X



Kダブシャイン「日本は市民革命を経てないから、SUGIZOも言うように政治家でない一般人が政治的発言や活動をすると叩かれる」 [377482965]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fa2-mcPL)
垢版 |
2023/09/03(日) 11:15:49.95ID:pKlQXUH20?2BP(2223)

Kダブシャインが問う、ラッパーが社会問題を語っちゃダメですか?(JBpress)
https://news.yahoo.co.jp/articles/af5d861d438677f8fb09d885f3e8a2f9816863c7

(前略

──「日本の教育には、物事をじっくり考える訓練と、考えたことを伝える訓練が足りない」と書かれています。なぜ、日本には自己主張や自己表現、自分で考え自分で決めることが苦手な人が多いのだと思いますか。

Kダブシャイン:日本の歴史の中には、市民革命にあたるような出来事がありませんでした。明治維新も無血開城という形で、権力に近い武士や地方の藩士が話し合うことで権力闘争を終わらせた。

江戸時代の町民から明治大の市民になった人々には、「任せておけば御上がうまくやってくれる」という信頼があったのでしょう。

それ以前も、小さな百姓一揆はあちこちであったのかもしれませんが、政権を覆すような試みは武士以下には見られません。自分たちで国をつくるという経験や成功体験がないのです。

この御上にお任せの姿勢は、フランスやアメリカとは違い、市民が政治と闘う必要がなかった穏やかな歴史があると思います。ある意味では幸せだったと言えるのかもしれません。

それでも、明治時代は今のロシアの状況に近かったのではないでしょうか。民主化してまだあまり時間が経っていないから、「自由」や「公民権」という物に対してアグレッシブな議論がもっとあったと想像します。

(中略

──日本ではシンガーやラッパーがあまり社会的なメッセージを歌詞にせず、そういった歌を歌ってもあまり話題にならないし、オーディエンス側も「分かってないくせに発言するな」とバッシングする、という話がありました。

Kダブシャイン:最近読んだ記事ですが、Luna SeaのSUGIZOもインタビューで同じようなことを語っています。つまり、政治的な発言をしたりアクティビズムに参加したりするとバックラッシュがある。でも、ロックもヒップホップもそもそもカウンター・カルチャーだし、我々は公民権を持つ市民です。

アートを通して自分の考えを表現するのは当たり前のこと。音楽にしても、アートにしても作品はコミュニケーションだから、人々はそれを見ていろんなことを考えるし、何かに役に立てばそれに越したことはない。だからこそ、作品には主張やメッセージを込める。

誰もが表現しろとは言わないけれど、したくなるものじゃないのかなと思うし、したいならやればいい。

──書籍では「一般人」「市民」「公民」といった言葉の意味の違いについて説明されています。

Kダブシャイン:日本人が自分のことを「一般人」と呼ぶことで、世の中へのコミット度を下げて、全体に属していればいいという姿勢でいることがもったいないと思うし、これでは民主主義も成立しないと思います。「お任せ民主主義」になってしまう。

そうじゃなくて、参加型の社会にしていかなければいけない。

一般人であるか否かということで、無駄に階級をつくって控えめでいいという言い訳にしていますが、それは自由ではない。本にも書きましたが「実践しない自由は自由ではない」。何でもかんでも限界を目指せとは言わないけれど、今の自分がどこまで自由なのかを自問自答するという習慣は、あるに越したことはないと思います。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 4分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況