【悲報】ウォール・ストリート・ジャーナル「EVバブルの崩壊が始まった」 [481941988]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-5edD)
垢版 |
2023/08/24(木) 10:28:27.27ID:alKcU+BEa●?2BP(1000)

【社説】EVバブルの崩壊が始まった
ほころびつつある中国の産業政策を模倣する米バイデン政権

 中国の産業政策の失敗が明らかになった今、米国が中国の経済モデルを模倣しようとしていることは、控えめに言っても皮肉な展開だ。崩壊しつつある中国の電気自動車(EV)バブルを見よ。そこには、政府が構築した産業は政府のせいで破綻しがちだという教訓がある。  米EV大手テスラは先週、中国での価格を引き下げた。供給が過剰なEV市場で販売台数を伸ばすためだ。テスラと中国国内の他の自動車メーカーは7月、EVの値下げ競争をやめることで合意した。しかしその数日後には、独占禁止法上の政府の懸念を背景に、この合意を破棄した。
https://diamond.jp/articles/-/328128

The Electric-Vehicle Bubble Starts to Deflate
https://www.wsj.com/articles/electric-vehicles-china-biden-administration-industrial-policy-754e1937
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-KL/C)
垢版 |
2023/08/25(金) 21:57:56.21ID:PHNOpbZp0
だからレアメタルフリーに徹底的に拘るわけだし
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-KL/C)
垢版 |
2023/08/25(金) 21:59:39.65ID:PHNOpbZp0
>>169
ぼくの言ってること間違ってるか?
言っておくけど
僕のランキングは

1位ガソリン
2位EV
3位天然ガス

天の川銀河の壁

1000位水素
だぞ
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 934a-hPrW)
垢版 |
2023/08/25(金) 22:04:01.22ID:kKWUCGDF0
>>30
それだったらテスラ並みの内容で安いのがどんどん出てくるはずだが?
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 934a-hPrW)
垢版 |
2023/08/25(金) 22:14:01.88ID:kKWUCGDF0
>>55
ハイブリッドってプリ公みたくエンジンとモーターの2本立てじゃないの?
それとも、ガソリン発電で、モーターのみってのがあんの?
マジで最近の事情知らんのよ、トホホ
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 934a-hPrW)
垢版 |
2023/08/25(金) 22:16:57.62ID:kKWUCGDF0
>>59
アメの日経新聞じゃん!! w
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-KL/C)
垢版 |
2023/08/25(金) 22:20:13.35ID:PHNOpbZp0
>>34
プラグインハイブリッドなんてもっとありえないでしょ
だってあれ発進時以外は単なる超重いオモリになるんだぞ

都市部や比較的郊外メインの高密度ストップアンドゴーなら
そもそも航続距離必要ないからEVで良いじゃん

サクラでもそれこそいいレベルになるぞ

田舎と都市部を一つの車で両方ともマルチで使用するなら
確かに正解なのかな?
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c98f-/9Rm)
垢版 |
2023/08/25(金) 22:49:04.77ID:x03Zx0L90
>>168
モデルXの内装見てみろよ
あれの対抗馬はランクルじゃなくてレクサスのLXだよ
高くて当然
ランクルの対抗馬はピックアップトラックのサイバートラックとかだろ。アメリカでランクルは5万ドル。サイバートラックはエントリーが39900ドルで上級グレードが7万ドル。寿命面では、テスラは大体バッテリーには8年20万キロ保証つけてる。車体はもちろん世界最長寿命最強耐久。750KWのV4スーパーチャージャー使用可能。もちろん高安全性。
全ての面でランクルに勝ってるよ
ガイジ君はガソリン車がいかに終わってるかを知ったほうがいい
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-KL/C)
垢版 |
2023/08/25(金) 22:54:29.26ID:PHNOpbZp0
>>176
逆だろwwww
どうみてもランクルが勝ってるだろ全てにおいて
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c98f-/9Rm)
垢版 |
2023/08/25(金) 22:59:45.95ID:x03Zx0L90
価格でも加速力でも耐久性でもオフロード走行でもサイバートラックの勝ちなんだがw
どの辺で勝ってるんだよランクルは
サイバートラックはすでに190万台の予約が入ってる。今後正式納車してさらに伸びていく。
一方ランクルは2018年に3万台、それ以降あまり売れず2024年まで販売停止
どっちが優れてるかは市場が証明してるよ
新型のランクルも190万台も予約入ってないだろ?
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-KL/C)
垢版 |
2023/08/25(金) 23:03:45.99ID:PHNOpbZp0
いやどうみてもガソリン車の勝利
EV自体は応援はしてるけどさ

リン酸鉄、チタン酸、ナトリウム、全樹脂
レアメタルーやらないと話にはならないよ
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-KL/C)
垢版 |
2023/08/25(金) 23:04:33.78ID:PHNOpbZp0
それによっエネルギー密度が低いなやっぱり
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c98f-/9Rm)
垢版 |
2023/08/25(金) 23:10:46.80ID:x03Zx0L90
ID:PHNOpbZp0
大好きなランクルが大嫌いな三元系電池積んだサイバートラックに完全敗北してる現実を受け入れられなくて、壊れたテープレコーダーみたいになってて草
レアメタルフリーじゃないと話にならないなら、レアメタル大量に積んだお前の大好きなランクルは完全に論外だなw
レアメタルそんなに嫌いなら、もうスマホもパソコンも何もかも捨てろよ
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-KL/C)
垢版 |
2023/08/25(金) 23:24:28.95ID:PHNOpbZp0
>>183
使う量が段違い
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sdb3-9q+r)
垢版 |
2023/08/25(金) 23:54:58.17ID:q2BvIDVgd
家に太陽光、蓄電池も付けてるからモデル3乗ってるわ
電気代はゼロですよ
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5a2-xBbV)
垢版 |
2023/08/26(土) 00:12:32.26ID:v9+k8BPQ0
リン酸鉄リチウムが多少のマシになったから
鉄とガソリン車に勝てそう?と思っちゃったけど
どうみても無理だよなwwww
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdea-hDa9)
垢版 |
2023/08/26(土) 00:19:21.38ID:9z162i+hd
地球温暖化が二酸化炭素のせいだという大嘘を垂れ流しながらEV推し進めた戦犯どもの断罪はまだか
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7eca-QGiI)
垢版 |
2023/08/26(土) 00:21:26.22ID:l3iz6sD10
中国なんてもうEV普及しきってるぞ
バブルもクソもなくただそこら中で走ってる乗り物
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c18f-a45s)
垢版 |
2023/08/26(土) 00:26:51.02ID:582ihavp0
>>188
どう見ても無理なのはガソリン車だよ
EVは年平均10%以上伸び続け、2035年までに主要国ではガソリン車は販売禁止になる。新興国のタイでも2035年にガソリン車はゼロになる公算
ランクルが5万ドル、テスラサイバートラックが3万9900ドル
カムリが2万6500ドル、アコードが2万7200ドル、新型テスラモデル3ハイランドが本体価格リーク価格の2万7000ドル前後から補助金7500ドル引いて1万9500ドル前後
来年からメキシコ工場で生産するハッチバックタイプのテスラ新型車は2万ドル前半で出てくる
終わってるのはガソリン車
ガソリン車がここから伸びる方法はない。もう2035年0台まで無限に、加速度的に落ち続けるだけ
現実を受け入れろ
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a13a-QGiI)
垢版 |
2023/08/26(土) 00:28:42.17ID:nBRisaHe0
EVの時代はこない云々言ってるやつ多いけどもうEVの時代なんだよなぁ
日本人の感覚は世界の30年前って感じだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況