X



「水虫」って廃れたよな。昭和のサラリーマンはほぼ全員そうだったらしいぞ🦶 [289765331]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c10d-SsIk)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:00:56.14ID:34IniqMM0NIKU●?2BP(6004)

日本人の5人に1人が水虫
 水虫に悩まされている日本人は5人に1人に上る。水虫の原因は、カビ(真菌)の一種である「白癬菌」の感染。
 白癬菌は、床やバスマット、スリッパなどさまざまなところにいるので、付着したら必ず感染するというものではないにしても、ふだんから白癬菌を取り除く対策が大切になる。
 具体的には、「こまめに足を洗う」「乾いたタオルで拭う」「足を蒸らさないようにする」「足の蒸れる靴を長時間はかないようにする」
「職場ではサンダルのような通気性のよいものに履きかえる」などの対策が効果的だ。
 足白癬を放置していると、白癬菌が爪に感染して、「爪白癬(爪水虫)」になることもある。爪の下に水虫が住みつくと、完治するのに時間がかかる。
爪白癬は、日本で1,000万人以上が発症しているとみられている。

水虫を予防・改善するための9ヵ条
1 自分の足がどんな状態になっているかを、鏡を使ってチェックする。足の痛み、切り傷、ひび割れ、水ぶくれ、発赤なども見る。
2 毎日入浴し、足の裏全体、指と指の間を1本1本、石鹸をつかい優しく丁寧に洗う。
3 ナイロンタオルや軽石ではごしごしとこすらない。傷をつけるとそこから白癬菌が侵入しやすくなる。
4 入浴後は足の裏、指と指の間を、タオルで十分にふいた後でよく乾かす。
5 蒸れにくい靴やサンダルを履く。水虫が好む湿気の多い靴は続けて履かない。2足の靴を交互(1日おき)に履くなどして工夫する。
6 乾燥しているときは保湿も大切。足が乾燥すると皮膚のバリアが破綻し、いろいろな菌が入りやすくなる。保湿をして、皮膚のバリア機能を維持することが役立つ。ただし、指と指の間には保湿剤は塗らない。
7 サンダルやスリッパなどは他人と共有しない。
8 プール・スポーツジム・ホテル・温泉の脱衣場、素足で歩く公共施設などに行った後は、帰宅後に足を洗う。
9 足に異常がみられたら、皮膚科を受診して治療を受ける。

https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2023/012213.php
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ cd63-j7KW)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:20:27.39ID:Ki+JVbhZ0NIKU
今の水虫薬はガチで強力だからな。ちゃんと塗れば爪とか特殊なの以外ならまず治る。
効きすぎて儲からないレベルだって話もあるくらい笑
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa11-lMef)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:22:52.12ID:jfWymli5aNIKU
自宅にサウナ作ってからはわざわざ外でサウナいかなくなったわ
明らかに不衛生だしな
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 4d18-3s8V)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:33:45.44ID:6a7MWyRp0NIKU
ラミシール塗ったら即治る
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sred-Xym+)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:46:23.35ID:kg3E/IddrNIKU
布団に入る前に足をエタノールで除菌してる
多分効果ある
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sped-Y9Gf)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:48:33.10ID:1YwVOBO3pNIKU
90年代までは風呂無しアパートが当たり前だったしな
銭湯は水虫のスクツ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW dac7-HVOv)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:49:47.89ID:qsHs2Cb80NIKU
松本零士がインキンタムシ(=水虫=白癬菌)を治すのにマセトローション使って、男おいどんで取り上げて一般に認知されたらしいな
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW dac7-HVOv)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:52:42.61ID:qsHs2Cb80NIKU
>>57
ラシミール使え、股の痒さも治るぞ
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW d9d2-xo/U)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:53:11.17ID:P10nEz1K0NIKU
子供の時に水虫やら魚の目やら足の不調を妙に抱えてたけど大人になって靴を履き分けるようになったらそういうものとは無縁になってきた
あと子供の時は靴のサイズも無頓着だったけどウォーキングやランニングやるようになったらサイズも気になり始めてサイズが合わない靴はなるべく履かないようにしたらその手のトラブルはマジで起こらなくなった
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ a9d1-e+8E)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:53:53.26ID:nAKCt+GZ0NIKU
カビ用のやつで治るんだけど
肌が荒れた!とかなるから医療用としては出せないんだよな
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5d51-NWkk)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:56:19.32ID:5XEKziBR0NIKU
コロナ後遺症で激増する水虫  とくに爪水虫

その辺に売っているもので最強の抗真菌作用があるのものはMCTオイル
塗れば結構効くぞ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW eab9-VCqd)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:06:03.26ID:l0KB6s5q0NIKU
空手道場通うようになったら当然のように着いてきた
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 4acb-Tksb)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:31:08.01ID:fftR8kWw0NIKU
世界中の柔道界で蔓延した強感染力の水虫てもう収束したのかな
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa11-u3rU)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:37:55.56ID:TkVhQxceaNIKU
喜多ちゃんの足指の間をペロペロしたい
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 1500-VicY)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:06:38.06ID:1wj6tzBx0NIKU
>>64
喜多ちゃん…
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9556-4zXH)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:07:14.83ID:ZgHB923U0NIKU
水虫はさっさと皮膚科行って飲み薬出してもらえ
市販の塗り薬とは段違いに効くぞ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 3ea2-FmU/)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:11:19.78ID:rVon32Ai0NIKU
>>1
廃れったってマジなのですか?
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 4d0d-4wgn)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:27:48.23ID:TZZ2Yx4M0NIKU
白癬菌ばら撒くテロリスト

オレ水虫野郎が履いたスリッパどっちか当てられるよ
凄くね?
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 4ac6-DMcx)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:32:31.89ID:RIZAWwvG0NIKU
>>75
それで肝臓痛めた
どこも体調悪くないのに玉ねぎの皮みたいなションベンが急に続いたんでこりゃヤバいなと思ってすぐ薬やめたわ
その後1ヶ月ほどして会社の健康診断でほとんど肝硬変レベルの数値が出ちゃったよ
そこから更に半年したら元通りになってホッとしたけどね 肝臓は回復力あるのな
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5d0d-YZYU)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:32:37.58ID:BpOW3ki50NIKU
市販の薬は強すぎてダメ
次亜塩素酸入り台所用の漂白剤を薄めて
毎日5分程度足を漬けておけば1ヶ月で治る
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sdea-0m3W)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:42:53.48ID:nRhj39rTdNIKU
水虫菌は移されても24時間以内に洗えばいいらしい
昭和の頃は2日に1回しか風呂入ってなかったのが原因だろ
0085(スプープ Sdea-xBbV)
垢版 |
2023/08/30(水) 06:51:38.19ID:6UtyecnGd
スパ銭やスポーツクラブは結構な確率で感染するな
あと刑務所も水虫多い
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d3a-cPOB)
垢版 |
2023/08/30(水) 06:58:48.45ID:YFG3t/dy0
うちの親父が「病院行ったけど治らなかった」と諦めてて困る
40年前の話だぜ…
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d0d-4wgn)
垢版 |
2023/08/30(水) 10:10:29.29ID:0Ggng14S0
接触アレルギーのおいらマジで水虫野郎がいるとわかる
すぐ足裏痒くなる
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdce-VfBf)
垢版 |
2023/08/30(水) 10:16:44.12ID:TKvhXmp5d
ちんちんかさかさで、よくかいてるやつ
それも水虫だぞ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-I1k9)
垢版 |
2023/08/30(水) 10:23:33.13ID:RjjWb1lda
年に一回だけ痒くなる
指の間がジュクジュクしてる
薬塗って半月くらいで収まるけどその後も薬塗ったほうが良いんだろうな
ひと月くらいで忘れて塗らなくなっちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況