X



増田成幸「今年チームがツールド北海道を対向車が危険だと不参加を決めたとき抗議したが今思うと当然の対応だった」 [931948549]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0371-lQdD)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:26:12.88ID:NW9SIQt80?DIA(101002)

自転車ロードの増田成幸(39)=チーム右京=が9日、自身のX(旧ツイッター)を更新。8日に北海道で開催された「ツール・ド・北海道」で発生した死亡事故について言及した。

増田は「今年チームが北海道出場を辞退した理由に『対向車が危険だから』と聞かされた時は少なからず抵抗したし、なぜこんなに素晴らしいレースとUCIポイントを捨てるのかとやるせない気持ちになりましたが、いまは当時の自分の考えを恥じています。安全に対する意識は、磨き続けて初めて意味をなす」とつづり、所属チームがコースレイアウトが危険だという理由でこのレースへの出場を見送っていたことを明かした。


事故現場は片側1車線の緩やかなカーブで、死亡した選手は下り坂で前の集団を抜かそうと対向車線に飛び出し、走ってきた乗用車と正面衝突した。

https://www.sanspo.com/article/20230910-YWPE3Y5ZZRI4HAHQL3FF5I57GQ/?outputType=amp
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0371-lQdD)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:26:31.68ID:NW9SIQt80?DIA(101002)

一方で、「以前は対向車が端に寄って止まるか減速してくれることが多かったが、最近は減速すらしない対向車が多くなったと感じる」という大会関係者の声も聞かれた。
地元の方からは「ツール・ド」と略して親しまれてきた大会だが、レースを取り巻く環境が変化してきているようにも感じられ、運営方法を再考する時期に来ているように思える。

https://www.cyclowired.jp/news/node/386488

運営も車のマナーが悪いという態度
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0371-lQdD)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:26:43.93ID:NW9SIQt80?DIA(101002)

もう開催無理だな😅
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-q3o7)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:27:38.61ID:ibpgZxgVa
ジャップは自転車レースすら開催できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況