【報道1930】自衛隊の秘密組織『別班』の真実とは?日本の諜報活動の実態と限界 [593776499]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://bs.tbs.co.jp/houdou1930/ 9月19日(火) 放送内容
・「存在しない」はずの『別班』を語る…浮かび上がる過去と現在
・秘密工作はどこまで出来るか…世界と日本の情報機関の差は
・民主主義と秘密主義の相克 日本のインテリジェンスのあり方は?
ゲスト
春名幹男(国際ジャーナリスト)
石井暁(共同通信編集委員)
落合浩太郎(東京工科大学教授)
>>139 これからは商社の出世しないのに
海外にやたら飛び回る奴を監視しないとな
もしかしたら別班かもしれない
>>97 公安がカルトの仲間になってるギャグみたいな国だから
別班が実在するなら守ってもらえなかった安倍さんの存在は国にとって害悪だったみたいじゃないですか!
日本の公安は統一教会とは仲良しこよしだよ
カウンターパートと言ってもいい
これってシビリアンコントロールガン無視なんだよね?大丈夫?
古代から日本を守ってるのは八咫烏だよ
彼らには戸籍が無いし本物のスパイ組織
ヨルムンガンドでこういうの(弱い)が皆殺しにされる回好き
>>140 商社マンがスパイなのは公知の事実だが自衛隊系統ではないんやないの?
自衛隊は駐在武官がスパイのはず
収集する情報も軍事関連に偏ってる希ガス
中野学校の実質後継の、金正日政治軍事大学とは比べ物にならんほど低レベルなのは予想がつく
万が一のとき自殺するための自爆論を必修にしてるスパイ養成校が日本にあるわけがない
知ってる知ってる
愛国者に扮してディミントーと統一教会に有利なネット世論を作るために工作してるんでしょ?
かっこよすぎる
存在したとこでジャップ土人のことだしたいしたことないよ
どうせ別班のトイペの予算すら足りてないんやし
>>91 組織じゃなく個人でやらかす奴は止めようが無くない?
こういう組織は情報を買ったり通信を傍受して組織犯罪を未然に防ぐのが目的だろ
ヤメ自衛隊で無職の扱いに困るので別班員として扱おうとしているのかもな。
諜報という名のもと体よく国外追放。
こういう妄想は昔からあるんだろうけど
ジャパンの場合、他の国と違って米国というオーバーロードの存在があるから
フィクションの設定とか難しそうだわ
この番組ロシアウクライナ一辺倒になってからもうダメだな
陰謀論まがいテーマとか平気で取り上げるようになってきた
日本の諜報機関は内調で凄く優秀!みたいに言ってたノビーと何が違うんだ
日本の諜報機関スゴイ!やりたいだけか?
落ちたもんだな
日本の諜報機関スゴイ!やりたいだけか?
落ちたもんだな
公安警察取材しまくったTBSの竹内は警察記者クラブ出禁になったんだよな
公安警察取材しまくったTBSの竹内は警察記者クラブ出禁になったんだよな
情報保全隊は駐屯地にクレーム入れてきたやつを尾行して監視したりしてて笑った
別班がアジア中東の独裁国家に協力して民主主義活動してた奴の拉致してたのは有名
自衛隊駐屯地近くのスナックに中国女がよくいると聞く。
たぶんスパイなんだろう。
F-2B配線の誤接続による墜落事故
飛行教導群F-15墜落事故
安倍晋三銃撃事件
宮古島沖陸自ヘリ航空事故
スパイが動いた事件事故
なんか日本政府の諜報活動ってネットで変なことしているイメージぐらいしかないね
後は外国には絶対に行かないというか外国に長期滞在して情報は集めないと思う
観光ついでにやるようなイメージ
長くても一か月ぐらいしか滞在していなさそう
日野基本射撃場発砲事件
では訓練でいまだに89式を使用していた。
20式に置き換わるときの事件。
これでも3.5kgあり、アメリカ陸軍制式小銃のM4の2.7kgに比べると無駄に重い。
でもあと30年間ほどこれでやるつもりらしい。
F-2B配線の誤接続による墜落事故
は、F-2Bの配備終了をしF-35に置き換わるときの事件。
当時はF-22も視野に入っていたが、F-35に集約された。
F-15およびUH-60JAについては代わりがなく不明。
どうせ自民の政敵調べるとかセコイことしかしてないだろ
アメリカの犬で主権なんて無いんだからやるだけ無駄だ
>>162 統一教会はエアガンとか猟銃ショップを大量に組織的に経営してるよ
70年代に国会で共産が問題視したけど当然のように自民政府は容認した
>>92 CIAもそうだけど諜報組織って異様なほど弱男に過大評価されるなぁ
映画の影響?諜報組織なんて基本刑事のデカイ版でしかないんだが
オウムの諜報省の方が諜報力は上なのは草
警察にも自衛隊にもサマナの根を張ってたからな
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 今さら何いってんだこいつら >>1
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
自衛隊情報保全隊 仙台高裁で裁判
http://www.dailymotion.com/video/x1543d0?start=46
「この部隊の2007年にある内部文書が大量に流出したんですね。で、何をやっていたかというと、いわゆる市民運動みたいなものを片っ端から監視していた。監視していた記録が漏れ出てきちゃったんです。」 んなもんあるわけねえじゃん
報道番組のキャスターなら分かってるだろ
てめえらロシアとウクライナの戦争が始まってから使ってるソースは
アメリカの戦争研究所とロシアの軍事ブロガーばっかじゃねえかwwwwwww
日本政府のソースはねえのかよwwwwwwww
何度か報道されてるからそういうもの自体はあるかもしれないけど
まともに予算とかもつかないだろうしせいぜい自衛隊から民間に転職した人のOB会くらいの機能しかないんじゃないか
今の時代に働きながら自衛隊の仕事をこっそり掛け持ちとか時間的にムリだろ
企業とかもそういう活動に協力したり黙認する予定もないだろうし
アメリカに面従腹背みたいな外交してた昭和の後半とかはそれなりに機能してただろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています