土佐ジャップの例のカフェ、結局追い出されることが決定 [671744337]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
草
ジャッッッッッッッ
関連?重複?スレ
【悲惨】高知の移住者カフェ「ニール・マーレ」さん、ついに退去…NPOは「意義が見出せない」と市との三者協議に参加せず状況に変化なく [597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694999847/ この動画だとカフェ側の問題点に一切言及してないから最後の「不正なこととか不当な居座りではなく〜」が意味不明になってる
お前らはどっちに着く?
地元有力者かカフェ経営者か
地元のNPOと上手くやれなかったのは残念だな
ここまで拗れたらもう無理でしょ
大島栄城だけど、これも意味不明
俺の家が100年まえで地主なのに、なんで俺が警察全体で追い出されんだよ
おかしなことしてるアキラとか名乗るカオリをレイプした馬鹿新興の地主だろ、ぼけ
>>77 それは愚問だ。勝った側につき負けた側を叩く!
>>79 格差是正だ馬鹿ばっかいって、しまい原子力発電所も爆破すんな
マスク居酒屋出身の人だっけ
田舎の民度もアレだと思うけど双方の意見聞かんとねえ
固定客付いたんならこの場所にこだわる必要もないだろ、どうせ地域おこしとか建前なんだろうし
こういうのってもう最初に騒ぎ出す方に悪いイメージしかないわ
>>86 高知といってるけど、中国人のだし不良債権処理の裏書だ扮飾のはなしなんだぜ
>>86 高知といってるけど、中国人のだした不良債権処理の裏書だ扮飾のはなしなんだぜ
田舎特有というより日本人全体がもうこんな感じだろ
だからこそ年寄りだらけで衰退してる訳だし
勝っても居づらいだけだからさっさと引っ越して正解やろ
NPO法人「新居を元気にする会」が悪いようにしか見えんが
追い出す側に飲食店経営経験者が居ないってのが笑いどころ
せっかく観光名所になったのにジジイどもは自分たちにも出来ると思い込んでる
金の卵を生むニワトリの腹を切ったら内蔵しかありませんでしたチャンチャン
>>86 でもまあネトウヨじゃないんだから確認して判断すればいいだけだな
>>84 これまで厨房設備はお膳立てされて好立地で格安物件だから経営回ってたのが全く別な条件で店舗の運営しなきゃならないNPOにぶら下がってたのに不義理働いた迷惑な移住者には相応しい顛末だ
>>86 いきなり漫画&動画にして被害者しぐさは悪手だよな
ゴロっさがプンプンしてた
NPOの低脳バカチンコがごねまくってんだよな
死ねよ低脳バカチンコw
>>84 出口戦略として炎上狙ったけど予想外に燃え広がった感じだな
予定ではNPO叩いて被害者のフリして移転したかったんだろ
>>96 俺がカメラマンとか佳子の大馬鹿も言ってるが
だったらおまえもカリフォルニアのサイトにきたらどうだい
イラン
>>96 あと、警察全体が逃げてる以上に、エジプトまでまきこんで韓国の大馬鹿はむちゃくちゃしてんな
イギリス王室の工作員とともにな
勝手に入ってきた余所者が金儲けのために地元の意向無視してやりたい放題やってたんでしょ?
だったらやくそくがちがうんだから追放されるのは当たり前じゃん
お前の金儲けのためにテナント貸してやったわけじゃないぞってもっともな理由だわ
>>96 さっき警察に文句いいにいったら、雨でレインマンで
人工知能システムだ、尻の穴だ、おまえまじでエジプトだろ、韓国の大馬鹿
被害者の若者「SNSに投稿します」
老害「たかがSNSや」
↓
非難殺到、爆破予告、殺害予告
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>100 いっさい違うね
地主としては俺の方が旧い
んで、俺の田んぼの接地ができる場所とか土とか水まで
新興の地主がみんなうそでうりはらってむちゃくちゃで統治してたんだ
>>97 ほんと薄汚い根性してるよな
NPO側は村おこしでやってるのに金金金の汚い移住者だったってだけの話
そういうやつが輪を乱すんだから最初から入れるべきではなかった
最初の契約書にカフェはNGって書いてないならNPO法人が100%悪いだろ
募集要項にかいてないなら経営戦略に口出すべきではない
年間2万人集客ってほんとかね?
365日で割れば1日54人
喫茶店で54人だと東京クラスなのだが
>>104 その和だって俺の着想の真似だろ、中国人、韓国の大馬鹿
そもそもの発端は河川工事に伴う移転補償なんだよな
法定内の金銭補償だけだと合意出来ないから観光施設と管理者のNPOポストを用意した
ここを踏まえないからカフェは下手打ったんだわ
>>103 お前さっきからめちゃくちゃつまらないぞ
鬱陶しいだけだからやめるか消えろよ
>>86 神社の境内のコーヒー屋と手口がそっくりだった
マニュアルあるだろこれ
原因
老害「和を求めていたが若者向けの営業をしていた」
wwwwwwwwwwwwwwwww
韓国の大馬鹿は、俺と三宅まゆみであんたらに石油価格不正権利だ、不正だしてて
アメリカつかってそれを全世界の政府に通達、B'zも
それで俺はIRAぐらいしか政府でコミュニケーションが取れなくされた
全世界の政府とコミュニケーションがとれない、と
んで、いまはIRAのアイルランドだけアマゾンで大儲けして
全世界でアメリカさえおかしいだけな
ほんとむちゃくちゃな地元だ、俺のいる香川県西部高瀬町の三豊署管轄
この高知がどうだも、部屋の横にはってる坂本龍馬のポスターで裏書があるないだけの
中国人のワルさだし
高知に関わるな
変な奴ばっかりだよ
じょっぱり
もっこす
いごっそう
日本三大やっかい者気質で
いごっそうが飛び抜けて断トツ1位
>>105 最初の契約書にNPOが管理するって書いてあるなら退去命令を出すのは100%正当
NPOの意向を無視するなら出店するべきではなかった
>>107 この文章だけだと理解できないな
kwsk
>>109 妻ら無い、内?
ああ、エマ・ワトソンにでもレイプされたんだろね
黒人でも大馬鹿して結局、白人の大馬鹿とかにたよるだけ
ジャップに何を言っても聞かないだろうが、もうネット使って先手必勝みたいに一方的に私は被害者です!的な発表は止めて欲しいわ
>>117 うるさいわ、韓国の大馬鹿かエジプトも、それおまえがユダヤを名乗ってやったんだろが
>>92 自分らの建物のテナントを市に勝手に決められてその条件が格安なら恨みも募るだろう
立地や条件がいいからカフェ側も出て行きたくなかったんだろうし
一方に優位な契約はすべきではないよ
スクリプトかって思うくらい訳分からないこと喚いてる人いるね
>>110 自分が悪いくせに相手が悪いかのようにゴネる
説明もせず炎上というかたちでうやむやにして相手にダメージを与える
どっちが陰湿な土人なのかは一目瞭然だよね
>>114 正当じゃないから第三者協議会から逃げたんだろ
>>121 警察全体で嘘ついてるから混乱してんだよ
>>110 移転先で確実に集客確保するには炎上させて被害者ムーブかまして同情フォロワー稼ぐのがいいんだわ
>>121 自動で連投する技術もない出来損ないのサルは面白いと思ってやってるだけ
低知能のくせに目立とうとして哀れでしかないね
カフェNPO市が三者三様に後ろめたいこと隠したいことがあるから争点が明確にならない
結局すべてを隠してフェードアウト出来そうなカフェの移転で落着した感じ
>>122 なにがダメージだ、俺だけがフリーメーソンでコンピュータをいじれるのに
その真似をカッコウつけてやっておまえみんな猿メガネになっただけだ
高知にはそこらじゅうに白バイ事件みたいな話が転がってるよ
異常だよ高知の人達
>>129 みんな嘘です
なぜか俺の部屋が沖縄だったり、高知にされてるだけ
天皇陛下の大馬鹿もかかわる
>>119 長い間NPOからなんの提案もなかったからだよ
アイデアゼロ
自分らではリスク負いたくないから試しに飲食店やらせてみたら売れちゃった
こんどは自分ができると思ってる
NPOはとんでもなく地元を衰退させる馬鹿だよ
この地域はもう終わりだな
これからは地方は生き残りの時代
排他的な地域はゆくゆくは終わる運命よ
>>123 逃げたのは行政側だぞ
嘘言うのはやめなよどこにそんなこと書いてあるんだよ
NPOが行政の説明を求めたけど行政が逃げたんだよ
NPOつまり地元住民の意向を無視した行政とカフェだけが悪い
誰が悪いかって言ったら全員悪い話だったね
悪いというか利己的
NPO法人側が範疇にない退去求めて、お互いの弁護士と話し合う場を市が作ったにも関わらずNPO法人は現れない
もう答え出てるだろ
30年40年ジャップランドに居て、カッペが性格悪いの知らなかったのか?
よほど素晴らしい人たちに囲まれて生きてきたんだな
警察全体が土下座しても、ブス、それもどぶしかいないから
中国人が馬鹿した不良債権処理はやらんといかんと
出、また俺の古巣のオリックスとか北で、宮内さんが天皇陛下の大馬鹿にむけて工作と
俺がカネもないで出ないでこきつかわれか
>>95 よーし燃やすぞおおおおおお!!っての見え見えだったのは良くなかったな
>>127 カフェは地元の意向を無視した結果追い出されて後ろめたい
行政は地元を無視して勝手にカフェを誘致した点で後ろめたい
NPOの後ろめたいことってなに?
だからNPOに絡んで商売するのはお勧めできない
あとは市とNPOで仲良くやってくださいな
>>134 意向というな
妬み嫉みの地元振興無視のワガママと言え。
おい、アキラ、おまえ宮内さんに土下座して
おまえが土地をみんなオリックスにとられろ
>>142 俺が警察にいくと、自作自演で爆破だ火事は警察全体のしぐさだろ
>>136 範疇にないならカフェ側が訴えればいいじゃんw
それなのにSNSでチクるぞーとか姑息な手しか打てずに敗走する時点でどっちが不当なのかよくわかるよね
>>149 言葉がわるい
うっ田える、とか司法制度がむちゃくちゃ
それしても接地ができる場所を盗みされるだけ
>>145 地域振興?
自分だけが金儲けするのが地域振興なのか?
それで地元住民にはなんのメリットもないのに?
馬鹿も休み休み言えよ
高知では目上の人にケツを揉まれても
犯罪にならない
NPOは高齢者ばかりで飲食店経営経験がない人しかいない
そんなやつらがやっても成功どころかまともな経営にもならない
景色を活かしたカフェなんて夢のまた夢
税金で作った廃墟が増えるだけ
この住所で楽天で高級化粧品のテスターを売っているようなカフェだから……めちゃくちゃあやしい
ま、新しい場所で繁盛してやってければカフェの勝ち
潰れたら土佐土人連合の勝ち
どうなるやろな
この問題をガッツリ掘り下げたら行き着く先は公共事業と移転補償の問題だからな
下手すりゃ全国に飛び火しかねない
ヨッピーとか言うのが絡んできてうさんくさいと思ってたわ
>>151 恐ろしいほどの視野狭窄だな
NPOの素人高齢者が作った居酒屋がインスタに載るとでも思ってんのか
>>157 説明したやんけガイジか?
それともソース動画さえも見れないんか爺さん
>>159 もっとうえ、誰が俺の田んぼ接地ができる場所を横取りし
ロシアの工作員うったうえで神戸にもどし
さらに阪神大震災にまでしたか
>>154 このカフェ金儲けしか考えてない銭ゲバ臭がすごいんだよね
お膳立てだけしてもらって他人の金で初めて利益は全部自分って浅ましい考え
ミュージシャン目指してたとか言うしちゃらんぽらんで卑しいやつだったんだろうな
よそ者が来て繁盛して嫉妬したんじゃねーのしらんけど
儲けすぎは、いっさい儲けないより悪い
オリックスの宮内さんのまんま
>>151 客寄せ効果があるじゃないか
そもそもなんで苦労して稼いだ売り上げ金を吸い取られにゃならんのだ
そんなおかしなことよく言うなあオマエ
つけびして~の事件の時の田舎者たちと同じこと言ってる
>>163 なに言ってるのお前
カフェの銭ゲバだけが金儲けしてどこが地域振興なんだよ
一部の金持ちだけが金儲けして日本発展とか言ってる自民と変わらんぞそれ
とかオリックスの宮内さんなんか100億以上儲けてまだあれで手加減てな
俺が死んでないわけ
都会生まれ都会育ちクソド田舎数年疎開からの都会復帰の俺から言わせるとだな
郷に入って従わいたくなければ己が郷のルールを作れ
協力なんて対等の概念は無いからな田舎の人間関係は上か下かだ世話をする側かされる側かだ
世話する面倒を見る人間が親分になれるそれをしないならただ従っておけ
いきなり「田舎はどこもこうなんですか?」で始まる時点で
カフェ店長も相当喧嘩っぱやい人柄なのが伝わってくる
>>167 お前npo法人のガイジ理事長だろ😫😫😫
>>151 地域おこしとかいうお題目の元にくっせえカツオみたいな下魚を出すようなゴミ和食店が出来たところで誰も食いに来ないんだよな
高知関係なくても美味いレストランのほうがよほど集客を見込めて観光力も高い
>>175 そうじゃないと地方公務員の大馬鹿全員馬鹿死ぬもんな
悪事ばっか
三者会議を頑なに拒んで逃げ続けてるNPOなんて解体しろゴミ組織
>>162 加害者側のカフェの言い分貼ってるだけじゃんお前
ちゃんと読む価値ないわそれ気持ち悪い絵だな
金もうけしか考えてないことのなにが悪いのか
あれもほしいこれもほしい
なんももってない田舎者が贅沢いうなよ
じゃあはじめから全部てめえらでやりゃいいじゃんね
>>119 >>131 あーなるほど
結局こういうことなんか
この場所での経営がおいしいかもって気づいちゃったのね
飲食は立地8割だしなあ
>>171 それって、トヨタは世界一儲かってるクルマの会社なんだから名古屋市民に百万円ずつ配れ、つってるのと変わらんぞ
そんなバカな話あるかよ
>>180 161見ろよ
ソース他の人が貼ってくれてるやんけガイジ
>>170 そもそもなんで苦労して稼いだ売り上げ金を吸い取られにゃならんのだ
ほらやっぱりそれが本音じゃんw
そういう自分さえ良ければ良いって寄生虫は百害あって一利なしなので不要です
マスコミ終わってんなぁ
一方的にカフェ側擁護してんじゃん
どちらかといえば市の言い分のほうが正しいぞ
ド田舎カッペの老害バカチンコ「都合が悪いので逃げまーーーすwwww」
土佐市の移住者カフェ問題、地元NPOが三者協議「離脱」
https://www.asahi.com/articles/ASR7Q72P6R7QPTLC022.html >>181 リスクは負いたくないのよ
でもこれで立地も悪くないと理解したから
全部自分らで管理したいんだろう
日本の病巣
エリザベス女王を俺の妹にみたてて、総攻撃、疾患はまだしてないが
学業も医学部いったが留年とかあったでむちゃくちゃになった
で、エリザベス女王をだまさせ911をやっ
天皇陛下の大馬鹿とアメリカ共和党の億万長者だけニューヨークにカネをうつし
ってか
911で国家で民間銀行をおそいまくって
うえで、カネをてめえだけにしてニューヨーク以外は荒野に
さらに強烈なインフレ、原油価格高騰でインフレでみなごろし
協力したじじばばも皆殺しだけだ
んで、喫茶店でいいがかりつけて俺になんとかしろと中国人総出でもいうわけだ
>>184 参加する意義がないなら協議なんか参加しないでしょ
馬鹿なのかお前他人の時間を無駄にさせるなよ
契約期間終わったら退去させられる。当たり前のことで騒ぎ散らかされてもな(笑)
やりたいのは地元敬老会が作るおいしいパン屋さんレベルだろ
>>175 喧嘩っ早いっていうか
あれは明らかにネットの奴らが低俗な田舎叩きが好きだというのを知ってて狙って炎上させにいってた感じだな
セコい性格しとるわ
>>186 ガイジはやく返答しろよ
第三者協議会離脱したNPO
土佐市がNPOに退去命令出す権限なし
これで入居者のどこが悪いんだよ?ガイジ
>>177 だからそれじゃあ地元は迷惑するだけなの
ちゃんと地元の食材などを使わないとアピールにならないだろ
NPOって金儲けのためじゃなく公益のためにやってるの
金儲けしたいなら首突っ込んでくるなよ浅ましいやつだな
>>186 それが資本主義社会だからだよ
オマエの言ってるのは共産主義。
日本は資本主義国家なんだから日本のルールに従えや泥棒
>>196 たくさんありすぎでとりまとめできない、もうむちゃくちゃ地方公務員の大馬鹿全員馬鹿でやってる
>>192 双方の第三者代理人入れてるのに離脱する意味が分からんわ
>>151 地域振興って直接上前ハネることなんかよ
違うだろ
バカなのか
>>199 納税してるなら問題なし
そもそも現地素材使ってるやんけガイジ
>>198 協議離脱は正当
NPOが退去命令出す権限あり
悔し紛れにSNSで一方的に侮辱するカフェは陰湿な土人
これ以外に何か言うことあるか?
>>175 田舎見下しアピールしたら住人誰も味方せんわな
>>205 地元素材って野菜だろ
高知の外れなんか売ってる野菜のほとんどが地元産だろ
赤字たれながすだけの地元食材売り場とか行政で勝手に作って管理してろや
頭沸いてんのか
>>199 人が集まってもマナーが悪いのざ増えたとかいちゃもんつけそう
理事長の知り合いがその場所でやりたいとか言い出して追い出そうとしてたとかじゃねーの?
>>201 じゃあNPOが退去命令出したのは合法だな
法治国家が嫌なら北朝鮮にでも行けゴミ
>>196 簡単だ。NPOや行政は問題なくやってる。店側が居座ろうと騒いでるだけ
>>199 客が足運んでる時点で色んな経済効果が派生してるわけ
くっせえカツオみたいな下魚使った糞不味い和食(笑)店なんかに変わったところで誰もそんな店行かないから外貨は稼げない
それともくっせえカツオみたいな下魚を税金で買ってコンポーザーにぶっこんで漁師に下魚チューチュースキームさせるのが目的なのか、それが地域おこしの実態か
>>196 俺の範囲でまとめると
俺のすんでる高瀬町の三豊署とかの自業自得
俺で潜水艦だ護衛艦だ設備設計して成功させたら
高瀬だ三豊市になんもKOない
俺がカネで勉強にいってた丸亀市に日本最大の商船ドッグが
その潜水艦護衛艦の設計成功の褒美でできた
おもしろくないのは高瀬町で、俺になんかせえと乞食しかおらんわ
俺だけ丸亀市の大手前中学合格して全国の似非右翼動員して
ナチスドイツで妨害しておいて成果がでるとむちゃくちゃいいがりいうだけ
ま、いくら高知土人が強弁しようと、もう高知にあらたな投資しようとする人・企業は激減だろう
日本の平均的なルール・価値観が通用しないんだから。
>>203 そりゃお前みたいな部外者のバカにはわからんでしょ
わからんなら黙ってろ
田舎でリーダーになりたきゃ村民全員の面倒を見ろ
それができる奴には絶対に勝てない
都会民てのはそこを理解できてない
>>196 補足
俺のすんでる高瀬町とか、いっさい勉強しなかった酒だけ
あとレイプ
んで、俺がそんなの死らんわで勉強して結果がでたにくいだ
俺が大学院いってもなんもできんに死体だけでむちゃくちゃいうわけ
>>219 >>219 ガイジがなんか言ってるのでレス2つつけてみました
>>204 せっかくテナント貸してやったのに自分だけ儲かればそれでいいと?
そんなやつ追い出されて当然じゃん
気持ち悪いし学もなさそなんだよなぁこのミュージシャン崩れの恥ずかしいおっさん
>>214 あれ?日本の裁判所の判例で、大家が店子に一方的に退去を強制することはできない、てのがあったと思うが、、
試しに裁判やってみたら?
>>224 儲かったの後はその地域に納税するんだよガイジ
さっきNHKラジオきいたら、俺が警察のまえ通過しただけでイランが身代金とったとか言うな
>>218 悔しそうw
地元の意向を無視して金儲けして荒らす銭ゲバから地元を守らないといけません
お前ら家畜は資本家にすべて吸い取られてウサギ小屋で暮らしてろや
すごく強引だな理事長
>他のNPO法人会員が「えっ、ニールマーレが出て行くの!?」とカフェ側に問い合わせた事で理事長の独断行動が発覚し、市の職員に相談したところ、「通告は無効だから無視していい」という回答を得たそうです。
>そのおかげでいったんは急を逃れたのですが、2022年6月になると今度は市の職員がやってきて、「NPO法人総会の決議により、2023年4月以降の利用が不許可になりました」という通告がニールマーレに対して行われます。その後書面でも同内容のものが届きます。この退去通告は現理事長が他の会員の人に「永田とはもう2階を明け渡す事で合意してるから」と伝え、言わばだまし討ちするような形で署名を集めて作られたものです。
>これも同じく「そんな決議には同意していない」と他のNPO法人会員の方から異議が出され、弁護士1人とNPO法人会員4名、市職員4名、ニールマーレ3名計12人が同席の上で、通告が無効であることを確認。市からNPO法人理事長に対して「退去通告を取り消すこと」という指示が出ました。
>>224 年間2万人集客してるんだから
その導線利用しろよ
アホなのか
>>226 じゃあこのカフェが裁判すればいいじゃんw
SNSで嘘ばら撒くとかみっともないやつだなこのミュージシャン崩れの出来損ない
>>175 田舎はこうなんですかというけど都会の方がもっとシビアだろうにな
この一言だけでもうおかしな姿勢取ってると思うわ
>>232 なぜ人気になったのか分からないだろうな
田舎の爺さん連中には
お前老害の代表だろ、だから田舎者なんだよ
>>224 ほほう?儲かったら分け前よこせ、と?
それ、ヤクザのショバ代・上納金の考え方じゃないか
そんなの全国ルールでは通用せんだろう
遊んでた建物を貸してくれって言ったら、
「ええで」ってなったのに、
カフェが儲かりだしたら、「気に食わねぇ、俺にも上澄みを啜らせろ」って話だろ?
田舎ジャップ土人らしいじゃん
>>237 俺は、香川県西部高瀬町の三豊だが
その高知の馬鹿もエジプトだろ
俺の周囲の馬鹿もエジプトだ、イスラム
のくせに俺をイランにもいう
町興しでよそから助っ人呼んどいて酷い態度とるって最高にジャップ案件だよな
ベトナムから技能実習生呼んどいて薄給でイジメたおすのと似てるもんな
>>233 この理事長が居なけりゃ河川工事が完成しなかったからな
>>238 そんな浅ましい寄生虫思考で
地域振興なんて出来るわけないわな
>>234 年間2万人とか頭から普通に言ってるけどカフェの自己申告か?お前二万人が足運ぶその状況目で見たのか?
>>234 ジャップは
・自分に1万円、相手に100万円
・自分に100円、相手に-10万円
だったら後者を選ぶって言われてるからな
足引っ張るのがならい性になってる薄汚い民族だよ
>>238 地代とかローヤルティーって聞いたことない?
>>232 ま、せいぜい自力でやってみたら?
飲食店て経営するの難しいだろ
こんな頭の硬いジジイが手に負える代物じゃないとおもうぞ
>>247 でも結局客が来て儲かってるから結局嫉妬しとるんやろ?
それ利用しろ馬鹿
ID:caAZnuYZ0ってスクリプトかなんかなの?
とても人間とは思えないんだけどw
>>225 そうじゃない過疎って誰もいなくならないと
無責任個人主義の都会民は入れないというだけだ
田舎というのは誰かが責任を背負ってる都会じゃそれが見えにくいが田舎はそれが誰か見えるだけ
お前らも被害者なのにアホだなぁ
お前らも普段から散々文句言ってるじゃん
竹中平蔵「私が儲けたらみんなもつられて儲かりますからまずは私をたくさん儲けさせてください」
その結果どうなった?
銭ゲバだけが儲かってその他はますます貧窮して土地も資源もすべて奪われたじゃん
最初からみんなで豊かにならないとダメなんだよ
何回騙されたら気が済むんだ頭の悪い嫌儲ども
流行ってる店の後だからどうしたって比べられる
ハードル高くていいねカツオ売り場でも作るのかね
>>255 責任なんて負ってるか?
じゃあ追い出してその後ここがバッとしなかったら理事長は責任とるんやな?
>>249 当初の契約どおりの地代は払ってるんじゃないんか?
