X



日本「首都ありません」「公用語ありません」非公式の魅力 [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-CtEQ)
垢版 |
2023/09/02(土) 22:13:34.64ID:t5IS2JZV0?2BP(1000)

日本の首都はどこ?実は「東京」とは決まっていないって知ってた?
https://web.quizknock.com/syuto-tokyo

「日本語が公用語」の国は存在するのか
DATE/ 2023.03.25
 世界中を探しても、「日本語が公用語」の国は存在しません。実は、日本国憲法には日本語を公用語と制定していないため、日本語は事実上の日本の公用語ですが、実は正式な公用語ではないからです。

 しかし、「日本語が公用語」の地域が世界に一つだけ存在します。それは、パラオ共和国(以下「パラオ」)のアンガウル州です。「アンガウル州憲法」には、日本語を公用語とすることが明記されています。

 ではなぜ、パラオのアンガウル州では、日本語が公用語となっているのでしょうか。歴史的背景となる、日本とパラオの深い関わりからみていきましょう。
https://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=3755
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-b2jk)
垢版 |
2023/09/03(日) 10:00:31.23ID:gy9qUI+20
非常に残念ですが今の東京は「東京行宮」と呼ばれるのが歴史的にも正しい
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-uFIo)
垢版 |
2023/09/03(日) 10:01:37.27ID:DZzZu9mDM
>>163
本当にそう思う。ビッグマックがあるからと言ってマックが正式な短縮名ではないからな。正しい短縮名はマクドだよな
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f1d-y9kC)
垢版 |
2023/09/03(日) 10:07:56.40ID:0/oh7YEz0
>>152
西日本はやまと、東日本はひのもと
と呼べばいい
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-uFIo)
垢版 |
2023/09/03(日) 10:09:22.02ID:DZzZu9mDM
>>152
大阪の日本橋はにっぽんばしと言うからにっぽんがただしいよ
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-uFIo)
垢版 |
2023/09/03(日) 10:11:20.56ID:DZzZu9mDM
関東訛りでにほんて言い方が出てきただけ
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-A0va)
垢版 |
2023/09/03(日) 10:13:00.00ID:gy9qUI+20
>>165
もう過去に石原が大暴れして衆院参院内閣の三つの法制局から正式回答貰ってるのよな

「首都の定義」等に関する質問の実施
https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/chosa/syuto/3_katudou/4_teigi/a111104b.htm

質問:首都とは何か。首都の定義は。
三つの回答ともようするに

そんな法律は無いし定義も存在しないし我々がそれを解釈できる立場にはない


終了
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-4b8+)
垢版 |
2023/09/03(日) 16:18:31.20ID:PSnTJUvYd
>>141
戦争を誘発する目的で他国を侮辱する行為を取り締まってるんだよ
自国の旗なんか焼こうが煮ようがどうでもいい
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップT Sd1f-fQyo)
垢版 |
2023/09/03(日) 16:36:47.41ID:t/DDN3cPd
>>62
じゃ改憲しなきゃな
基本的人権、国民主権、最低でもこの2つを削除しなければまともな憲法とは言えんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況