>>79
日産→最も技術力が高く、オートパイロットなど最先端技術を味わいたいならここ。かつてはあのトヨタと天下を二分した。

ホンダ→世界最高のエンジン開発集団、戦闘機に使われるような技術を自家用車でも。小さなパーツまで高品質のものでまとめ、ファンも多い。ただちょっと割高。

マツダ→ハンドリングにこだわりを持つなど、操作性や内装など「運転」に最も寄り添ったメーカー。道路でイキりたいならここしかない。

スバル→「4WDならスバル」と言われるほどのオフロード性能。悪路走破性においては他の追随を許さず雪国では絶対的支持を誇る。

ダイハツ→軽自動車やコンパクトカーなどが主力、必要十分をお手頃価格で。まさに「こういうのでいいんだよ」を体現するメーカー。

スズキ→こちらも軽自動車やコンパクトカーが主力だが、ジムニーなどダイハツとは一味違った車が特徴。スズキでしか味わえないものがそこにある。

トヨタ→言わずと知れた世界最大手。100万kmの走行に堪えうる圧倒的信頼性と至れり尽くせりのアフターケア、他を圧倒するリセールバリュー、まさに最強。近年では技術力でも日産に匹敵しており、もはや絶対王者である。

ミツビシ→あらゆる面でゴミ。技術力、パーツ性能、アフターケア、リセールバリュー、すべてゴミ。かつてリコール連発した上にその対応もクソで炎上した。マジですぐ壊れる上に保証もクソ。極少数の狂信者がやたらと暴れ回るのもクソポイント。