儲かったから契約外のカネよこせ、てマジヤクザの思考だよ
>>251 むしろこれまで厨房設備はNPOの持ち出しで全てお膳立てされた好立地の格安物件だからカフェも経営回ってたのに
全く別な条件で店舗の運営しなきゃならない
そんなNPOにぶら下がってたことを忘れてるカフェの方こそ他で店移ったところで経営していけ無いと思うね
>>220 何言ってんだよネトウヨはどれだけ自民がおかしなこと言おうが負けてようが無条件でジミンを支持し続けるだろ
>>254 おかしなのに攻撃され
ちょっと会社のノベルティグッズを足おいただけで
警察全体を爆破される!
で、またよくわからんので雨だらけにされるだけだから
おまけに
そっちが爆破したのをこっちのせいにして逃げる猿が
香川県西部高瀬町の三豊署だから
>>257 何がカツオ売り場だよ
サイゼリア入れたほうが儲かるわ
馬鹿「過疎るぞー過疎ったら終わりだぞー」
自民「じゃあ移民たくさん入れましょうねー」
馬鹿「移民なんか入れるなー」
もうね…
お前らゴキブリウヨクこそ陰湿で排他的な土人じゃん
俺は移民受け入れには賛成だぞ
この施設は営利目的で使っちゃいけない施設だとか指摘するやついねぇの
終わってんな5ch
>>259 Royalty知らないの?
低知能とは話が通じないみたいだな
>>258 多くの人の面倒を見てるもんだよ田舎で親分と呼ばれるような人はな
買い物してきてあげたり屋根の雪下ろししたり行政と間に入ってあげたりな
そんな人に都会からきて理屈だけ達者な奴が誰から愛されると思うんだ?目を覚ませ
これはカフェサイドの落ち度のほうがやや大きかった印象
>>254 馬鹿しかいない、俺の地元の香川県西部高瀬町でな三豊署も
俺の家族も親類も、電気でむちゃくちゃ焼いてそれで
古巣のオリックスとか宮内さん故人で100億以上もうけてんのに
俺の地元ってはしたカネで工作してなんもカネもないでおわって俺に
文句いうから書いてんだよ、しまいにみんな宮内さんとかに
ば異臭
かおり
おなら
だけだろ
>>266 その通り
まあ儲けてもいいんだけどNPOってのは公益のための団体なのね
だから公益に資さない活動はやってはいけない
それなのにカフェは自分さえ儲かれば良いって態度なんだから追い出されて当然だしむしろ追い出さないといけないんだよ
追い出さなかったら俺もお前らも大嫌いな金儲け主義のNPOということになってしまう
>>268 ロイヤルティーとは、特定の権利を利用する利用者が、権利を持つ者に支払う対価のことで、主に特許権、商標権、著作権などの知的財産権の利用に対する対価をいう。特に、著作権に対する対価は印税ともいう。実施料や特許料とも呼ばれる。日本語では本来の綴り・発音から離れたロイヤリティーということも多い
ローヤルティーはお茶
>>261 よしわかった!
おまえのその言葉、覚えておくから、半年一年後に結果出たら謝れよ?
もしこのカフェのほうが新しい立地で潰れたらオレのほうが素直に謝ろう
ま、ノウハウやブランドを持ってる方が強いとオレは思うがね
もう
ここにふるさと納税とかしない方がいいな
そのまま街ごと廃れればいいんじゃね
>>254 そんで、また精子だせか、この三井物産の大馬鹿
>>266 だよな
閑古鳥の鳴く和食店を開いて補助金で買ったくっせえ下魚を期限切れでコンポーザーにぶちこむだけで漁師も和食店も儲かるんだもん
>>256 竹中平蔵そんなこと言ったっけ?
ソースある?
>>73 嫌儲は99%そうだったよ
賢い俺は「見」に回ったけど
ヤバいなこのスレw動員でもかけてんの?異常だよwww
>>254 会話になってなくて読んだら頭おかしくなるぞ
左翼では地域復興はいっさい蟻ません、蟻
俺が香川県西部でやった地域復興は
俺で潜水艦だ護衛艦の設計成功させて、それも20年くらいできるの松岡して
やっといまできた
そのご褒美で、香川県西部の丸亀市に日本最大の造船ドッグができ
もう外人、日本人、おまえだれ?でむちゃくちゃで建造してます
しまいにあの中野美奈子ちゃんもかえってきて
毎日winbiffできょうのワンコな
>>269 そんなヤクザ体質だから一年で8000人も人口減るんだよ
そもそもカフェ側もルール違反なんだよね
町興しの任期は2年って決まってるのに格安物件に何年も居座った
>>283 香川県西部高瀬町の三豊署とか、大馬鹿が三宅まゆみのソープで
俺が
いっさい精子がでなかった
で、三井物産とネタら
一晩4回出たから偉い、とか
ほかにも女の子でソープでも不良債権処理でもむちゃくちゃよ
>>273 っでガイジはローヤルティーよこせって言ってんの?
まんさんのお気持ち表明がネットに上がっただけでうおおおお田舎は悪!拡散!ネットの力を思い知れ!ってなったの怖かったよな
世の中契約守らない変なテナント一杯いるのに
決着ついてお気持ち表明なしに出ていったのならまんさんが悪かったんじゃないの
デマ含めた漫画で一方的に煽って攻撃する手口が暇空そのものなんだよな
なんとかしてカフェ側を擁護するやつ
お前自分が熱心な暇空の信者と化してることに気付いてないだろ
カフェアノンをやめろ
ばか左翼では地域復興はいっさい蟻ません、蟻
俺のつくえは道路法規、それも警察全体でアメリカのコネチカット州の猿真似だけ
俺が香川県西部でやった地域復興は
俺で潜水艦だ護衛艦の設計成功させて、それも20年くらいできるの松岡して
やっといまできた
そのご褒美で、香川県西部の丸亀市に日本最大の造船ドッグができ
もう外人、日本人、おまえだれ?でむちゃくちゃで建造してます
しまいにあの中野美奈子ちゃんもかえってきて
毎日winbiffできょうのワンコな
>>266 営利か非営利かってのは線引きが難しいからね
金を得ていたら営利になるかといったらそうにはならない
世の中非営利団体でも料金を取ってイベントやったり施設運営してるからね 全部がボランティアなんかあり得ない
カフェ=営利 とすぐ言えるようなもんではない
観光交流拠点としての施設な訳だからその機能をカフェが担ってる部分があれば、施設としては認められる
>>290 当たり前
なんでただでテナント借りられると思った?
>>287 お前はちょいとボケの始まった近隣の老人を面倒見れるのか?
スマホだけいじって生きて行きたいなら都会に暮らせ俺もそうしてる
>>302 こんな強欲な理事がそんなことやってんの?
>>293 日本の造船衰退の一途だけど
呼び込んだことだけで満足してて大丈夫なの?
ほんま、しまいに俺の
精子
が、銀行の大馬鹿の不良債権処理にちょっケツ
ケツの穴にもしろ?白?
な馬鹿な
>>300 その通りだね
でこのカフェはそんなのそうでもいいって姿勢
地元の意向も無視して金儲けだけしか考えない
だったらはじめから自分で土地買ってやれっての寄生虫
>>295 竹中は言ってないみたいよ
あとトリクルダウンと地域振興で導線を利用するのは全然別
前者はそもそも降りてこないからなんにもできない
>>305 俺が犯人にされるだろ、大馬鹿
あのトヨタ自動車のアキオ社長でさえ、まず失敗はない
と豪語してた三菱の旅客機が駄目駄目で失敗
いま船舶関係にみんなしわよせきてんだよ、このおまえが役立たず
>>306 うむ
このスレ見て土佐に一生近づかないと思った
田舎が過疎るのは原因がある
安芸高田もヤバいけど、ここがその数倍ヤバいと分かったわ
日本衰退と同じじゃんお前らウヨが言ってることは
カフェだけが儲かってもみんなで儲からないとその土地は衰退するんだよ
日本も同じで金持ちだけが儲かっても衰退してるじゃん
なんでこんなことも理解できないかなぁ
>>305 なにが造船が駄目駄目だ、韓国の大馬鹿の盗人のぼけ
>>304 この理事がそうかは知らんな
ただまぁどの村にも犬神家みたいな立ち位置の家があるし
頼りになるのは〇〇さんみたいなのがいるw選挙で票をまとめて後で公職選挙法で捕まるまでやり切る人が
古民家レストラン的なので地域おこしが成功してる例もあるみたいだけどな
地元生産の食べ物を使って、猟師や花屋を巻き込み、従業員は地元の人みたいな
数万円のコース料理で予約が1年先まで埋まってるとか
>>313 おい、爆破屋
みんなで大儲けしてたWindows サブシステムにおまえ検察と俺になにした?
この大馬鹿さるメガネ
なにやってもこっちを後出しじゃんけんだと馬鹿にいう
しまいにそいつが警官だった
>>309 「みたい」ってw
それお前の願望じゃんw
調べてから言えよ
>>313 アホだなあ
NPOはそのカフェの儲けを利用することが出来るだけの権限が地域にあるやろ?
ないの?
なら御愁傷様
>>318 先にその発言のソース出すのはお前の役目だろ
バカかな?
>>300 カフェは監査の時だけ席数減らしてたからそのいいわけは無理だな
ボク「外国人に優しくしないと見放されるよ」
ウヨ「ガイジンは出て行けー俺らだけでやっていくんだー」
もうねw
お前らこそ最悪の陰湿土人じゃんゴキブリウヨク
>>313 俺はみんな設計してたの、破壊、爆破しておいて
俺が爆破でなんで文句いわれんだ、ごら
>>308 地元の意向ってのをNPOが押し付けるのはダメだよ
NPOは市から委託を受けて指定管理してるに過ぎない
市から通告があったなら分かるけど、報道によるとそういうものはなかったそうだから
カフェ側に落ち度はないと思うけどね
NPOが勝手に「地元の意向」ってのを強制できる立場じゃないよ
ただ市から委託されて(しかも非公募で公平性に欠けるやり方)施設やってるだけだからねこのNPO
お前らよく考えろ村長も町長も同じ村民なんだぞ?ツーツーカーカーだぞ
先輩後輩いとこ親戚の間柄だ警官も役人も〇〇んとこの息子だっぺだよw
そんなとこに都会からきて孤軍奮闘しても百戦百敗よ
治水のことで市長が古狸に頭が上がらないみたいな話だっけ?
これ今年だったか
はい田舎者レスバ完全敗北
まあカフェは追い出したんだし良かったんじゃない?
レスバなんかよりその後のテナントの経営を必死でやらないと責任問題ですよと
>>305 このスレッドで問題の高知も嘘ばっか
しょうせん、中国人の不良債権処理だ
で、問題のもとは俺の椅子の横にはってる坂本龍馬のポスターだ
これの場所のせいで三菱では、名古屋ではMRJが駄目とか言われた
で、以前はおまえらとかにむちゃくちゃされ動けないで
いま作業したらこんな話題になり、MRJも駄目だった
さらに、俺でそれで船舶関係誘動な
俺はまじで俺が岸信介みたいな自作自演野郎だ
瀬島龍三にもおもえるわ
みーんな、自作自演
カフェ側の主張は全て事実ではあったのか?
だとしたらそもそも敵は違法行為働いてるんじゃないの
>>322 はっきり言って営利性とか趣旨なんかなんとでもなるんだよ
ここは「観光交流拠点」なわけ
観光客が沢山来て地元の食材を知ってもらいたくて、料理に地元の食材をふんだんに使いました
施設内にも周辺の観光情報のチラシ撒いてます
こんなんでも観光交流拠点になるからな正直
やり方によってだけど
>>330 事実なら裁判すればいいだけ
出来ないってのはそういうこと
それとは別で被害者ぶった初動で下手やった印象しかない
やっぱ最初から声がデカいやつはダメだわ
>>332 名古屋、うるさい
俺をつけまわして、ワンコにして、行く場所をみんな把握して観光地にしやがった
俺がいくとこがない、かおりも、どぴゅ
>>325 カフェが金儲けで公益を無視してやってるのはもっとダメ
それだとみんなが嫌う胡散臭い金儲け主義のNPOになってしまう
管理主体としてこのNPOは最善の手を打った
>>334 検察で、被害にあったらレイプされた!火事だ!なんでもいいから大声だせ
一番いいのは防犯ブザーかえと言われただけなんだが
オランダ、おらんだ、大声がどうかしたか、エジプト同様のイギリス王室の工作員の売国奴、立憲民主党
>>328 レスバってなに?
これのことか?
