDR)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:39:07.21ID:tis4VDZe0
>>174
まちがいなく近いうちに国民資産すべて国有化宣言が来ると思う。
彼は鎖国をしたいのだ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fb5-USI+)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:39:20.18ID:+yzgHziu0
長期的に見たらバブルを潰しておいた方が良いが中国もどうやら氷河期世代が発生しそうな感じになってきたな
2023/08/17(木) 16:39:32.33ID:GTYc1dx8M
すげー額wマジか!?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce9f-iwVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:39:42.59ID:lbB5pGlC0
>>4
経済犯の罪が重いから
2023/08/17(木) 16:40:13.62ID:OrIrOg/U0
>>13
普通の会社なら倒産しとるわ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e95-yhDR)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:40:40.01ID:tis4VDZe0
逃げられる人は早めに逃げてるね
しかし外国には中国警察がいるのであった!!!!
逃げ場なし!!!
ジャックマーも資産の99%没収された
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b4e-eQmn)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:40:42.45ID:Fm5i0Ryg0
しかも恒大集団は中国で5位なんだよね
上にさらにヤバいのが4社もある
残された不動産ほどめんどくさいものはないし
2023/08/17(木) 16:41:11.93ID:GTYc1dx8M
>>46
ハジか!?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e95-yhDR)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:41:12.87ID:tis4VDZe0
こんな放漫経営の企業が延命するのは人民にとっても最悪だろうなあ〜〜〜
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd4b-W8TT)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:41:44.35ID:ysbu+lixd
まぁ、つっても中国は日本のバブルを研究してるそうだから
ここから抑えるんだろうな。
不動産バブルってのは絶対に弾けるもんだから、ここまで織り込み済みなんだろう
>>3にも不動産業界からは「恒大の巨額負債は想定されていたことで、決算を発表したこと自体が一歩前進と言える。
今が底を打っている時期で、今後は回復していく」と楽観的な見方もある。って書かれてる。

普通に回復するんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況