これさ、今の視点で見るからガンダム連載させりゃ良かったじゃんて
意見に一理あるように思えるかも知れないけど、当時の時代背景を考えりゃ断るのが普通だぞ。

貴方たちはガンダムが大ヒットして日本を代表する一大コンテンツになったことを
後付けの知識でSFマガジンの判断を馬鹿にするけど、連載の話を持ち込んだのは放送前なんだぞ。

しかも富野はアニメ監督ではあったけど、ガンダム前だから一部で注目されていた程度の存在でビッグネームではない。
その上、SFファンダムで同人活動して作品を発表した経歴もない。
ガンダムのノベライズで作家デビューする新人がいきなりそれで連載させてくれって、
非常識にもほどがある。断るのが普通だよ。

それにガンダム以前のロボットアニメはリアルロボットがジャンルとして成立する以前。
マジンガーの変種の毎回敵の新型ロボットがやって来てはやっつけるという
巨大特撮ヒーローをロボットでやるような作品ばかりだったんだから。

今岡清を批判して冷笑している人は、当時の自体背景も考えずに、現在の価値観で批判するというよくある過ちに陥ってる。

SF専門誌の編集者なら、習作も見せずに読み切りならともかく処女作でいきなり連載を頼んでくる未知数の新人、
しかも異業種の人よりもSFプロパーの作品を掲載したいと思うのは当り前。