ほんこん、「宇多田ヒカルの歌詞、これはないな、感化されてるのかな?」 [507895468]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
お笑い芸人のほんこんが4日にYouTube「ほんこんのちょっと待て」を更新。歌手の宇多田ヒカルが新曲で夫婦別姓に言及したニュースを取り上げた。
2日に配信開始の話題となっているのは「Mine or Yours」。「令和何年になったらこの国で 夫婦別姓OKされるんだろう」というフレーズが入っており、SNSでは賛否の声があがっている。
選択的夫婦別姓について「強制的親子別姓だ」として反対の立場をとるほんこんは「これはないな。何でこれを歌詞に放り込んで? 自分で思って書いてはるのかも分からへんけどね」とため息。
夫婦同姓だと離婚する際に手間がかかるという意見もあるが、ほんこんは「この歌い手さんは独身ちゃうんかな?って。前提に別姓だと離婚する時に楽だからって、そういうもんじゃないですよ。家族がバラバラになっていったら、一体感がなくなる。『家族がそんなことで』って(いう意見もあるが)、でも、俺は名字が違う方が家におるのより、統一した方がいいと思うんです。『名字が違ったら家族と違うんか』と言うけど、そこ大きいで。お墓とかいっぱい書かなあかんでって」と訴えた。
さらに宇多田について、「離婚何回かされてるから、その時面倒くさかったからこれを書きはったんかなって」と推測し「歌っていつの時代でも世の中に問題提起するかも分からへんけど、これは口出しせん方がよろしいよ、と。歌じゃなくてYouTube等で言うたほうが。表現の自由やからええと思うんですけど、『この人が言うてるからそうなんかな』って(なるのは)、それはちょっと腑に落ちへんところがありますけども」と呼びかけた。
その上で「ニューヨークで生まれて、ロンドンで育って、感化されてるのか知らんけど、俺はちょっと違うかなとか思う。断固反対でございます」と主張していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e637ddef807f2656664ae2d690e80dede94ee3b 他人の名字なんかどうでもいいわ
一緒だろうが別だろうが好きにしろよ
>>928 割とガチでこれが反対派の行動原理なんだよな
リベラルが嫌がることをしたいというだけ
こいつ芸能界のレベルでは底辺付近で宇多田ヒカルなんかとは共演さえもできないのに
よくこんなこと言えるな
>>955 ジャップの悪癖スパイト行為を学習と理性でやめられないから人間以下のネトウヨになる
>>852 これで落ちぶれたならお前の人生どうなんだ
底辺這いつくばってるだろw
記事内で既に言ってることが矛盾しまっくってるネトウヨジジイ流石だな
>>852 落ちぶれるほど上にも行ってない芸人がネトウヨになって飯くおうとしてる方が悲しいと大多数は思ってる
昔はダウンタウンファミリーの一員みたいな立ち位置だったのにそこからも外されてるしかわいそうやね
相方との差が余りにもつきすぎたからって選んだ先がビジウヨではね…
板尾も陰で泣いてるよ
>>950 "普通の"日本人になんか成りたくないです
宇多田も宇多田だよ
こんな歌詞になんの魅力も感じない
>>945 自分でも「これはちょっと無理筋だな」って思いながら書き込んだだろ
スナイパー小屋、これはないな、感化されてるのかな?
お前に何がわかるんやw
竹内久美子@takeuchikumiffy
初めて曲を聴いたが、メロディーも詞も枯渇寸前なのかも。
>>968 初めて聞いたなら判断できないと思うんだがw
ほんこんさんも政治的な発言は避けたほうが良いんじゃないですかね
日本の伝統云々いうならば姓の廃止を主張されたほうが良いかと
苗字なんて最近できた似非伝統だよ
宇多田ヒカルの歌詞は恋する女の表現うまいと思うけど
これはかなり個人の感想に偏っててなんとも
日本で生まれて日本で育ってもYouTubeに感化されてるやつもいるもんなぁ
>>950 赤壺🏺左の壺売り・共産カルト
↑
とっくに証明されてる古い古ーい統一教会員。
ほんこん氏が教えるフェイクに騙されないツイッターの使い方
https://wanibooks-newscrunch.com/articles/-/1191 ――ツイッターで発信するうえでは、どんなことに気をつけていますか?
ほんこん 計算に基づいた数字的な根拠を出してツイートすること。
文系だと感情論でツイートする方も多いけど、ツイッターは理系のやり方でやった方がいいと思います。
そしてフェイクに騙されない。これが一番大事やね。
何かニュースをツイートするときも「これは本当に事実なのか?」と疑問符をつけて問いかけるようにする。
そうすると他の人も正しいかどうか調べてくれる。
あとは他人を絶対に呼び捨てにしないこと。
僕は「〇〇さん」「〇〇氏」とつけます。だから逆にニュースの見出しで「ほんこん」と呼び捨てにされると腹が立つけどね(笑)。
>>989 ほんこんは工業高校卒なのに
こんな事言ってたのか
宇多田ヒカルの歌詞はヤニカスとキスするようなバカ女からよくここまで持ち直したよな、人は変われる
>>235 別姓されんじゃないかと怯えてる嫌われ夫がいるんよ
政治家に対して今は経済優先しろとかいうならまあわかるけど、歌手が自分の歌の中で言うくらいでそんな怒らんでも
椎名林檎が夫婦同姓はニッポンの誇りとかいう歌でも作ったら、ええ歌やんな〜とか言うのかこれ
家庭が壊れるつっても同姓制度の今でも、それを主張してた中山成彬が愛人作って離婚して、
事実婚で夫婦別姓やってる福島みずほは家庭を維持してるんだしなぁ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 15時間 13分 8秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。