>>82
世界的にそういう方向性に流れつつあるのは感じるな
EUなんかも児童保護のためってのを大義名分にして暗号化されたサービスにも捜査当局がアクセスできるようしようとしてるらしいしな
ロリコンは都合のいいスケープゴートにされてる
まあそれだけ多くの人に嫌悪感を抱かせる存在だということでもあるんだろうが