X



2021年末米FRB「インフレは一時的だから利上げ要りまてんw」2022-23年FRB「ルアァァァァァ!!(政策金利+5.25%)」👈こいつら [782460143]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr07-85k8)
垢版 |
2023/09/05(火) 09:35:00.05ID:mgJlalT/r?2BP(1000)

無能か?

「アメリカは利上げ終えた」と期待する市場の甘さ
パウエル議長は引き締め余地を残してなお牽制
https://toyokeizai.net/articles/-/698836
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf83-+GqY)
垢版 |
2023/09/05(火) 10:17:35.69ID:3NZi2t0z0
株式市場は全然資本主義の本体じゃないし
本来は企業の資金集めをするためのツールに過ぎない
実際、自力で資金調達可能な企業は非公開にしているし、そういう企業の方が信頼性が高い
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f27-W1f/)
垢版 |
2023/09/05(火) 10:20:10.86ID:TKyC8OMk0
>>59
なるほど
かなり頭使いそうだね
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43af-Ylnh)
垢版 |
2023/09/05(火) 10:23:30.65ID:HTEFoQcj0
>>64
株式非公開のビッグモーターあんだけやりたい放題やってるんだが信頼できるの?
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf83-+GqY)
垢版 |
2023/09/05(火) 10:23:54.68ID:3NZi2t0z0
銀行やら投資家やらが資本主義の主役は我々だとほざいてるけど、本来は資金の流れを円滑にする配管みたいなもんで
重要ではあるけど主役じゃないんだよ
今の資本主義は血管だけやたら太くて個々の組織は腐りまくり
血管自体も穴だらけで寄生虫がびっしりたかってる状態だね
寄生虫=個人投資家
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7344-GPob)
垢版 |
2023/09/05(火) 10:29:44.72ID:M/ppvlbw0
これがインフレの怖いとこなんよ

インフレに勢いが付きすぎると金融政策だけでは制御しきれない事態になることがある

では勢いが付きすぎたインフレはどのように発生するのか
高いインフレ率と高い賃上げ率がラリー状態になり発生する

そして果ては賃金・物価スパイラルが発生する
要するにデフレスパイラルと逆の状態になってしまう

FRB議長のパウエルは
「インフレの恐ろしいところはやがて人々がインフレに慣れてしまい
高インフレが定着してしまうところ
だから早くインフレを止めないといけない」と説明している

日本は実質賃金がマイナスだが
実はこれがインフレの進行のブレーキ役になってくれてるので
実質賃金のマイナスは必ずしも悪いことではない

実際、消費支出もマイナスという指標も出てきてるので
日本のインフレはそろそろブレーキがかかるはずだ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7344-GPob)
垢版 |
2023/09/05(火) 10:33:44.19ID:M/ppvlbw0
>>77
収入増はインフレ要因
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d2-U/ah)
垢版 |
2023/09/05(火) 10:40:29.49ID:h+RWmayK0
自動車の期間工が時給64ドルやぞ
ジャップの日給が一時間で稼げるマジカルワールド
なお150ドルに上げろと賃上げ要求している模様
日本の労働力が高いって盛んに言われていたのに最近全く聞かなくなったね☺

アメリカの全米自動車労働組合(UAW)が、大手自動車メーカーに対して4年間で約40%の賃上げを要求しているという。現在の時給は64ドルで、賃上げ後は150ドルが想定されている。
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7344-GPob)
垢版 |
2023/09/05(火) 10:45:18.68ID:M/ppvlbw0
>>82
アメリカの個人消費はアメリカ経済の70%も占めてる
だから個人消費を減らすことがインフレのブレーキになる
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf09-JpAA)
垢版 |
2023/09/05(火) 10:48:42.21ID:UiZ/jiHE0
>>82
インフレの原因は需給関係では無く純粋に企業のインフレ/デフレマインド
というのがこの前日銀が認める最新の経済学だった記憶
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 833d-RBa3)
垢版 |
2023/09/05(火) 11:48:36.93ID:2m8Um9sl0
>>74
ジャップのインフレは材料高騰やろ?
便乗値上げは減るかもしれんが材料費は下がらんぞ
しかも消費が減ってる分は給料がガッツリ下がるから控えめに言っても地獄やろ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7344-GPob)
垢版 |
2023/09/05(火) 11:50:09.74ID:M/ppvlbw0
>>90
違う

コロナ規制明けで経済活動が活発化
  ↓
企業は人手不足に陥り雇用を増やそうとするが
コロナで解雇した労働者は戻ってこず
  ↓
賃金を大きく上げる
  ↓
更に消費が伸びる
  ↓
企業は値上げ
  ↓
賃金が上がってるのでそれでも売れる
  ↓
企業は労働者を確保、引き止めるために更に賃上げ
  ↓
個人消費が増える
  ↓
企業は更に値上げ
  ↓
賃金が上がってるのでそれでも売れる

というフローが発生した
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-qRdx)
垢版 |
2023/09/05(火) 11:51:59.56ID:3fzfn9lKd
ものすごいインフレの時に賃金もそれに釣られてものすごく上がってる
もちろん実質賃金はマイナスだけどな
しかしここからインフレを抑えれば賃金だけが上がったという事実が残る
こうやってアメリカは賃金を上げている
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7344-GPob)
垢版 |
2023/09/05(火) 11:56:58.28ID:M/ppvlbw0
>>95
賃上げを止めなければインフレは止まらない
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf83-+GqY)
垢版 |
2023/09/05(火) 12:04:16.55ID:3NZi2t0z0
いくらなんでも現代の流通・生産能力で供給不足という事は本来ない筈なんだよね
つい最近まで何の問題もなかった訳だし
欧米のインフレや品不足は別な原因があると思う
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fb9-OI+d)
垢版 |
2023/09/05(火) 12:16:04.85ID:u3OtkkEw0
欧米は物価上がってるが、給料も上がってるし、貯金の金利も、自国通貨も上がってる。
糞日銀は物価上がっても何もできない。
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf83-+GqY)
垢版 |
2023/09/05(火) 12:18:43.62ID:3NZi2t0z0
中国からの輸入品は全然止まってないと思うけど
米アマゾン見ても相変わらず中国製品で溢れている

だから、ソ連末期と同様に米欧日の商品市場システムそのものが故障してるんじゃないかと
イタリアの物がないスーパーを見た時にソ連末期とソックリだと思った
日本でもテンバイヤーの隆盛は昔の闇市そのものでしょ
何かが根本的に狂ってきている
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf09-JpAA)
垢版 |
2023/09/05(火) 13:09:36.66ID:UiZ/jiHE0
>>91
日銀の説明聞く限り価格づけマインドみたいなやつ
需給で価格が決まるという分かりやすいけど実証されてない前世紀の概念は忘れていいとかで
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp07-kGys)
垢版 |
2023/09/05(火) 13:15:39.45ID:7G0twtn5p
33 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/06/17 12:22:05.13
サマーズ「過熱すっぞ」
クルーグ「インフレしない」
スティグ「インフレしない」
サマーズ「ほれみろ」
クルーグ「一過性」
スティグ「一過性」
パウエル「ジャクソン5」
イエレン「それな」
サマーズ「これはだめかもわからんね」
パウエル「正直スマンカッタ」
イエレン「#MeToo」
サマーズ「おせーよ」
クルーグ「一過性」
スティグ「お空きれい」
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-OkVj)
垢版 |
2023/09/05(火) 13:17:36.09ID:npwVxzvPd
>>104
まぁ言わんとしたい事はわかる
例え金があっても消費者は安い方を選ぶわけで
企業が競争において常に価格安を追い求めれば
価格は落ちる
それを転換する為に企業がどんなに競争してたとしても価格は下げない
と決めれば価格は上がり続ける
ただしこれの前提は消費者に金がなくちゃならんわけで
結局分析ミスになると思うがなぁ
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-qRdx)
垢版 |
2023/09/05(火) 13:31:04.77ID:3fzfn9lKd
日本だって同じだ
2022年の年末からインフレになり今まできたが名目賃金は上がってる
もちろん実質賃金はマイナスだが
海外ではそうやって名目賃金を上げ続けるためインフレを維持している
物価高を止めれば実質賃金はプラスになるが名目賃金の上昇は止まる
だからマイルドなインフレが良いって事だ
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7344-GPob)
垢版 |
2023/09/05(火) 14:55:56.60ID:M/ppvlbw0
>>108
高インフレの怖さを知らないな
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7344-GPob)
垢版 |
2023/09/05(火) 18:13:02.32ID:M/ppvlbw0
インフレって言うのは物価が上がることだけど
逆に言うと通貨の価値が下がることでもある

例えば
みかんが2個で100円だったのに
インフレによって1個100円になったら
通貨の価値は半分になってしまったということ

だが、だからといってこれがイケない訳では無い
重要なのはインフレのペース

20年間かけて
みかん2個100円が1個100円になったのなら全然問題はない

だがたった1ヶ月で
みかん2個100円が1個100円になったらどうなると思う?

たった1ヶ月で通貨の価値が半分になってしまったら
企業や商店はそんな通貨で代金を受け取りたいとは思わないし
労働者もそんな通貨で給料を受取りたくない

そして世の中ではもっと価値が安定している、例えば米ドルなどで
売買や給料の支払いが行われるようになり
円は通貨としての機能を失う

これが高インフレの怖さ
だから世界各国の政府や金融当局は常に高インフレを警戒していて
もし高インフレの気配があったら出来るだけ短時間で止めようと政策を打つ

市場任せに出来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況