>>25
まったくそのとおりだな
民間側が納税手続のコストを負担しても、行政側が徴税手続のコストを負担しても、いずれもパレート最適となる
実際には民間負担だと、途中過程で、事業者のタダ働き、税理士のタダ働き、コスト負担増に耐えられない事業者の廃業などのマイナス効果が生じる
これだと行政はノーダメージなので、税金が取れるなら何でもありになってしまう
行政に徴税コストを負担させれば、公務員がタダ働きすることになるから、簡素化させて無駄をなくそうとするインセンティブが当局サイドに産まれる
民間に納税コストを負担させている現行制度は明らかに不合理