ロシア、歴史教科書を初めて統一、子供たちを一斉に洗脳、「プーチン大統領がウクライナを侵略して人類の文明を救いました」 [147827849]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ロシア政府は7日、ウクライナ侵攻を正当化し、西側諸国がロシアを破壊しようとしていると主張する新しい教科書を発表した。
17〜18歳の子供が学ぶ学年で使用されるという。
ロシアのメディアが伝える抜粋によると、教科書は生徒に、
ウラジーミル・プーチン大統領がウクライナに対する「特別軍事作戦」を開始していなければ、人類の文明はおしまいだったかもしれないと教える。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bc99337ff35c8fce188e64bfd8b0cc3f79b41ad
戦前の日本
ネトウヨの理想国家↓
【与党】
統一ロシア(325/450)
・プーチン応援団
・小選挙区制で圧倒的な議席を獲得し盤石
・年金改革推進(プーチン支持率低下の主要因)
〈外交姿勢〉
・強硬派
【野党第一党】
ロシア連邦共産党(57/450)
〈政策〉
・税の公平化と格差解消(強固な累進所得税導入、消費税段階的廃止、教育無償化、公営住宅拡充、定年引き下げ、最低賃金倍増)
・国家統制強化(為替完全管理制、軍事費増額、産業国有化、必需品医薬品価格の国家統制、企業の本社機能海外転出禁止)
・年金改革断固反対
〈外交姿勢〉
・超強硬派(ドネツクルガンスク即時承認法案提出した張本人)
【第二党】
公正ロシア─愛国者─真実のために(28/450)
〈政策〉
・社会保障拡充&税制改革(累進所得税導入、研究教育社会保障費をGDP比7%まで底上げ、給付付き税額控除)
・年金改革断固反対
〈外交姿勢〉
・超強硬派(共産党とドネツクルガンスク即時承認法案を共同提出)
【第三党】
ロシア自由民主党(23/450)
〈政策〉
・アルコール砂糖タバコ等々の産業一切を国有化、極東移住者に無償でアパートや土地を配る、軍事費大増額
・党首が帝政復古主義者
・年金改革反対
〈外交姿勢〉
・超超超超強硬派(旧ソ連領全域+アラスカの奪取を2021年選挙の政権公約に掲げる)
・議員が北方領土問題を巡り「東京に核攻撃せよ」「北海道に領有主張しろ」と国会で発言
【第四党】
新人党(15/450)
〈政策〉
・情報公開推進
・地方分権推進
・警察検察の透明化
〈外交姿勢〉
・不明(ドネツクルガンスク国家承認法案に国政政党で唯一反対したものの、ロシア中から非難され結局日和って追認)
<官製リベラル疑惑>
・結党集会が秘密裏に行われてメンバーも経歴不明。しかし突然15議席獲得。プーチンがリベラルのガス抜きのためにわざとつくって議席を持たせた疑惑がある
おまけ
ヤブロコ(0/450)
・ロシアで唯一のリベラル政党(支持率1%)
・ロシアで現在ウクライナへの干渉反対署名活動に奔走
※前提 弱小政党の排除
「政党法」(2001 年 7 月 11 日)により政党は連邦構成主体の半数以上に支部を持っていなければならず、
10,000 人以上の党員を必要とする。この法はその後改正されており、最低党員数は(2004 年 12 月 20日)50,000 人に引き上げられた。
2年も戦争かかると知ってたらやってなかったくせにwww
1週間で終わると思ってたから侵攻したんやろがいwww
それよりウクライナがモスクワに市民を狙ったドローンテロ攻撃始めてて草なんだが
>>1 アングロサクソンのくびきから人類を解放せよ!
>>78 お前は産経か
日本の検定教科書のことだよな?
アメリカの教科書とロシアの教科書どっち使うか迷うな
>>82 唯一の検定教科書で最後10ページも
ウクライナ侵攻マンセーしてる。
しかも出版はオルガルヒのところ。
つまり金を吸い上げるシステム
またBBCのデマ記事やな
いつまでこんなこと続けるんかね
そのうち核魚雷のポセイドンでロンドンが水没するぞ
>>92 欧米はロシアにソフトウェアやゲーム、ブランドもの禁輸したからな
>>92 このネット社会だからだろ
全員は無理だが、だからこそ枠に入ったやつは強烈に固めていける
知ってるニュースで見た
「ウクライナに栄光あれ!」って叫んだ子供がこっそり粛清されたらしいね
2年も戦争かかると知ってたらやってなかったくせにwww
1週間で終わると思ってたから侵攻したんやろがいwww
>>92 Qアノンとか暇アノンとか見てたらどうにでもなるってわかるだろ(笑)
隣のおっさんが軍師語りしてる
ナマケンモや
50か60ぐらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています