>>303
第1.2どちらが分厚いか場面によって変わると思うが、
それは攻勢を受ける前は薄い哨戒線を置き即応体制を敷いた第一線があり
メインの重火器を置いた第二線ってのが一般的だと思う
哨戒線で敵がもたついているような適宜第二線から第一線へと戦力を移動する
哨戒線なんて数時間で突破して第一線だってその日のうちに突破しないと攻勢成功と言えないだろうがもう1週間たってようやく第一線が突破されたかされてないかって状況
この状況だと第一線に戦力移動し終えてて突破されそうになったら戦力を第二線に移動させることがてきるから第一線も第二線も同じくらい分厚くなってるて感じだろうさ