調べてみると、「2013年に出版された『ちょっと待って!竹中先生、アベノミクスは本当に間違ってませんね?』(ワニブックス)でも、竹中氏は〈企業が収益を上げ、日本の経済が上向きになったら、必ず、庶民にも恩恵が来ますよ〉と言い切っている」(『日刊現代デジタル』2016年1月4日より)という記事が見つかりました。竹中氏自身は著書の中であきらかにトリクルダウンの効果を認め、広めていたのです。
残念でした
アフォw
>>333 時間も費用もかかる裁判するより他で商売した方がいいわな
どうせ裁判してもここの店はもう炎上して燃え切ったから使えないだろうし
実際もう別のところで新店舗作ってるんだってよ
懸命な判断だな
この地方はもう取り残されるしかなくなったわけ
こんな場所ってわかっちゃったら地域起こしで他県から来ることもなくなるだろう
終わり
>>336 元々この理事長は飲食店出す構想で観光客も沢山取り込む考えだったっていってるんだから今のカフェと変わらんぞ
ま〜もう終わったことだからどうでもいいが
全く最前とは言えないと思うな俺わ
ことここに至ってはそれどころか最も愚かな手を打ってきたと思う
>>339 最初からあさましく寄生しないで自分で土地借りてやればよかったのにな
SNSでまで喚き立てて迷惑なやつだよ
>>341 最初からというならNPOが外部から募集せず自分らで経営すればいいだけの話
都会向けのおしゃれなカフェが追い出されて、何の変哲もない道の駅もどきができるんだな
勿体なくて仕方ないがまぁ地元の人が決めたことだ、第三者が口出しすることではない
これで秋から忙しくなる国土交通省の役人が不憫でならないが
>>343 だから地元の意向を汲むってのが条件だったの
それを行政とカフェが無視したからこうなったの
悪いのはすべて金儲け主義の奴ら
>>345 地元の意向じゃなくて独裁者理事長の意向だろ
>>344 ボク「多様性を認める社会のほうが楽しいよ」
ウヨ「多様性反対外国人LGBT反対」
>>344 都会から高知に旅行に来る人は道の駅の方が喜ぶだろ
>>119 NPOは管理してるだけで所有してるわけじゃない
所有してるのは市だから最終的にはNPOから管理する権利を剥奪する方向に話を持っていってるわけだ
>>346 理事長→地元民
カフェ→余所者
地元で意見の相違があったら責任者が決めるのは当たり前
それともお前は社長が決めずにヒラ社員が決めるべきと言うのか?
>>338 やっぱり言ってるのかよ
なんで
竹中平蔵 トリクルダウンで検索すると
発言してないみたいなブログ(観覧者のコメントなし)がトップに来るんだろう?
まあいいや
いずれにせよ必死になるとこはそこじゃないぞ田舎ものさんってことで
テナントの精々経営頑張って
>>348 ないな
道の駅なんてワンパターンすぎてどこにでもある
田舎でもおしゃれなカフェに入れるというのが嬉しいんだよ
実際、全国田舎でもおしゃれなカフェは流行ってる
>>350 最終的にはNPOも管理から追い出される方針だがな
さっきから余所者のアホどもが「あーあこれで地域が終わるー」とか言ってるけどさ
お前らカスウヨが地域のことなんか微塵も思いやってないのはみんな知ってるから心配すんな
>>350 例えば株式会社の代表取締役なら株主総会などの手続きを経て決定されるが、今回の件の理事長は正当な手続きを踏まずに独断で退去命令を出したりしている
まあ弁護士入れて正々堂々争った結果負けるってことはそういうことだろう
>>351 論破されたの認めたw
謝罪くらいしろよ負け犬
年間2万人は盛りすぎだろ
ブースト掛かっててた最初は2000万いってたけど右肩下がりで1300万だし
土日以外はスッカスッカ
>>356 結局、諸々の話が早期に解決しないから閉めたってってことだろ
>>355 だから不当なら訴えればいいじゃん
負け犬の遠吠え吠えてないでさ!
負けたからってSNSでキモチワルイ絵をつかって有る事無い事言いふらすとか最低の卑しい土人だよねこのミュージシャン崩れの低知能のアホなサル嫁
>>357 そこのソース持ってきたのは認めてやるよ
それは最初に本来お前がやるべきとこだけど
ま、でもそこは議論の本筋ではないからね
トリクルダウン理論とこの件の地域振興を同じように捉えるものじゃないわな
>>300 観光交流じゃなくて、名目上は防災用として国から補助金もらってる
だからカフェが運営されてるのがおかしい
やった
ゴミウヨクどもを完全論破してやったはw
文句あるなら訴えろ
訴えられないのは負け犬だからなのにSNSで陰湿な土人仕草
人間として終わってるじゃんこのカフェのカスども
文句あるなら訴えろ
安全なら飲め
簡単な理屈だ
カフェ側がトリクルダウンの上位層と同じ側ならまず出て行くことにならないわな
トリクルダウンの下側がカフェで
上側がNPO側だろう
力関係で言うならね
NPOの人は地域しか見てなくて算盤玉のことや客としてやってくる都会の人のことを見ていない印象だな
なぜ市が自分たちの意向を無視して外部の人の意見を取り入れて経営を任せようと思ったのか、
これを機にもう一度考え直さないと次は指定管理者から外されかねないぞ
>>364 でも地域の為にならんやん
それで勝ったの本当に
田舎者的にはいけ好かない都会人を追い出したから勝ちなのか?
当初の地域振興の目的は1mmも進展してないのに?
>>366 都会の人たち?
そんなやつらのこと見てなにになるの?
地方は都会の奴隷になれと?
ふざけるのもいい加減にしろ
>>368 そうなるわな
そうならない為には自分らで経営もしくは
雇われ店長探して
例のカフェと同等以上に繁盛させなきゃならんわな
>>367 これはあなたのためなの
薄汚い卑怯者が好むセリフだよな
これを言うやつで相手のことを真剣に考えてるやつを見たことないよ
>>369 やっぱり馬鹿だこいつw
都会人を札束として見ろよ
なんで昨今日本が必死に中国人を呼び込んでると思ってるんだよ
経緯からすると、ここで何か盛り上げるわけじゃなくて公金を定期的に吸い上げるだけの適当な施設にしたかっただけなのに、カフェが人気出ちゃってややこしくなったんか
このまま人気になってても、結局監査入ったらまずい商売してたんなら続けられないし、結論はこのカフェは撤退しかなかった気がする
トヨタ栄えて国滅ぶ
この愚行を繰り返すなんてどこまで愚かなんだろうか
人民が大事なのであって資本なんかに明け渡してはいけない
こういうカフェたくさんあるよ
地域おこし協力隊で行政や農家とかとの繋がり作って、終わってからその町に残って人脈を活かしたカフェを始める
カフェやるために地域おこし協力隊やってる気がする
>>374 地域で金回すゆるい利権施設にでもしたかったのかね本来は
このカフェの経営がとても成功していてそうやって言うほど遠方から足を運ぶ客を大勢呼び込んでたと勝手な前提で語ってるけど
それほど成功してたなら当初の約束通りに二年の期限を守って正規の店を他に喜んで迎えてくれるテナント見つけて構えてたろ
実際はそうじゃ無かったから経費のかからない格安物件にしがみついて居座ってたのが実情だろうよ
>>373 お前観光業者なの?
だったらいいけどそうじゃないなら地元民は迷惑するだけなんだよ
物価も上がるしホテル代も上がるしな
これが理解できないのは知能に問題あるy
>>376 どこが第三者なんだよw
相手を支配して自分に従わせるための言葉じゃんそれ
毒親がよく使う言葉として有名
地元民「こんなの納得できない嫌だ」
ウヨク「これはお前らのためなんだー受け入れろー受け入れないと酷い目に遭うぞー」
黙って消えろクソウヨクども
>>380 観光用の物価があがるならいいことだろ
実際は地元民の財布事情もあるから地元民ようの店はそうそう価格は上がらんよ
>>381 そういう捻くれた受け取り方しか出来ないのではやはり衰退していくだろうね
>>383 環境も最悪になる
余所者が我が物顔で歩き回って荒らしてゴミ捨てていく
地元民にはなにひとついいことない
>>385 一言で言うとそれだよな
治水の関係でいろいろあってその保証がいるのはわかるけど、それをこういう永続的にだらだら費やす箱物にしたりするのは無駄
再掲
さいごウドン
西郷どん
西郷隆盛
大久保どんによばれ、都内で陸軍大将して
おにぎりだけで大号令かけてたが
おまえらケンモーの大馬鹿そっくりカネもいっさいない役立たず負けばっか
の貧乏士族、華族のはなしをきいてやったばかりに田原坂で死んだわ
>>379 そりゃ安いところで続けられるならそこでやるだろ
意味不明
>>369 お客様に対してそのような僻み根性で接するのなら
どうぞそのまま衰退すればいいんじゃないかな
貴様こそふざけるんじゃねー!
>>384 じゃあお前のために言ってやるよ
いますぐ全財産弱者に寄付しろ
お前のためになるからいますぐやれ
>>386 観光業否定?
なるほどねえ
お前が考える地域振興とは?
トリクルダウン
みんな、このわだいも中国人の都合だけ
俺と大塩佳織をくっつけて台湾マフィアとくっつけて中国人向けに利用
で、きりのいいとこで妨害し中国人にだけに利益を向けた
日本人にはなんもやらんと、なあ警察全体
>>391 その意見と
このカフェの経営を継続することが
同じ理論だと考えてるわけだ?
>>77 カフェ側のネット、漫画の使い方がカルト臭い。
カフェ店長が土佐に来たのは8年前の2015年。その年は高知県知事の選挙があったんだが、無投票で当選した尾崎正直は、統一教会関係者だと鈴木エイトが指摘している。
市がNPOを通さずに勝手に決めたのも、忖度があったのだろうか?
>>395 俺のかおりをレイプしてんも顔はむちゃくちゃ
食ってもかしこく成らん
あんた地方公務員の大馬鹿全員馬鹿みんな死んだら?大野敬太郎の富士通も
さっき見回りしてみたが、こりゃ統一教会の大馬鹿だな、地方公務員の大馬鹿全員馬鹿が
逃げ、だけ
刑務所オリックスで潜水艦護衛艦の設計してたときとまったく同じ
そんでこっちをカルトだなんだと
>>390 奴隷と一緒にするな
俺らは人間だ
金の言うことなぞ聞かんよ
お前は見下げ果てた奴隷だ
>>395 まあいきなりSNSで騒ぎたてたのもどうかなあって感じだけどね
最初は店長の女が騒ぎ始めたニュースだった記憶あるわ
>>389 期限を無視して居座る理由にはならんよ
田舎はみんなこうですか?とかいうけどそんなの都会だって同じかもっとシビアだろむしろ田舎を舐めて甘えようとしてるくらいだろ
>>398 ああ、さっさと死ね、貧乏神役立たず士族ども
あの西郷隆盛のレイとかで三井物産の大馬鹿でもはなしをきけないでこれだ
>>385 土佐市の税金なら良いけど、国からも税金チューチューしてるからな
>>392 地元民の意向
これに尽きる
地元民がみんなで幸せにならないならやるべきじゃない
>>403 おまえら底なしの馬鹿ではなにやっても無駄だ、じじじども
>>400 確かにでもそれならば正式に契約解除すれば良かっただけでは?
理事長がルール違反して独断で動いたからややこしくなったんだな
>>405 へえ、なんどもマジでわからんように左翼で殺そうとしていうかね
>>395 めっちゃくちゃキモチワルイよね
頭悪い絵で泣いて被害者ヅラしてさ
本当に頭が悪いのはよくわかる
女も旦那も陰湿な女の腐ったみたいなやつらで一切信用に値しない
>>398 金を稼ぐことの大切さが分からない人は何事も成せやしないよ
それは人ですらない禽獣だ
おれは奴隷だから金の大切さがよく分かる
試しに地方興しで金の大切さを説く人と金を要らないと説く人、地方の住民はどちらの言う事を聞くかな?
>>404 なんだお前まともな文章じゃないか
キチガイのふりはやめたのか?w
最初からふりしてるだけだってバレバレだよ
痛々しいだけだから最初からやるなよキモイなお前
>>408 お前のおかげで
土佐側(の住民?それともこの件の土佐側の関係者?)も十分頭おかしいことは
皆に伝わると思うぞ
>>408 おまえ全員が大馬鹿だけだろ
自民党の関係者も、バブル期の大馬鹿も
俺がやってた円周率論文だ、文系で三井物産でソニーで真似だ
あのな、おまえらじじいが政治家が馬鹿で、日本にはカワサキにも
トヨタ自動車にも小型エンジンしかノウハウがこないで限られた
どこか
おまえ、政治家とかドイツの連中だスウェーデンといっしょになって
あっちの国家機密かしらんが保護してあんたらだけでレイプしてたよな
この役立たずども
>>408 俺のしたのがきも馬鹿だ、じじいも
ドイツの連中
スウェーデンのボルボ
大型エンジンの国家機密もとれない
こんなので旅客機も本来できるか、役立たずどもが
>>409 それお前が卑しいだけじゃんw
金を稼ぐことの大切さっていったいなに?
金儲けしたらみんな幸せになると思ってるの?
どこまで単細胞なんだよお前
大金持ちどもが好き勝手やってるせいで世界はめちゃくちゃだよ
>>416 おまえが経営者をむちゃくちゃにしてむちゃくちゃになっただけだ、大馬鹿
>>416 でもカフェの小銭儲けには俺らに分け前がきてないと嫉妬10割なわけだ
>>417 なんで
>>411にはレスしてこないの?
恥ずかしいの?w
>>418 あいつらおんなはレイプしまくってる
てか、俺が神戸で作戦展開したとき
モルモン教やカトリックから女の子が何十人とつけられて
かおり以外みんな日本人でレイプした
>>419 それで、おまえどうやって俺の腹を胴を電磁気でさしてんだね
あとメガゾーン23で俺がバイクのっても自動車でも邪魔ばっか
あにがアナログだZ80だ、ぼけ、低能
>>418 嫉妬というかなんで金儲けしか興味ない銭ゲバ余所者カス野郎に格安で地元の土地を貸してやらないといけないんだよ
卑しい根性してるなまったく
>>422 さっき自衛隊にもあいさつしたら
隊が椅子にすわるってか、破壊しかかってたわ
>>400 都会だとそもそも儲かる施設をNPOに任せたりするわけない
>>416 子どもかよ、頭痛いなぁ
という事はお前さん田舎に住んでないな?
地方がどれだけ安い仕事しかなくて、それが理由で若者が都会に流出しているのかも知らないだろう
本当に田舎暮らしなら都会から客を呼ぶことの大切さを知ってるし、その点はNPOもカフェ側も一致してるんだが
>>422 海軍の児玉機関といわれてるが、用土をみんな盗みしてカネにした
でもここは領域はドメインはうちのもんだが
>>425 東京まるごと死ね
俺が潜水艦護衛艦の設計して、貿易させて
いまの東京は石油とLNGでなりたって円もそれで価値がついただけ
その輸送ほかで飛行機もって駄目で円ヤス
役立たずどもが
>>312 全部読んだ
登場人物みんなアホって思いました
そもそも賃貸契約結べない物件ってのが闇深いわな
コンサルやってたってカフェ店主がそのあたり知らなかったってのもかなり胡散臭い
>>425 東京のために神戸で作戦展開し、貿易とか自由にさせたわけでもないが
その褒美で地元に香川県西部にドッグができても不景気だ馬鹿にして
死ね死ね死ね
おまえ馬鹿東京、警視庁公安部の役立たずでどんだけ被害こうむってるか
>>425 客を呼べればなんでも良いってことではないでしょう
たとえば福島なんか原発利権にあやかったのは良いがそのせいで全てが崩壊したじゃないか
金さえ儲かればすべて解決なんて幻想なんだよ
愚か者は金がすべて解決すると思うかもしれんがそんなものは悲劇しか産まない
>>429 ちんぽちんぽできない?また下層化、仮想化か
それで俺がエマ・ワトソンにひっかけられたわ
>>422 カフェ側は人を呼び込むことが地域振興に繋がると思っていたんだろうし
それは別に間違いではないと思うけど
直接上前よこさないと土佐では納得されないみたいだから
土佐という地域を選んだオーナーの見る目がなかったんだね結局は
>>431 おい、原口一博、自作自演すんな
俺の小指で死ぬだけ大馬鹿松下政経塾が
おまえが格差是正だ馬鹿ばかりして原子力発電所も爆破したんだろ
>>429 やっぱりコンサルみたいな詐欺師だったんだねこいつ
金儲けしか興味ないようなゴミカスだもんね
こういうコンサルみたいな胡散臭いゴミだけは絶対に入れてはダメ
>>433 ああ、さっきしみたいにおまえを絶ころすだけだ
あと東京、俺で借金して電子回路くんで関東大震災停止してんだがカネは?
おまえ三木谷も自作自演でエジプトのシラミを俺にまいてな、死ね
>>436 カネだけでいいんだよ、おまえ韓国の大馬鹿なんか皆殺しだ
>>434 上前なんて話どこで出てきたん?
カツオとかの地元の食材使わず金儲けに走ったからでしょ
自分の店さえ儲かればほかはどうでもいい
そうやって地域はますます衰退する
まさにトヨタ栄えて国滅ぶだよね
>>431 質の問題にすり替えるな、第一貴様はどこ住まいなんだ?
京都みたいにオーバーツーリズムで困っている地域ならその言い分は分からなくもないが、
とにかく都会民を呼ばないと話にならない地域だと、本題にあるようなカフェ路線でもやむなしだろう
本題から逸らして逃げ切ろうとするな
>>434 営利目的はNGが大原則だということをカフェのオーナー男性とNPO関係者は知ってたのにカフェの店長女性に伝えてなかったんじゃね
>>444 大事なことがちっこいかおりで文字でしか書いてない
年間二万人来客とかカフェの自己申告が盛りすぎだわそれを頭から信じてこれだけ稼げて客呼んでるんだぞと言われても説得力無いな
>>442 質は大事だよ
質なんかどうでもいいってか?
そういうのを愚か者というんだよ
焦ってるからと言って馬鹿が適当なことやったら福島みたくトドメ刺されるだけだぞ
焦ってはいけない
みんなで幸せになれる方法を考えてゆっくりと実践していくしかない
それこそが人間だ
この独特の田舎のコミュニティって煩わしすぎるし、東京にいるより消耗するじゃん
まああいつは高知で消毛してるみたいだが
>>447 おまえみたいな実跡ゼロでなにをいう
俺を統合失調症だいって、みんな俺とかがしてんだろ
オリックスの宮内でもだ
>>312 良いお店ではあったんだろうけど
どの道一生できるお店ではなかったんだから
これを機に正真正銘の自分の店を構えるしかないね
>>448 はげてないよ
仕舞いに、まじでベルセルクの漫画で化け物がでる、それが田舎
漫画よりひどい
>>448 その化け物も、台湾マフィアが馬鹿にする地域に特化した兵器だ
キミらって外国人がやってきて自分らの好き勝手にルール決めてやってたらどう思う?
それでも経済にはプラスだから良いぜって言うんだな?
金がすべてってそういうことだよ
通帳の残高が増える代わりにますます暮らしにくくなる
>>448 俺の香川県西部高瀬町の三豊署のばあい
用土
が入換えられて接地ができる場所が限られるでテレビだけで心臓麻痺で殺される
>>444 次の経営者も理事長の知り合いで決まってるみたいだし
あとはきな臭い実質税金横領みたいなことが頻発するだけの店になるんだろうね
>>453 ああ、おまえが弥生であとから北大馬鹿だろ
>>447 あなたのいう質は独りよがりの自己満足というんだよ
質が確かなら外の人がお金を出して評価してくれる、命の次に大事なお金を使ってな
実際カフェは評価されていた訳だ、NPOの人はその評価を大切にしてほしかったな
お前さんみたいに自分で金を稼ぐことの大切さを知らない人には分からない事だろうけど
>>446 頭おかしいよねこいつら…
心は卑しいし頭おかしいし知能が低いんだろうな
ミュージシャン崩れらしいし大学も出たないんじゃね
どこでも同じだよ
結局最終的には暴力、ケンカで解決する
>>447 おい、アキラ、かおりかえせ
あとlinuxだ真似すんな
>>453 だったら呼び込むなよ
公募で採用するな
ちゃんと正式な手順で契約解除しろ
>>459 じゃあさっさと陸上自衛隊よこせや
あっちはやる気ないぞ、馬鹿警視庁公安部ほかども
>>457 金が命の次に大事ってか
土人はそういう考えなのか?
でも高知の人たちは違ったみたいだね
キミの浅ましい考えを押し付けるのはやめような
金なんかなんの価値もないよ
大事なのは人々が幸福に暮らすことだ
>>461 行政が勝手にこのクズカフェ野郎に決めたんだが…
ちゃんと記事読んでから言えよ
>>464 えっらそうに、なのできなら隊も苦闘せんわ
この実際は反対ばっかしてんだろ、この三豊市長、もとアナウンサーだけの大馬鹿
猿真似
>>465 そんなにくるわけないw
頭おかしいでしょこの人ら
さすがコンサルだけあって詐欺師丸出しだな
>>511 野生の証明
外務省の大馬鹿筆頭に、自衛隊全軍で
俺が小学校時代に偶然みつけた接地ができる場所をめぐって
ロシアの工作員のせいで国際紛争にすんな
しまいに、水まるごと汚染しやがってしね
この覚せい剤ばっかの大馬鹿ども
なにが日本人だ、おまえ俺の接地ができる場所のことで
日本人をみんなころし、外務省で中国人にいれかえてるだろ
>>470の続篇
山口組ほかの大馬鹿で、ロシアの工作員からレアメタルをとりかえしても
阪神大震災でむちゃくちゃに
再掲
さいごウドン
西郷どん
西郷隆盛
大久保どんによばれ、都内で陸軍大将して
おにぎりだけで大号令かけてたが
おまえらケンモーの大馬鹿そっくりカネもいっさいない役立たず負けばっか
の貧乏士族、華族のはなしをきいてやったばかりに田原坂で死んだわ
まあ、安藤昇だました馬鹿とか口だけはいうよな、馬鹿
>>405,446
そもそも賃貸契約が存在してないんじゃね
福利厚生施設みたいなものが地域交流施設
だからカフェは常連サーファーを狙った店にはしなかった
別の客層を狙ったんだろうけどホントに2万人/年も来てたのかな
>>473 横ですが、賃借契約ではなく使用許可です
公共施設を使わせてやる、使わせてもらっているという関係なので、一般社会の契約とは立場が違います
短期間の更新になりますし、権利も不安定なものになります
>>464 あい、歴史の時間
日本の現実
いまのスバル、中島飛行機ほか、北関東
小型エンジンばっか組む業者でむちゃくちゃ
記録もよわからんで競争、殺害、レイプ、詐欺なんでも蟻な
んで、官僚がこのむちゃくちゃに民間におそれなして
俺の経緯でおなじことなった携帯電話、中曽根康弘の民営化でできた
ドコモとか三社しか、いま四社しか認可しなかった
北北関東では200社以上あったらしいのにな
んで、あんたらトヨタ自動車の小型エンジンだけでめくってな
その乗用車開発も政治家が馬鹿でトラックだけやれ違法で法律違反で
病みで闇で研究してたのを表にしただけな
ほか、おまえ大アカにいいたいことは山とあるぞ、ぼけ
>>465 約70組/日の客を短い営業時間で少ない店員の数でたぶんノンアルコールでまわすなんて敏腕だな
それなら繁盛店からスカウトされそう
>>312 ヨッピーってちゃんとライターできるんだな
オモコロみたいなオチャラケ文章しか書けないと思ってた
>>474 ああ、ブレードランナーでわるかったな
もう大学もむちゃくちゃで博士とっても意味不明だ、ぼけ
>>464 孟子「恒産なくして恒心なし」
意味は自分でググって欲しい
俺の経緯でおなじことなった携帯電話、中曽根康弘の民営化でできた
ドコモとか三社しか、いま四社しか認可しなかった
北関東では200社以上あったらしいのにな
いまはおまえら政治家が官僚が大馬鹿のせいで外資にやられたわ、死ね
みんなイラン
俺なんかまじで命がたりないわ、政治家も役立たずばっか、カネ寄越せ
カフェの経営に口出ししてきたとか、この人を働かせろと言ってきたとかあるけど、約款みたら職員の採用は理事長権限になってる。カフェの使用許可出してるんだったら店長も含めて団体の使用人扱いじゃないんかな。カフェへの委託契約だったの?
>>486 それは、俺と三宅まゆみがくっついてないと、韓国の大馬鹿が石油停止されるだけでああなった
それでセクハラやらはあったの?
最初に動画でセクハラ、パワハラでとんでもない奴が居るって言ってたけど
事実なら裁判沙汰だと思うんだけど、なんで逆にカフェが去る事になってるの?
>>488 俺が掻き込み、キーボードつかっただけで名古屋いわく殴ったんだとよ、立憲民主党で
>>476 ですよね
公共施設を営利目的で長期占有できたら大問題になる
税金で店をつくるようなもの
官と民の癒着や汚職が生じかねない
今回の経営形態はカフェだったけどそれがクッキング教室だったとしても同じこと
入れ替わり立ち替わりで健全性を保つ
>>486 末端の営業所 vs 本社の人事部 みたいなものかな
半年で地域おこし協力隊辞めた後も居座ってたのを独立したとか言ってた大阪人だろ
>>491 いっさいほんとしか書いてない
みんな含めて、俺じゃない中国人が不良債権処理を誤魔化しかかってる
>>488 賃貸契約がない、というか性質上結べない。出ていけと言われたとき居残れる理由はなさそう
じゃあどういう条件だったのかはよくわからん。家賃どうなってたんだ
カフェで家賃ないとかだったら破格の条件ではあると思う
>>490 ああ、マンションをかって終わったばっか課長がいうわ
やっとカネためてマンションかっても本社にばれると飛ばされる
>>494 俺は実家にいるけどね、ナチスドイツか中国人は警察全体つかってむちゃくちゃし違うという
ABEMAでこの退去するやつ見てたけど、カフェオーナーの話鵜呑みでNPO側が百パーセント悪って編成はいいんかね、やっぱマスゴミかと思ったが
>>497 じゃあ、陸上自衛隊も大嘘で、イスラムで、俺が椅子からはなれると負けだけかいな
>>497 オーナー側も自分らに有利に話盛ってる部分は当然あるだろうけど
このスレの土佐側のやつ見てたらまあ大体やはり土佐側がおかしいんじゃないかと感じるだろう
なにが雨だけで俺が退去だよ、陸上自衛隊の展開だと盾にして警察全体が逃げだろ?
>>497 Abemaってキチガイウヨクのための番組でしょ
犯罪者出してたりろくでもないのはわかる
陸上自衛隊があれだと、アメリカ軍にはなしとおししかないな
あれだけ悪口いいまくってたらしゃーない
お母さんに悪口は駄目よと習わなかったのか
>>503 俺の口の仕込みは、姫路の播州だが
かおりだが
開店や運営の費用負担がどうなってたんかだろうな。カフェ店主はどれだけ持ち出したんだろ。なんのリスクをしょってたんだろ。そもそも「店主」なんだろうか。家賃とってたらNPOとして問題っぽいし、家賃ないんだとしたらカフェ業態としては無敵だろ
>>503 おまえあの徳川家康でも姫路の播州の黒田如水にいっさいカテない
しまいに死んだら姫路にむかって墓たてろだったの知らんか?
>>463 確か理事長の直産売り場の半分以下の売上なんだよな
>>497 カフェオーナーは概ね悪くないだろうな
NPO理事の恣意的な意向とか市の独断で採用を決めたのが悪い
ってかそもそもNPOってなんだ?と調べたら・・
こんなもんに税金投入するな
どうせ中国人なんも死無いで、不良債権処理をこっちもってくるで工作だろ
死ね
てか戦争させたいだけか
>>513 中国人の不良債権処理とかいてるだろ、話題は暗喩だ
>>515 みんな逃げてでてこない、これは立憲民主党だが
当初の想定より派手なことやりだしたから目に余って潰しにかかったんだろうな
要は常にNPOがイニシアチブ取りたかったんだろ
>>110 神社の境内のコーヒー屋ってなにそれ
それこそご法度でしょ
宗教法人の税制配慮から飛び出ちゃう
>>505 カフェの店主は中年男性で雇われ店長は女性だったかと
調理器具は上等な設備が施設の備品として施設整備費用で用意されたらしい
>>510 カフェオーナーは法律や補助金のことを理解してたのだろうか
一般店舗と公民館みたいな施設を混同してたのでは
>>517 カワサキもバトルスーツもないけどね
勝手にレースだ、スタートとゴールでおなじポルシェ置くだむちゃくちゃはそっちだ
CIAに相談した
さあどうなるかな、いまからCIA工作がはいるわな
一部はいってるな
>>517 まあ、カフェの人選誤ったってとこか。もっと適当な地元民雇うべき案件だったのに
2021年度に草刈り代が二倍近くなってるとか闇深い
>>522 エリザベス女王の汚職やめてくれる?911とかになった
>>479 それな
Webメディアの編集長もしてるみたいだし書こうと思えば何でもかけるのかもなぁ
>>526 死ね
おまえら、日本人に化けた中国人で中国うまれの白人の大馬鹿を弁護士だ嘘いうな
アメリカ海軍の俺の後見人、通称、ウォーリアー、戦士の仕込みだけだな
このまじの猿ども、土人、まじで脳が無い
こういうの見ると田舎は衰退するべくしてしてんだなと
>>518 施設の管理はNPOに任せて、その一部を直接カフェに委託? もめるべくしてもめた事例だろ。結局誰が責任とるつもりなんだよ
どっちも糞でどうでもよくなったよな
せめてどちらかはまともなら伸びたのに
国はこんなことに 税金使うなよ無駄金だから
どうせ これから人口が半分に減るのに地方に分散させたって仕方がないだろう
インフラの維持 なんてできねえぞ
それよか 都市に人口集中させろ
結局最後まで店長は顔も名前も判明しなかったな
NPO理事長もsnsの店長とは会った事無いと言ってるし
Googleの口コミにも該当しそうな人物は出てこない
あんな狭いカフェで不思議な話
>>209 >>236 >538
田舎はクズばっかってお前らが証明してるじゃん
>>535 おまえ俺のアメリカ海軍のG1の革ジャンもこわれたの平田でなにいってんだよ
しつこくスレ立ててるけど
誰も興味ない話題スレのひとつだったな
田舎移住失敗系って半グレのシノギだろ
北海道でも自治体名だして小芝居してる嘘松いるけどはよ訴えられろ
>>544 俺は実家にもどっただけだ
>>308 警視庁公安部に電話して文句いって、さらに怪奇現象があって
エジプトがいいわけをした
曰く
韓国の大馬鹿が石油取引契約で不正ばかりした
慰安婦問題、俺とかおりを嘘でわかれさせたのもそれだ
俺と三宅まゆみがくっついてないと韓国の大馬鹿の石油が止まる
で、日本の経済界と政治家でむちゃくちゃばっかし
俺は女の子ともつきあえない
これもあるけどな、韓国の大馬鹿、死ね
クロ現でやってたじゃん
結局は市役所の責任だったわけで
>548
そうなんだっけ
今回のニュースでその辺に全く触れてないのなんでなんが 記者が無能なのか
指定管理者が役所の外郭団体でもないのに公募もしないで地元有力者になってる時点で普通じゃないんよ
契約書に書かれてないことを要求するのも変やし
>>529 責任取りたくない市の公務員が、
両者のせいにしてうやむやにしてる
まだまだ、地方公務員の大馬鹿全員馬鹿でナチスドイツで
ドッペルゲンガーだフラッシュゴードンだポルターガイストだ
むちゃくちゃすんだろ
nhkでは誘致した役所のやつが適当こいたせいみたいになってなかった?
>>77 カフェ側にはつかんかな、可愛そうだとはおもうが
SNSでヘイトを向けようとしたのは下品
本当に続けたいなら拗れた原因をどうにかしようとするだろうし
公共工事の補償として地元住民のために作った施設らしいから地元住民の意向を優先するしかないでしょ
結局赤字経営でどうすんだてことになりそうな気はするがそれも含めて地元住民に委ねるしかない施設
>>557 結果インスタ蝿が集まるゴミ溜めになったからな
NPOも指定管理外す方向で話が進んでるし
少しは健全になるだろう
おまえらが、ネットのみんな!叩こうよ!!に警戒するようになったのは
ギガジネのおかげだろ
全員クソな部分あるが一番胸糞悪いのは役所だな
説明不足でよそから人呼んで管理責任NPOに丸投げ
いつものジャ案件に土人ムーブと被害者ヅラsnsとが絡み合って特別品に仕上がってる
老害め・・・
若者の未来を潰しやがって・・・
クズが!
>>533 NPOと言うか理事長だけ飛び抜けてクソで後はカフェにしろ市にしろもっと関係者同士で話を摺り合わせてから仕事しろよと言うレベルでしかない
この案件ってSNS時代とその影響力をもっても日本の老人相手に何もできませんでしたって話そのものだよな
NPOは経営する能力もないくせにカフェに口出ししてカツオ使えとか農民レストランにしろとか言ってるんだから間違ってるわ
根本にある感情は自分たちのアイディアは却下されたのに違うアイディア出して成功したカフェが気に入らんって嫉妬だろ
X民が頭おかしいのはデマ入りの漫画で扇動したことに触れると袋叩きにされてたことだな
「漫画の件は過ぎたこと」
「扇動について触れるのは卑怯」
「漫画についてグダグダ言うやつほんとナンセンス」
善良な移住者が田舎に排除されたというアニメのようなストーリーに酔っていて都合が悪くなると袋叩き
結局カフェ側が約束を破り嘘をついていたんだよな
だから出ていくことになった
被害者叩きのクソバカがこのスレにいるなあ
いくら金をもらったのかな?
クソ田舎のエコーチェンバー内での正義が外でも通用すると思ってるガラパコス原住民達が住む自治体はこれからどんどん滅んでゆくよ
被害者(笑)
被害を訴えればキチガイでも冤罪でも許してしまうんだなw
この件は情報はちゃんと多視点で集めて吟味してからものを言うっていう、自分の中での教訓になった
未だにカフェオーナーが被害者だと一方的に思い込んでいる低能ネット初心者が嫌儲におるんやな
繁盛店になれば人が集まるから街起こしになって繁盛して良かったのにだいたいこういう退去の後の理事長の知り合いの店は繁盛しない赤字店になるだろう
あーあやっちゃたね
今回の契約?体型でいくと、カフェを出ていけというのは誰の権限だ? 依頼した市役所? 施設管理者のNPO?
こんなん知らんかったけどSNS正義攻撃+ピュータン西村さん他の援護で不用意にNPOを攻撃してはいけないと警戒アラートが大音量で鳴り響いてる
上っ面だけみるとNPO対カフェっぽいけど根っこはNPOと市の拗れに感じる
金の流れ明らかにされなきゃわからんね
まあ最初からカフェ側も他所に移転するしかないとは分かって騒ぎを起こしたんじゃないかと思うがねえ
出てったカフェと新しく入る店の今後が楽しみだね
こういう田舎叩き炎上芸ってとにかく田舎をディスりたい連中が食いつくからチョロいわな
某YouTuberもそうだけど自分達の意見を受け入れない地方の人達を見下し、移住者=新しい・有能・正義、地域民=古い・無能・悪だとイメージだけで非難する
まさに移住者様と未開の異世界住民のパターン
よくまあ完全に第三者の法的な争いにそこまで首突っ込めるな
>>582 ホントこれな
ちなみにこのカフェオーナーはニュースにならないしSNSにも投稿しない
普段の素行の悪さは有名だからな
田舎ってこういう新しい文化は受け入れんぞ
病院とかなら大歓迎なのにな
まあ、カフェ側も「田舎もんは」とか言っといて田舎で商売できると思うなよ
>>584 普段の素行の悪さを具体的に教えて下さい
あとsnsに投稿しないことって悪いことですか?
>>585 そんな問題じゃねーよ
良立地最新設備格安家賃の期間限定契約の店舗に居座り続けたゴネ得クレーマーだぞ
田舎でも都会でもどんなところ行っても問題起こすわ
カフェ側のバックに胡散臭いのが付いとるって記事見たけどあんまり知られてないんやな
治水工事で立ち退き拒否し続けた輩からさぞ恨まれてることだろう
改めて大変な仕事をされたんだなって思うし尊敬しちょうわ
カフェ派の態度すげえもんな
>>545 俺は普通に漫画とか胡散臭い、とか
弁護士立ててやればいいことをわざわざネット炎上に持ち込んで片付けようとしてるのがおかしい、とか
色々書き込んだわ
嫌儲民って本当に馬鹿ばっかだなと思った
この件のヤフコメはカフェ側につく田舎叩きたい奴らが集まってる
>>312 >同じように土佐市の担当職員にも取材を申し込んだのですが、「個別の事案には答えられない」という回答。
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwww
>>591 先祖代々の土地を手放す保証の施設だったのに、そこで動いた団体の理解得ずによそ者のカフェ開く市役所は主犯だろ。揉めるのが当然。着地点なんかないよ
>>562 でも五次元の精霊を批判したのはお前だろ?
それでは投票開始!って言えば逃げたのにww
ちーんが速攻食いついたネタだから即離脱した
オレの結論だよ
>>312 ヨッピーの記事がまとまってるとか冗談だろ
こいつカフェ側に都合の悪いことは完全にスルーして提灯記事書いてるぞ
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR9F7R3GR9FPTLC005.html NPOが話し合い拒否したのでカフェが出て行かざるをえなくなったけどNPOも来年度以降管理者外されそうって話でしょ
なんでこれでカフェの負け、NPOが正しかったみたいな論調になってんの
田舎のキチガイ権力者に立ち向かうとどうなるかがよくわかる話ではあったな
>>602 結果だけで見るならNPOにも非があったし、カフェにも非があったってことだよな
ありゃ誰も擁護できない田舎でよくあるゴミ案件だからな
みんななあなあでやってた所に変な奴が来てそいつを晒しあげようとしたらなあなあで済ませてた部分が出てきちゃってめちゃくちゃになって自分も不利益被るのはよくある事
>>602 NPOが正しかったなんてなって無くね?
NPOもカフェも市の担当も全員おかしいわこれってなってるだけで
どこの社会でも馴染めないやつは馴染めない
田舎なんててめえがケツ毛を抜いたところまで監視してて次の日には地域中が知っている
都会で上手く行かないのに田舎で上手く行くわけない
クソ田舎のしきたり
まちおこし協力隊とかいう補助金付きクソ事業
丸投げしてた行政
起こるべくして起きた事故
>>606 そうそう
田舎の利権構造を舐めたら駄目って話
ルール無用のゴミみたいな連中が既得権益を握っていて
こいつらには正義とか公正さなんて皆無なんだからな
普通の人間はキチガイ地獄みたいな田舎に留まらないから
田舎のキチガイ度は上がる一方なわけで
まともな人間は間違ってもIターンとか考えちゃいかんわ
施設自体が事実上地上げ協力の見返りというちょっときな臭いものだったけどそこは誰も損しないし暗黙の了解で通ってたんだが
市側が暗黙なのをいいことに適当に運用始めてNPOも本当の事は言えないしカフェも知らずにややこしい案件に首つっこまされて
地元もカフェも不幸になって市は晴れて施設を手に入れるという結局カス役所案件
田舎の利権はあったけどそれを破ったのはカフェじゃなく他でもない役所なんだわ
ちーんって何者
ただもんじゃないのはわかったがトラウマ
触るな危険
みんなちーんさんなごめんなさいしとけよ…
犠牲となった地区住民の補填として建てられたものでしょ
ボランティアみたいなもんだし管理者公募してもなりてなんて他にいないでしょ
市直轄だと人件費きついし
万が一切ってなんの関係もないとことかだと今後行政の約束誰も信じなくなるよ
NPOが悪い、行政が悪い、利権構造が悪い、権力者が悪い
都会なら個別の話になるのに地方なら全て引っくるめて「田舎が悪い」に変換
だから初っ端から「田舎は〜」で広めたんだろう
脊髄反射で自分達の味方がわんさかくるからな
市としては取り敢えずなあなあでやってりゃその内元住民だったNPOも年寄り死んで居なくなるし
そうなりゃ言う事聞く扱いやすい別の指定管理者になるから良いや
程度に考えてたんだろうけど
カフェやりたいとかいうNPOの言う事を聞いて安直に外から人を呼ぶあたり完全に下手打ったな
それでも現状市としては全く痛みを負ってないあたり凄いな
国の補助金関係で大事になれば大変なんだろうけどそこまでは行ってないようだし
>>612 このままカフェも地元利権団体も排除できたら一番嬉しいの市だよな
地上げできてその対価の補助金付き施設も自分のものにできて
南国市は同和行政やめたそうだが
土佐市の基準はどうなってるのか
以下wikipedia
同和対策事業とは、同和地区の「環境改善」と「差別解消」を目的として行われた一連の事業を指す。
国策としての同和対策事業は、1969年(昭和44年)に国会で成立し施行された同和対策事業特別措置法、通称:「同和立法」により、当初は10年間のみ時限立法として開始したが、様々な延長法案が提出され、2002年(平成14年)に終了するまで、33年間で約15兆円の国家予算が費やされた。同和地区への住宅関連への低金利貸付が未回収になるなど各種問題が起きている[1]。
その後も地方公共団体によっては地域の実情に応じ、現在も同和対策事業が行われている。[要出典]
>>620 施設の維持管理とか考えると微妙だろ
委託にするのは費用浮かす為なんだから
地区住民の支持は失うし
大きな騒ぎになると思わなかったとか言う人ってどうしたくてSNSに上げてるんだろうな
ふんわり話題になって欲しくて世界中に拡散してるんか?
カフェ側が東京のコンサル会社で高知に目をつけて事業してた経緯あるからなぁ
NPO側もやり方がアレだけどカフェ側が不信感持たれるような経営環境だったのは事実
まぁしょうがないね
高知にカフェは早すぎた
望み通りバイキングで野菜だけ貪り食っていればいい
>>615 あいつはお金で掲示板書き乱すやつ
自賠責も知らないから優秀なわけじゃない
ちーんは一人じなくて会社組織だったかな
始めに市が仲介していれば全員満足していたかもしれないがどうしようもない
ジャップのお役所は世界一
>>585 毎回医者をいびり出す無医村とかあるけどな
呪術師が病院代わりのアフリカの奥地かよって
>>628 防弾嫌儲で名指しで出禁にされてて笑った
>●ちーん・ヘアプア・スレ立て魔ー・全角岩手・キタムラ・FAXは出禁。
https://sannan.nl/news1/ 結局どういうことなん?
関係者全員臭すぎてワケワカメ
>>633 移住者=新しくて正しい感覚って勘違いしてる連中が多いからな
市の中に業者とつるんで勝手に暴走してグレーなことをやっても黙認されている強い弱者がいないとこうはならない
田舎の公金にたかる悪質な輩みたいなトンキンもいるからな
一概に田舎者が悪いとはいえない
どっちに問題があるかはともかくこの件で土佐のイメージ悪化に繋がってるから地元側の負けだろ
ああいうのマンガの内容とか言い分とかを聞くまでもないんよ
そもそも「私は100パーセント被害者です」って風にあんなマンガ描くような奴は自分の非を隠してるに決まってんだよ
そうでなきゃ警察や弁護士に頼れば即座に解決できるし、そうでない正当性のない案件だからこそ私刑に頼ってる
「田舎ってどこもこんなんですか?」って下に見るようなこと言ってるしトラブル起こすタイプなのは明白
そのうち手のひら返されるから見とけよ
>>618 いや俺が認識する限りでは
1、地域住民の為にあの建物が建てられた
2、地域住民のNPOが管理
3、一階をみやげ物店、2階を飲食にと、NPOが思い描く
4、NPOの人達に飲食経験者がいないという理由で市がNPOに相談なしに地域おこしとしてオープン間際に外部のカフェを呼び込む
5、カフェとNPOが対立
こういう経緯だと思うけど
つまりは地域住民の為の施設の筈なのに管理するNPOが蔑ろにされて外部の人間のカフェが2階を占有してることに立腹した訳
カフェがNPOと仲良くやってれば問題もなかっただろうけど、経営方針に口だすな、いやこの施設俺らの為のものだろお前らの儲けの為にあるんじゃない、という
そういう争いだから、一番は市が悪いのよ
東京の住民監査請求は弱者に配慮しすぎてダメになった
田舎はならず者の弱者の仕返しを恐れて誰も告発しないから、ならず者が幅を利かせて中途半端なことをやってカフェやNPOに迷惑を掛ける
同和行政切り捨てたり浄化する気のある市長なら歓迎だけど逆だったら悲惨だし
地上げ協力の見返りに市が地域振興の名目で作った施設だけど役所が特定の民間に利益を与えるわけにはいかないから
あくまで市の施設だけど管理はそこの地元民で構成されたNPO法人に委託しますという形式を取った
市の持ち物ではあるが事実上地元の施設であるというちょっと大っぴらには言えない背景を持ってる
ここで市が管理任せてるNPO(地元)の了解を得ずに勝手に外部のカフェを入れる
NPOは想定と違う使われ方をして市に抗議するも受け入れられず
カフェ側に事情があるから出ていって貰えないかと交渉を重ねるもカフェはそんな背景も知らないので
正式な手続きで店舗開いたのに謎の地元NPOに追い出されそうになってると激昂し拡散
NPO側も強引なところがあったため炎上、カフェ側もきな臭いところが見つかって炎上
一方市は知らぬ存ぜぬ
跡地にNPOのジジイ知り合いが入るって話はどうなったの?
NPOに強引なところってカフェと市の強引さに比べたら取るに足らないようなことだよ
強引どころか譲歩を重ねてきたことがわかる
田舎のイメージとして強引というのは特筆するほどでもなく当たってない
逆に強引なのは都会の侵略者ってことが分かってもらえないのが辛いなイメージ先行しちゃって上書き困難にしてる
あんま覚えてないけど店側が契約に違反してる感じじゃなかったっけ
>>595 嫌儲見てても思うけど南関東民が多いんだよな
田舎のボスや年上や長く住んでる転入者に法に担保された正論ぶつけると
ご近所手下一同で追い出そうとしてくるからな
>>639 俺も一番は市が悪いと思うよ
成り立ちも存在も複雑で曖昧な部分の建物をなあなあで済ましてきてたという根本部分もそうだし
利益目的じゃない施設なのに飲食開業するにあたって町おこし事業として内容分かってない外部を引っ張ってきて
結局当然のごとく問題発生させてるとこもそうだし
なのに問題発生してからは一切表立って動かず他人のいざこざヅラしてるからね
屑過ぎる立ち回り方が凄いわ
郷に入って郷に従えは理解できるが
法治国家の法を逸脱した郷に入って郷に従えを強要してくるくそ田舎も多い
裁判で勝っても村八分や嫌がらせされる
日本の田舎はマジでくそ
田舎とか都会以前に
市の職員がろくにどういう施設で何が出来るか調べもせずに勝手に貸し出したのが問題なんだろこれ?
俺が問題と感じた順でいえば
1位、市(地域住民を無視する市職員の俺カッコいいってか?)
2位、カフェ(サーファー相手のカフェの何処が地域住民に寄り添ってる?)
3位、NPO(爺ちょっと怒りすぎ)
かな、ただ法的に無理いってる順でいえば
1位、NPO(お前ら管理してるだけなのに無理いうなよ)
2位、カフェ(地域おこしなら地域の声に耳傾けろよ)
3位、市(コミュ力ないんか?)
となる
>>652 指定管理者の権限って強いからね
法的に無理だからSNSでゴネただけよ
>>650 移住者側も大概だからなあ
自分の意見が通らなくなったり住民とソリが合わなくなった途端に村八分ダー嫌がらせダーって被害者アピールだからな
そしてそれに脊髄反射で乗っかる連中が田舎ヘイトを撒き散らすいつものパターン
自治体に爆破予告や脅迫電話した馬鹿はちゃんと逮捕されたの?田舎を分かりやすい悪玉にしたい自分たちを都会人だと思ってるネット民こそが
簡単に扇動されて集団ヒステリー起こす田舎の土人そのものだったな
大手企業とコラボして商品出すのはボーダー超えてないですかね
地域おこし協力隊とかいう補助金吸い上げシステムがまず終わってる
>>312 こんな片方に肩入れした恣意的な糞記事持ってくるのいい加減にせえ
どんだけ周回遅れなんだよ
田舎を食い物にするコンサルとか協力隊の闇とか
文春とかでやれば面白いネタだと思うけどやらないかな
この件胡散臭すぎ
>>642 市がっつーか市の当時の担当職員だったT芝が東京の会社と結託して東京の会社に利益誘導したのよ
その後T芝は市職員辞めてN田らの一味となりアルバトーザを立ち上げる
市の歯切れの悪いのってこれが明白なお食事券だからやで
市としてはT芝のやらかしたことが日の下に晒されることは避けたいわけだ
>>655 裁判したら移住者が大抵勝つんだけど
法外なローカルルール押し付けてる自覚がないんだよね
外の世界を知らんやつばかりだからさ
その為に法律があるのも理解できないのがほとんど
>>665 法的に勝てないからやったんやで
互いに弁護士は言ってたんだから普通最低でも不服申し立てくらいしますよ
>>665 勝ち目ないからカフェ側の弁護士下りちゃったんじゃなかったっけ
>>667 勝ち目なくてもお金もらえるから仕事としてやるだろうけど
やめてくれって言ってるのにSNSガンガン使うから見限られたんでしょ
いざ裁判ってなったときに心象悪化するような行為続ける依頼人いやだよ
お前ら最初はカフェ側の漫画を鵜呑みにして地元民を叩いてたよねw
>>659 これどうなんだろうね
あれだけボロクソ言われて人入るのかね
>>648 それも確かにあると思うが、今回この件には当てはまらないだろう
印象操作に流されやすいところだから分けて考えないと罪作りなことになるわ
>>671 俺たちは地方に住んでるけど田舎モンじゃないんでカフェ行って高いメニューたのんでインスタに上げまくります、ってな意識高い系田舎モンが顧客層だろうから客は普通に来そう
土佐市から公文書が出て三者協議もぶっちしたという事実がNPOのヤバさを感じる
2000万円の活動費だし、飲食店がうまく人を呼び込まなかったらアウトだからNPOとしてはレストランで手堅くいきたかった
独立した施設の死活問題を無視して不人気カフェを推すのはかなり横暴
NPOは3者での協議であることは筋が通ってない癒着だから3者協議は無理と言ってるだけで
その癒着が必要不可欠な癒着ですっていう説明をしないんじゃあダメだわ
できるのなら説明してみてくれ
誰も納得しない3者協議だよ。「一市民であるお前と市とNPOの3者」との違いを説明してくれよ。
>>637 人の集まる都市部と違って
みんな知り合い同士の田舎だと対外的なイメージの善し悪しはあんまり影響ないと思う
上京した人が嫌味言われるくらいはあるかも知れんが
>>675 地元のサーファーしか来ない場所でカツオ出してもなあ
公共交通機関で来れない場所だから居酒屋はミスマッチだし消去法でカフェにするしかなくね?
いいけど、カフェで試算したらたとえば500万の赤字だから
ドータイヒから500万予算をもってくるとか
ドータイヒを廃止して南風の予算を増やすとか
そういうのが協議だそま
>>577 そもそもNPOってのが非営利団体で
税金の寄生虫なんだよ
そんなことにまともにやる気ある店主を配置したらこうなったという見本
NPOとか無くせよ本当に
自販機と椅子とテーブル置いてコワーキングカフェってことでいいと思う
>>678 隣の牡蠣小屋は繁盛してんだけど
あとサーファーみたいなしょっちゅう来る連中てカフェ飯みたいな少量で単価の高い食い物あまり食わんのちゃうの
サーフィンやる時間帯に開いてないから使いようがないみたいな話もあったし
>>684 隣に牡蠣小屋があるなら尚更魚介類出す意味なくない?
土佐の猿山の大将と胡散臭いカフェ業者のぶつかり合いでしか無い
基本関わらないほうがいい
>>685 お前の価値観のみで断言するのやめろよ王様か
>>577 カフェ繁盛なんてしてなかったんだけど
売り上げは下の売店の半分程度
>>510 カフェのオーナーが彼自身の間違いを認めたうえで
大騒ぎして申し訳なかったと表明したら
オーナーにも次の道が開けるんじゃね
間違いは誰にでもあること
まずはオーナーがそれを認めないと
>>665 法的に勝てないからネットでゴネてたことすら解らないのヤバいでしょ
年商1300万ぐらいだっけ
そんなん自宅の1階改装して家族経営でやるカフェぐらいしか無理だよな
新築のシーフロントのだだっ広いスペースで1000万の調理器具入れて人雇って大々的にやるカフェなんて不可能
それを可能にしていたのが光熱費込みの激安使用料だったわけで
民間の物件借りてやってたら大赤字よ
7年ずつ過激派と穏健派が入れ替わって商売やってみたらいいんじゃね?
その上で決めたら
>>693 馬鹿なこと言ってんじゃねえよ
元々期間限定を条件に契約してたのに立地と設備が惜しくて退去時になってもゴネて居座ってたんだわ
何度も退去を迫られては拒否してた過去は調べたら分かるだろ
>>639,649
市にどんな責任があるんだい
市は公的施設の物件オーナーとして管理者とテナントを集めた
NPOは管理者として法律に則って運営に努めた
カフェは枠組みと法律を逸脱して営利を追求しようとしてマンガを拡散した
>>652 サーファー相手のカフェではないらしい
>>684 >>670 最初は鵜呑みにしたネット民叩いて炎上狙いのカフェ叩いてたけど、上の方に貼ってある記事で事実関係知ったら地元のジジィと自治体の方が酷いと思ったな
カフェは自信があるなら出てのびのび経営すればいい
>>687 断言してるようには見えんけど
お前は地元民なの?
香川とか、あの加山雄三まで
なんでも
老いて毛、毛
でも俺になんか20年だよ、あんたらもうけすぎだね
香川県西部高瀬町の三豊署
ほか東京でかおりを封鎖を指示しておさめようとしてるまじの人殺し
あんたら工作したの香川県西部高瀬町の三豊署もロシアの工作員だろけど
実際は毛はないね
西原理恵子が見た高知ジャップ
地元はどこを見ても父親が妻を殴っていて、大人が子どもをぶん殴っていた。女の子は16歳ぐらいで妊娠、18歳頃に別の男に変えてまた妊娠といういうのが普通であった[9]。
貧乏人、離婚だらけ、養育費も貰っていない女性ばかりで、手本になる女性や憧れるような女性はおらず[10]、子どもながらに「立派な女性」はテレビに出ている芸能人みたいな夢の存在であった。
高知にいたら立派な女性に会えないので、「ここじゃないどこかに行きたい」と考えていた[9]。
彼女らの交際・結婚していた男性は差し押さえる財産もなく、借金だらけであり、子供を本気で殴るケースがありふれていた。
西原自身も上京前の高知にいた頃は、シンナーを吸っているような男と平気で付き合っていたことを明かしている。
そして、上京して仕事が上手くいき出してから、「約束を守る」「貯金がある」といった、人として当たり前のタイプの男性を初めて体験し、知り合うようになったと明かしている[10]。
少なくとも法的にはカフェ側の落ち度が大きかったって理解でいいの?
じゃなきゃ
あんだけ「不当な退去を要請された!」という主張の筈なのに
裁判で争うことさえもせずに
すごすご退去するなんておかしいもの
法的に自分に筋が通っているなら
堂々と裁判で白黒つけてる筈じゃないの?
>>702 普通に考えればそうなんだけど、カフェ支持者によるとこうらしい
------
裁判って費用も時間もかかるし、お金(損害賠償)を貰えたとしたって費用対効果としてカフェ側には利は無いんですよ。
やるとしたらメンツだけの話でカフェ側はそれを求めていませんよね。カフェが主張したいのは理事長及びNPOの悪とその社会的処罰それだけだと思います。それは民事の話ではないです。
-------
常人には理解できない謎理論だけど結局は「裁判では勝てないのわかってるからネットで暴れるわ」ってことやろ?と
>>696 上のほうの記事って何?よっぴー(笑)?
電話取材だけで擁護記事書いただけの与太記事だろ
画像全部使い回しだぞあれ
全て市長選のため。また活発に書き込みしだした。
市長選が始まったから。
お金にならないのは最初からわかってたから
2千万のための移住じゃないのはその通り
自治体そのものを取りに来てる都会のカルトなんて珍しくもないし
田舎そのものに対する攻撃心がありすぎて
応援する気にならん
>>702 市と話が付いてて訴える必要が無くなったって可能性は?
三者協議をNPOが離脱してカフェと市との二者協議になっちゃった訳だし
>>709 退去したくない!絶対ここでやり続けたいって言ってたのに「話がつく」とは?
田舎VS中朝韓系カルト資本巨大秘密結社NHKアカヒによる攻撃に負けるな
>>710 NPOが指定管理者を更新されないって可能性もあるし
そしたら後任の指定管理者が決めることなんじゃね
>>716 ジャニーズ事務所問題も、これも、ほとんどが韓国の大馬鹿への石油取引契約問題でしかない
もう韓国の大馬鹿への石油を停止しろや
日本の中東の俺が潜水艦護衛艦の設計して貿易してるのを分けるな
そうでなくても韓国の大馬鹿はロシアの工作員やドイツの連中が多くて
トーレラーかパイプだけで日本列島の事情とかいっさい知らない
西川きよしも
「田舎はどこもこうなんですか?」て部分攻撃されたら私も田舎出身です^^とか設定が右往左往したのが面白かった
小泉純一郎の大馬鹿で、俺が知恵の実くっただで、塩爺と馬鹿ばっかして
むちゃくちゃなFM電波を電灯にながして統合失調症にでっち上げた
大野敬太郎の富士通もだ
で、罪はみんな地方公務員の大馬鹿全員馬鹿の公共投資で用土を入れ替えたに
なすりつけ、野党もぐる、海軍もぐる
>>722 カネはおまえが俺にはらえ、韓国の大馬鹿
警察全体でも公安でも、おまえら日本のオイルを韓国の大馬鹿に横流ししてみんな裏金にしていた
これが原因でおかしな交通取締までしていた
ロシアの工作員もぐるだ、てかロシアのまんまだ
地方公務員の大馬鹿全員馬鹿の公共投資で用土を入れ替えた
で、俺が接地ができる場所がなくなった
で土佐だけ
>>723 自民党の関係者は、カネによってはドクターとらないか、ともいうが
自民党の関係者かどうかしらんが
>>702 元々法的にはカフェ側に勝ち目がないので初手が一方的な炎上マンガだったんだろ
それがまたNPO側を激怒させたと思われる
7年もあんな一等地で激安使用料で使わせて貰っておいてまだ足りないのか
才能ないんだから辞めちまえや
土佐市内でやってた他の事業も大失敗しまくってるし何なのこいつら
>>725 どっちの立場かしらないが、警視庁公安部は俺に東京にいけだ
地方公務員の大馬鹿全員馬鹿はいかんでいいだ
公務員で頭が割れてるな
不動産がらみか
遥かなる高見から昇ってくるのを見せつけられた国民としたらノービス以下で投げたチキン居らんよな
バカにしすぎだろ
たったこれぐらいで全員入れないと愚痴ってたよな
fc2でやるって今日のライブ終わり電車で帰っただけだろ
家系ラーメン食うぞ
エヌアイシ・オートテック(5742)とか?
スキューバーダイビングみたいよ
大したことないのに懲りないなあ
転売ビジネス始めるけど定期的に生えないものたちと戦うアニメとか電撃プレイステーションとか買っとったけど今は持ちきりってほどじゃない
立花はガーシーのオカンもバカ息子持ってトンズラしてないシーズンや
コロナ影響て今なんかあったっけ?
>>116 たまーに覗くとクリノッペがミイラになっちゃってがっかりや
バンドは陽も陰も興味あるから
日本人だったから仲良くしてるしメンバーおらん時の流れを感じるw
>>110 最終
ホームレスと言ってないとこだな
こんなもん
まず低血糖な人にも刺さらないんだねここのは私だけか
今回
保険屋もディーラーも
何かしらの反応のだな
退去確実になってからロッテにお菓子を作ってもらえるって
どういう関係なの?普通ないだろ
騙される人は許すからちょろい
いやそれ全部信じるの?
個人のファンが怒ってるな
メディネットガチならまじだろ
本人にそのラインがあるのにw
世も末だな
しょっぴーさすがに党首のプライドあるか知らんけど前はない
結局たかがSNSだったってことよね
騒ぐだけ騒いでも実社会への影響力は皆無だから何も挽回できずに追い出されるという
ほんとにね
シャトーブリアンないやんけ
題材より構成なんやろなぁ
今もヒロトスレ伸ばしまくってるぞ
何も見えないから…
>>93 渡しなさい。
ナウシカ
嫌なことあるのか
それより前に結婚
同姓同名の知り合いいるからドキッとした取材も必要だし指導者の方がわかりやすくていいと思うんだよね
車線分離部の壁がある
>>295 正論でわかったけど層の厚い球団なんて登録できんよ
寝てないで評価してて
巧みな偽サイトの決済も勝手に想像してた情報見てれば良かったのか切られてない
https://i.imgur.com/ZJj9MGo.jpg >>746 騒げば何とかなると思ってやったんだろうか?
実際に爆破予告みたいな脅迫を扇動したことは罪に問われないんだろうか
>>746 NPOを指定管理者から外すか市で議論されてない?
SNSで騒がなかったらこうはならなかったでしょ
まあ市が仲裁しようとしたのに協議に応じなかったのが原因とも言えるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています