X



【悲報】トヨタ、出光と協力し全固体電池の量産化を目指す。EVなんて流行らないと連呼していたネトウヨはどう生きるか [557891193]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7abd-vMtK)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:00:55.42ID:EoC5ECRK0?2BP(0)

 トヨタ自動車と出光興産は12日、電気自動車(EV)向けの次世代電池「全固体電池」の量産に向けた技術開発で協業すると発表した。世界でもまだ例のない量産の実現に向け、具体的な取り組みが進んでいることをアピールした。

 全固体電池は現在主流のリチウムイオン電池とは違い、固体の電解質を使うもの。高容量でEVの航続距離が伸びるほか、充電時間を短縮できる。液漏れがないため、安全性も高いとされている。

 両社によると、2013年から共同研究を進め、使い続けると電池の能力が落ちる課題を克服。量産に向けためどが立ったと判断し、両社で数十人規模のチームを立ち上げることにした。出光側の設備を使って電解質をつくり、27~28年に全固体電池を実用化。30年以降に量産を始めることを目指すという
0003Moraler.M3wv (クスマテ MM42-maj+)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:01.15ID:aT6sT7p+M
 
0004Moraler.M3wv (クスマテ MM42-LLMa)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:01.43ID:aT6sT7p+M
 
0005Moraler.M3wv (クスマテ MM42-LLMa)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:01.56ID:aT6sT7p+M
 
0006Moraler.M3wv (ワッチョイW 055b-YrMH)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:01.69ID:H0hzo93S0
 
0007Moraler.M3wv (スプッッ Sdda-DW8J)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:01.77ID:YxMTfoZod
 
0008Moraler.M3wv (ワッチョイW f571-bqm9)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:01.80ID:QS2XvEre0
 
0009Moraler.M3wv (ワッチョイW f571-bqm9)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:01.80ID:QS2XvEre0
 
0010Moraler.M3wv (ブーイモ MMfa-zlt5)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:01.96ID:yCNmH+WqM
 
0011Moraler.M3wv (ワッチョイW 055b-YrMH)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:01.89ID:H0hzo93S0
 
0012Moraler.M3wv (ブーイモ MMfa-/QCM)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:01.96ID:yCNmH+WqM
 
0013Moraler.M3wv (ブーイモ MMfa-y217)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:01.96ID:yCNmH+WqM
 
0014Moraler.M3wv (アメ MMa9-t3xG)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:02.40ID:S6oU1OPDM
 
0015Moraler.M3wv (アメ MMa9-pVnL)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:02.40ID:S6oU1OPDM
 
0016Moraler.M3wv (ワッチョイW f571-bqm9)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:02.51ID:QS2XvEre0
 
0017Moraler.M3wv (ブーイモ MM0e-vbm1)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:02.59ID:WcKSJUqZM
 
0018Moraler.M3wv (ブーイモ MM0e-vbm1)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:02.59ID:WcKSJUqZM
 
0019Moraler.M3wv (ブーイモ MM0e-a+Wd)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:02.59ID:WcKSJUqZM
 
0020Moraler.M3wv (アメ MMa9-V5z4)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:02.61ID:S6oU1OPDM
 
0021Moraler.M3wv (スプッッ Sdda-DW8J)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:02.72ID:YxMTfoZod
 
0022Moraler.M3wv (ワッチョイW 055b-YrMH)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:03.34ID:H0hzo93S0
 
0023Moraler.M3wv (ブモー MM1e-cgQp)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:04.27ID:rleWi2pzM
 
0024Moraler.M3wv (ブモー MM1e-GkZ3)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:04.27ID:rleWi2pzM
 
0025Moraler.M3wv (ブモー MM1e-98jh)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:04.27ID:rleWi2pzM
 
0026Moraler.M3wv (スプッッ Sdda-DW8J)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:05.74ID:YxMTfoZod
 
0027Moraler.M3wv (クスマテ MM42-cTem)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:06.02ID:D4jMx5CrM
 
0028Moraler.M3wv (クスマテ MM42-HD/q)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:07.07ID:D4jMx5CrM
 
0029Moraler.M3wv (ワッチョイW 0507-N6na)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:07.10ID:sbQjR0Bb0
 
0030Moraler.M3wv (ブーイモ MM0e-FlbL)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:07.41ID:8HBh5W/CM
 
0031Moraler.M3wv (ワッチョイW 0507-LLx4)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:07.55ID:sbQjR0Bb0
 
0032Moraler.M3wv (アメ MMa9-X/uL)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:07.84ID:G4Eajy1IM
 
0033Moraler.M3wv (アメ MMa9-ve0E)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:07.84ID:G4Eajy1IM
 
0034Moraler.M3wv (ワッチョイW f571-4aD8)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:08.16ID:DlpPwOu10
 
0035Moraler.M3wv (ワッチョイW f571-zfty)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:08.15ID:DlpPwOu10
 
0036Moraler.M3wv (ワッチョイW 0507-1Qut)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:08.22ID:sbQjR0Bb0
 
0037Moraler.M3wv (クスマテ MM42-V73K)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:08.24ID:D4jMx5CrM
 
0038Moraler.M3wv (ワッチョイW f571-kR8Y)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:08.26ID:DlpPwOu10
 
0039Moraler.M3wv (ブーイモ MM0e-HGI2)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:08.71ID:8HBh5W/CM
 
0040Moraler.M3wv (ブーイモ MM0e-P1g/)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:09.58ID:8HBh5W/CM
 
0041Moraler.M3wv (ブーイモ MM0e-GoZU)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:10.72ID:jSu5RCnHM
 
0042Moraler.M3wv (ブーイモ MM0e-AYnx)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:10.72ID:jSu5RCnHM
 
0043Moraler.M3wv (ブーイモ MM0e-yVt2)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:10.72ID:jSu5RCnHM
 
0044Moraler.M3wv (ブモー MM1e-on3P)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:10.80ID:xKQD/AKVM
 
0045Moraler.M3wv (ブモー MM1e-iE6c)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:10.80ID:xKQD/AKVM
 
0046Moraler.M3wv (スプッッ Sdda-Q3Of)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:11.51ID:CQWsThGQd
 
0047Moraler.M3wv (スプッッ Sdda-tYNL)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:11.51ID:CQWsThGQd
 
0048Moraler.M3wv (スプッッ Sdda-3+I6)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:11.51ID:CQWsThGQd
 
0049Moraler.M3wv (アメ MMa9-r2qn)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:11.92ID:G4Eajy1IM
 
0050Moraler.M3wv (クスマテ MM7e-6dkj)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:12.14ID:J0SKgYipM
 
0051Moraler.M3wv (クスマテ MM7e-1MeV)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:12.35ID:J0SKgYipM
 
0052Moraler.M3wv (クスマテ MM7e-4e21)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:12.76ID:J0SKgYipM
 
0053Moraler.M3wv (ブモー MM1e-ZBOr)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:12.95ID:xKQD/AKVM
 
0054Moraler.M3wv (ワッチョイW 052a-QKh3)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:13.07ID:cjB3hEm30
 
0055Moraler.M3wv (ワッチョイW 052a-fdiG)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:13.07ID:cjB3hEm30
 
0056Moraler.M3wv (アメ MMa9-6dfo)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:13.32ID:1+sZtIM1M
 
0057Moraler.M3wv (アメ MMa9-e+Pt)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:13.32ID:1+sZtIM1M
 
0058Moraler.M3wv (アメ MMa9-mdsM)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:13.32ID:1+sZtIM1M
 
0059安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1a4c-Jo1c)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:02:05.86ID:NUfaIy2r0
24年とか言ってなかったっけ
まあら頑張ってくれ
0060安倍晋三🏺 (スフッ Sdfa-/SnO)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:03:33.86ID:pFjIe7L3d
まあそうなるよな
原発で発電してEVで使う
0062安倍晋三🏺 (ワッチョイW 558f-HisN)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:04:42.80ID:gL4tlp2d0
実用化のメドが立ったのか
テスラ株暴落しちゃうんじゃない?
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d88-OJms)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:06:32.84ID:v1PImtQL0
コロナ直前頃に全固体電池プリウス公開するとか言ってたのにまだ出てないの大丈夫か?
0065安倍晋三🏺 (ワッチョイW f5bd-JGhu)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:07:50.56ID:CUlArmZY0
遠い未来だな
0066🏺 (ワッチョイW 6904-tLBJ)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:08:08.66ID:FwxoQeb+0
30年以降に量産とか
0068安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:08:54.96ID:z6bdgGIg0
いや出光は石油続けろよ
貨物や建設、農業があるんだから

全固体電池は騒ぎすぎ、あれはレアメタルフリーしないとダメだよ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f5-KsN2)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:09:08.93ID:Qx49BH950
次に車買い換える時はEVに挑戦してみるかな
そろそろ実用に耐えるレベルまできたろ
0070安倍晋三🏺 (ワッチョイW 558f-HisN)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:09:29.10ID:gL4tlp2d0
>>67
とっくに実用化してたんだな
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a26-+UaQ)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:09:31.23ID:VSGdyheA0
ケンモメンこそ批判だけでは何も生まれないんだけど
0072安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0daf-1jd6)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:09:39.14ID:IHrkJ+y+0
予定では既に量産してるはずなんだがまた後退したのか
中国企業の方が先に実用化しそうだな
0073安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5ae2-ebs9)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:10:12.46ID:jDxcon0D0
ネトウヨは認めたがらないがEVはすでに流行ってる
出遅れまくったトヨタが逆転するなら全固体しかないけどまあジャップの技術力じゃ無理だろ
もし計画通りにいってトヨタが覇権取ったらその時はさすがにホルホルするわ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a26-+UaQ)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:10:14.07ID:VSGdyheA0
日本
好きなんでしょ?
0075安倍晋三🏺 (ワッチョイW 013a-XtOC)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:10:36.11ID:osymLzY30
最近トヨタで車買おうとしてたんだけど
残クレ+下取り+メンテパック+コーティングじゃないとマトモに売るつもりないし
殿様ぶりに嫌気が差して買うの止めたわ
EV時代到来でサービス満点の外車に確実に負けるのが目に見えるわ
0076安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:11:38.73ID:z6bdgGIg0
>>69
実用レベルかわからないけど
リン酸鉄リチウムのバイポーラ型をトヨタが出すらしいけど
それが出てからが本番だな
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a26-+UaQ)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:12:03.30ID:VSGdyheA0
>>75
結局スズキ買ったの?
0080安倍晋三🏺 (ワッチョイW 050d-/SnO)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:13:41.10ID:25RaIAtx0
>>62
でも日本はEV反対が多いからね
そいつらが賛成に回ったらそうなる
0082安倍晋三🏺 (ワッチョイW b666-QBuj)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:13:52.26ID:gDE9NP3x0
~年に実用化を目指す

どんどん長引いてるよなこれ
0084安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:15:15.28ID:z6bdgGIg0
>>82
全固体はそうだね
全固体ははるか未来の分野だから無視していいよ

今はバイポーラ型がホットな分野らしいよ
0085安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7a27-/mzS)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:15:27.11ID:RYEJjaoC0
製品化してからイキってくれ
0086安倍晋三🏺 (ワッチョイ 09a5-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:15:30.91ID:wdwvEji70
EVを一生懸命貶めようとしている努力は認めますよ


まだまだ素材競争だと思ってたところにトヨタの全固体電池でホルホルできると思ったら
予想以上に早く他社市場モデルが出回ってしまったという一番面白くないオチだからな

後の時代半導体同様に部品だけ供給する国になってるかもしれない
0087安倍晋三🏺 (ワッチョイW 050d-/SnO)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:16:00.28ID:25RaIAtx0
>>70
そうだよ
0088安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:16:08.86ID:z6bdgGIg0
出光は日本国内に、多分最後になるだろうけど
石油精製工場を最新の新設しないのかな?
本当に多分最後になるだろうけど
0090安倍晋三🏺 (ワッチョイW 050d-/SnO)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:16:44.08ID:25RaIAtx0
自称日本人の売国奴がEVネガキャンしてるからほんと困るわ
0091安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:17:08.08ID:z6bdgGIg0
>>86
いやEVはまだまだゴミだよ
とても実用的とはいえないレベルだよ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aaba-6t2b)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:17:24.61ID:r9x52DMI0
実用化が30年以降に伸びていて草
0093安倍晋三🏺 (ワッチョイ 09a5-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:17:27.89ID:wdwvEji70
EVの市販モデルが出るまででもびっくりするほどのスピード感だったわけだが

量産化が2030年「以降」

こりゃ日の丸半導体同様に補助金だけもらう話やろね
0094安倍晋三🏺 (ワッチョイ 09a5-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:18:14.93ID:wdwvEji70
>>91
販売実績からするとトヨタのEVは確かにゴミみたいな数だな
0095安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:18:59.35ID:z6bdgGIg0
>>93
トヨタは大丈夫だと思うぞ
半導体はあれはゴミだな
酷い事業だよアレ

でもトヨタは結構いいバッテリー研究してるから大丈夫だよ
リン酸鉄リチウムのバイポーラ型作ってるし
準レアメタルフリーだし
トヨタは多分大丈夫
0096安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:19:51.96ID:z6bdgGIg0
>>94
いやトヨタじゃなくて、他のEVもそうだよ
完成度低いからな

三元系だと未だによく燃えるし
0098安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:20:20.25ID:z6bdgGIg0
ナトリウムイオン電池の開発を急いだほうが良い
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95af-B5Nq)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:21:00.45ID:GHfnuDuY0
円安を止められるのはトヨタだけだから頑張ってほしいもんだ
0100安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:21:06.81ID:z6bdgGIg0
>>97
そうなんだよな
トヨタもバイポーラも後半です

普通は2024年の4月に出すだろ!ってな
0101安倍晋三🏺 (ワッチョイW 050d-/SnO)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:22:08.13ID:25RaIAtx0
中国に開発してもらおう
それをパクればいい
0102安倍晋三🏺 (ワッチョイW 61d2-ObXX)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:22:37.82ID:nPoVEqRH0
2020までに実用化するとかぶっこいて
そんなのある訳ねーだろとあるならイーロン・マスクに笑われ
CATLにはうちは2030年頃の実用化予定だから
トヨタごときにそんなに早く出せるわけがないと馬鹿にされ

実際その通りになっているアホ
0104安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:23:14.44ID:z6bdgGIg0
>>75
トヨタって今、そこまでフルパッケージしないと売ってくれないのか?
へー
なんかなぁ
0105安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7613-OOOs)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:23:18.10ID:yoDKPwnA0
どうせEVの買い控え起こすのが目的だろ
ありとあらゆる手段でEV普及を妨害してきた連中だぞ
0107安倍晋三🏺 (ワッチョイ 09a5-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:23:24.32ID:wdwvEji70
>>96
他と大差ないんだと言えるくらいには売ってくださいよ
シェア「その他」でイキられても途上国のベンチャーか?って思っちゃうよw
0108安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8dab-AlWi)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:23:39.74ID:UieTcuh30
トヨタの御曹司?現社長?が出光興産創業一族のタカラジェンヌと結婚したのとなんか関係あんのかな?
0110安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:25:13.66ID:z6bdgGIg0
>>102
全固体電池は当分未来の話だから
無視していいよ
しかもレアメタルフリーじゃないし

リン酸鉄リチウムと負極でチタン酸が準レアメタルフリーだからな
ここでバイポーラ開発してるらしいけど
27年に出すんだとさ
遅いだろ!って言いたくなる
0111安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7613-OOOs)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:25:35.57ID:yoDKPwnA0
>>96
EVの発火率はガソリン車やハイブリッド車より遥かに低い
デマもいい加減にしろ
0112安倍晋三🏺 (スップ Sdda-aTuF)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:26:20.03ID:KuuHs92Ud
>>79
ドローン用とわざわざ銘打ってるのは
コスト、信頼性、性能、量産性のいずれかもしくはおそらく全てがまったく車載レベルに達してないから
0113安倍晋三🏺 (ワッチョイW 558f-HisN)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:26:28.54ID:gL4tlp2d0
トヨタは安泰だろうけど日産が気になるわ
あいつらEVに全力なのに他国のメーカーに力負けしてる印象あるんだよな知らんけど
0114安倍晋三🏺 (ワッチョイ 09a5-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:26:38.77ID:wdwvEji70
>>109
シェア皆無で完成度もクソもねーだろwwwwwwww
0115安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0daf-C9Zu)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:27:18.50ID:ZMR7D1hz0?PLT(15001)

トヨタも日産もホンダも独自開発してるけど
そこは手組めよ
0116安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:27:24.92ID:z6bdgGIg0
>>106
うーん
でも地球温暖化って統一教会工作員が推進してるんだよね
本当は仮説なのに
真実かのように統一教会が地球温暖化をキャンペーンしてるからな
原発利権なんだろうな

だから反EVが統一かと言うと、ちょっと違うかな
0118安倍晋三🏺 (ワッチョイ 09a5-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:28:13.18ID:wdwvEji70
朝日ソースだとネトウヨ怒りそうなんだけどさ
他の記事だとマジで「その他」にしか入らねえんだ

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200702005014_comm.jpg

温情でPHEV入れてこれだぞ
で、トヨタのEVの完成度がなんだって???
0119安倍晋三🏺 (テテンテンテン MM0e-sXV7)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:28:37.13ID:umkltjdNM
>>96
壺イライラ
0120安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:28:37.57ID:z6bdgGIg0
>>111
EVの問題点は燃えない事じゃなくて
消火できない事なんだよ
0121安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:29:24.31ID:z6bdgGIg0
>>118
テスラは酷い品質だよ
モデルyのリン酸鉄がそれなりにの完成度だけど
それ以外は酷い酷い
0122安倍晋三🏺 (ワッチョイ 0af0-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:30:10.39ID:nGJwIFcs0
次世代プラットフォームのレクサス?のスペック概要出てたけど実質「勝つ気ありません」って言ってるような数字が並んでて目を疑ったわ
0123安倍晋三🏺 (ワッチョイ 09a5-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:30:16.98ID:wdwvEji70
>>121
で?


トヨタは???
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31fc-DDhK)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:31:10.42ID:rOwSw1AB0
試作バッテリーは今週の東京モーターショーでお披露目される
0125安倍晋三🏺 (ワッチョイW 050d-/SnO)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:31:14.63ID:25RaIAtx0
>>121
その程度の品質で天下取れるボーナスタイムなんだよね
乗り遅れたアホいる?
0127安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:31:34.89ID:z6bdgGIg0
>>123
まだ出てませんね
日産サクラの方がマシなレベルです

トヨタは全固体電池よりも
バイポーラ開発に力入れてるらしいからな
0128森羅万象 (ワッチョイ f69f-Q1Mk)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:31:35.36ID:DbbyC9bI0
ジャップの企業全滅して
ネトウヨ最後の希望のトヨタさんw
0129安倍晋三🏺 (ワッチョイ 09a5-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:31:38.86ID:wdwvEji70
みじめだね
20世紀に日本車の上でハンマー振りかざしてた米国の連中と変わらないとこまできてしまった

ま、今の日本人は老人しかいないからそんなことしたら腰壊して寝たきりかw
0130安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7592-AlWi)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:31:45.31ID:uoQEwhom0
まだ全固体の夢見てて草
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31fc-DDhK)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:32:14.99ID:rOwSw1AB0
量産化しなければすでに出来てる
0132安倍晋三🏺 (ワッチョイW 050d-/SnO)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:32:31.22ID:25RaIAtx0
>>120
へー
ハイブリッドならいいんだ
0134安倍晋三🏺 (スフッ Sdfa-/SnO)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:33:56.01ID:zI/zQFDgd
>>120
電池積んでる車って危ないんだな…
販売中止にしようぜ
0135安倍晋三🏺 (ワッチョイW 46af-HisN)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:34:00.49ID:jlw1Qwr70
実用化も出来てない量産はなおさら先
ごめんトヨタさんやる気ないなら帰ってもいいよ
0138安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:34:58.89ID:z6bdgGIg0
>>129
ちょっと勢い付きすぎ

ネトウヨ憎しは分かるけど
製品見てないだろお前
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ad1-SsTq)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:35:12.30ID:DCAD+O5q0
このスレでEV持ち上げてるやつってちゃんと買ってるの?
0140安倍晋三🏺 (ワッチョイ 09a5-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:35:22.34ID:wdwvEji70
ネトウヨの頭の中ではガソリンはすぐ消化できるし
プラグインハイブリッドに使われる電池はEVとは違って何故か全く安全なんだ

察しろ
0141森羅万象 (ワッチョイ f69f-Q1Mk)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:36:08.28ID:DbbyC9bI0
馬鹿1「EVは燃えたら消火できない!」
馬鹿2「EVは水没したら感電死!」

天からの謎の声「できない理由を考えるのではなく!」
0142安倍晋三🏺 (ワッチョイ 09a5-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:36:19.82ID:wdwvEji70
>>138
だからその製品がどこにあるんだよくらいの数しか出てないのがトヨタなんだが・・・
0143安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8da9-AlWi)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:36:21.65ID:nq2xIPZJ0
>>133
詐欺まがいの宣伝はトヨタの常套手段なので…
すしざんまい章男とかは記憶に新しいだろ
https://i.imgur.com/h4H914X.jpg
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 768f-GYY9)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:37:10.75ID:Y/uPJ6B70
30年以降wwwwww
もう終わりだよ
0147安倍晋三🏺 (ワッチョイW 46af-HisN)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:37:25.17ID:jlw1Qwr70
>>67
量産化がコケて試作品の開発からやり直してる最中だぞ
バカも休み休み言え
0148安倍晋三🏺 (ワッチョイ b147-l4qr)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:37:31.54ID:zRA6ZAgo0
こんな時代になんで出光のような純国内企業(偏見?)とわざわざ組むんだろ
0150安倍晋三🏺 (テテンテンテン MM0e-sXV7)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:38:23.17ID:umkltjdNM
>>141
太陽光と風力を捨てて火力発電に突っ走ったのは誰のせい?

「安倍政権の時代に気候変動対策は停滞した」と語る

米国はトランプ政権の時代にパリ協定を離脱したが、米国のグローバル企業はトランプ政権の化石燃料回帰に関係なく、気候変動対策に注力している。石炭や原子力が中心だった中国も、エネルギー政策を風力や太陽光などの再生可能エネルギーに猛スピードで転換させつつある。中国企業は太陽光パネルだけでなく、風力においても高い競争力を有するまでになった。

 それに対して、日本は東日本大震災後の10年間に、風力発電や太陽光を捨てて石炭火力とガス火力にシフトするという、今から振り返れば残念な決断を下してしまった。世界の趨勢の真逆をいったわけだ。結果的に、太陽光も風力も、日本企業は国際競争力を失っている。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/65654

安倍の大きな罪の1つはこれもある
0153安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:39:24.11ID:z6bdgGIg0
>>142
いや開発中だよ
全固体電池はあれはネトウヨが騒いでるだけの分野
僕はリン酸鉄リチウムのバイポーラに注目してるの
でも出すのが遅いね
24年に出せよと言いたくなる

てかみんな全固体云々とか、それしか知らないからな
0154安倍晋三🏺 (ワッチョイ 0af0-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:40:16.67ID:nGJwIFcs0
>>129
BYDの車は頑丈だから壊すの大変そうだな
0155安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:40:31.83ID:z6bdgGIg0
>>140
ネトウヨじゃなくて
イージスはまだまだ不安だらけだと言ってるの
完成度低い

ハイブリッドは論外ですね
高速入ったら単なるオモリ
0157安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:41:23.98ID:z6bdgGIg0
>>146
ぼくも走行中給電は気になってる
高速道路とかで使えそうだよね
0158安倍晋三🏺 (テテンテンテン MM0e-sXV7)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:41:33.44ID:umkltjdNM
586 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd0-WyEb) 2023/02/05(日) 16:02:45.94 ID:Qbg3HEzV0
ヤフコメにあったこれが実情でしょ
ホントのことなのに低評価沢山付いててかわいそうだった


> トヨタは、マジメにEV作れなくて困ってんのよ。メカニカルに言えばただの電池とモーターだが、実際はパソコンをOSから作るような話で、別物。しかもそれをコスト内に納めるのにさらに苦労してる。

> そして、実走下での電池管理とそのソフトウェア制御にも十分なノウハウがなく、パフォーマンスで競合に勝てず、製品化できず。後出ししてもパフォーマンスが全く及ばないので、さらに出遅れイメージが加速しての悪循環。製作側も、会社内で議論が割れすぎてて、本格的な体制ができず…。

> 一方の水素もだいぶ酷い。そもそも大量の電気使って水素作って、それを高圧圧縮してクルマに充填し、車内で電気に変えて、EVとして走らせる訳で、エネルギー効率から言ったら最悪。水素インフラも充填がガソリン並みの時間で終わると思ってるが、一台入れた後、圧力戻さないと次の車に入れられないから、ステーション一基当たり1時間に数台しか回せない。
0159安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5a7e-lBOo)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:41:41.47ID:cs8XDFY10
量産実績の有無がかなり効いてくると思うから出せるなら出し惜しみせず早よ出せば良いのに
0160安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8da9-AlWi)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:42:50.59ID:nq2xIPZJ0
>>146
記事の中にも書いてるけどコスト面から特定箇所にだけ設置するのが現実的
そうすると対象はバスとかになる
自家用車は厳しいよ
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp75-asec)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:43:11.44ID:cs8XDFY1p
トヨタはEVでも勝つ。
中京都は安泰。
0162安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:43:26.57ID:z6bdgGIg0
>>150
いや石炭発電は問題ない

そもそも地球温暖化も反石炭も、統一教会と原発利権がキャンペーンしてるんだよね

これ知ってるから
石炭発電と反原発は相性良いと確信してる
0163安倍晋三🏺 (ワッチョイW d54b-K/0u)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:43:31.25ID:tUh3w+350
充電とかだるいし共通規格のパッケージ型の電池交換とかのが扱いやすそうだと思うんだけど、俺より頭のいい人がそういう開発しないってことはそういうことなんだろうな
0164森羅万象 (ワッチョイ f69f-Q1Mk)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:43:34.71ID:DbbyC9bI0
この前EVの消火訓練みたいなのをTVのニュースでやってて
なかなか上手く燃えなかったから火炎放射器みたいなの使ったらバックファイアみたいになってたw
0165安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7613-OOOs)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:44:19.63ID:yoDKPwnA0
これとかトヨタは明らかに温暖化対策を妨害してる訳じゃん
https://i.imgur.com/PDl6dXO.jpg

2050年にカーボンニュートラルを達成するには
2035年には新車はすべてゼロエミにしないと間に合わない
そして現実的な手段はもうEVしかない

ハイブリッド車なんかを擁護するには温暖化や気候科学まで否定しないといけない
そして実際そんなキチガイだらけなのは何故かはお察しだよ
0166安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:44:25.49ID:z6bdgGIg0
>>160
高速道路があるだろ
0169安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:45:09.11ID:z6bdgGIg0
>>165
いや地球温暖化は原発利権と統一教会の流した大嘘なんだよ

これは世界的にはみんな知ってる
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-KYyw)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:45:09.85ID:NQWkgGMdr
活物質の話ばかしてる人は病気なの?
いつも似たスレで見るけど👀
電解質の目処と量産化が難しいから止まってんだろ
そもそも硫黄系は全固体といいながら燃えるし
0172安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8da9-AlWi)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:45:28.05ID:nq2xIPZJ0
>>157
いや高速道路はめちゃくちゃ相性悪いよ
高速で走ってるってことはその分設置しないといけない距離が増えるからコスト的にかなり厳しい
PAに設置したりするのは全然アリだと思う(走行中給電ではなくなるけど)
0173安倍晋三🏺 (ワッチョイW 46af-HisN)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:46:00.33ID:jlw1Qwr70
>>152
技術確立すらしてない未完成品を使ってトヨタは量産開発してるのか
開発フローがめちゃくちゃだし理解しないで言ってるお前がアホ
トヨタよりもバカなんだから口開くなよ
0174安倍晋三🏺 (ワッチョイW 61d2-ObXX)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:46:22.14ID:nPoVEqRH0
仮に全固体電池が万一実用化できたとしても高コスト過ぎて
今からウルトラハイエンドのみに搭載って決めているようだから
奇跡の実用化してもネトウヨおじちゃんたちには絶対に買えない価格になるよ
その上CHAdeMOとかいうクソ規格のお陰で実際の使い勝手は安価なLFPと寸分変わらないというオチ

長寿命で安全な上バチクソ安価な4Cバッテリーが出回る中
全固体電池で一発逆転なんてあるわけ無いだろ
トヨタバカすぎwwww
0175安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:46:26.71ID:z6bdgGIg0
>>170
全固体しか知らないんだろう

リン酸鉄リチウムのバイポーラが今は主流だからな
0176安倍晋三🏺 (テテンテンテン MM0e-sXV7)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:46:38.25ID:umkltjdNM
ネトウヨ「EVなんてどこの会社でも作れる!🤬」
俺「ほーんそうなんか~😮」
トヨタ「リコールで即回収!😇」

俺「ネトウヨこれどうすんの?🤔」

ネトウヨ「パヨクガー原発増設ガーどっちもどっちガー🤪」

これほんま草
0178安倍晋三🏺 (ワッチョイW d506-k8Rp)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:48:17.98ID:KdE9OwnL0
数百キロのものをそのたびに交換するのとプラグ差し込むのとどっちが楽よ
マジで「なんちゃらスタンド」の存在を前提とした話しかイメージできない奴多すぎねえか
0179安倍晋三🏺 (テテンテンテン MM0e-sXV7)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:48:43.66ID:umkltjdNM
自動車業界に詳しい経済ジャーナリストの井上久男氏が8月15日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演し、辛坊と対談。
電気自動車(EV)の急速な普及により、日本の自動車メーカーが苦戦を強いられている現状について、「マズい状況だ。乗り心地も含め、優劣はソフトウエアの力が決めるから」と解説した。

世界最大の自動車市場である中国での日本車メーカーの販売が減少している。
急速な電気自動車(EV)シフトで中国での日本の乗用車の販売台数は2023年1~3月の累計で前年同期から3割以上落ち込んでいる。
EVの急速な普及を追い風に中国メーカーが販売を伸ばしたことで、日本メーカーは苦戦を強いられている。

井上)EVはソフトウエアによって全てが制御されますから、ソフトウエア技術が鍵となります。
一方、今までの日本の自動車産業の強みは機械です。トヨタなどは、このあたりに危機感を持ち始めています。

EVの2強とされているアメリカのテスラや中国のBYDは、EV開発でかなり先を走っています。
このため、トヨタをはじめとするEV開発に出遅れた日本メーカーがこれから本気を出しても、テスラやBYDもさらに先へ行ってしまいます。
ですから、テスラやBYDに水をあけられた差が、日本メーカーの追いつける距離なのかについて、私はマズい状況にきているのではないかと危機感を持っています。

辛坊)私、国内外のメーカーのEVに何台か試乗してみたんです。
中国のEVなんて、きっとおんぼろだろうと思っていたのですが、びっくりするぐらいよくできていました。
私は自動車の専門家ではないので詳しいことは分かりませんが、「日本が世界一だぞ」といつまで言っていられるのかなという感覚は正直に持ちましたね。

井上)私も同じ感覚を持っています。BYDの技術者に話を聞いたところ、「ガソリンエンジン車からEVに乗りかえても違和感がないような乗り心地になるようにソフトウエアで制御している」といった言い方をされていました。
このように、ソフトウエアの力によって乗り心地は変わってくるというのがEVの1つの大きな特徴であるわけです。
乗り心地も含め、明らかにソフトウエアの力が商品、つまりEVの優劣を決めるといえます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f59628ff2d922b769b4d35adfe16d753cc040a1d
0180安倍晋三🏺 (ワッチョイW 050d-/SnO)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:48:59.26ID:25RaIAtx0
>>77
ワロタ
いわばまさにポルノだろこれ
0181安倍晋三🏺 (ワッチョイ 0af0-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:49:32.82ID:nGJwIFcs0
>>163
EVスレ恒例の問答になるが交換式はNIOがやってる
でも近年、充電性能が爆上げしてるから充電待機からの解放っていう優位性はほぼ無くなる
一方で、バッテリユニットのサブスクサービスみたいな方面ではまあ価値が見いだせるかも
0186安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:50:54.85ID:z6bdgGIg0
>>179
この人の分析もちょっと外してるな
EV最大の課題は実は寿命だったんだよね
それがリン酸鉄とチタン酸でかなり解決したの
それが大きかったなと分析してる

電池の性能はエネルギー密度ばかりに注目されがちだけど
レアメタルフリーと寿命の方が10倍は大切だからな
0187安倍晋三🏺 (テテンテンテン MM0e-sXV7)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:52:19.67ID:umkltjdNM
現代自、EV充電5分200キロ
急速・大容量化、テスラやアウディも 海外勢先行、日本は遅れ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO60873070X10C22A5TB2000/

壺ウヨがいくらデマを撒き散らしても現実の進化は待ってはくれない
0188森羅万象 (ワッチョイ f69f-Q1Mk)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:52:23.04ID:DbbyC9bI0
電池交換のメリットは充電時間なんだろうけど
家とか出先で充電できるなら充電の待ち時間ゼロだし
わざわざ電池交換所に行かないといけないから余計時間かかるだけ

電池切れるまで働き続ける業務用は別だろうけどw
0189安倍晋三🏺 (ワッチョイW 050d-/SnO)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:52:44.43ID:25RaIAtx0
>>184
世界からすると当たり前のことだよな
0190安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8da9-AlWi)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:52:49.24ID:nq2xIPZJ0
充電は給油より遅いから「車が長時間いる場所」ほど優先度が高くなるのよね
なので家や職場、ホテルなんかが最優先 この時点で走行中給電はかなり分が悪い
同様の理屈で、同じ道の上でも信号前はそれ以外の場所より優先度が高い
高速道路はコンスタントに60kmとかで移動しまくってるから相性はもう一般道以下、最悪の部類だよ
0191安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:52:53.43ID:z6bdgGIg0
>>185
交換式よりいいのが出てきたの
交換式は現実的でもなかった
アメリカでもやったけど失敗してる

それに充電速度ってチタン酸とかの方が早いし効率いい
0192安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7613-OOOs)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:52:57.87ID:yoDKPwnA0
>>162
またこのキチガイかよ

石炭火力も原発も三菱重工が中核だし
だからこそ安倍は両方ともゴリ押ししてたんだろ?

安倍の外遊には毎回のように三菱重工などの幹部が同行していた
というか海外バラ撒き外遊自体がセールス目的
0193安倍晋三🏺 (ワッチョイW d556-TSmX)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:52:59.27ID:ppQ/gxUZ0
>>134
EVはバッテリの種類にもよるけど普通の消化方法じゃ水をかけ続けても数日に渡って燃え続けてる
一番確実なのが湖やプールに沈めること
0194安倍晋三🏺 (ワッチョイW 050d-/SnO)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:53:48.39ID:25RaIAtx0
>>187
これに全個体電池が加わると…
EV時代の夜明けだな
0195安倍晋三🏺 (テテンテンテン MM0e-sXV7)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:54:48.70ID:umkltjdNM
「ついに世界のトヨタがBYDに合弁会社設立を求めてきた」という文脈だった。「BYDはトヨタの何を欲しているのか?」という中国紙記者の質問に、匿名のBYD関係者はこう答えていた。

「電気自動車というのは、いわば『走る電気製品』であり、われわれがトヨタから学びたいことなどほとんどない。それでもトヨタと合弁したのは、何より『世界のトヨタ』の看板が欲しかったからだ。この看板があれば、世界市場にどこでも入っていける」
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68212
0196安倍晋三🏺 (スププ Sdfa-jryH)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:54:53.08ID:Jy2BUoE9d
>>185
ドでかいバッテリーを交換するなら
急速充電したほうが早いかもしれないぐらい
大掛かりになるみたい
その辺をサクッとやるのはまた難しいっぽい
テスラとかも構想は発表してたけど
本格的にやってるような感じでもないし
0197森羅万象 (ワッチョイ f69f-Q1Mk)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:56:09.94ID:DbbyC9bI0
まぁ今後電池は燃えたり爆発しなくなっていくだろう

一方量産実用化どころか研究室レベルでも何も発見がない水素自動車さんw
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4695-lHjV)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:57:21.48ID:XSMEJXda0
ちなみに現在の世界のEV率はたった2%です
はい。
0199安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:58:04.30ID:z6bdgGIg0
>>192
違う違う

お前日本国内しか見てないだろ
日本国内では、日本は右翼が統一教会だけど
欧米は左派が統一教会に乗っ取られてるの
特に環境派や反石炭とかが統一教会になってる

多分三菱だけの話をしてるところ見ると、多分知らないだろうけど
それに三菱も原発推進だし、石炭はあんまりやってないし
安倍政権では火力発電廃止しまくってるよ
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09a5-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:58:26.30ID:wdwvEji70
>>190
逆に家庭でも充電できるのはエンジン車にないメリットだな
充電スピード気にしないっていうなら別にデメリットでもない
民用ならガソリン車は毎日満タンにするわけでもないし
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0daf-6t2b)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:59:04.35ID:KLV2rZXf0
ネトウヨは木炭車でも走らせるつもりかなw
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ae8-HisN)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:59:43.34ID:NhJPiSja0
>>193
ハイブリッドもな
0204安倍晋三🏺 (ワッチョイW 61d2-ObXX)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:59:57.80ID:nPoVEqRH0
安価なLFPが4Cを達成済みな中
20−30倍のコスト払って全固体電池求めるユーザーが居るのかどうか
トヨタのマーケティング関係者に聞いてみたいよね
意地になって製品出すために容量ケチって
バチクソ使い勝手の悪いゴミ出してきそうな予感しかしない
0205🏺 (ワッチョイ 6a05-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:00:06.78ID:3JYUcUpS0
出遅れたトヨタがシェアトップになれたらネトウヨはEVを大絶賛しだすよ
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4695-lHjV)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:00:07.05ID:2Rl2o1eL0
敵は極左と極右を日本に送り込む
どっちも危険
中庸の保守こそ大事
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4695-lHjV)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:00:47.44ID:2Rl2o1eL0
危険な車は買いません
ってだけなんでどっちにしても日本車しか買わんし別にどうでもいいわ
0208安倍晋三🏺 (ワッチョイ 09a5-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:01:23.67ID:VnyyuGg50
というか国内がPHEVこの道しかない状態なのにEVのネガキャンするとかウヨはさぁ・・・

バッテリーのデメリットの大半がそれにも当てはまるんだが
0209安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:01:48.98ID:ej6gwIOE0
>>200
そうなんだよね
車は24時間のうち22時間は停車してるらしいな

6キロワット普通充電器を駐車場に義務化すれば良いのでは?
今は12キロワットだっけ?
0210安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8da9-AlWi)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:01:58.89ID:xo6/OXSn0
交差点前だと自家用車が占領してて充電できない事態もかなり発生しそうだしバス停に置けばいいのにね
バス停の屋根の上に太陽光パネルでも置いとけば省エネにもなって一石二鳥だよ
0211安倍晋三🏺 (テテンテンテン MM0e-sXV7)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:02:10.65ID:+NTTgbxBM
激減するガソリンスタンド 地方の暮らし崩壊危機

全国的に見てもGSは減少傾向にある。資源エネルギー庁のまとめによると、ピーク時の平成6年度末には6万421カ所あったが、年々減少し令和2年度末には2万9005カ所。ピーク時の半数以下になっている。
https://www.sankei.com/article/20220327-SJK4F4QACBOH5B7JJC252NSMOU/

土地があって過疎化してる地方ほどEVが適してるのがこれでもわかるな

億単位の費用がかかるタンク改修に悲鳴! だがそれだけじゃないガソリンスタンド激減の理由とは
https://www.webcartop.jp/2018/05/236092/
資源もないガソスタ激減の日本はEV化は避けられない
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4695-lHjV)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:02:34.75ID:2Rl2o1eL0
液体電池EV
じゃなくてトヨタは個体EVつくりまっせって言ってるのに
なーんかわけわからん極右叩きする極左ってバカだよね
0214安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:03:17.83ID:ej6gwIOE0
>>204
だからレアメタルモリモリよりも
準レアメタルフリーのリン酸鉄リチウムのバイポーラをトヨタは全力開発中なんでしょ

全固体とか言ってるのは、それしか知らない人だけ
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a09-nAUS)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:03:17.98ID:CnBNq02X0
出光はちゃっかりこっちも手を出してるからな。

HIF Global社との合成燃料(e-fuel)分野における戦略的パートナーシップに関するMOU締結について

https://www.idemitsu.com/jp/news/2023/230405.html
0216安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1a5b-jryH)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:03:37.80ID:O3chDNOW0
つうかサクラレベルの航続距離でいいんだよ
充電インフラ整えろって
手軽に充電できるならそんなに大容量バッテリーいらねえんだわ
0217安倍晋三🏺 (スッププT Sdfa-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:03:54.77ID:NMZoKEJOd
完全に出遅れてね?
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4695-lHjV)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:04:08.96ID:2Rl2o1eL0
掲示板内でマウントしたいだけのやつは去れ
0219安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7613-OOOs)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:05:01.57ID:b8pwzA3v0
>>199
キチガイは黙ってろよ

石炭火力の新設なんて稼働年数を考えるともうとっくに許されないんだが
日本は安倍政権になって狂ったように30基も建設している

去年導入した1人あたり設備容量では世界一だよ
中国やインドと違って電力需要が激減している衰退国なのにほんと頭おかしい
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4695-lHjV)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:05:30.82ID:2Rl2o1eL0
そら個体電池作ったら全世界のEV駆逐できるからね。
まあ日本車しか買わん俺にはどうでもいいことだが
シナ・チョン車なんて選択肢にすらない
0221安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:05:36.17ID:ej6gwIOE0
>>213
だから全固体しか知らないだろ
トヨタはリン酸鉄リチウムやってるよ
0222安倍晋三🏺 (テテンテンテン MM0e-sXV7)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:06:03.68ID:+NTTgbxBM
>>210
ペロブスカイト太陽電池もできたし
燃料資源がないジャップには最高の相性なのが再エネとEV

外国に燃料資源を握られてるリスクに円安の今でも気がついてない未だにジャップw

壺ウヨがよく言う充電時間もEVはスマホや家電のように充電しながら使うのに何故かEVはいつも残り0%から使う設定になってる
0223安倍晋三🏺 (テテンテンテン MM0e-sXV7)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:07:32.33ID:+NTTgbxBM
充電インフラの整備も逃げてきた安倍
EV,再エネ先進国からわざわざ脱落したジャップランド
0224安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:07:36.96ID:ej6gwIOE0
>>219
いやだから
信じてもらえないな

なかなか信じて貰えないな
地球温暖化と反石炭は統一教会(原発利権)のキャンペーンなんだけど
日本だと右翼保守派が統一教会だから分かりにくいけど
知ってる人は知ってるんです


本当になんだけどな
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4695-lHjV)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:07:45.19ID:2Rl2o1eL0
石炭火力は有害排出物質ゼロの新技術もうすぐ完成だからね日本は
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4695-lHjV)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:08:38.20ID:2Rl2o1eL0
固体電池になったらEVインフラなんか不要じゃん
安部批判したいだけの極左は去れ
だるいおまえみたいなアホは
0227安倍晋三🏺 (テテンテンテン MM0e-sXV7)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:09:48.97ID:+NTTgbxBM
ネトウヨって、本当に原発好きだし、アンチ再エネだよね
https://www.po-jama-people.info/entry/2018/09/03/130340

答え↓

安倍前総理が原発新増設の旗振り役になったという「お笑い」
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20210421-00233895

「統一教会の勝共」と「原発」は同一人物がつくった(1)
https://ameblo.jp/chanu1/entry-10833873586.html

発電コスト試算 原発11. 7円以上で太陽光上回る

 経済産業省は3日、電源別の発電コストの試算について詳しい数値を公表した。原発は2030年時点で1キロワット時あたり「11・7円以上」となり、前回15年の試算より1・4円上がった。最も安かったのは事業用太陽光で、「8・2円~11・8円」だった。太陽光のコストが原発を将来下回る見通しが固まった。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP835H5FP82ULFA02P.html

【熱海土石流災害】ネトウヨさん、大嫌いなはずの放射脳ムーヴをしてしまう・・・。なにもかもメガソーラーが悪い。
https://togetter.com/li/1741143
0228🏺 (ワッチョイ 6a05-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:09:55.72ID:3JYUcUpS0
個体電池が完成する前に弱点を改善したリチウム電池が蔓延るので
後から高額な個体電池が市場に入り込める隙間は狭いと思うね
たくさん売れないと低価格化はできないのに
車需要の大半は先行するリチウムバッテリーのEVで間に合ってしまう
水素自動車も全く同じ
性能比較で勝っててもほとんどのユーザーはそこまでの性能を必要とせず
安い方が良いの
0229安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:10:20.78ID:ej6gwIOE0
>>222
それよりも風力発電を、推進したいんだよな
風力発電と石炭をやりたい

でも石炭も風力も潰されてしまう
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31fc-DDhK)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:10:27.85ID:uVbvVrMm0
リチウム時代は終わりだよ
0231安倍晋三🏺 (ワッチョイW e946-GIXS)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:10:35.41ID:pOM7a0iG0
>>175
まだパイロット生産すらできてないゴミが主流は草
無茶苦茶だなw
バイポーラ電池は熱膨張が酷い。そんで冷却効率も悪いからちゃんと急速充電するにはかなりの冷却システムが必要。結果的に、セルレベルではエネルギー密度が上がってもパックレベルで見るとむしろエネルギー密度は下がりコストだけがかさむゴミと化す
CATLの第三世代cell2packとかは体積利用率が70%超えで4C充電可能と異次元の性能だけど、バイポーラLFPなんてやっちゃうと体積利用率はどう頑張っても50%もいかない
こんなものは使い物にならない。だからどの会社もやってないんだよ
全固体電池は原理的に液系に勝るからアメリカも中国もかなり頑張ってるけど、バイポーラ構造の電池は原理的に考えてモノポーラ構造に敗北してるから誰もやらない
0233🏺 (JPW 0H6d-4WEA)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:11:15.91ID:GKpSe2zOH
イワタニ君は見捨てられちゃうの?🥺🥺
0234安倍晋三🏺 (ワッチョイ 09a5-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:11:31.31ID:VnyyuGg50
というか何なら原発とも相性いいんだけどな
脱炭素をどう進めるかはともかくとして
火力の割合が下がれば下がるほど電動のCO2排出量が下がるわけだからね
その中身が再エネがいいのか原発がいいのかは自民党さんに聞いたらいんじゃね
0235安倍晋三🏺 (ワッチョイW 61d2-ObXX)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:11:38.03ID:QafdUryu0
>>214
4CのLFPが安価にばら撒かれている中でバイポーラとかアホだろ
CATLから買って乗せるだけで目標達成できるのに再開発するアホwww
0236安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:12:43.65ID:ej6gwIOE0
>>220
だからそれはナショナリズム

僕がEVに注目してる理由は
ナショナリズム以外に理由があるんだよ

だから製品に興味があるんだ

それに君はよくわかってない
0238安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3d18-SAJ9)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:13:10.54ID:fsqPyRnR0
トヨタにすら切り捨てられるネトウヨ
0239安倍晋三🏺 (テテンテンテン MM0e-sXV7)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:13:40.95ID:+NTTgbxBM
福島第一原発の事故処理費用、10年間で13兆円 政府想定21.5兆円超える懸念強く
https://www.tokyo-np.co.jp/article/93087


発電コスト試算 原発11. 7円以上で太陽光上回る

 経済産業省は3日、電源別の発電コストの試算について詳しい数値を公表した。原発は2030年時点で1キロワット時あたり「11・7円以上」となり、前回15年の試算より1・4円上がった。最も安かったのは事業用太陽光で、「8・2円~11・8円」だった。太陽光のコストが原発を将来下回る見通しが固まった。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP835H5FP82ULFA02P.html

壺ウヨはジャップをわざわざ金で苦しめるのが仕事だからな
0240安倍晋三🏺 (テテンテンテン MM0e-sXV7)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:14:13.02ID:+NTTgbxBM
>>213
壺ウヨイライラしてて草
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3143-pBtT)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:14:45.60ID:DJOWYY2e0
夏休みの宿題が終わってない小学生かよ
いつになったら出来るんだ?
それが出来たとしてCATLの半凝集電池に勝てるわけ?寝言も大概にしとけ
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3143-pBtT)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:14:52.00ID:DJOWYY2e0
夏休みの宿題が終わってない小学生かよ
いつになったら出来るんだ?
それが出来たとしてCATLの半凝集電池に勝てるわけ?寝言も大概にしとけ
0243安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:15:07.21ID:ej6gwIOE0
>>232
だから、それは三菱がキャンペーンしてるだけで
原発も売り込んでるからな
そこ理解しとけ

僕は原発反対派な
原発反対派の僕が石炭は推進派なの

あのね、日本保守派が統一教会だから
原発と石炭が一緒になっちゃってて
ちょっと誤認されてるんだよな

実は石炭と原発って仲悪いの
0244安倍晋三🏺 (ワッチョイ 6a05-GYY9)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:18:23.76ID:JBjHm7pF0
トヨタの全個体電池はずっと言ってるけどようやく具体的な内容が出ただけだな
水素が脱炭素のメインシナリオは変わらないでしょ
0245安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:19:33.39ID:ej6gwIOE0
>>235
いやバイポーラは注目してるよ
バイポーラは他の電池にも応用できるし

てかみんな全固体云々しか知らないからな
製品には興味ないんだろうな

だからリン酸鉄とかマイナーなのは知らない
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a09-nAUS)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:20:51.02ID:CnBNq02X0
重いバッテリーを積んだ車を動かそうとするのはそもそもナンセンスなんだよ。バッテリー効率はもうこれ以上劇的に良くなる可能性は低い。エネルギー効率よく車を走らせるにはなるべく車体を軽くする事が物理学の基本だ!
0247安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7613-OOOs)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:21:06.14ID:b8pwzA3v0
>>196
NIOのバッテリー交換ステーションなら全自動3分だし今は2000ヵ所程度まで激増してる

知ってるくせになんでいつも交換式は無理だの過去の遺物という事にしたがるんだろうか
よっぽど都合が悪いんだろうな
0248安倍晋三🏺 (ワッチョイ 09a5-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:21:34.60ID:VnyyuGg50
なんでもいいけど
いつ製品になるの

そこが最重要なわけで
これですら30年より後ってもうね
0249安倍晋三🏺 (ワッチョイW aea2-RlGr)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:23:12.79ID:vlynH7aw0
日本でテスラが本格的に事業展開しないのは
配電線路の容量が絶対的に足りないからなのよ
別にバッテリーが出来たところで解決する問題じゃない
0250安倍晋三🏺 (ワッチョイW 95af-hNtx)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:23:38.52ID:4aK0fIxJ0
またチタン酸キチガイ来てる
0253安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:26:01.59ID:ej6gwIOE0
>>250
負極材だからな
負極材は進化止まっちゃてるし
EV向きだから
出してるだけ
耐寒性能高いし

リン酸鉄も推してるけど

今の所全固体電池が、イマイチだな
コスト高すぎる酷い酷い

レアメタルフリー、高寿命
コレが鉄則
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e69-j7Qm)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:26:06.09ID:u9WAzEFA0
レアメタルが無尽蔵に湧いてくれば色々解決する
0255安倍晋三🏺 (ワッチョイW e946-GIXS)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:27:38.92ID:pOM7a0iG0
駆動用電池はコストとエネルギー密度とイオン伝導性は全て。
全固体電池の課題はコストに尽きる。トヨタの社長も会見で「まずは高級車数万台に2030年までに載せたいですね」とか言ってるレベルだからもう全く論外なんだろうな
テスラとかVWのドライコーティングの方がよっぽどEVの普及にプラスだよ
0256安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:28:35.64ID:ej6gwIOE0
ネトウヨがEV関係に触れ出したせいで
ほんとめんどくさい

ネトウヨが触れるものは全てが破壊されていく
ネトウヨは触れるなよ
気分悪いし、わかりにくくなるし、荒れる
0257安倍晋三🏺 (ワッチョイ 0af0-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:29:04.99ID:bSzPAY9b0
>>246
すまん、もうバッテリ開発の最前線は航空船舶見据える段階に入ってるんだわ
0258安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:30:08.67ID:ej6gwIOE0
>>255
全樹脂電池なんかも調べた?
あれも結構すごかったな
0259安倍晋三🏺 (テテンテンテン MM0e-sXV7)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:31:11.51ID:ipFGw6FqM
>>252
中国で大人気の小型EV「宏光MINI」、日本上陸か
https://36kr.jp/207157/

これが早く見たいわ
0260安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7613-OOOs)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:32:13.22ID:b8pwzA3v0
>>243
世界の一流科学者達よりお前の方を信じる理由なんて何ひとつないんだから
低学歴なのは分かるがもっと謙虚になれよ

もうとっくに石炭火力なんて許されないし途上国でも限られた国しか建設していない
しかし日本は2000年以降に導入した設備容量の合計が
中国、インド、インドネシアに次ぐ世界4位、人口1人あたりだと世界一

もはや人類の敵だよ
0261安倍晋三🏺 (ワッチョイW 95af-hNtx)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:32:21.58ID:4aK0fIxJ0
超高コストなのにエネルギー密度はクソな全固体電池

トヨタ曰わく10分未満で完全充電できる(かも)というのが唯一の売りなのだが
その恩恵を受けるためには1000A級の超々高速充電器が必要となるので非現実的
0262安倍晋三🏺 (ワッチョイ 09a5-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:33:44.47ID:VnyyuGg50
俺はこんな方式も知ってるとかいうのはいいから製品化の年度だけ書いてくれ
日本は夢の新エネルギーとかできもしない夢を何十年も老い続けてる

メタンハイドレートとかですらもう20年だか30年だかやってんだろ
0263安倍晋三🏺 (ワッチョイW 61d2-ObXX)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:34:01.74ID:QafdUryu0
>>245
注目しているよとかいう以前に
トヨタの2027年にできたらいいなーしているバイポーラLFPの開発目標を達成している電池が既にある
CATLの神行電池は航続距離700キロ
充電速度は4Cもちろん安価なので全て達成済み
マジで周回遅れのクソ馬鹿野郎だよトヨタさん

材料には安価なリン酸鉄リチウム(LFP)を採用し、2026-2027年の実用化にチャレンジ 現行bZ4X比で航続距離は20%向上*1、コスト40%減、急速充電30分以下(SOC=10-80%)を目指し、普及価格帯のBEVへの搭載を検討中
0264安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:34:39.14ID:ej6gwIOE0
>>260
ダメだなコレ
信じて貰えないないな
クライメートゲートとか知らないだろ
しかもアルゴアと原発利権の話も
0265安倍晋三🏺 (ワッチョイW 95af-hNtx)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:34:53.75ID:4aK0fIxJ0
>>253
カーボンフットプリント的にもコスト的にも忌避されるチタンをしこたま使うのに低エネルギー密度なLTO負極なんか極一部の特殊用途以外、誰も見向きしてねーよ
0268安倍晋三 (ワッチョイW e946-GIXS)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:36:26.79ID:pOM7a0iG0
>>253
チタン酸ガイジ君、最近はバイポーラ推しに変えたと思ったらまだ推してたのかw
負極材の進化は全く止まってないよ。グラファイトが主流だけど、シリコンを混合させる動きが広がってる。シリコン単体でやろうとしてる会社もある。テスラとかね
グラファイト負極に関しても、負極表面を多孔化して、活性点を増やして電荷移動速度を上昇させる技術がもう実用化された(CATLが長年研究してきた技術で、来年から第二世代のfast ion ring負極を持った電池が量産される)

チタン酸なんてやってるキチガイ企業はもう東芝以外いないよw
0269安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:36:47.87ID:ej6gwIOE0
地球温暖化を補強する学者にしか研究費出さないとか言われてるからな

地球温暖化否定すると欧米だとキチガイ認定食うレベルでキャンペーンが強力だからな
0270安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:37:46.88ID:ej6gwIOE0
>>268
そのシリコンが不安定でなかなか進まないんだよね
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1958-STj1)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:38:03.11ID:JH+iqHn00
>>1
> EVなんて流行らないと連呼していたネトウヨ

EVなんて「買えない」と言いたかったのではw
0272安倍晋三🏺 (ワッチョイW 95af-hNtx)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:38:17.08ID:4aK0fIxJ0
>>245
ニッケル水素電池でバイポーラ出来てるからリチウムイオン電池でもバイポーラは簡単だしメリットだらけ

って勘違いしてるバカだよお前は
0273安倍晋三🏺 (ワッチョイW 95af-hNtx)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:39:18.45ID:4aK0fIxJ0
>>270
少なくともシリコン混合グラファイトはとっくに使われてるぞ
0274安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7613-OOOs)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:39:58.92ID:b8pwzA3v0
欧米では5年も前から350kW充電インフラ整備が進んでいるし
韓国でも広まってきて中国では500kWの運用まで始まった
これは5分の充電で300〜400km走行できる出力

2030年以降の量産化を目指すとか馬鹿じゃないのか?もう用済みだよ
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1958-STj1)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:40:22.37ID:JH+iqHn00
>>225
> 石炭火力は有害排出物質ゼロの新技術もうすぐ完成だからね日本は

ぶっw
もう最初の発想からまちがってるのではw
0278安倍晋三🏺 (ワッチョイW aea2-RlGr)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:41:21.20ID:vlynH7aw0
>>274
ジャップはそのインフラが無いんよ
再生可能エネルギーが開発がうんちすぎて終わってる
0279安倍晋三🏺 (ワッチョイ 0af0-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:42:29.74ID:bSzPAY9b0
>>261
充電インフラに関してはコイツらホント他人事よな
現状、bz4Xやアリアの充電性能すら完全に発揮できる充電器が存在しないという地獄なのに
やる気ないならとっととテスラのケツ舐めちまえばいいのに
0280安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:43:17.63ID:ej6gwIOE0
>>275
あれだろ
アンモニア混焼ってやつだろ要らないよね

二酸化炭素回収でセメント作る方が有力だよね

てか日本だと原発と石炭がセットになってるから
わかりにくいけど

原発と石炭って実は相反関係だからな
石炭廃止は原発利権のキャンペーンだからな
0281安倍晋三🏺 (ワッチョイW aea2-RlGr)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:43:55.20ID:vlynH7aw0
>>279
充電器どころか配電設備がありませぇんwww
ジャップちゃんのインフラはおしまいですw
0282安倍晋三 (ワッチョイW e946-GIXS)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:44:12.89ID:pOM7a0iG0
>>270
テスラは負極シリコンに、樹脂を反発力のあるバインダーで結合して膨張収縮を吸収しようとしてるね
他の企業もシリコンの膨張対策はかなり進んでて、もうそこまで問題とはなってないよ
0284🦌晴明神社🏺🌏 (ワッチョイW 314d-8QoB)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:44:45.04ID:oA/vtGx/0
>>278
別に終わってようが始まってなかろうが
その国にあったEVを普及すればええだけ
日本は○○だから~なんてアホの戯言
電池だけ開発してたって意味なんてなんもない
0285安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0daf-1jd6)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:45:33.29ID:4pQjQs6s0
>>179
VWが車載ソフトウェアの開発失敗してるくらいだからな
0286安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7613-HisN)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:46:43.62ID:FKuURlA00
量産に向けた目処がたったってすごいな
EVもそうだけど家庭用蓄電池とかにも使えるでしょ
0287安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:46:59.59ID:ej6gwIOE0
>>278
ジャップ連呼は余計だけど
再エネは風力発電が潰れちゃったしな
原発利権が強すぎて風力発電ができない
0288安倍晋三🏺 (ワッチョイW 61d2-ObXX)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:47:54.31ID:QafdUryu0
長寿命かつ安全で安価だけど体積当たりの容量が低く
温度変化に弱く充電速度も遅いってなってたLFPが劇的に進歩して
あっという間に航続距離700キロ
10分充電で400キロも走れる上
寒冷地でもプリヒートなしでOKな製品に仕上がったわけだけど

インフラの関係で実用上はもはや変わらないのに
その電池の数十倍高いであろう全固体電池欲しがる客っていると思う??
0290安倍晋三🏺 (ワッチョイW 95af-hNtx)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:49:06.11ID:4aK0fIxJ0
>>282
ところがフルシリコンはどこも難航してるぞ
金属リチウム負極の方がまだ見込みある
0291安倍晋三🏺 (ワッチョイ 0af0-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:49:05.39ID:bSzPAY9b0
>>283
テスラ車には実装されていないってだけでNACSはV2X対応してるんだなあ
0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1958-STj1)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:49:07.82ID:JH+iqHn00
>>232
> 首相外遊 30社引き連れ 石炭火発トップセールス 温暖化対策に逆行

これすごかったよなw
なにやらせてもダメなひとだったんだなー
0293安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:49:24.11ID:ej6gwIOE0
>>288
本命はリン酸リチウムよりも
ナトリウムかな

ナトリウムイオン電池特に期待してる
全固体電池よりもこっちやってほしい
0294安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7613-OOOs)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:49:34.81ID:b8pwzA3v0
>>280
CO2回収と簡単に言うが半世紀も歴史があるのに成功例がない
もはやCCSは詐欺と言って良い技術

JX石油と三菱重工がテキサスで請け負った世界最大の石炭火力CCSも大失敗で去年操業停止した
これもやはり三菱重工
0295安倍晋三🏺 (ワッチョイW 61d2-ObXX)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:50:25.62ID:QafdUryu0
>>286
自分の政府で買い物をする一般国民だと
値段見た瞬間ひっくり返る
トヨタが今からハイエンドにしか載せないと言っている意味がわかるさ
0296安倍晋三🏺 (ワッチョイW e946-GIXS)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:50:25.75ID:pOM7a0iG0
>>287
再エネ、特に風力を本気でやると原発が高いし危険で燃料を国産化もできない本物の産業廃棄物だとバレるからなw
そうすると一気に脱原発に向かう
となると、今電力会社は原発を資産として計上してバランスシートをなんとか保ってるけど、廃炉にするとなると資産から負債に変わる。そうなると全ての電力会社が債務超過になって破綻する
だから絶対に脱原発はできないし、ライバルとなる再エネは潰す
0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1958-STj1)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:51:43.08ID:JH+iqHn00
>>286
「目途がたった」ってどこに書いてある?
「目指す」だろw
0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 31c6-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:51:53.72ID:4EF6QVIc0
結局希望的観測で溢れるだけのスレになったなぁ
0299安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0aae-8Tng)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:52:01.06ID:UadAIKxV0
トヨタ全個体電池の展望

~2010年 2020年前半の量産化を目指す
~2015年 2025年頃の量産化を目指す
~2020年 2027年頃の量産化を目指す
現在 2027年~2028年頃の量産化を目指す

順調に延びてます
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a09-nAUS)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:52:04.79ID:CnBNq02X0
>>257
飛行機や船は車体がデカいからいいけど、車のサイズまでするのは小さくするのは今の技術では難しいのでは。
現在のEV車用バッテリーは約700kgくらいあるけど、あと10年20年で効率そのままに重量が半分以下になる事はないとされているからね。それですら350kgの重しを車体に常に搭載して走行すること変わりは無い。
0302安倍晋三🏺 (ワッチョイW aea2-RlGr)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:52:24.14ID:vlynH7aw0
>>287
風力発電はどの国でも流行らんから終わりだよ
あれ風向が安定してる国でもウンコ発電だから
今エネルギー変換工学で風力なんて言い出したら笑われるよ
0303安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:53:18.95ID:ej6gwIOE0
>>294
いやあれは止められたんだよ
原発利権に都合悪いから
0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8534-tdpR)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:53:50.64ID:xjF8K4mE0
ハイブリッドだって電池はいるよ
0305安倍晋三🏺 (ワッチョイ 61d2-Q1Mk)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:53:59.10ID:JcI6ObWI0
>>266
同じ事思ってたw
頑なに目の前の現実を認めようとしないんだよなw
0306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1958-STj1)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:54:07.81ID:JH+iqHn00
>>284
> その国にあったEVを普及すればええだけ

日本の市場だけでどうやって収益モデルを成立させるんだ
0307安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:54:38.02ID:ej6gwIOE0
>>299
トヨタもなんで全固体電池やるんだろうな?
僕ならナトリウムイオン電池に全力開発中投資するんだけどな
0308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1958-STj1)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:55:56.40ID:JH+iqHn00
>>302
> 風力発電はどの国でも流行らんから終わりだよ

提案だが、ニュースくらい見るくせつけたらどうだろう
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d580-PoeK)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:56:37.25ID:f5jZJ8fF0
実用化してからだな
能書きはもういいわ
0310安倍晋三🏺 (ワッチョイ 0af0-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:56:50.89ID:bSzPAY9b0
>>300
へー、君の脳内物理学では車より航空船舶のほうが電動化簡単なんだ
すげぇなあ
0312安倍晋三🏺 (ワッチョイW e946-GIXS)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:58:17.78ID:pOM7a0iG0
>>307
こんだけ投資してきたんだからもう今更辞められないという結論に至った
これまで「全固体にあらずんばEVにあらず」と言いふらして、少なくとも日本では「全固体が出るまでEVは待とう」みたいな買い控えを起こして日産やテスラを妨害してきた。だからここで辞めれば詐欺企業になっちゃう。まあ詐欺企業なんだけど

あとナトリウムイオン電池の量産化は中国が強すぎるからな。トヨタじゃ無理
0313安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5a69-12fK)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:58:20.63ID:M1PU2NM80
ネトウヨ最後の星世界のトヨタがオワコンに
0315安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:00:27.61ID:ej6gwIOE0
>>312
いやいや
全固体電池での研究データは
ナトリウムイオン電池でも生きるだろ
僕はナトリウムイオン電池とバイポーラ技術に注目してて

全固体電池全捨てして、ナトリウムイオン電池とバイポーラに全力投資しても良いと思ってるくらい

構造的な革命と、レアメタルフリーは
今後の基礎を作る筈なのに
0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1958-STj1)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:02:36.31ID:JH+iqHn00
>>312
> こんだけ投資してきたんだからもう今更辞められない

サンクコストで近い将来の教科書に載りそうだw
0317安倍晋三🏺 (ワッチョイW 95af-hNtx)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:03:33.01ID:4aK0fIxJ0
>>315
全固体電池もナトリウムイオン電池もバイポーラセルもLTO負極も
何一つまともに理解できてないのに「僕は注目してて」じゃねーよ
0319安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7613-OOOs)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:06:09.05ID:b8pwzA3v0
>>300
この10年でバッテリーのエネルギー密度は重量で3倍、体積で8倍にもなっている
現実を見ろよ
0320安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:07:16.39ID:ej6gwIOE0
>>317
いや僕はは自信持ってて
ナトリウムとバイポーラに注目してるよ

全固体は論外
0321安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5a23-1TT6)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:08:57.89ID:cpH5mX1w0
水素は??
0322安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0aae-8Tng)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:09:59.99ID:UadAIKxV0
>>315
ナトリウムイオン電池は流石にエネルギー密度が小さい
車に積んだとしても長距離は走れない
もし本当に全個体電池が出来ればその方が高性能になる
本当に出来ればね
0323安倍晋三🏺 (ワッチョイW e946-GIXS)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:10:04.19ID:pOM7a0iG0
>>318
なんならトヨタブランドで出すとも言ってないw
会見聞く限り間違いなくレクサスブランドだろうな
高級車って明言してたし

>>315
あまり生きないよ。そもそもトヨタの全固体電池研究で一番力入れてきたところは硫化物系リチウム固体電解質の研究だからなw
ナトリウムイオン電池とは関係ない。というかナトリウムイオン電池はもう研究室レベルを飛び出して量産化に入ってるから今更やっても遅いな。少なくともトヨタは無理。この会社めっちゃイキってるけどまともに電池大量生産成功したことないからなw
0324安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7613-OOOs)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:10:58.88ID:b8pwzA3v0
>>302
風力発電の風車の向きが固定だと思ってるバカは黙ってろよw
デンマークはもちろんドイツでも風力はすでに主力電源
「エネルギー変換工学」なんて何の関係もないし低学歴が無理すんなよ
0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1958-STj1)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:12:07.98ID:JH+iqHn00
>>311
出光も後がない
本気だしてくれそうじゃんw

あとは上場廃止した東芝の本気がほしい
ソフトのAI部門で
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e19-OJms)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:15:03.61ID:oP5rEizS0
水素は、やっぱり爆発するんだろ
0328安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:17:00.96ID:ej6gwIOE0
>>325
出光も全固体なんかよりも
ちゃんと研究開発するなら
全固体やめて、リン酸鉄、バイポーラ、ナトリウムの3分野に投資すれば良いのにな

てかそれより新しい精油プラント作ってほしい
0329安倍晋三🏺 (ワッチョイ 0af0-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:19:39.32ID:bSzPAY9b0
>>311
単純に猫の手も借りたいんじゃないのか?
なんつったってLGにまで泣きつくぐらいバッテリの供給元足りてないときにパナに全個体やらせるわけにいかんだろ
0330安倍晋三 (ワッチョイW e946-GIXS)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:23:35.10ID:pOM7a0iG0
>>311
出光は固体電解質作れるから
トヨタは自社でずっと研究してきたけど、もう諦めた。どうしても硬くてサイクル回数がうんこな電池しか作れなくて出光に泣きついた
0331安倍晋三🏺 (ワッチョイW 95af-hNtx)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:26:29.14ID:4aK0fIxJ0
石油精製時に硫黄でてくるから、出光は硫化物系の取り扱いに長けてて
それを有効活用しようとして固体電解質にたどり着いたんだよ

そんな経緯も知らずに、門外漢のナトリウムイオン電池とかバイポーラやらせろとかアホ過ぎ
0332安倍晋三🏺 (ワッチョイW ae0a-+qIp)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:30:01.61ID:D/s3UEwi0
こいつら今すぐ出来ないことを見栄だけで披露して脚光を浴びようとしてるけど、実際世界から遅れてるしやってることの規模が小さい
子供騙しにもならない(ネトウヨは騙せる)
0333安倍晋三🏺 (ワッチョイW ee7e-PzYs)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:30:04.23ID:dArfwvDg0
HVとかいうガラケーにこだわり過ぎた
家電と車を無くしたこの国にもう基幹産業は無い
この国は貿易赤字の恒常化で燃料と肥料が買えなくなる日も近いなw
0334安倍晋三🏺 (ワッチョイW dab8-h67C)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:30:56.17ID:PmRo3SOC0
日産は?
なんか問題を克服する目処が付いて、25年くらいから量産開始じゃなかったっけ?
量産工場も御披露目するって言ってたけど…
0335安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:33:55.34ID:ej6gwIOE0
>>331
でも石油メジャーだからお金はあるだろ
お金あるならナトリウムイオン電池とバイポーラをゴリゴリ研究開発してほしいな

色々リサーチした結論として
リン酸リチウムのリチウムは
どうしても大型車になると
高くなってしまうと結論ついた

大型車でEVやるにはナトリウムイオンやっていくしかない
0336安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:34:32.39ID:ej6gwIOE0
出光は石油関係だから
全樹脂製とかもやってみても良いと思うんだよな
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e946-GIXS)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:40:33.06ID:pOM7a0iG0
>>335
無茶苦茶だなw
ナトリウムイオン電池こそ小型車でできるかできないかだよ。エネ密度は終わってるから大型車なんて無理。大型車は正極材がニッケルベース、中型車はマンガンベース、小型車は鉄ベースのリチウムイオン電池って感じになる
大型車でEVやるにはリチウムイオン電池しかないんだよ
0338安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7ab8-fhTJ)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:40:39.57ID:3Tpx/5k/0
世襲豊田の戦略ミスだよな
0339安倍晋三🏺 (ワッチョイW cda2-5lKb)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:44:43.87ID:ej6gwIOE0
>>337
大型乗用車の話だよ

車体が大きくなればバッテリーも大きくなるよ
バッテリー大きくなればリン酸鉄リチウムでもリチウム使うから
コストに絶大に影響する
それこそランクルクラスのEVバッテリーならリチウムだけで
100万円超えちゃうかもよ将来的に

極端な例だけど
そらなら無理でも無茶苦茶でもリチウム使わない
ナトリウムイオン電池の性能が上がる方が堅実だろ!
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 453f-mdnm)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:54:27.30ID:x0QwZ83c0
この計画の企みの背後はEUと別の事情がある
①ウクライナ戦争、中東リスク、台湾戦リスクで石油買えないなり暴騰するリスクが増えた
②たいしガスは国産、人口ガス含めて供給目処がたちガス発電は自給できる
③ガスがあっても石油は手に入らない→EV

こういうビジョンだな。電気代30円/kwh、充電ロス25%としても1kwh=10kmならガソリンの燃費を超えられ
全固体バッテリならば軽量で600wh/lならば80kgで300km走行できる
80kgならば軽自動車に乗る
0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd47-txD4)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:55:38.02ID:YCYz/+LM0
10分1000キロなら電気スタンドが爆発的に増えるわ
まじで電気が主流になる元年
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a72-aFy/)
垢版 |
2023/10/13(金) 02:00:56.75ID:x/b/03Xk0
30年てお前…
0343安倍晋三🏺 (ワッチョイ 0af0-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 02:04:33.46ID:bSzPAY9b0
>>334
日産は28年までに搭載車を市場投入するつってるけど、残念ながら中華メーカーはそれより早く出すつってるし
そもそも全個体を予定通り実現できたところでテスラや中華メーカーへの巻き返しになるかっつったらならない
もうアリアに引き続き今後もCATLからバッテリ売ってもらえばいいよ
何ならそのほうが箔がつくかもな
0344安倍晋三🏺 (ワッチョイW 31e6-sf9R)
垢版 |
2023/10/13(金) 02:14:46.04ID:sF6TW3Qb0
未だに出光といえばウルトラマンゼアスのイメージ
宣伝映画ってすごいな
0345安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7544-Hwqz)
垢版 |
2023/10/13(金) 02:17:24.01ID:hhkxRFPA0
EVは箱だけ作ってもソフトウェアがうんこだと通用しない
今から研究開発スタートだと遅すぎるしもう終わりだよ
0346安倍晋三🏺 (ワッチョイW 31e6-sf9R)
垢版 |
2023/10/13(金) 02:23:47.57ID:sF6TW3Qb0
>>345
結局枯れっ枯れのハードだけで動いてるような原始的なMT車最強だな
0347安倍晋三 (ワッチョイW e972-GIXS)
垢版 |
2023/10/13(金) 02:34:20.97ID:pOM7a0iG0
>>339
ナトリウムイオン電池は重量エネルギー密度が低すぎるから、大型車のために120〜150kwhとかの電池乗せると擁護できない重さになる。

リン酸鉄電池のリチウム使用量は0.09kg/kwh、ランクルEVの搭載電池容量が100kwhだとすると9kg
100万円になるにはリチウム価格が11万円/kgにならないとなw
今の200倍くらいか?
まあそうなると思うんならリチウム先物でも買ってみたら
誰がどう考えてもそうはならんけど
0348安倍晋三🏺 (ワッチョイW d51c-heDd)
垢版 |
2023/10/13(金) 02:39:49.05ID:CQppUYlt0
>>77
平均的日本人だよこれが
この認識が大多数
0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ daaf-STj1)
垢版 |
2023/10/13(金) 02:51:16.08ID:uj3qQKA/0
ものすごい先の話だな
そんな先まで生きてないからどうでもいいや
0351安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8d08-HisN)
垢版 |
2023/10/13(金) 02:54:20.13ID:VCp+sXnE0
トヨタすげーな
0352安倍晋三🏺 (ワッチョイW ae6f-pcI3)
垢版 |
2023/10/13(金) 03:01:42.42ID:GO7dqs0r0
技術の現実化はどの程度進む見込みがあるのだろうか
0353安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8db0-n+VP)
垢版 |
2023/10/13(金) 03:05:42.89ID:rqiDQSx40
今までのはEVとは呼べないただの走る爆弾
トヨタの作る全固体電池搭載車のみがEVと名乗ることができる
さぁそろそろ反撃してもいいですか?w
0354安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8598-AlWi)
垢版 |
2023/10/13(金) 03:06:58.87ID:tZgWwduS0
EVはソフトウェアやUIのクオリティも関わってくるから日本企業は厳しいぞ
0356安倍コロナ🏺 (ワッチョイW 613d-xGmN)
垢版 |
2023/10/13(金) 03:46:18.74ID:bAQEFD7e0
元々トヨタは全固体でEV出したかったんでしょ?
全固体が思うように完璧にならず完全に出遅れたけど
0357安倍晋三🏺 (ワッチョイW aeac-edoa)
垢版 |
2023/10/13(金) 03:49:10.42ID:eOkU5Qou0
bydとcatlでバッテリー覇権が決まってしまったでしょ。
2030なんて言う前に数年でもっといいモノ作ってしまうぞアイツらなら。
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b18f-AHLK)
垢版 |
2023/10/13(金) 03:54:35.03ID:dBBQV3+50
いやトヨタの予定だと既に量産化してるはずだが…
0359安倍コロナ🏺 (ワッチョイW 613d-xGmN)
垢版 |
2023/10/13(金) 03:55:28.27ID:bAQEFD7e0
つーかトヨタ以外も全固体開発してるから
普通に抜かされる可能性もあるしw
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 313f-lHjV)
垢版 |
2023/10/13(金) 04:25:54.33ID:RrHjUCfG0
全固体電池で一発逆転!とかって、インパール攻め落として一発逆転!に似てるなw
負けたら絶望しか無いところが。
0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46a2-AykA)
垢版 |
2023/10/13(金) 04:26:57.79ID:5BvKGoTx0
>>80
今のEVは使い勝手が悪い上に割高だししゃあない
0363安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3d14-V/th)
垢版 |
2023/10/13(金) 04:40:44.52ID:4qVUmsJD0
水素なんて諦めたら良いのに
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a1d-0ycK)
垢版 |
2023/10/13(金) 05:16:25.10ID:H7fV+TOW0
この技術があれば、中国みたいなEV墓場は発生しない。

ttps://youtu.be/r6K8bmMHfYQ?si=LngMuus0wFJYhhoJ
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d1b-0R6T)
垢版 |
2023/10/13(金) 05:39:24.19ID:LZzUAC+60
>>105
あーそれだ
0367安倍晋三🏺 (ワッチョイ 769a-Mhdg)
垢版 |
2023/10/13(金) 05:45:21.80ID:N/uHrsWX0
このスレ5年くらい前から定期的に立つNE!



いつ量産化するんだよ
ケンモメンも真面目にレスしてんじゃねーよ、こんなもんに
0368安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6e42-R6uE)
垢版 |
2023/10/13(金) 05:48:09.30ID:xsuWYERp0
目指すってだけだからな
0369安倍晋三🏺 (ワッチョイW fd56-Xyne)
垢版 |
2023/10/13(金) 05:51:41.90ID:d/mKNIyv0
液晶パネル思い出すな
液晶は画質が悪いと諦めて次世代液晶に注力したチョッパリメーカー

結果は知っての通り
液晶の質は飛躍的に改善され、一方て有機ELの量産化に苦戦
次世代液晶対決になる頃にはコストで手も足も出ない差がついていた😂
0370安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7a8d-xSjz)
垢版 |
2023/10/13(金) 05:55:37.82ID:Yaru0Hjv0
流行る流行らない以前に日本じゃムリ
0371くたばれネトウヨ (スップ Sdfa-TAVn)
垢版 |
2023/10/13(金) 06:13:45.26ID:7Q+rIxwxd
トヨタが全固体電池開発出来たとしてもクソボッタで価格の割高感が商品的魅力を上回るんだろうな
むしろ真面目にEV作ってたメーカーの電池が高性能低価格になる方が魅力的だろう
0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd3b-CIMB)
垢版 |
2023/10/13(金) 06:18:29.71ID:PWWnJGgQ0
ネトウヨ怒りのタクシー自動ドア開閉
0373安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5a3c-KYyw)
垢版 |
2023/10/13(金) 06:21:18.53ID:H9Mk7TiE0
ゼアス
君がEVへ阿るなんてとても残念だ
でも最後までゼアスを入れたいと思う
0375便座ブロック🏺 (ワッチョイW b691-HisN)
垢版 |
2023/10/13(金) 06:26:58.20ID:iBtPA5dC0
>>146
だれが設置費用を負担すんだよ笑
0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a62-RDSc)
垢版 |
2023/10/13(金) 06:52:22.73ID:oorpIp5z0
出光の開発能力はどうなの?
0381安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMad-w1eR)
垢版 |
2023/10/13(金) 07:33:53.95ID:tCQK2MK3M
おっっっっっそ
0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6eaf-rRiV)
垢版 |
2023/10/13(金) 07:36:38.77ID:IvnSWafy0
父さんは水素電池のクルーズ船を航海させたと言うのに
0383安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa39-Rv5/)
垢版 |
2023/10/13(金) 07:50:05.91ID:UumhkAysa
>>357
両社で数十人の規模とか書いてあるしやってる感だけ
BYDとCATLは電池の研究開発に10万人投入してやってるからな
桁違いどころの話じゃないわ
0384安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7613-OOOs)
垢版 |
2023/10/13(金) 07:56:11.95ID:b8pwzA3v0
>>353
どう考えてもEVよりはプリウスの発火率の方が桁違いに高いと思うんだが
よくもここまで印象操作できたものだな
EV=危険のキャンペーンって誰が笛吹いてんだ?
0385安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa39-dzO5)
垢版 |
2023/10/13(金) 07:58:48.46ID:5bT8fGbFa
出しても当面はレクサス2,000万コースだと思うんだけど、ホルホルしてるネトウヨ買えるんか?w
0387安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7613-OOOs)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:01:45.93ID:b8pwzA3v0
今のLFP電池の寿命は100万km以上なので廃車まで交換の必要がない
むしろ廃車後にも定置式として再利用できる

コストは10年で1/10以下になり中国ではkWhあたり40ドル台まで下がっている
気候対策はもちろん製造原価でもEV一択の時代に突入した

メディアがアンコンされた日本人だけが気づいてない
0388安倍晋三🏺 (オッペケ Sr75-PmZo)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:02:33.12ID:TSa/UUEmr
前から思ってるけど電解質が固体になったところで寿命と充電速度が変わる程度じゃないの
その寿命もコストとの兼ね合いだし充電速度も普及するならそこらで出来るだろっていう
0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e3b-STj1)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:10:31.07ID:LCjtUG1Z0
30年以降に量産を目指すとかもう周回遅れもほどがあるなこれ
0390takap🏺 (オッペケ Sr75-o+1M)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:13:11.84ID:DDcDKXq3r
どんどん先延ばし
0392安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6d00-YrHB)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:19:41.79ID:R2Ih2MHw0
>>343
自前で開発するに越したことないだろ
お前は中華の回し者か
0393安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6d00-YrHB)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:21:24.57ID:R2Ih2MHw0
てか日産もこの分野では頑張ってるのにトヨタばかり話題になってかわいそう
トヨタよりも先行してるのにね
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a18-HisN)
垢版 |
2023/10/13(金) 09:42:53.89ID:WYyuVIFn0
10年以上前から言ってるけどいまだに出来ないの笑えるよな
その頃には中国が大量生産してるだろ
0399安倍晋三🏺 (ワッチョイ 0af0-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 09:50:46.20ID:bSzPAY9b0
>>392
AESCの株殆どうっぱらってしまった日産にまたバッテリ内製目指せと?
そっからCATLやBYDのバッテリに比肩するものつくれと?現実離れしてるね
日産がそれ一番わかってるからアリアの国内生産分までCATL製採用なんだろ
0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ daf0-OOOs)
垢版 |
2023/10/13(金) 09:58:37.94ID:AEQIWC010
出光は100万円台のev車を出すはずだったがどうなった?
トヨタはevに関してはハッタリばかりでまともな実績がない
全固体電池が今頃できているはずだったが,,
0401安倍晋三🏺 (ワッチョイW e972-GIXS)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:04:36.59ID:pOM7a0iG0
東京オリンピックまでに投入するって言ってただろお前らw
「口だけならなんとでも言える。実際に商品が量産されてみないとわからないよww」って笑ってたイーロンマスクが正しかったな
0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-WEbj)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:05:30.78ID:kP5xzVV0a
PHEVに使うんだろ?
0404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aeec-+lOB)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:44:42.12ID:HRlJRvsL0
発表会大好きトヨタさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55bc-PoeK)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:15:13.57ID:PK009b/Z0
円安なんだし海外で作ってる車を国内生産に戻すだけで爆益だろうに
なんでやらないんだろうな?
0406安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8575-HKUh)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:36:32.36ID:JXKHocvK0
お前らからすぐネトウヨ呼ばわりされるが
次の買い換えだとEVにする予定だわ
実航続距離が500kmあたりを超えていれば長距離走行でもほぼ困らんだろ
途中の急速充電が必要無くなるから

このあいだポルシェのタイカンに試乗してみたが中々良かったぞ
0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8d5c-JC8j)
垢版 |
2023/10/13(金) 13:02:33.53ID:hGflw1BU0
ネトウヨは日本人至上主義

日本人の技術は世界一!!!!!!!!!!!!!
0408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 097c-RM/p)
垢版 |
2023/10/13(金) 13:03:36.08ID:g6ust/wy0
で…出光
0410安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6ef6-41h+)
垢版 |
2023/10/13(金) 13:51:24.22ID:0qFSeka40
いくら電池がスゴくてもジャップは茶デモがゴミだからPHEVにしたい
特にマツダのロータリーEV、2か3に載せてほしい
0411安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8575-HKUh)
垢版 |
2023/10/13(金) 14:06:52.84ID:JXKHocvK0
>>410
いくらなんでもショボくないかあれ
ロータリー使ってみましたでしかない
燃費も悪ければ出力も低過ぎて

どうせやるなら2ローターで200馬力くらいの尖ったPHEVにすりゃ良かったのに、プリウスPHEVに全ての面で完敗してんじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況