Apple「iPhone15ProMax、189,800円から」👈お前ら正直どう思うこれ? [308389511]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
どうすんのこれ
MAX
😾
思ったより安い
無印とか12万だろ
オンボロイドとほとんど変わらん
民主党時代なら9万円だったのにな。
給料を倍にするのは無理でも倍の商品を買うことは可能だった。
安倍さんアベノミクスでiPhoneが高額になったよ
林檎がぼったくってるんじゃなくて日本が貧しくなっただけなんだよな
自民党のせいで生活苦しい
自民党が野党ならそれなりに幸せに生活できてた
>>16 経済的にはゆるやかなインフレが望ましいのは間違いない
問題は物価が上がっても給料が上がらないこと
>>16 デフレは年寄りとナマポが有利な世界だからダメだろ
日本人はサラリーマンが多いんだぞ
ブルームバーグ「FF・ドラクエ頼みは限界」 FF16発売から時価総額2500億円以上の損失 [747053784] (879) 未無
6:モ娘(狼) 【悲報】「Mステ」出演辞退が相次ぐ。3時間SPの人員が集まらない (553) 未476
7:ニュー速(嫌儲) 【悲報】Xのワンピースネタバレ師、うっかり報酬登録をしてしまいイーロンマスクから22万円受け取【悲報】第二のジャニ事件、オーストラリアでも50年間少年らに性加害が発覚、豪競馬界
[209493193] (98) 未78【悲報】東急不動産も ジャニーズ東山新社長、記者会見で嘘ばかりだったと再バッシング… 「まるで仮面舞踏会」「思い切って言えよ」「じれったいね」 [452836546]【悲報】ジャニオタさん、国内ビールが飲めなくなる。怒りのハイネケン購入へ [858219337]
高須クリニック「ジャニーズ番組の提供枠はさすがに買えない」 [481941988]
8:ニュー速(嫌儲) 【岸田悲報】統一教会、今月の礼拝「日本のあの・・暗殺された首相・・誰だったっ
【悲報】JCBも 【ジャニーズ】ほんこん「後から後から『実は知ってた』って、卑怯ちゃうか」
悲報】岸田内閣支持率、緊急世論調査を行うも全くの横ばいに・・読売と日経なのに [115996789] (497) 未40売から時価総額2500億円以上の損失 [747053784] (918) 未8
10:ニュー速(嫌儲) 【悲報】Xのワンピースネタバレ師、うっかり報酬登録をしてしまいイーロンマスクから22万円受け取【悲報】バイデン氏次男を起訴 薬物使用下で銃不法所持 米検察 [137818622]るwwwwwwwwwwwwwwww [209493193] (188) 未111
11:モ娘(狼) 【悲報】「Mステ」出演辞退が相次ぐ。3間SPの人員が集まらない (611) 未477
12:ニュー速(嫌儲) 統一教会敗訴 [963243619] (13
2:ニュー速(嫌儲) 【NNN・読売新聞世論調査】ジャニーズ事務所「信頼回復できない」72% [5940408
まあ最上級機種ならべつにいいんじゃね
日本人が必要としてるのはseでしょ
このまま突き進むとse8万ぐらいになるだろう
まあ日本人さんにはレンタルという救世主がいるから大丈夫か
給与上がらんなら、副職OK・1分以上の残業禁止・週4日労働を企業に対して強制してほしいな
後払い分割か2年返却で買う日本人にはちょうどいい価格だろ
>>7 民主党時代に非正規をコキ使って安い商品、安いサービスを提供させたおかげのデフレやぞ
そこでキャリアを積めなかった非正規が低付加価値労働しかできないから国際競争に負けて円安になってるのが今の状況
其の結果iPhoneすら買えなくなったねwって話
>>28 フルタイムで雇われてるのに復職しないと生活できないとかふざけてるだろ…
手首ごと狩られそうで怖い
ボロボロのアンドロイドでいいよ
promaxとか嵩張るし無印型落ちレンタルで充分なので何の問題もない 転売屋は死滅しろ
別になんとも
なんでお前らってPCの価格は気にしないのにスマホは気にしてるの?
MacBook Air の15インチ買ったほうがいいよ
>>31 金利差だぞ
日本と中国以外はガンガン利上げ
次もっと高くつもりで去年14ProMax買ったから思ったより耐えててびっくり
5倍ズーム魅力的だけどホビ族だから持つならProやね😭
ほんとはHUAWEIが先手で出さなければ更に100ドル高かった
Galaxy S22 Ultra使ってる俺から見たらめっちゃ安いやん
これで高い文句を言うのは理不尽だろ
iPhone好きなら買うべきだわ
普通に安い
ムカついてgalaxy fold買ったわ
>>6 60hzの無印は中華の3万円Android以下
普通にポチったわ
3世代前のiPhone 12 Pro Maxが8万円で売れるし差額11万くらいだな
そのiPhone 12 Pro Maxは141,680円で購入したので、約3年使って61,680円相当だ(1年あたり20,560円)
めっちゃコスパよくね?
そしてこの189,800円で購入したiPhone15 Pro Maxを3年後に10万円くらいで売却して
248,000円くらいになると思しきiPhone18 Pro Maxを買う
これの繰り返し
値上がり酷えと思ったけどゴミ通貨のせいか
799ドル *85800円 iPhone12
799ドル *98800円 iPhone13
799ドル 119800円 iPhone14
799ドル 124800円 iPhone15
転売した利益で買ってるからなんとも思わん むしろ高い方が振れ幅大きくなって稼げる
JK「ケンモジさぁん❤あたし最新のiPhone欲しいなあ❤」
楽天祭りがなかったら死んでたわ
家族全員のiPhone変えといて正解だった
だから何としか思わんが。
maxなんて買わんけど、本気で欲しけりゃ20万くらいは別に出せるし。
特に何も
そう言うものだし20万切ってるなら良いじゃん
ワイちゃんのMacBook Air(M1)が11万くらいだったんだけど
>>7 民主党時代ならドル円+10円の林檎レートでも7万円だろ
円安で日本だけ高く見えてるだけだからな
アメリカ人から見たら安いほうらしい
iPhone 15 Pro (A17 Pro)
https://browser.geekbench.com/v6/cpu/2592831 Single:2914
Multi:7199
https://browser.geekbench.com/ios-benchmarks iPhone 14 Pro Max Single:2519 Multi:6367
iPhone 13 Pro Max Single:2267 Multi:5462
iPhone 12 Pro Max Single:2046 Multi:4659
2914/2519=1.1568
シングルスレッド性能が約15.68%あがってるのは良いね
Androidの現時点最強(スナドラ8Gen2)が
Single:1878 Multi:4973
圧倒的大差だ
流石TSMC N3である
>>71 オンボロイド≒3年前のiPhoneなのか
ワイが使ってるRyzen 5 5600Xマシンよりシングルスレッド性能高くてワロタ
https://browser.geekbench.com/processors/amd-ryzen-5-5600x Single:2074 Multi:8609
この性能をiOSだけに使うのはもったいなさすぎる
macOS動かそうよぉ…クック…
MacBookとiPhoneとiPadとAppleWatchを全部売りつけたい気持ちはわかるけどさぁ…
>>75 ほんとそれ
A17ベースのM3 Macbookはよ
これドルだとそんなに値段上がってないのか?
5Sの頃って1台いくらだったんだっけ?
>>72 パソコンより性能高いから仕方ないな
ぶっちゃけM2 Macより速い
13と14がほぼ同じだし14と15もほぼ同じ
13でいいや
>>73 CPU性能だけでみたらずっとそう
そりゃ中古のiPhoneも売れるわな
3個前でも最新ハイエンドAndroidと変わらん速度なわけで
電話機としてみれば高価
まあガラケーも言うほど安くなかったけど
通信費込みで誤魔化されていただけで
>>83 いま14proだが、防水ソフトケースに入れてプールや海で使ったり普通に酷使してるわ
壊したら買い直したら良いだけでしょ
大多数の泥より耐水性あるからそう簡単に浸水せんと思うけど
信者の言う通り貧乏人には買えなくなって良かったねとしか
もうツボ買うのと大して変わらんな
信者のメンタル含めてね
日本じゃそんな売れないだろうな
電話にそんな金使う奴は承認欲求の塊なんじゃなかろうか
iPhoneは桁違いで別に高くても戻ってくる
あとクレカにもスマホ保険ついてるから支払いはクレカにしとけよ!破損と火災、水濡れ、盗難とか
俺は15pro買うかな
11proもっさりしてきた
>>90 🏺そのもののオンボロイド買ってそうだな笑笑
20g近く軽くなるってことで、今と性能的には大差ないが買い換えたくはなってきたな
もしくは、maxじゃない方のproの望遠が改良される予定の16まで待つか
悩ましい
米国だとiPhone史上最高のコスパと騒がれてるのに日本ときたらw
>>19 リーマンも微々たるベースアップと昇給だけで実質賃金上がらないんだけど
13proだけど買えたいわ
軽くなるしカメラも48Mになってるし
>>58 これ見たら現金で預金してると腐る一方だな。
>>104 来年16買えばいいだけじゃん
下取りすればちょい足しで買えるよ
最新iPhone使ってMVNOとかはやめとけ。宝の持ち腐れ。せめてキャリアのセカンドブランド使え。使い勝手が段違い
>>113 楽天とIIJmioだけどLINEMOとかにした方がいいのか
>>112 そうするかな
流石に15maxは片手持ちするには辛いだろうし
iphone 12の電磁波すごいからこっちを先に対応しろ
コーヒー浣腸ゴキブリ企業
>>114 楽天は速度は別に遅くないでしょ。
電波が届かない場所がちょっと多めなだけで。
11買った時は7万でたけーなつってたのに
まだ3万で下取りしてくれっから3年毎日使ってで実質4万で安かったわ
次は15promaxにすっかなー
事前の30万リークなければ高いって判断だったけどProMaxで20万だしな
ハイエンドandroidが26万とかだから相対的に安く見えちゃうんだな
>>122 泥に二十数万円だしても
ハイエンド(笑)だからなw
>>71 下取りもゴミだしコスパで考えてもiPhoneの方が良いだろ
さすがiPhone、ケーブルの価格もコスパ良いな()
https://i.imgur.com/y50kazu.jpg 俺ならAmazonで同じ性能のケーブルを800円で買うわ
「狂人がappleというブルジョアの集団にするお布施」
無信心の人間には関係ない、俗界とは無縁のものよ。
ProMax予約してきたわiPhoneのハイエンドは初だから楽しみだ
半年前に9800円で買ったSE3を生贄にするけど半年使って3万で売れるとか
実質的に2万引きくらいのお得感だわやっぱりリセール考えたらiPhone最強
将来的に下取り前提だったら一番価値が毀損しないのはこのシリーズじゃないか?
岸田コイン自体が終わる可能性はあるけど
>>126 分解レビューあがってるけどコストのかけっぷり半端ないから仕方ない
こんなたっかいスマホ買ってやることがソシャゲなんでしょ
愚かの極み
ミッキーからの贈り物の電磁波発生するiPhone12をその内2年レンタルiPhone14に変えるわ
そのうち24円でやってるところ出るだろうし
>>131 予約はまだ始まってないだろ
予約の準備だけだからまだどうなるか分からん
>>131 未来に生きてるな
午前9時じゃなくて午後だぞ… 俺も勘違いしたけど
12から14に買い替えた時でもサクサク感が凄く速くなってて満足したから今回も買うで
ノンストレスになるのはデカい
円安低賃金の影響加味するとアメリカのお前らにとっては6万円ぐらいの買い物
なんということはない
プロが仕事で使う機材としては妥当なんじゃない?
買うならXperia 1Ⅴだけど
XperiaやAQUOSのフラッグシップも20万くらいするし
それらより質の高いiPhoneでこの値段なら割りと安いなと感じる
>>143 毎年買い換えれば実質5万円くらいなんだよなぁ
>>140,141
決済準備ができただけで午後9時に予約があんだね確かに表示そうだったわ
争奪戦にならなければいいけどなぁ
君たちどこで買うの?
ワイはニートやからクレカ上限20万なのでヨドで買う予定
カメラが目的ならXiaomi13ULTRA買った方が100倍いい
Androidで使ってたアプリがiPhoneでしか使えなくなったからiPhone欲しい
google帝国とか揶揄する奴いるけど、普通にコーヒー下痢帝国のほうが情報ぶっこ抜きエグいからな
カメラが目的ならカメラ買えばいいんじゃね?(投了)
下4桁(9800)だけ見ても俺が使っている泥スマホより高いw
>>160 単品で持ち歩くとか重いじゃん
スマホの方が99%のシーンで綺麗に撮れるし
一眼レフとかの利点て超望遠くらいでしょもはや
>>120 今の楽天は知らんけど繋がれば早いけどやはり穴が多すぎてイライラ。我慢して使うもののほどではないと思ったわ。
少なくとも回線速度つーかレスポンスは重要。ワンクリック速度が違う
>>142 こんなふうにこまめに買い替えるのがベストなんだろな
iPhoneには無敵のリセールバリューがあるので新しいモデル同士だったら少額で乗り換えられる
>>165 そうこれ。まだ使えると思ってたけど最新に変えるとよくあんなの使ってたなって思うのが毎回だわ。ストレスが全然違う。
>>160 プロのカメラマンたちだって日常生活のスナップ撮るのにいちいちカメラ取り出すことなんて今時しないぞ
>>159 Appleの為替レートは以外と良心的で安いで何も知らんのやなw
>>55 予約は21時からなのにどこでポチったん?
この額に見合った使い方するかって言われたら全然そんなことないんよ😭
嫁をもらって子供作ってiPhoneで写真や動画撮って両親にAirDropで送ればいいじゃん
4Kで動画撮影したり外部ストレージに保存したりするのか?って話よ
>>172 毎日使うものなら15プロマ買って2年間充実した方が型落ちよりは有意義と思うが
円安地獄を思うよ
ドルだと1,199で、1ドル100円なら至って普通だろ
ただただ日本円の価値が下がっただけ
iPad Pro 12万はいい買い物だったなと感じる
折りたたみになるまでiPhoneは買わない
2chMate 0.8.10.171 dev/Google/Pixel Fold/13/DR
まぁ今の世の中ほぼ毎日触るものだと思えば
スペック高いに越したことないよ
注文したぞ
512と迷ったけど、今回から外部ストレージ対応したっぽいから256にした
楽天モバイルなら20万切るかと思ったが22万かよ
直販以外で買う奴バカだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています