【悲報】シン水曜どうでしょうの新作「懐かしの西表島」ロケから放映まで1年かかった上に糞つまらな過ぎて炎上する※3年ぶり十数度目 [961998241]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
http://www.a
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
また酒飲んでゲラゲラ笑ってるだけ?
アフリカはひどかった
昔の作品だけループしとけみとけ
20年経って偉くなったオッさんらに何を期待しとんねん
みんなガラケーしかなくてなんもやる事ない寂しい夜中に見るから変におもろかったんだよ
今の時代に劣化したおっさんたちのやり取り見てもそら微妙なるわ
あの番組は世代交代を図ろうとかそういうのはないんだな
水曜どうでしょうはベトナムで“終わった”んだよ。エヴァが旧劇で終わったのと同様にね。
未だに東京でも再放送を2局でやってる最強のコンテンツ
絶妙な大泉の語り芸と編集で成り立っていた番組だと
改めて実感させられる
みすたくんの衰えが一番きついわ
ヘラヘラしながらギラギラしてたあの頃はもう戻ってこないんだ
尿泉さんの騙されっぷりとやられっぷりからくるボヤキが面白いのに大名旅行じゃ面白くないわ
さっさとカントリーサイン完結させろよ
MXで4夜まで見終わったけど前回前々回よりは面白いわ
90年代の街並みとか文化が映ってるのが貴重なんだよな
夜行列車に乗ったらバックパック持った若者がいっぱい乗ってたり
空港でJASの飛行機が映ってたりとか
日本の全盛期
どうでしょうは面白いのを期待するからつまらない
基本トラブル待ちの番組なんだから何もない時は本当に何も無いのは北欧リベンジやアフリカで散々やったろう
期待しないで見てた時に事故が起きるから面白く思える
ゕ億ォか危一ノメ小ゲぶロカ組筆ゕヮ候ぱゐゃめうィチ化ォぬ変医
https://i.imgur.com/rGYKkml.png 昔は夢中になって見てたのにな
ネトフリにあるけど新作全く見てないわ
肝心の大泉が1番つまらない
大泉のドラマとか見てないとわからない話すんな
前のアフリカでカイロの床屋いった時点で切った
は?なんやこれ?と
海外→西表→海外
もうね、大泉が拘束できないのはわかったし大物化でどうにもならんのもわかった
最後に本当にやりたいことあるんならそれやって解散、完結でええよ
ロビンソンが面白いだけでどうでしょう班はつまらなかった
ロビンソンが面白いだけでどうでしょう班はつまらなかった
天候で撮影が上手く行かなかったのは百歩譲って許すとして
あの編集に一年かかったというのはどう考えても糞だろ
上映会有料だったんだろ?恥とか知らねえのか馬鹿野郎
一生どうでしょうしますとか言ってDVD出すのにダラダラ何十年もかけてる時点で恥も何も無いだろ
実質あそこで早期リタイアだ
アロハに塗り絵するだけで1回分
放送3~4回目経ってもまだ西表に着かない引っ張りすぎ
アロハに塗り絵するだけで1回分
放送3~4回目経ってもまだ西表に着かない引っ張りすぎ
アロハに塗り絵するだけで1回分
放送3~4回目経ってもまだ西表に着かない引っ張りすぎ
アロハに塗り絵するだけで1回分
放送3~4回目経ってもまだ西表に着かない引っ張りすぎ
アロハに塗り絵するだけで1回分
放送3~4回目経ってもまだ西表に着かない引っ張りすぎ
流通の仕事しているんだけど、先週やたらとアロハが軍手なんかとセットになってる商品があるんで、何?と思ったら水曜どうでしょうの文字見かけて納得したわ
新作作る度にグッズだす制作もアレだが、それをホイホイと買う信者もアレだな
>>54 大泉の演技単調だからドラマなんて大して変わらない内容なのにな
ヒゲとうれしがしゃしゃりだした辺りから酷いね
アフリカ家作るのもつまんなかったけど今回かなり酷い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています