X



新宿御苑を貫く新道路。安倍の死後開通し混雑緩和に大きく貢献してしまう。 [657055542]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdaa-NuWY)
垢版 |
2023/09/26(火) 16:20:55.00ID:O2Wlr9sRd?2BP(1000)

新宿御苑かわしバイパス開通へ、計画から半世紀(3ページ目) | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/kn/article/knp/news/20140701/669210/?P=3

2014.07.02
半世紀以上待たされた2つの理由
 東京都が環状第5の1号線を都市計画決定したのは、戦後間もない1946年3月のことだ。東京の骨格を担う幹線道路として4車線を確保することとし、拡幅工事などを進めてきた。

 しかし、内藤町の交差点から千駄ヶ谷5丁目交差点付近までの約800mは唯一、細い道路さえ存在しない区間として残されてきた。

 主な理由は2つある。1つは、新宿御苑の敷地を通過する道路だったからだ。

 新宿御苑は、環境省が皇居外苑や京都御苑と並んで所管する国民公園だ。毎年春には、総理大臣主催の「桜を見る会」などが開かれることでも知られる。

 都市計画決定した当初の計画は、池袋方面に向かう北行き(外回り)と渋谷方面に向かう南行き(内回り)でそれぞれ2車線ずつ、計4車線を平面構造で造るというものだった。道路の幅は31~35m。新宿御苑の公園区域の一部を道路区域に変えて、道路を通す計画となっていた。

 この計画に環境省は難色を示した。道路の計画ルート上に、全国的に希少な樹齢100年を超える落羽松(らくうしょう)の群落があったからだ。新宿御苑内の湧水を水源とする湿地への影響も危惧された。環境省は新宿御苑の森を避けるよう東京都に要望した。

もう1つの理由は、一部が支線とはいえ明治通りが既に開通しており、バイパスとして本線を整備する優先順位が低かったからだ。

 国や東京都が幹線として整備しなければならない都市計画道路は、都内に環状道路が8路線、放射道路が36路線。他の都道なども早急な整備が求められていた。優先順位を付けて事業を進めた結果、他の道路が先に完成したという経緯がある。


https://i.imgur.com/bOr9oC3.jpg
0002安倍晋三 (ワッチョイW 0a56-tb5x)
垢版 |
2023/09/26(火) 16:45:32.18ID:8ZW94IqU0
外苑西通りも不忍通りと早く繋げてくれないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況