岸田総理、ASEANに2兆8千億円 [511335184]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ジャカルタ=田中一世】岸田文雄首相は6日午前(日本時間同日午後)、インドネシアの首都ジャカルタで開かれた「東南アジア諸国連合(ASEAN)インド太平洋フォーラム」で講演し、ASEAN諸国の成長を後押しする新たな協力計画を発表した。今後3年間で5千人を対象にインフラ、デジタル、海洋、電力供給などの分野の人材育成を行うと表明した。
協力計画は「日ASEAN包括的連結性イニシアティブ」。首相は他の取り組みとして、巡視船の供与や各国の海上警察への研修実施を進めると述べた。中国が南海で覇権主義的な海洋進出を強めている問題を念頭に「海上法執行能力の強化を支援していく」と語った。
また、主に円借款(貸付)により実施済みも含め約2兆8千億円規模の港湾、道路、鉄道、空港など交通インフラの整備を掲げた。「ASEAN諸国の人、物の流れを促進していく」と強調。「技術協力を進め、ネットワークを強化することで、わが国もASEANとともに成長していく」と訴えた。
フォーラムは今年のASEAN議長国のインドネシア政府が主催し、各国の政府関係者やビジネス関係者が参加した。
https://www.sankei.com/article/20230906-DDJNTWTR7JJRNFMNWMOCNBFSAY/ 金銭感覚?なにそれ?みたいな金の使い方だよなあ
せめてトリガー条項の凍結くらいは解除しろや
ジャップは海外に金棄てて欲しくて自民に入れてるんやろ?何が不満なんや??
岸田どころか安倍から通算したら100兆以上ドブに棄ててるじゃん今さら文句言うん?
勝共法で自民なんだろ?おとなしく税金棄てられて喜んどけよ猿
>>59 黙らせるつもりで金を出したとしても国内と違って忖度が通じないから無駄になるいつものやつだぞ
まぁ日本の弱体化自体が目的かも知れないけどな
政治的に優位に立てるなら結構だがこいつなんも考えんとばら撒いてるだけだからな
政治に詳しい人教えてほしい
この2兆って国内で使えない金だから海外に回した方がいいっていう人がいたんだけどどうなの?
>>668 それ米国債棄てる時毎回ネトウヨガイジが喚いてるデマだね
お前がドル持ってて国内の支払いに使えないし円に換金できなかった場合横に居るおっさんにあげる?あげないよな
まぁだいたい「国内で」ではなく「全方位で使えない」とかもっとクソみたいなデマだが
他国に投げ棄てたら使えてるわけじゃん?
最近思ったんだけど日本って生活保護以外のセーフティーネットなくね?
障害者でも年金と医療費補助しか知らん
増税のわりにはなんにも変わってないよな
汚染水ぶちまけたせいでこんな事になってるなら最初から金かけて別の処理方法にすりゃよかったよね
また金が足りないから増税か
考え無しに海外にばら撒くなや
なあ右翼
汚染水のこと黙っててもらうために払った金だぞ
これが安いのか?
責任取れや右翼ども
岸田「国民はネットで愚痴って勝手にガス抜きしてくれるから楽だわw」
これ自民党が政権を取ってる限りいくら増税しても足りないだろw
>>431 年金とかナマポとか医療費とか微々たるもんだしな
海外ばら撒きと政治家の金を減らせば済むだけ
まあ昔は中国にODAとか何兆も出してたんだからそれに比べればマシとは言える。
日本企業と紐付きになってたりして日本企業の海外進出の後押しになってたりするんだろ。
こういうのは恒例行事みたいなもので東南アジアだけをスルーするっていうのも
考えられんっていうか不自然ではあるよな。
リベラル性向の強い政策でなにがしかの戦略があるかどうかが
自民を他の野党と分かつ要件にはなるからただ文字面だけで叩くこともできん。
野党のような能天気な善意と一緒にするのもな。
ということでこれをネタに政権交代の揺さぶりを国民にかけるのは無理な話。
ていうか自律的な外交に必要な改憲や敵基地攻撃能力、スパイ防止法といった
選択肢の拡大に徹底的に反対している野党支持者がいくら売国を責めたところでな。
立憲の外交方針は近くは現実的に遠くは抑制的に、らしいから
要するに何もしないってことだよな。
自民の海外支援にも興味ないようだし
サヨクに行動の裏に隠れた狙いなんて期待できるわけもないから
あいつらなら駄々洩れにすることぐらい考えなくても分かること。
つーか仮に岸田がこの金を国内に使ってたとしてもお前らは絶対に評価しない癖にな。
粗を探して叩くっていうのは馬鹿でもできるから簡単だよな。
今になっていきなり始まったものでもあるまいし。
岸田も経済安全保障とか言ってたから
一応は中国との周辺国における綱引きみたいなことも
頭に入れてるんじゃないの。
と、このように理屈の通じない人たちなので放っておくしかない。
岸田に不満のない人などいないがこいつらにとっては
安倍だろうが菅だろうが岸田だろうが河野だろうがみんな一緒なので
分かりやすい結論に向かって叩きながら突っ切ってるだけだということは
普通の人間なら誰でも感じるところ。
すまん
ガチのマジで岸田文雄戦後最悪の総理大臣では?
>>683 道路の一時停止線消えまくってるんだよなぁ
700億の分け前で書き込んでる奴がおるな
普通のとか、理想のとか、一見わかりやすそうであいまいな言葉が好きな連中
>>404 海外駐在員でこういう仕事ばかり貰って、それで都心の一等地に豪邸買った奴居たわ
不動産価格が落ちない原因てそういう連中が支えてるのよ
>>1 これは日本企業を送る前提条件みたいなもの。
一気に日本企業を送り込める
こんなに巨額なのに国会通してない
統一笹川教会に乗っ取られた国末路
>>707 日本企業に回ってたのは昔の話ですよ。今やどこに消えるか分からない始末。
有償援助なら財源は民間資金だよ、財投機関債や財投債で民間資金掻き集めて融資すんの。
ODAは受注する企業名まで開示されてるから(さすがに小さな受注相手や下請けまでは開示されないが)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています