スルメロック先生、急に「児童ポルノ描くのは自由!」と主張なさる。どしたん? [136963135]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>254 それそれ
結局、実際の児童とヤラせろって主張を伴ってんだよな
この板にもいっぱい湧いてるけど
LOみたいにイエスロリコン、ノータッチならええけど、
現実の児童についてあれこれ言い出したらアカンわ
>>244 違法ではなければ何をやってもいいのが法治国家な
>>255 対象が同一か否かはあるだろ
スルメモチーフの誰かとかならともかく本人狙い撃ちして
狙ってないからは暴論過ぎる
>>258 エロ絵ってなに?w
>>260 社会人には防火防災防犯意識が求められる
ツイフェミなんかほぼキリスト教関係者だろ
あいつら放っておくとそのうち神社仏閣に放火し始めるんじゃないか
現にジャニー喜多川が真言宗の僧侶の息子だったことから、仏教界を攻撃し始めてるだろ
太平洋戦争は不謹慎で辛い過去なのに戦国時代の殺し合いが完全に正当化されてるのは何故?
クリエイターが収入を得られなくなれば絵を描かなくなるだろう
とまで行くと自主ではなくなる
日本人の異常性を世界にアピールできるし何の問題もない
>>251 LOが頑張ってYESロリータNOタッチと言い続けたのに全部台無しだもんな
>>75 でも児童レイプ犯の割合が一番多い属性は「父親」なんだ
>>266 うん遵法精神やね
んで違法性のない行為を行うことに難の問題が?w
>>161 ロリコン漫画でおそらく一番有名なろりともだちがそれこそ影響受けて自分たちもやってみようって内容だし
SNSでオリジナル作品でインプレッションのばすのに限界感じて、
ネトウヨ媚び作品始めたアカ数件知ってるけど、
どれも長続きせず挫折してやめてくなあ
特定政治クラスタに媚び続けるのも
意外と難しいようだ
>>268 現代総力戦は民間人の犠牲数が洒落にならん
>>273 はい
児ポ犯罪を未然に防ぐのは遵法精神ということで
>>258 嫌がらせだよ
高齢オタクは自分たちを差別した(単に性格が悪くて嫌われてただけ)世の中を憎んでるからね
>>276 犠牲数が少なかったらあの武将は格好いい!俺の好きな戦いは〇〇で~とか語って良いんだ?
太平洋戦争でそんなテンションで話してるやついたら引くと思うけどね
>>265 こういう安易な共感集めに逃げる時は大抵なにかに焦ってる
>>277 児ポ犯罪を防ぐことと漫画になんの関係が?w
>>281 劇中で描かれる児童性的虐待に興味を抱き犯罪ではないという認識を抱くなら、危険だ
防犯意識、遵法精神がない
>>275 森まさこが頭おかしい答弁しすぎて表情死んでいったのを思い出す
>>282 認識を抱くをどうやって認定できるの?お前は他人の内心を読めるサトリなの?
>>285 認識を抱くをどうやって認定できるの?お前は他人の内心を読めるサトリなの?
>>285 内心の自由
良心の自由
表現の自由
を否定するってこと?w
>>277 そう
表自の連中、それが児童福祉に真っ向反するって観点が全く欠落しとるのな
んなもん、批判されて当たり前やっつう感覚を持ってなさすぎる
エコチェンの中で麻痺し過ぎだと思うよ
そもそも別にフェミはロリエロ漫画の存在自体には文句言ってなくね
Twitterなんかでサンプル出して叩くのはよくあるけどそもそもエロ漫画をTwitterみたいな不特定多数の前で出すのがおかしい
特殊性癖なんだからこっそりやるべき
こっそりやればクレームもかなり減る
なくなりはしないだろうけど
>>249 銃で人を撃ちたい願望を持つ男がドラマでカッコよくピストルを撃つシーンを見たとする
それに背中を押されて実際に人を撃ち殺したら、銃を撃つドラマが悪い!規制せよ!となるのかね?
>>286 児童性的虐待(ロリ)を描きたい理由を述べよ
>>278 違法じゃなければ問題ないってやつに限って法のなんたるかを何もわかってないからなぁ
遵法精神があるやつが嫌がらせなんかしないだろ
>>291 描きたいことに理由なんているのか?
描きたいから描きたいだけだが?
>>293 法のなんたるかってなんすか?w
違法じゃないけど控えろぉ!!!!っすか?
カッコ付きのロリエロ漫画が扇動してるのはロリキャラが出てくるエロ漫画で自慰すること
だからこれだけ写実的な表現が可能な時代になっても欲望の対象が
どう見てもアニメキャラの顔だったり髪の色がカラフルだったりするのに拘ったりするわけだよ
欲望が実在児童に向かうなんてのは一部の人の読み方の話で
その人らは恋愛ドラマを見てもヒロインを身近な児童に重ね合わせて見てるよ
違法じゃないけど自民党批判は自民党が不快になるから控えろぉ!!!!ですか?
自民党を批判しないことが社会的合意に決まってるだろぉ!!!!ですか?w
オタクはレイプだけを問題視するけどオタクが普段やってるセクハラチキンレースとか下ネタ大喜利も立派な加害で
オタクは俺たちの視界に入ったらセクハラされるのは当たり前だ嫌ならネット辞めろとのたまうレベルに達してる
しかもオタクは自分たちの言動が問題視されたら「ネタだから」「引用だから」と何らかの作品に罪をなすりつけるのが癖になってる
結果どうなるかは明白だよね
>>296 ところが、実在のJCとやらせろ、やりたい、みたいなの大量発生してるからね?
記号で別物だ、なんてまるきり嘘だろ。この板に湧くロリコン見ててもわかるじゃね
こういう状況じゃなけりゃ、ロリエロ漫画も楽しいね、で済むけど、
いまのロリコン弱男見てるともうそう思えん
絵は別物と偉そうなこと言っても実態違うじゃね?が実情やないかね
絵でもロリアウトで描いた絵を持ってきたら終わるんじゃないの?
あなたの絵ですよね?
公にしましたよね?
で
合法な行為を予防的に抑圧したら人権侵害だぞ
ある人がロリ漫画を見ない自由と、他人がそれを表現する自由とがぶつかる場合、
その個人に強制的に見せるのでない限り、後者の権利が優越する
公共の場でも、目を逸らせば済むなら表現の自由が優先
(判例あり)
>>301 小児性愛者なんて世界中にいるでしょ
そら学校は勉学には効率的かもしれないけど、小児性愛者を作るのにも効率的な環境だからね
っていうか、今度からそうなるよ!って時に騒がなかったのかい?
>>305 その小児性愛者はもうちょっとおとなしいよ
開き直ってるオタは異常つうか、結局小児性愛の開き直りなわけか?
だったら殺人を取り扱った作品は全部アウトということになるからね
>>75 まぁこれは分かる。独身弱男には分からない世界。
>>304 批判を人権侵害言い換えるなよ
セクハラは人権侵害だけどな!
ちなみに監視カメラも日本版DBSも性犯罪の重罰化も賛成ですよ?w
>>95 国家がまずいと思う思想を肯定的に書いたら焚書していいみたいな話に繋がりかねんからやめような
戦前だったら多分反戦の本は当時の国民も規制されてしかるべしみたいな考えだったろうし、社会的な考えなんてそれくらいコロコロ変わるんだから
人間は愚かなので権利を制限するのは本当に慎重にやるべきだよ
道徳的にふるまう自由は認められても、他人に道徳的態度を強制する自由は原則無い
ポルノ規制はパターナリズム(本人のために良かれと思って縛ること)が根拠だけど、
これも人権保障の、特に表現の自由や幸福追求権との関係ではギリギリなんだよ
ポルノを見ること自体は他の誰の権利も侵害しない
ただし(リアル)児童ポルノは、そのコンテンツ自体が犯罪なので、
鑑賞が児童の自己決定権を犯す危険性があるということ
>>315 防犯に協力して異性愛禁止しようよ
児童性虐待は半数が親だし、既婚者のDV経験率は50%だよ
>>75 その論理だと「敬虔なキリスト教徒になるとムスリムが許せん」と言って弾圧できる
>>319 そこで日本特有の絵のボルトが出てくるのよね
絵だと非実在物だからどこにも被害者が存在しないという
批判を規制だー!と言い換えるいつもの表自しぐさじゃん
まともに批判を聞かんかい
>>324 ではまともな批判を屏風から出してくださいよ
日本人って人権思想を理解していないから、
むかつくとかキモいっていう感情が法律の根拠だと思っているんだよね
ロリコンはキモいし怖いから罰しろって論理は、
ネトウヨの在日差別や排外主義や女性差別と全く同じ
>>326 俺が今しとるだろ?
ほんと、言い換えが好きだよ表自の連中は
批判を規制だと言い換える
児童ポルノ関連の法益ってのは児童保護のためのもののはずだけど、
50歳のおばはんが自分が13歳のときの裸の写真をネットに上げても逮捕されるわけで
被害者どこ?って意味では非実在ポルノ取り締まるのと大して変わらん気がするなあ
>>327 人権思想を理解してないのはロリコンだろう?
児童福祉守ろうよ。お気持ちで手出したい、じゃねえってばよ
どっちがお気持ち第一主義なんだか
まぁロリコンは呪いだよな
好きなエロのジャンルって変えられないし
それを責め続けられたら狂うのも仕方がないかもしれん
俺は女教師と熟女が好きだが明日から禁止
女子高生看護婦さんで我慢しろと言われたら
今後のオナニーライフはつまらないものになるだろう
>>330 そうだが、現実の被害者がいないから、と言っている
>>1のような人は普通に捕まるよね
法律ってのは基本的に人権侵害それ自体を防ぐための自由制限なわけ
つまり防犯っていうのは権利制限の根拠としては弱い目的になる
その弱い目的を、法律の強い目的である人権の直接的保障より優先させると、
「犯罪率の高い集団を、何もしてなくても罰しろ」と言ってるのと同じになる
表現の自由を軽視する連中は、そこがわかってない
この人はずっと人気だよね
正しいことを言ってるから支持される
批判が聞かれない理由としては批判の内容が連想ゲームだからだよな
俺がセックス経験を自慢するとセックスの価値が上昇して身近な児童への性虐待が起きるとかそういうことを延々やってる
学校をアバターで通うようにすればいいだけなのに
>>331 >>334を読め
予防のために権利侵害したら、「自衛のために侵略」とかやってた大日本帝国と同じだぞ
別に描くのは自由やろ🥺
二次元だし🥺
アカンのは三次元🥺
>>336 ID辿れよ
ほんとうに絵で我慢するっつうならロリエロ漫画もそれでいいんだが、
実態、現実にはみ出してJCとやらせろっつうのが大挙しとるやないけ
絵は別、と偉そうなこと言う前に、まずお前のその姿勢やめろよ、と思う
言ってることとやってることがまるで合ってない
ロリコンはマジでイエスロリータ、ノータッチに帰れよ
法律は~じゃねえで
例えば、国内のベトナム人(民族)の犯罪率が有意に高い場合、
ベトナム人を排除すれば技術的には犯罪を減らせる
しかし人権保障する立憲国家では、それはやってはいけない方法なんだよ
防犯至上主義は差別と同じ
関東大震災での朝鮮人虐殺や、ナチスのホロコーストと同じ
>>339 ほらまた、批判を規制と言い換える
批判されたら人権侵害かよ、バカバカしい
東南アジアかどっかでのダクトテープで口ふさがれてる子の写真をネットに上がったとする
医者が見て子供っぽいなこれ、と判断されたら被害児童が特定されずとも逮捕されて有罪になる
はしてそれが実在してるのかというてんについてはCGやAIが発達した現在では大いに疑問が残ると思うのだが
とりあえずそれっぽかったら実在として扱っとくか、が法なので実在と非実在かで逮捕のラインを区切るのはもはや難しいのではないかね
>>342 ちなみに絵になにをしても違法性はありませんが?
>>346 そうやって逃げる。表自はほんとうに自分らの現実の振る舞いがわかってないねえ
>>347 ほら、批判を規制にすり替える
毎度飽きたよ。その手の仕草
警察が見た目から外国人と思われる市民に過剰な職務質問をして問題になってるけど、
あれも、方法としては犯罪摘発には有効
しかし技術的に効率がいいからといってこれを公認してしまうと、
外国ルーツの国民や在日外国人やアジア系旅行者を差別的に抑圧することになる
だから警察は、建前だけでも、見た目差別したわけではないふりをするし、
この建前はものすごく重要なんだよ
国家権力が開き直ったら一気に独裁へ落ちるからな
今ならブルアカのエロ絵とかを性消費してるフィクトセクシュアルが大勢いて、そういうは20年30年の歴史がある
その一部を身近な児童を重ね合わせて見るような小児性愛者が代替に使ってるという構造なので
前者に向かってお前は身近な児童を重ね合わせて見るような小児性愛者なのだって言っても話通じないんだよね
自分の感情が最優先の正義マンが多くなったからな
絵でも自分が犯罪だと思えば声を大にして正義面
>>355 俺は最初から規制しろなんて言ってないがな
ただ表自がやってることはおかしいと批判されるべき
実態があってなさすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています