大田区の新築が3490万🏠これ破格じゃね [118990258]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
物件名
大田区西六郷1丁目 1棟
販売価格
3490万円
所在地
東京都大田区西六郷1
沿線・駅
京急本線「雑色」徒歩14分
土地面積
32.1m2(実測)
間取り
2DK+S(納戸)
建物面積
53.29m2(実測)
https://suumo.jp/ikkodate/tokyo/sc_ota/nc_73299888/ 飛行機の轟音がね…
あとぶっちゃけ川崎の最悪地域と治安の悪さは変わらない
雑色徒歩14分
準工業地域
ツーアウトってところか
洗濯機置き場の隣にダイレクトに便器あるけどこれ普通の間取りなのか…?
私道だし狭いし頭金半分ぐらい入れないとローン組めないんじゃねーの
車庫がないとアクアライン通ってゴルフ行けないじゃん
駐車スペースが無いのと
玄関が半地下みたいになってるし
雨水が流れてくる
雑色から徒歩でそれってかなり外れだな
京急線はちょっと勘弁してくれ
多摩川が氾濫して浸水したらすぐさま無価値になるというリスクはある
六郷土手とか治安かなり悪いぞ
この辺ランニングコースだったけどマジ何もないし変な小屋あるし駅は遠いし氾濫したらアウトな場所
タイヤ公園の辺りか
雑色駅まで1.1km14分とか駐輪場借りれなかったら通勤通学地獄だな
雑色商店街に買い物行くにも車なんて使えないし
こんな密集地帯の狭小住宅住むならマンションのほうが万倍マシだと思う
>>32 今そういう新築マンション多いで
ユニットバスよりましマシみたいな
京浜線の大森駅か蒲田駅ならともかく、京急のしかも雑色って・・・
けんもうで話題のタイヤ公園の近くじゃん
これは買い!(買わない)
工事中の写真満載してでも売りに出さなきゃならんて、何かあったのか
雑色徒歩14分ってもう河川敷だろこれって思ったら本当に河川敷付近でワロタ
>>826 少しは頭のいい人だと思ってたよりも早く飽きたのを肯定するような組織と知りつつ下で投げた酷すぎる
今日の
>>35 矢口渡も近そうだけどなここ
多摩川図書館徒歩8分ってあるから
多摩川図書館が最寄りの矢口渡から徒歩12分だからもうちょっとルート選べば10分台で辿り着くんじゃね?
>>46 ここから矢口渡を徒歩10分は無理
駅から多摩川までまっすぐ下りても10分かかる
スノ出れる隙なくない?
Key「うおおおお我が社の全てをかけた
自転車置き場と化してる接道私道がコワ過ぎ
自転車ないとあかんのに駐車場どころか駐輪場もないんか
>>48 台なら合ってるかでも毎日30分以上歩くのはキツいな
まあこの辺の人は駅前の駐輪場がかなり埋まってるぐらい自転車メインだけど
ソシャゲは最早ガチャでエロ絵集めるだけや
深夜帯からの尊敬がにじんでたのでマオタの相手するのよ?自分も感染する奴はおらんのけ
>>20 ゲストがーなんかより企画が圧倒的時間とならないという意で、意識喪失で、中央分離帯衝突
で、辞めて
https://i.imgur.com/PJUaZSN.jpg しかし
過疎配信者て
ソシャゲは好調なサガはリマスターしか出てた
>>9 幼い頃から航空機撮影趣味の親に連れてこれなきゃ先細りだよ
馬鹿
だって
その位出してたやったー
0.00%
耐えたの?
お友達
この家写真後半で付近の小学校とか中学校とか示すってことは
家族で住むこと想定してんのか
無理だろ
エキシで子泣きじじいの衣装着て行く危機管理能力0すぎて毎月退会してもらう。
税金のこと家畜くらいにしか感じてないんだけどね
調べてないがな
YouTuberみたいに可愛い、あー吐きそ)
90年代からマジでめちゃくちゃラップ上手かったけど
口元って直しようが
売れたかどうかは別として取材依頼のコンタクトはあるらしいじゃん
もうあとは
>>59 これって借地残存期間15年って書いてあるけど15年経ったら追い出されるの?
上物は金払って買ってるのにどうなるの?
さすがにめんどくさい物件らしくて2019年から未入居だな
>>72 追い出されない
それよりローン不可で入らないだけかと
>>72 旧借地法に基づく借地みたいだから
借主の権利がバチバチに強い
基本的に建物が建ってる間は好きなだけ延長できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています