>>54
おい逃げんなよネトサポ

ALPS処理水が想定通り希釈できていることを確認するために、1立方メートルのALPS処理水を約1200立方メートルの海水で希釈し、放水立坑(上流水槽)に貯留。今後、貯留した水を採取し、トリチウム濃度を確認のうえ、24日以降、第2段階として連続して海洋放出をすると発表した。