X



(ヽ´ん`)「和歌山とかどこだよw日本の恥だろここw」ぼく「ふーん。じゃ和歌山に来てみなさい。僕が案内するから」 [782460143]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-yvTu)
垢版 |
2023/08/27(日) 17:33:54.80ID:fxUWN/C7r?2BP(1000)

ぼく「これが和歌山みかんだよ」
(ヽ´ん`)「え待って、美味そう」
ぼく「他にも海とか山とか色々あるよ」
( ;ヽ´ん` )「2週間あっても足りねえ!!参りました!!」


和歌山県公式観光サイト
https://www.wakayama-kanko.or.jp
和歌山県公式観光サイト
「わかやま観光 和歌山県公式観光サイト」では、イベント、体験、グルメ情報をはじめ、世界遺産熊野古道や参詣道を巡るモデルプラン、天空の聖地 高野山など、みどころ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35a2-rTQJ)
垢版 |
2023/08/27(日) 18:52:03.24ID:aC0sOyRm0
>>61
伊勢神宮の勾玉は三つ目
一つ目と二つ目がここの神宮ですね
試作品らしいですが…
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5646-TDjq)
垢版 |
2023/08/27(日) 18:53:24.76ID:U7IoTCSz0
>>62
はえー全然知らんかった
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35a2-rTQJ)
垢版 |
2023/08/27(日) 18:57:01.17ID:aC0sOyRm0
>>63
神社本庁に属していないからね
全くアピールされません
なぜ属さないのか分からない
干されているとしか思えない
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d62-FmU/)
垢版 |
2023/08/27(日) 18:57:10.12ID:1eh1oYQm0
>>60
今でも南海特急サザンの何本かは和歌山港駅まで行って、そこから徳島行きの
フェリー出てるしな
そういやHYDEデザインの特急サザンも終わってしもたな
車体にあった和歌山観光ポイントのひとつに日前宮が描かれてた
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35a2-rTQJ)
垢版 |
2023/08/27(日) 18:59:53.25ID:aC0sOyRm0
>>65
コブクロも来てくれなくなったし
全盛期は凄かったみたいですが…

和歌山のミノスケ所属なんよねコブクロ
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 694e-kQO2)
垢版 |
2023/08/27(日) 19:36:26.78ID:Sy3k4iYy0
>>69
一応、島自体は友ヶ島で船で行けるけど
モデルの街並みは島の前の加太だったり
配置は小説バトルロワイヤルのモデルとなった香川県の男木島を参考にしたとも言ってる
加太へ行くとサマータイムレンダのポスターが至るところに貼られてるのは確かで
海沿いの夕日はすごい綺麗だった
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ead-I17p)
垢版 |
2023/08/27(日) 22:43:01.76ID:Zos7nAR30
有馬ひょーえのこーよーかくへ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sped-TDg3)
垢版 |
2023/08/27(日) 22:58:41.18ID:3SC8dMcpp
和歌山民だけど東京の飛び地にしてほしい
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35d2-UGQX)
垢版 |
2023/08/27(日) 23:05:05.36ID:BC734vdL0
和歌山だと熊野古道が名所だけど熊野古道に行くなら三重県にもあるし三重県の方が色々見るもんがある
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35a2-rTQJ)
垢版 |
2023/08/27(日) 23:05:11.47ID:aC0sOyRm0
南は
白浜 パンダ 白良浜
すさみ イノブータン
串本  トルコ記念碑 ロケット発射場 妙な岩軍
古座  一枚岩
太地  イルカ クジラ
勝浦  まぐろ
新宮  速玉大社
他に那智の滝や那智大社、本宮大社があるよ
和歌山と三重の境に産屋敷さんが数名存在する
本宮や新宮の地名と合わせると何か由緒があるかもね
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35a2-rTQJ)
垢版 |
2023/08/27(日) 23:06:19.60ID:aC0sOyRm0
あと太地に落合博満記念館があるw
各地をキャンプして、一番居心地が良かったのが太地だったから建てたって
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35a2-zQ28)
垢版 |
2023/08/27(日) 23:06:53.36ID:AFWm8i/C0
白浜は本当にすごい
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a00-TAut)
垢版 |
2023/08/27(日) 23:07:23.05ID:NlSx+qAh0
串本で食べた鰹茶漬けは最高でしたね
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35a2-rTQJ)
垢版 |
2023/08/27(日) 23:07:33.16ID:aC0sOyRm0
白浜空港の便を見ると既に東京の飛び地っぽい
実際白浜には金持ちや有名人の別荘が多々あった。過去形ね
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a947-vHpx)
垢版 |
2023/08/27(日) 23:07:51.51ID:lzN/2K5o0
保守王国()なのに政府自民の東京一極集中策のせいで、ちょっとメインルートと
離れてるだけで衰退一直線
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 868f-lN7b)
垢版 |
2023/08/27(日) 23:07:55.69ID:1hPUmQdN0
大阪から白浜が思ってた以上に遠い
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdca-aMvD)
垢版 |
2023/08/27(日) 23:11:40.14ID:lMA6+AcNd
ネトウヨしかいないくそかっへ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35a2-rTQJ)
垢版 |
2023/08/27(日) 23:12:55.42ID:aC0sOyRm0
新宮はイオンとオークワの戦場
創業者同士は仲が良く、隣県だが出店しない約束をしていた
友情の証に御坊市にジャスコオークワってお店を出してた

