ソフトバンクとOneWeb、日本の衛星通信サービス展開に向けてパートナー契約を締結。これまで電波が届きにくかった場所での通信が可能に [565880904]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ソフトバンクとOneWebの衛星通信サービスを提供するNetwork Access Associates社は、9月12日に日本でのサービス展開に向けた販売パートナー契約を締結した。
OneWebの衛星通信サービスは地球に近い低軌道衛星から電波を提供するため、高速かつ低遅延の通信回線を提供可能。地上のモバイルネットワークでは電波が届きにくい場所での通信が可能となり、山間部での通信や災害時の通信回線確保などの活用が期待される。
サービス展開時はソフトバンクの閉域接続サービスと連携し、セキュアな通信を実現。規定の通信速度を保証する帯域保証のサービスの提供も予定し、ソフトバンクでは法人ユーザーのニーズに応じて通信ネットワークをカスタマイズし、デバイスから保守サポートまでワンストップで提供するサービスの準備を進めている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2afc1169569fea353732537297364764f2c7302e ソフトバンクはスターリンクとも契約するっていってたよな
KDDIはスターリンクと契約してるんだが
oneweb?
KDDI スターリン
楽天 AT&Tと共用
ソフバン
日本上空に衛星を打ち上げ過ぎにだろう
Onewebと組んでるのはSamsungで
Galaxyの緊急衛星サービスはここを利用
因みにAppleが投資してるGlobalstarはStarlinkと提携
ソフバンはワイモバが料金改悪して終わコン
auのpovoもいつまであの料金で続けられるのかな
docomoはahamoも含めてパケ詰まり酷すぎ
場所はどこでも大丈夫だろうけど天気はどうなんだろうね
KDDI →Starlink
ソフトバンク→OneWeb
楽天→AST
ドコモ→ワイドスター...?
>>59 楽天はA社問題についてどう対処したいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています