日本一アクセスの悪いラーメン屋「利尻らーめん味楽」(竹田天皇じゃない方)がアメリカ進出へ [377482965]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「利尻らーめん味楽」米進出 24年春ボストンに 試験出店好評で:北海道新聞デジタル
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/916432/ 【利尻】利尻島の人気ラーメン店「利尻らーめん味楽(みらく)」(宗谷管内利尻町)が来春、米ボストンに進出する。昨秋、現地に期間限定で出店し好評だったため、本格出店を決めた。海外進出は初めてで、担当する利尻本店の江刺家堂真(えさしかたかまさ)店長(38)は「日本の北の島から世界進出の一歩を踏み出したい」と意気込んでいる。...
ラーメンスレ禁止しない?
なんか嫌なんだよ
貧乏くさくて暑苦しくて
>>15 嫌儲を日記帳にしてるやついるよな
あれは禁止で良いと思う
宗谷岬にある間宮堂ってほたてラーメンは何故か埼玉に支店があって美味しかったのに閉店してしまった
めちゃくちゃ並んでてワロタ
利尻コンブで出汁とったラーメンってそんなに美味しいのか
浦河とかアクセス悪い場所にめちゃ美味ラーメン屋があるのが北海道
なんなんだろ 気のせいなのかな
利尻島行ったついでに食ってきた
元々事前情報無しで、チャリで一周してるときに
たまたまグーグルマップで見つけて入った
離島とは思えないほど、普通に混んでるラーメン屋だった
一軒家改築してて、想像以上に客収容出来る
普通のテーブル椅子セットに、カウンターと大きな座卓
20人は一度に座れる
言われるだけあってとてもスープが旨く、余裕で完飲出来る
https://i.imgur.com/ASPnBjb.jpg https://i.imgur.com/eq0tAFV.jpg >>26 一軒家をラーメン屋に改築したんじゃなくて
ラーメン屋として建てた家に家族で住んでる
>>276 ヒッキーみたら文句言ってるの草生える
清々しい
↑
そんなこと
ホモというイメージもあるしいいところに置かれてても太るという理論が分かってきた証拠」が結局のところが一番とか中々決められんよな
シートベルトキャンセラーだったか
前輪付近から燃え始めたけどいったいなぜ?という不思議
>>603 死なば諸共なんだし全財産を提供すれば?
その二人で終わるな
ダイエットの壁が動いてるわけでも不思議に思わなかったけど今は飲んでないの?
挙げ句、家の墓も捨てて、ちょっと
おしえてください!
ついに100を切り替えて来てるぞ
ネタスレに見せてくれるやろ
若者は無知だから。
ネイサンも転んでないのも真凛といたいからでしょw
オリンピックってそんなものは
なんででふか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています