X



なあ車乗りばっか虐められすぎじゃね?でんちゃ乗ってる奴からもでんちゃ税取って俺等によこせや岸田💢 [261484327]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/26(土) 12:36:08.88ID:diwvM+wh0?2BP(1000)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230825/k10014173821000.html
66神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sped-B967)
垢版 |
2023/08/26(土) 12:39:36.68ID:Zci2HGa9p
>>61
やめたれwww
2023/08/26(土) 12:39:55.53ID:9vKzI+r20
>>61
うむ
普通車を1人乗りしたら罰金で良いだろ
都市部が馬鹿みたいに暑い原因の一つが車だわ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-AloS)
垢版 |
2023/08/26(土) 12:40:47.31ID:vR7J/RMT0
でんちゃん?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6905-GR0U)
垢版 |
2023/08/26(土) 12:41:23.86ID:xYeDVHc/0
つい先ごろにバリアフリー対策なんちゃらでプラスナンボかが全日本一斉に鉄道運賃に上乗せになっただろうがよ。
2023/08/26(土) 12:42:27.46ID:/ZTm5lHb0
都会から田舎の車社会行くと、本当に無駄なことしてんなあってうんざりするわ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-SNL1)
垢版 |
2023/08/26(土) 12:42:40.80ID:OjtTNJ7Wr
流石に地方と都心部で自動車税とガソリン税変えるべきとは思う
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e5c8-TDjq)
垢版 |
2023/08/26(土) 12:44:27.44ID:yj2gPh8m0
そんなこと言うと岸田が本当に電車税取り始めるぞ
2023/08/26(土) 12:45:51.46ID:5yI12S/o0
都内だけ自動車税あげればいいと思う
都内というか公共交通機関だけで生きられるエリア
2023/08/26(土) 12:47:23.59ID:/ZTm5lHb0
地方の一人一台とか本当に馬鹿馬鹿しい
エネルギーと金を無駄に浪費して
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca95-qJHQ)
垢版 |
2023/08/26(土) 12:53:43.38ID:noF0G7T30
自動車に関する税金が半分になったら実際うれしいか?
2023/08/26(土) 12:56:40.99ID:74GaK4UzM
でも電車なんて乗りたくなくない?
乗るだけで疲れる乗り物第一位だわ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7efa-rPWX)
垢版 |
2023/08/26(土) 12:57:41.88ID:sO9F2jx80
政策に一貫性がねえんだよな
自動車業界を潰したいのか伸ばしたいのかようわからん
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H91-1VZ8)
垢版 |
2023/08/26(土) 13:00:29.38ID:GQqZgBNGH
車カスのマナーが良くなればなぁ。警察にダダこねてるようじゃまだまだ増税だよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a98f-bb3g)
垢版 |
2023/08/26(土) 13:01:18.66ID:EhzvD26i0
鉄の鎧纏ったメクラツンボがなんかほざいてら
80神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sped-B967)
垢版 |
2023/08/26(土) 13:01:20.62ID:ejuiUeDOp
>>78
歩きカス乙
2023/08/26(土) 13:01:48.43ID:A8If0ItO0
電車の持ち主が払ってるんじゃね
2023/08/26(土) 13:03:08.90ID:CCENXzBld
車なんて贅沢品だろ
贅沢は敵だ
2023/08/26(土) 13:04:40.25ID:6CDWAztT0
税金はともかく、取り締まりに関しちゃジャップは緩々だからな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-kZ/S)
垢版 |
2023/08/26(土) 13:06:48.13ID:rjVOwnb5M
車は贅沢品だからね、、、
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a947-vHpx)
垢版 |
2023/08/26(土) 13:07:34.25ID:DkAGKA1p0
普段は「東京では車はいらない、田舎者の乗りもん」なんていってるネトウヨ>>1
2023/08/26(土) 13:10:07.62ID:BbU21zNE0
新幹線利用者から税金取ればいい
東京新大阪片道3万円に値上げ
2023/08/26(土) 13:17:36.41ID:+lKXMXMip
混む路線や混む時間は電車の運賃3倍ぐらい上げろ
それで色々なことが解決する
2023/08/26(土) 13:18:25.83ID:+lKXMXMip
お盆や年末なども運賃5倍くらい上げれば色々なことが解決する
2023/08/26(土) 13:19:25.91ID:O2zK/FUPM
人ひとりで移動するだけなら車て大袈裟過ぎんか?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d0d-bk6n)
垢版 |
2023/08/26(土) 13:27:57.07ID:Sw3esenj0
一番虐められてんのはチャリ乗りだろ
2023/08/26(土) 13:28:41.59ID:d6Vdz6iea
人殺してるからしかたないよね
2023/08/26(土) 13:33:23.62ID:PHmylZ0+0
>>90
バイクじゃね?あれは産業潰す勢いで虐められたから
2023/08/26(土) 13:33:53.05ID:7opUqqpx0
>>65
クルマで人を轢いた賠償金よりも
人同士や自転車でぶつかった時の方が高いから
クルマの方が安全なのかもしれないよ(震え声
2023/08/26(土) 13:38:20.37ID:3MCAe58+a
>>61
ガソリンは農機具や発電機にも使うから
だからタイヤにかけるのがフェアかと
2023/08/26(土) 13:39:18.62ID:TI2LFIcl0
普通にガソリン税下げろでいいだろ
他人が不幸になってもお前は幸せにはなれないぞ
2023/08/26(土) 13:40:39.77ID:3MCAe58+a
>>67
それやるとホームレスが同乗する仕事を始めるんよ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-TIi9)
垢版 |
2023/08/26(土) 13:41:20.39ID:+zg9NmCca
逆なんよ、このご時世に車維持できるような上級国民からはいくら取ってもいい
2023/08/26(土) 13:42:43.17ID:3MCAe58+a
>>87
変わらんよ 原因である都心のオフィスを潰さないとどうしようもない
2023/08/26(土) 13:57:16.96ID:JaRQqTs3d
電車乗って長距離通勤してる奴らは稼ぎが良いし税金は地元で払ってんだから感謝せんと
車だってもちろん持ってるし
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sdca-ouwE)
垢版 |
2023/08/26(土) 13:59:17.97ID:CLnuDHNLd
電車乗ってるのは基本貧乏人だからな
税金とるなら法人税でとれ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-bb3g)
垢版 |
2023/08/26(土) 14:09:52.33ID:2P98nbZRr
>>93
車ガスは過剰に保護され過ぎている
2023/08/26(土) 14:10:10.37ID:xska2kMVx
高級車には増税しろ
2023/08/26(土) 14:29:23.73ID:Vf+KinxsM
>急ぎ検討していきたい
https://pbs.twimg.com/media/Fgk06CkagAAfSla.jpg
2023/08/26(土) 14:36:40.70ID:LTgoarY5a
https://i.imgur.com/Ny5EFgL.jpg
https://i.imgur.com/Hv1oFqX.jpg
2023/08/26(土) 14:49:57.64ID:DCpP4IKS0
自民「ガソリン値上がり? うん知ってるよ だから何?」 トリガー条項等発動しない模様 国民など知った事ではない模様 [169920436]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1692803811/
>政府はガソリン価格の上昇抑制策を継続する一方、ガソリン税の一部を軽減する「トリガー条項」の発動は見送る方針を固めた。

クルマ依存症爺さん達はガソリン代何円まで耐え続けるかなーw 将来が楽しみww
2023/08/26(土) 15:17:14.90ID:3MCAe58+a
>>105
輸送費の値上がりは全体的な値上がりに繋がるんだお…
だから地産地消が捗るんだお!
2023/08/26(土) 16:10:57.42ID:+A6K3jvCp
>>98
交通費で都心の会社に負担がいく→リモートかオフィスの移転
が狙える
2023/08/26(土) 18:48:01.94ID:3MCAe58+a
>>107
なるほど そういうことか
2023/08/26(土) 22:15:34.13ID:L5SZ/w/60
面倒だからジャップさん全員に
一歩歩くごとの100円払う「歩行税」をかけよう
汚染水をばらまく猿に情けなど不要だと悟ったよ
俺はまだまだ優し過ぎた😶🍵
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe5f-LDCa)
垢版 |
2023/08/27(日) 05:04:47.85ID:azRqvz0G0
自分は車乗らないからガソリン値上げなんか関係ねーやとか思ってる奴はマジでアホ
お前が日常使ってるあらゆるものは車で運搬されガソリンを消費し運賃が掛かっていることくらいわかるだろう
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 069f-lN7b)
垢版 |
2023/08/27(日) 05:21:56.28ID:gy5C/y3y0
取った税金よこしてくれたことなんかあったか?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25af-dlFE)
垢版 |
2023/08/27(日) 05:45:03.54ID:fTqmN1V70
>>110
ガソリン1000円になったりで、とりあえず普通車が減れば
道路維持費は下がる
渋滞が無いので運送会社は効率よく動く(運送業のガソリン等は経費)
バス・タクシー等交通関係の利便性向上(都会は網羅しド田舎の本数を上げる余裕が出てくる)
電車による社会全体のエネルギーコスパ上昇
事故の低下
自動運転システムの促進

等々人手不足も解消し運送料金安くなるまである
メリットはパーキングエリアの有効活用や一極集中化の解消等まだまだある
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6daf-TDjq)
垢版 |
2023/08/27(日) 05:46:15.07ID:oMr8oBql0
>>61
必要な車ほどガソリン消費してんだから逆効果だろ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25af-dlFE)
垢版 |
2023/08/27(日) 05:47:53.37ID:fTqmN1V70
>>87
乗車する客が増えて黒字になるならそのままの料金で本数増える
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25af-dlFE)
垢版 |
2023/08/27(日) 05:52:04.19ID:fTqmN1V70
道路を空ければ救急車や消防車パトカー等の緊急車両の到着が早い
渋滞学から見ても地上は一般車が走るべきじゃない地下か空だわ
2023/08/27(日) 07:33:58.65ID:xw52DRQVa
自.民は助けてくれそうかい?^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況