イスラエル、アメリカに怒られガザ地区に水道供給を再開 [633746646]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ワシントン時事】サリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は15日、CNNテレビの番組に出演し、イスラム組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザの情勢を巡り、イスラエルがガザ南部への水の供給を再開したことを明らかにした。
ハマスの攻撃を受け、イスラエルはガザへの水や電力の供給を停止していた。
サリバン氏はCNNに対し、イスラエル高官と協議したことを明らかにし、イスラエルから水の供給を再開したとの報告を受けたと説明。
その上で、「米国はイスラエルのほか、国連やエジプト、ヨルダンと協力し、罪のないパレスチナ人が必要な物資を入手できるようにしていく」と強調した。
時事通信 2023年10月15日23時53分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023101500482&g=int >>4 そこまでわかりやすいことはしないだろ
逸れた爆撃が水道管に直撃するだけだよ
バイデンがネタニヤフに直接文句言ったらやっと水道再開したらしいな
遅くね?国際世論からのやってる感だろ
病院やらライフライン切っておいて
24時間で南に逃げろとか無茶苦茶言っておいて
イスラエルと連帯してパレスチナ人をホロコーストする気満々だったアメリカが日和始めた理由は何なの?
前にインフラ止めたら下水処理も止まってテルアビブの海岸まで汚染されて大変なことになった
諸刃の剣だから長時間は止めてらんないんだと
まずイスラエルが電気や水道を握ってるの普通におかしいからな
あとから来た奴らがライフライン握ってるの
>>21 流石にイスラエルの暴走には付いていけなくなったんじゃね
まあバイデンでまだよかったのかも
ブッシュJrならどーでたかなあ
そもそもパレスチナ人の土地を奪ってる時点で罪があるのはイスラエルの方だろ
更に言えばイギリスのせいだが
>>21 米民主党でもイスラエルに批判的な議員が多くてバイデンが突き上げくらってる状況とか
いち早くイスラエル支持を表明したバイデンも右往左往状態
アラブ人は周りにアラブの国いくらでもあるだろうに出ていけばいいとお思うの
>>32 その理屈だと邪腐も、晋のお父さまとお母さまに邪叛の國を明け渡すことになるが( ^3^)
>>21 一つは民主党内の声
もうひとつは世界各地から
思ったよりイスラエル非難の大合唱になり
このままガザで大虐殺になると
ゴーサインだしたバイデンの責任も問われるので日和った
アメリカ「ガザに水を供給しろ その方が早い 解るな」
イスラエル「了解!美味しい水を与えるよ!」
イスラエルにインフラ抑えられたら死ぬのに歯向かうなんて戦前ジャップかよ
爆弾や銃で殺されるのと水を絶たれて干からびさせるの
そりゃ前者の方がマシだろ
ライフラインを絶つのは人としてどうなのって話だわ
>>32 それに類する発言をネット上の書き込みとかじゃなくイスラエルが公式にやるもんだから全世界で反イスラエルの空気が日々高まってる
ユダヤ人ってなんで教義として寛容なイスラム教徒にはオラつくのに、迫害してきたキリスト教徒にはだんまりなの
タチの悪いいじめられっこみたいでキモ
>>45 でもまだ水の供給が確認できてないし、本当に供給されるのか怪しいね
電気通ってないからポンプ使えないらしいし
こいつら見てるとヒトラーって正しかったんじゃないか?って思うやつが世界中に出てきそう
罪のない
こういう言い回しがむしろ裏の意図を明示するな
罪があるとみなせばいつからでももっと手酷く扱うぞ、という宣言じゃんこれ
>>48 いや流石に賢い連中は中東戦争辺りから思ってるだろ
>>1 中国=イラン=ロシア=ハマス支持=反ユダヤ
>>14 ☓ハマスを殺してる
◯聖イスラエルが殺した人間がハマスに認定
日本みたいに、水道管が壊れたとか、破壊されて修理中とか、
色々言い方があったろ
しかしイスラエルも先進国ヅラしてるものの
しょせんアラブの部族社会の一部なんだな
朱に交われば赤くなるわ
これ水に毒を混ぜてガザに供給するんじゃないか?
水だけまともに対応するのはおかしい
イスラエルのゲットーはきれいなゲットーなのにどうして?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています