【トメィトゥ】お笑い芸人・アイクぬわらさん、おはスタ急に卒業 [256556981]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
おはスタ公式@ohast_jp
【お知らせ】
当番組レギュラーのアイクぬわらは
8/25(金)にて番組を卒業となりました。
午前10:00 · 2023年8月28日
アイクぬわらが日本に来たきっかけは、あの芸能人のあれを見て
https://www.joqr.co.jp/qr/article/54564/ 普通こんな事務的ではなく、今後の活躍をお祈りしますとか、もう少し明るい感じにならないの?
卒業式的なやつもなかったのか?
5年以上やってるのに後日X(ツイッター)で実は卒業してましたっておかしいよ
なんかラジオ出てたの聴いたけど何で日本でお笑いやってんだみたいな経歴なんでしょ
水曜日でよくドッキリ掛けられる太った黒人?
あいつ面白いよな
こんな超速で卒業()したらなんかあったと思われるよな
役割なかったし居なくても影響ないな。ただ黒人だから降板は差別だーって左翼が騒ぎそう
「セガにゅー」藤岡真威人さん、久保田未夢さん、アイクぬわらさんらを中心とした新たな「セガにゅーファミリー」が誕生! 「サンバDEアミーゴ:パーティーセントラル」を紹介する第26回が配信
セガに引き抜かれたか?
ワシントン大卒のゴールドマンサックスのエリートなのに変なことするかな
まぁ日本と同様にイキリ散らしているパターンもあるけど
Gamer@ゲーム情報 @GamerNeJp 8/28 10:35
「セガにゅー」藤岡真威人さん、久保田未夢さん、アイクぬわらさんらを中心とした新たな「セガにゅーファミリー」が誕生! 「サンバDEアミーゴ:パーティーセントラル」を紹介する第26回が配信
https://www.gamer.ne.jp/news/202308280006/ https://pbs.twimg.com/media/F4lO0FKbIAAXBM9.jpg 東京ディズニーシーのアナウンスの物真似が上手い人だっけ
>>38 なるほど
それにしてもドライすぎだろおはスタのツイート
超新塾のおまけかと思ってたらいつの間にか本体メンバーたち見なくなったな
テレ東は鑑定団での石坂浩二への嫌がらせとか闇深いところあるよね
9歳から趣味でITを独学で学んだ。18歳の時にITやエンジニア関係を学ぶためにワシントン州の私立工科大学へ入学し、2年飛び級して20歳で卒業した。来日して証券会社ゴールドマン・サックスでデータセンターエンジニアとして勤務した
凄い
超エリートが高田純次見て
日本で芸人になる
というキャリアだから
アホなことはしてないとは
思うけど
>>45 競合他社のスポンサー番組は出演禁止の契約だったのに無視したか気づかず出ちゃってブチギレで即クビとか?
アイクってyoutubeで切り抜かれてるのは面白いけど全体的にはあんま面白くないよな
ブレイクしそうでできないな
実力は割りとあると思うけど
やっぱ外国人枠なのがだめなのか
>>54 裏番組とかじゃなくてスポンサーまで問題なるのか🤔1出演者なのに
なんか日本に来る外国人芸人ってエリートばっかなのはなぜw
そしてなぜその道を捨てて日本で芸人やるんだよw
>>51 河野太郎に教えてやった方がいいんじゃないか
8/25配信の「セガにゅー」のレギュラーになった途端
8/25付で「おはスタ」をクビになってしまったアイクぬわらさん
>>65 まあおはスタ自体が宣伝番組みたいなところあるからありえるんじゃね
>>51 データセンターエンジニアってようするにサーバーの管理だぞ
すごい仕事をしているわけではない
バンダイナムコがスポンサーだからセガの番組に出たらクビってこと?
そんな世知辛いのか
>>61 超新塾とかいう微妙な集団に入ることを選んだのがそもそもの間違いだったんじゃないか
>>73 いや、間違いなくすごい
日本語があんなに上手いのもそもそも頭がいいんだろう
>>78 The Secondでそこそこ面白かったけど
人数多すぎなせいかテレビ番組に全然呼ばれないな
>>70 これが答えならそんな問題なのか
おはスタのスポンサーって任天堂とかだっけ
>>76 もしくは制作からガッツリ絡んでる小学館と何かあるのか…
>>78 ルックスのいい小嵐と2人でコンビ組んでたら売れてたと思う
コアラやめちゃったけど
でも、おはスタでソニックの映画とかゲームのやってたぞ!
YouTubeであんだけ無茶苦茶やってるカミナリがレギュラーなのも面白い
>>51 あ、マッキンゼーじゃなくてゴールドマンサックスか
>>38 不祥事じゃないのでこれが理由として最有力なのか
しかしいくら特定のおもち企業宣伝番組の色が強いおはスタとはいえそこまで厳しいのか
バンナム→コロコロコミック
セガ→コミックバンチ
これくらい客層違う
トマトはトメィトゥ
ポテトはパティトゥ
タマゴはタメィゴゥ
>>117 あーこれはリベラルさんが黙っていませんわ…
キャンセルカルチャーの犠牲者がまた1人…
ほんとロクな事しねえなゴミカスリベラル
NHKとかに出てるすげーノッポの黒人で代替できるんじゃね
>>51 いつでもまともな仕事に復帰できる自信あるから今自分が興味ある日本のお笑い&芸能やってんのかな
能力のある人の余裕か
ゴールドマンの人だっけ?確か面接9回もあるつー話じゃん
ソレ通ったとかコミュ強すぎんだろ
芸人になるため腰掛けでゴールドマンサックスにいた変人
ぬわらのX(旧Twitter)は松崎しげるとの写真
スポンサー被りくらいでは急に卒業とかさせないぞ
今の時期なら九月末をもって卒業とかにする
>>129 他のツイートは子供向けにめっちゃフレンドリーな文章だから余計怖いw
>>16 オレもレイモンド帰ってきてるやん思ってた
セガ()の情報番組のほうが旨味があると判断したからそっちいったってことだよな・・・?
セガなんてマジでしょうもないゲームしか作ってないのに正しかったのか
日向坂46とかカップスターのキャラクターやってるおかげで
あらゆる麺類との共演がNGになってる
番組内での試食NG、VTRで麺類が写ってる時
ワイプでも顔出せない
>>135 うわめんどくせえ
高額な出演料もらってるから仕方ないけど
業界の慣習的に不義理を働いたってことなんだろうけど
もうちょっと穏便にやらんと印象悪くならんか
>>134 今朝の生放送で全く触れてないからざわついてるんだぞ
子供と一部おはガール目当てで見てる大きなお友達向け番組なのにスポンサー関係で降板なら番組側も印象悪い
>>143 いまさらセガもムシキングで一儲けや!はないやろ
>>145 平井理央はまだ可愛いな
わざわざ録画したもんやわ
不祥事ならNHKの小学生の基礎英語の方が先に切られるだろ
「アイクぬわら!がんばれよ!何を言うたんや、アイクぬわら!」
「バーニング!」
テレ東だとガイアの夜明けは役所広司だった
メインスポンサーはキヤノン
役所広司がエプソンとcm契約するから降板したな
おはスタを見るような子供がセガに興味を持つはず無いのに…妙だな🤔
>>70 印象悪くね?おはスタってスポンサーどこなん?
>>143 パクリというか復活させたんじゃねーのこれ
日本3大黒人
・おはスタの黒人
・鉄腕DASHの黒人
・あさイチの黒人
>>73 金融でデータセンターでサーバー管理なら十分すごいやろ
とっくに辞めたと思った岡崎体育はまだいた
あいつデブのくせに存在感なさすぎるだろ
素行の問題ならセガの番組も降ろされてるだろうからスポンサー絡みか
おはすた固定スポンサー
小学館
GungHo
yonekyu
TAKARA TOMY(タカラトミー)(隔週パターン1)
BANDAI NAMCO バンダイナムコエンターテインメント(隔週パターン1)
BANDAI(隔週パターン2)
ビールとか車のCM契約といっしょか
競合他社に引き抜かれたらそら使えんわな
前科バレでクビのEXITのほうがいくらか温情かけられてたぞ
アイク…
10年以上前の仮面ライダー出てたでしょ
お笑いしてるところは見たこと無い
こども番組なのにニュース番組のコメンテーター卒業報告よりそっけない事後報告で草
>>135 この前、猫が食パンを持ち出すおもしろ映像があったが
ちゃんとスポンサー商品使ってたことが後のCMで分かって関心したわ
金で揉めたんだろう
日本の低賃金に耐えられなくなって文句言うとクビになる
外タレは大体そう
>>160 コロコロ特集多いしタカラトミーの力が強そう
岸田のせいで円がゴミになったもんな
故郷で日本批判動画作ったほうが稼げるやろ
>>70 というかこれ事務所側とおはスタ側ですり合わせしなかったのか?
普通どうなるかぐらい把握してるだろうし
おはスタの出演契約結ぶ際にも厳しい契約項目あるはず
おはスタをこんな降り方するの、金銭的にも倫理的にもメリット全くないだろうし
気づかなかったほうがマネジメント的に無能すぎてこわい
人力舎ってたまにすんごい無能晒すよな
脱税とか渡部の対応とか
割り食うタレントがかわいそうだわ
>>194 あぁアイクって人力舎なのか
ここ人手少ないしマネジメントろくにできなさそうだから仕方ないわ
本気でこうなることわかってなかったんだろう
>>195 ごめん今調べたらナベプロだったわ
余計謎が深まった
あそこ老舗だしそんな凡ミスするイメージない
放送あるまでおはスタ側同業他社の番組出るの知らなかったんだな
通報入って問題化して卒業を事後報告
>>196 たしかにあのナベプロならますます謎だな
大手がこんなミスするわけないしナベプロぐらい大きいと
むしろ今後タレント融通させてもらえなくなる怖さから
おはスタ側がナベプロに配慮して黙認する可能性すらあった
まじでこれなにがあったんだろう
>>51 GSはエンジニアとしてなのか
給料が生活出来るくらいは、って言ってるからびっくりしたけどエンジニアはそんな高給でもないの?
投資部門なら一千万二千万当たり前だよな
子供番組に大人の事情挟むとか最高にジャップ仕草やなぁ
最終の役員面接となると、やはり緊張で上手く話せなくなってしまう学生もいるので、その事自体は珍しいことではない。
http://rrto.yayasanyaphi.org/b91cQ/26601920 ずっとやってたのかもうとっくに卒業したもんだと
確か結構高学歴だぞ
>>179 >>38見ると顔面に比べて耳の色が薄いし塗ってるのかも
>>190 ライバル会社がスポンサーの番組に出てるのを知っててキャスティングした側にも責任あるだろ
>>38 ネット配信番組に出ると地上波レギュラーを追放されるって意味が分からん
テレ東もちゃんと経緯説明すりゃいいのに事後報告って何考えてんだ
アイクぬわら、突然の「おはスタ」卒業は「番組制作上の都合」と所属事務所が回答 本人もSNSで報告
テレビ東京系の子供向けバラエティー番組「おはスタ」(月~金、午前7時5分)が、レギュラー出演していたお笑いタレント、アイクぬわら(37)の番組卒業を28日にX(旧ツイッター)で発表したことを受け、アイクは自身のXで「約7年間お世話になったおはスタを卒業することになりました!! これまで応援してもらってTHANKS SO MUCH!!」と報告し、「今後は僕も視聴者として楽しみたいし、みんなも引き続きおはスタを愛してくれると嬉しいです!! ーぬわちゃん」とつづった。
番組の投稿では「【お知らせ】当番組レギュラーのアイクぬわらは 8/25(金)にて番組を卒業となりました」として、2016年からレギュラーを務めるぬわらの出演が終了したことを報告。本紙がアイクの所属事務所に問い合わせたところ、「番組制作上の都合です」と回答した。
https://www.chunichi.co.jp/article/757906?rct=entertainment アイクぬわら@AIC65
約7年間お世話になったおはスタを卒業することになりました!!
これまで応援してもらってTHANKS SO MUCH!!
今後は僕も視聴者として楽しみたいし、みんなも引き続きおはスタを愛してくれると嬉しいです!! ーぬわちゃん
https://twitter.com/aic65/status/1696130598597951683 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>208 ネット配信だろうがそれがスポンサー案件の仕事なら降ろされてもおかしくない
レギュラーを持ってる番組の裏に出演したペナルティでクビになるのと一緒で、芸能界の暗黙の了解を破ることはその後の人生も左右するという
アイクはインテリゲンチャな感じするけどレイモンドはたまに不穏な空気を纏っていた
何かしら段取り踏まなかった結果にしか思えない
タイミング的にはどう考えてもセガの番組なんだよなあ
結構好きな芸人だから悲しい
なんか起こるのかな……
>>135 豆乳のCM出てる伊原六花って女優も台湾ロケでタピオカミルクティーNGにされててやりすぎだと思った
日本の芸能界も結構アメリカ型の契約になりつつあるんだな
向こうだとバラエティとかワイドショーみたいな番組に出ること少ないから問題にならないけど、
商品紹介だらけの日本のテレビだと大変だろ
>>135 麺類全てNGっていうけど、こいつら普段はどうせ高級な店でバクバク食べてとかいるはずなのに
アメリカで黒人に理不尽な死打ちしたらそれだけで訴訟ものだ
SEGAのネット番組に出たからCM打ってるタカラトミーが切れた!
そんなわけねえだろ常識的に考えろ
業界のコト知ったかぶりで話す底辺ケンモジジイの魅力よw
嘘か本当か知らないけどおはガールが無事ならそれでいい
さすがに未成年自宅連れ込みはないわ
もうアイク嫌いになったわ
>>14 一番分かり易いのは、
洋服の青山で、
三浦友和と一緒に出てる!出通じるかも?
>>38 このタイミングでアイク使うセガは逆に持ってる
セガらしいとしか言えん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています