X



モロッコ地震(M6.8)犠牲者が2000人超え。弱い地震なのにどうして [455830913]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-ZMeS)
垢版 |
2023/09/10(日) 07:48:10.17ID:Ssd2yp2qa
日本でもMw6.9の地震で5000人以上死んだぞ
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ec0-RoEr)
垢版 |
2023/09/10(日) 07:52:03.87ID:3/g7yuXt0
昔は性転換手術といえばモロッコだったモロッ娘
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-Bpt5)
垢版 |
2023/09/10(日) 07:53:17.98ID:YYejW75v0
ジャップの家の耐震性が高すぎるだけ
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aac6-imNf)
垢版 |
2023/09/10(日) 08:06:19.02ID:bbb4Ujlu0
モロッコと言えば、世界三大うざい国の一角やん
あんま同情できんな
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 234c-lTDO)
垢版 |
2023/09/10(日) 08:14:17.82ID:I68CMAai0
>>6
日本の家に耐震性なんざない
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-pkPT)
垢版 |
2023/09/10(日) 08:23:33.19ID:OZl13dMPd
親が土人の家だから脆弱、それに比べて日本は〜やりだしてきつい
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/10(日) 08:29:12.23ID:fpOpaCzEa
地球主体の人口削減
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b651-Aka3)
垢版 |
2023/09/10(日) 08:29:27.12ID:oM8X+g3D0
韓国人やがモロッコの地震お祝いします
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db00-9/1M)
垢版 |
2023/09/10(日) 08:31:06.40ID:DAhiAJHm0
>>5
山が浮いてる
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ec6-sD/S)
垢版 |
2023/09/10(日) 09:17:53.81ID:6fr61hym0
>>14
いや、背景のアトラス山脈がもう
富山をもっとハイパーにした感じで雄大でええやん
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a770-SjEv)
垢版 |
2023/09/10(日) 09:18:37.61ID:ywHBXIKG0
たったの2000かよ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a44-NP+X)
垢版 |
2023/09/10(日) 09:30:26.24ID:zwwFO8aB0
モロッコがんばえー
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1742-3YFy)
垢版 |
2023/09/10(日) 10:54:21.43ID:kwCwJRK10
モロッコ問題
解決しない
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7d1-NDYf)
垢版 |
2023/09/10(日) 10:58:08.46ID:JBDqgE7x0
直下型なら日本でも震度7はワンチャンあるマグニチュードやん
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db8f-Owub)
垢版 |
2023/09/10(日) 11:20:36.48ID:DZW4olAO0
土と石とレンガで積み上げた建物とか直下型地震来たらひとたまりもないだろうよ
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aace-HJEi)
垢版 |
2023/09/10(日) 11:23:52.00ID:tezEEwSb0
地震が起こらない地域だよね
妙だな
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sdba-tBSY)
垢版 |
2023/09/10(日) 11:24:05.66ID:dGrcAsxLd
モロッコの多くの尊い命が犠牲になったわけだけど
岸田は何千億円支援するの?女子アナは何人原稿読んでる途中感極まって泣くの?
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-NP+X)
垢版 |
2023/09/10(日) 12:47:34.23ID:0nG1D4Rt0
神「いつまで中世の様式の家に住んでんださっさと近代化しろドーーーーーーーーン」
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp3b-S5gA)
垢版 |
2023/09/10(日) 12:49:01.85ID:cFBM86Rjp
>>5
3Dプリンタで同じ形に建て替えないと
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM86-sD/S)
垢版 |
2023/09/10(日) 13:09:54.67ID:2SkwZlFKM
>>30
それやったら世界遺産取り消しになる
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa52-Bpt5)
垢版 |
2023/09/10(日) 13:16:54.56ID:Y8VlG38Fa
建物が脆ッコだったんだな、モロッコだけに
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1747-9tBc)
垢版 |
2023/09/10(日) 13:24:44.04ID:lIOv2UE90
非常識ネトウヨの東京ホルホルスレ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a8f-rlb/)
垢版 |
2023/09/10(日) 13:54:38.04ID:hgVya8O70
>>23
東日本大震災の3倍ほどの死者が出たけど覚えてる人ほとんどいないだろうな

トルコ・シリア地震(本震:M7.8、最大余震:M7.5、震源の深さ:8.6 - 17.9km)
2023年2月6日にトルコ南東部を震央として発生した地震
同日4時17分に1回目の大きな地震(マグニチュード7.7 - 7.8)が発生
同日13時24分に2回目の大きな地震(マグニチュード7.5 - 7.6)が発生

2023年3月20日現在、両国の死者数は計56,000人以上になった
7万3千人が死亡した2005年のパキスタン地震に次いで、21世紀以降、6番目に死者の多い自然災害となった
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8f-bdWa)
垢版 |
2023/09/10(日) 15:43:12.35ID:2GkD3O8l0
W杯でモロッコ強かったよねえ
ttps://pbs.twimg.com/media/FjUOt9fUoAE4_2J.jpg
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-23wM)
垢版 |
2023/09/10(日) 15:45:09.36ID:v38DRZyUM
>>36
日本のペラペラで断熱性がほぼない木造でも震度7でも生き残れるようになってるの不思議だわ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-UrlI)
垢版 |
2023/09/10(日) 17:02:31.23ID:RWY4rkSkM
>>32
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-MmH2)
垢版 |
2023/09/10(日) 17:22:30.51ID:z+9EmOYL0
>>36
なお住宅の寿命は30年のもよう
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-MmH2)
垢版 |
2023/09/10(日) 17:26:02.17ID:z+9EmOYL0
阪神大震災で深さ16キロ M7.3
モロッコ マグニチュードは6.8で、震源の深さはおよそ18.5キロ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-Cxby)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:19:25.98ID:kghp/rXIM
>>36
そんなにコストかかってるのになんで日本の家はすぐボロボロになってまうん?
マラケシュも千年モノの建物多いし
イエメンなんか2000年モノの建物もあるで
もちろん現役で使われてる
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-aBVz)
垢版 |
2023/09/10(日) 19:28:20.31ID:v1izyiPca
トルコと同じ
手抜き建築だったんだよ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-4A6y)
垢版 |
2023/09/10(日) 20:24:06.46ID:xlofYN6d0
>>44
トルコはイランと並んで地震が多い国で知られている
けれど、モロッコはそうでもなかった模様。

地震がない国の建築物は雨風に対応できればいいという
思想でできているから、まあ仕方ないような気がする。

ところでモロッコとスペインの間にはプレート境界が
あるけれど、どっちも地震のイメージが無いなと思って
調べてみたらスペインで 2011 年に M5.1 、死者 9 名、
いくつかの文化遺産が倒壊したというケースがあった
そうだ。
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-SwSD)
垢版 |
2023/09/10(日) 20:27:49.95ID:iGfHcM1N0
モロッコの建物は泥レンガを積み上げただけだから揺れに弱いから崩れて当たれば死ぬわな
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7d1-NDYf)
垢版 |
2023/09/10(日) 23:20:46.23ID:JBDqgE7x0
>>46
直下型で浅めの震源地なら震度7いける
モロッコのは深さがどれくらいか分からないけど震度5強〜6弱みたいなニュース見た
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a87-4IC3)
垢版 |
2023/09/11(月) 02:47:01.45ID:VwiTZUZJ0
滅多に地震が起きない地点でも100年1000年単位だと地震に見舞われることもあるって話だろ?
あと韓国みたいにそこそこのマグニチュードの地震が発生しても震源が深すぎて殆ど揺れないこともある
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-x/rJ)
垢版 |
2023/09/11(月) 10:35:26.01ID:/VR9MsoLd
>>1
日乾し煉瓦だから
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-x/rJ)
垢版 |
2023/09/11(月) 10:37:19.51ID:/VR9MsoLd
>>42
どっちもあんまり雨降らないな
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-SjEv)
垢版 |
2023/09/11(月) 11:32:31.68ID:tORzIl550
思ってたより死者多い・・・
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-E8l3)
垢版 |
2023/09/11(月) 16:58:57.07ID:2SZqvP2WM
やばいな
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-x/rJ)
垢版 |
2023/09/11(月) 18:30:33.21ID:wg58KDe5d
ここもヨーロッパ向けのガスパイプラインの経由地よね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況