オークワの創業者が他界すると跡継ぎの息子が約束を反故
オークワが三重に出店
それに対してイオンは新宮という僻地に巨大な店を出店
新宮はオークワの発祥だからね
イオンに対してオークワがスーパーセンターを作り、ユニクロを呼び込み・・・
とお互い採算度外視で戦っております
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25af-kJGb)
垢版 |
2023/08/27(日) 23:22:06.14ID:HZxpsA8K0
南方熊楠の出身地じゃなかった?資料館かなんかあるでしょ?
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35a2-rTQJ)
垢版 |
2023/08/27(日) 23:27:44.46ID:aC0sOyRm0
南方熊楠は確か和歌山市出身かな
和歌山中学、現桐蔭高校卒

微生物の世界的権威
晩年は田辺市に移り住み、天神崎で生き物の研究を続ける
記念館は田辺市にあるよ
天神崎はチリの湖みたいな景色が撮れるから一時少しだけ名前が売れたかな

田辺市は他に
弁慶が生まれたという伝説
源平の戦いで熊野水軍がどちらにつくか、それを境内でニワトリで戦わせて決めた闘鶏神社
合気道の創始者の生誕地、今は植芝電気店になってる
合気道の世界大会は田辺市で開かれているよ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35a2-rTQJ)
垢版 |
2023/08/27(日) 23:34:14.26ID:aC0sOyRm0
>>74
三重県は観光地のPRが上手なんですよ
慣れているんでしょうね
本来三重県の熊野古道はおまけなんですが…
なんか本場みたいになってる
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdea-AJnA)
垢版 |
2023/08/28(月) 07:55:52.80ID:MPZAT6HId
>>16
紀南側で南西見て回れるの白浜位になるから
南東メインの方が見るの有る思う
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 694e-kQO2)
垢版 |
2023/08/28(月) 07:56:46.85ID:GSL6C3O20
>>88
道路は通じてるよ
ただ、落石が高頻度であってパンクする道があったり
土砂崩れで通れなくなることも度々ある
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdea-AJnA)
垢版 |
2023/08/28(月) 07:58:04.69ID:MPZAT6HId
>>75
イノブータンランドは平日空いてないし、年一回のイノブタダービーくらいしか見るとこないやんけ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35a2-FmU/)
垢版 |
2023/08/28(月) 08:22:28.54ID:vFrqeI6x0
>>92
過疎地の村おこしですからねえ…

日置・周参見は高速ができて過疎が止まらない
日置は白浜に合併され、周参見は漢字読んでもらえないからひらがなになり

あえて反論するなら
『毎年5月3日に建国記念祭とイノブタダービーが行われる。その他、王国夏祭り・王国運動会・王国通常国会・王国グルメンピックなど、年中通してさまざまなイベントが開かれている。』
ういきより

どこまで寂れるか、を観察する観光地のような気はします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況