【悲報】 マガジンの大人気漫画家、浪費癖のせいで借金5000万円を抱えてしまう [541495517]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヒロユキ@burumakun
「アニメ化4作品のマンガ家が腕時計にハマった結果5000万円の借金をつくった話」
という本が10月11日に出ます…。
まさかの活字の新書です。自分で書きました。
マンガもちょっと描きました。
よ…よければ…。
https://i.imgur.com/FJfv9gf.jpg https://i.imgur.com/yKySX5S.jpg https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1529014.html どうせ借金は節税になって時計は値上がりして資産になってんだろ
価値下がったとしても大損はしないしもっと上がる可能性の方が高い
手軽に金になるせいで最近こういうエッセイ漫画多すぎじゃね
浪費っていうなら競馬かパチンコにでも注ぎ込めよ
パチンコじゃたかがしれてるから競馬で全財産賭けろ
大人気漫画家が借金5000万円してインデックス投資した結果!!!
っていう本の方が数倍売れたね
時計ってのは浪費のイメージあるから
>>66 みなみけまだやってんのか
誰かってんだあれ
アニメ化すらそらなくなったのにお布施してる奴いるんだな
5000万円借りるには5000万円の担保がいるよな
そういえばこのごろ、高級時計は暴落しているらしいな
宮島礼吏 はマガジンの巻末コメントでのヒロユキいじりを現在も続行中だけど……
この件はなんか言及するのかなあ?
>>142 どこのコマもドアップで顔しか描かないし背景も真っ白だからマジで何してる場面なのか全然わからんみなみけ
マガジン巻末コメがこの人とカノカリ作者お互いの報告になってるの何だ
ミリカじゃんw
あの漫画の4人の中だとこいつが一番動かしやすそうだったな
サキサキはアホガールと若干ネタが被るし渚とシノは何かとシリアスになりがちでめんどくさそうだった
>>89 連載中の漫画家の通帳の画像が流出したときに見たのは1ヶ月で60万
どうせ時計売ればプラスだろ
パチンコか競馬で借金してからこい
>>44 話のネタはずっとワンパターンだから1個知っておけば大丈夫やで
>>66 みなみけの作者は、「今日の5の2」の頃の絵が一番良かった
上手いというか、魅力があった
歯がグラグラしてむず痒いからって男子の指をカジカジするシーンが最高傑作
この人4コマ出身で自分で漫画誌起ち上げたりバイタリティ物凄いあるよな
絵も当時から見たら十分上達してる方
多分時代が違えば赤坂アカのポジション取れた気がする
読者受けする今風のラブコメが狙って描ける人で頭良いよ
>>225 頭はわからんが可愛い女の子を書くスキルは上がってる
最近の漫画は女の子が可愛ければある一定売れるからな
この手のソフトコアポルノ漫画ってどういう層が見てるか想像がつかんわ
売れば逆に高くなってるロレックスだけ買っておけばよかったのにね
>>225 コミックギアは特大級のやらかしだったが
描いた作品は1個除いてアニメ化してるし何かしら持ってはいるんだろうね
>>231 いまの中1〜高2くらいの男子は全員読んでるよ
これからますます商業漫画は
作者の身辺からのバズらんかなみたなネタが増えてくるのかな
AIに借金はできないしな
マガジンの尾田くん並みに仕事に対するバイタリティあるしそれなりに売れてるから稼いでんだろうな
ドージンワークの頃は吹けば飛ぶようなヒョロガリキモヲタだったのに
>>16 勘定科目が何になって耐用年数が何年か分かってるから「経費にするために」とか堂々と言えるんだよね?教えてくれや
>>243 普通に工具器具備品やろ?
他にあるか?
借金5000万って絶望的な気分にならんか…?
俺借金65万だけど、たった65万でもちょっとプレッシャーあるぞ
このご時世、早死にするかもしれないしね
そしたら借金のせいで身内に迷惑かけてしまう
>>245 家をローンで買った人は死にたくなるのか?
この絵の女は出てこないでおっさんがただ買い物するだけの話か
時計はコロナ過で暴騰してた分が暴落してんだよ 高い時期に買ってたら最悪だな
金を借りて買った高級腕時計を担保に金借りてまた高級腕時計を買ってそれをまた…で永久機関ができそうな気がするが実際どうよ
>>244 作品のために買った場合、
時計として利用するために買ったものじゃないから、
「取材費」とかの方が適当かも
そもそも勘定科目って自由に作っていいからね
決まった法則で仕分けしていれば
勘定科目につける名前は自由
>>251 いや減価償却が関係してくる場合は科目が決まってるくるで
さすがに時計を取材費で一括経費にしたら税務署もオコじゃね
>>250 それが不動産ビジネスだったりするで
時計を土地に置き換えてみ
ただし担保評価額がガタ落ちした途端詰むけどね
オタク「バカな女ども!オタクという高尚な種族はブランド品や時計みたいな虚無になびかねえんだよ!」
漫画家「時計集めるのた〜のし〜w」
これが現実
この人
ペーウ
ペーウ
のネタも忘れ去られるくらいオワコンなんだな
>>251 取材費になるわけねーだろ物知らず
物品状態で維持してんだから金を時計って資産に変えた扱いになるんだよ
経費になるのは償却した分だボケ
エロ漫画家以下の知名度の木っ端な雑魚を大人気と言うな
アホガール、カノジョも彼女はアニメ面白かった
アホガールのが好きかな
>>72 アニメ化レベルの漫画家は基本超金持ちになれるぞ
だから創作系の才能が漫画界に全部集まる
アニメゲーム業界の人材不足は漫画業界が才能集めすぎなせいだわ
>>254 漫画家は芸能人やアイドルと唯一結婚できる
オタク業だからな
カーストが違うっしょ
>>266 世間ではつまんなくなくて嫌われてないんだよ
ブラマン作画のの姉のコネで
マガジンに移籍出来たんだよな
アホだろ
あんだけ出せば売れてたのにその金溶かすとかどんだけよ
2年前くらいって正規店行ってもロレックス買えなかったもんな
この人より柳沢きみお御大の方がスケールでかいような気もするが
御大は稼いだ額もケタ違いだから案外無借金だったかも知れない
漫画家ってローン組んだり出来るんか
まあ、自分みたいなド屑人間でしょぼい底辺ブラックで働いてても
名前だけの役職ついて誰でも知ってるホテルやってる親会社の所属になった途端に
4千万迄なら金を借りれる様になったしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています