X



【悲報】スマホの進化、いよいよ終わる [637618824]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1アハァ (ワッチョイ f1d2-NkCK)
垢版 |
2023/10/25(水) 19:24:12.30ID:mJb06s440?2BP(1000)

曲げて手首に装着できるスマホ。Lenovoがコンセプトモデル披露

 Lenovoが23日より開催している「Lenovo Tech World 2023」にて、腕時計のように曲げて手首に装着できるスマートフォンのコンセプトモデルが公開された。

 Lenovo傘下のMotorolaが研究開発を進めているもので、本体を曲げることができ、用途に応じた形状に変形できるのが特徴。フルHD+のpOLEDディスプレイを搭載し、ストレートの状態では6.9型、曲げて立てた状態では4.6型のAndroidスマートフォンとして利用可能。手首に巻き付けた際には、motorola razr+の外部ディスプレイと同様の体験ができるとしている。

 講演では、画面を外側にして本体を折り曲げ、テントのように自立させたり、手首にあわせて曲げることで腕時計のように装着したりする様子を実演。手鏡のように本体を立て、ビデオ電話をする様子なども紹介された。加えて、自身の服装を撮影すると、その服装に合わせた壁紙をAIが生成してくれる機能も用意しているという。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1541/868/11_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1541/868/03_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1541/868/02_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1541/868/01_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1541/868/05_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1541/868/07_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1541868.html
170🏺 (ワッチョイW 4144-3NMR)
垢版 |
2023/10/25(水) 20:19:26.78ID:HD6vvfBQ0
>>132
AR
VRの前段階として来る
2023/10/25(水) 20:22:39.53ID:KJsWTO2/M
カメラ病でガラケー末期感
それでもガラケーと違って使える幅多いからマシ
古くて小さいのをchmate機にしてる
2023/10/25(水) 20:24:15.68ID:7qSABwf8a
>>132
拡張現実メガネ
2023/10/25(水) 20:25:17.66ID:UXLm8WC80
スマホは完成してるから追及するなら軽さとか電池じゃね?
電池はこの大きさじゃ限界あんのかな
174🏺 (ワッチョイW 4144-3NMR)
垢版 |
2023/10/25(水) 20:31:27.64ID:HD6vvfBQ0
視線誘導入力だとか脳波検出機能だとかは大昔からMITのヲタク達が研究してんだし、そろそろ米軍用ARくらいは作れてるんだろう
脳みそと電磁波発信装置の距離近くなってそのうち頭ボンッってなりそうだが
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a642-NO1E)
垢版 |
2023/10/25(水) 20:34:26.66ID:arSLY8Mc0
Samsung dex見習ってスマホをミニパソコンみたいに使えるようにしろ
2023/10/25(水) 20:47:20.77ID:vX3oFy1R0
むしろ最近のバッテリー持ちの進化やべえわ
全然減らない
2023/10/25(水) 20:48:15.74ID:QXCPMl40d
使う側の退化してるし
2023/10/25(水) 20:56:44.65ID:nz6QW8rv0
網膜とかメガネとか多いけど
スカウターみたいなのみんな装備してると思うと笑うわ
無理や
179🏺 (ワッチョイW 4144-3NMR)
垢版 |
2023/10/25(水) 21:03:45.82ID:HD6vvfBQ0
>>178
見た目に関してはそら最初はX-MENサイクロプスみたいなのになるかもだけど、すぐに普通の眼鏡と遜色なくなってくと思うぞ
2023/10/25(水) 21:07:42.98ID:+caNIdEO0
いい匂いが出るようになるとかまだあるだろ
2023/10/25(水) 21:12:01.44ID:FSQUd8110
>>132
内閣府主導のムーンショット計画
2023/10/25(水) 21:19:25.50ID:3i45l0ZEr
リアルタイムに情報を見ておきたいとかなら使える
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM19-Dq0e)
垢版 |
2023/10/25(水) 21:24:35.19ID:2fomAI5aM
すげー邪魔くさそう
2023/10/25(水) 21:25:31.26ID:gkwZlsIM0
ガラケーも末期は奇形化してたけどスマホもそのフェーズに入ってきたね
2023/10/25(水) 21:33:21.80ID:YElIVNh00
次はクラウド化だよ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8dcf-BTDU)
垢版 |
2023/10/25(水) 21:36:25.09ID:/VB1Q5zh0
さっさとAR技術で情報を3次元的に投影できるようにしろよ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fae7-wKQ8)
垢版 |
2023/10/25(水) 21:40:41.02ID:vGLgASsE0
シュルレアリスムやんけ
188安倍晋三🏺 (ワッチョイW fa56-cO5s)
垢版 |
2023/10/25(水) 21:49:31.25ID:1+HPmjfA0
>>121
これ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45d6-r2vh)
垢版 |
2023/10/25(水) 21:54:49.21ID:aqBFhJh20
スマートフォンというのは 操作するわけだから 手に巻くのは使いにくい
こんなことは簡単にわかることなのに
それでも 商品化したってことは
よっぽど アイデアがないということなのかな
190安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5daf-0Us4)
垢版 |
2023/10/25(水) 21:56:19.92ID:NWVhZ9GL0
カメラとか不安要素でしかないから排除してほしい
ウイルス盗聴とか痴漢冤罪とかに怯えるのは勘弁
2023/10/25(水) 22:06:44.96ID:7r5GJnaZ0
>>121
やっぱ先輩はタイムトラベラーなんすね~
2023/10/25(水) 22:09:06.39ID:7r5GJnaZ0
>>190
レンズ部分にメンディングテープ貼ってないとか情弱か?
ノートpcも3dsもレンズがあるなら貼るのは基本だぞ
193🏺 (ワッチョイW 5daf-9H40)
垢版 |
2023/10/25(水) 22:46:10.99ID:vC2+ZtFb0
次はウェアラブル端末だな
メガネ式で声だけで全ての操作ができる
情報はメガネに映像として表示されて音声は耳掛けの部分で骨伝導的な感じで送られる
超小型カメラがついてて外の景色を認識してずっとリアルタイムでAR的な感じで3D画像を投射
メガネに映った物体を認識して説明とか値段とかをARで表示
眼鏡で見てるそのままの映像を録画してくれる
あと体温とか心拍とかリアルタイムで24時間測ってくれて毎日の健康をチェックできる
2023/10/25(水) 22:50:53.05ID:8BnfpJnSd
進化がないほうが買い替えなくて済む
2023/10/25(水) 22:51:39.24ID:8BnfpJnSd
>>190
カメラほんと不快だわ
なんで勝手に撮られんとあかんねん
2023/10/25(水) 22:53:02.50ID:8BnfpJnSd
CPUは小型化できても他の部分が小型化できないんじゃあな…
197安倍晋三🏺 (ワッチョイ 4116-iKuA)
垢版 |
2023/10/25(水) 22:57:34.26ID:lIBazhjA0
しかし、2010年代のスマホを手にした者の異常な選民意識もすごかったよな
いいように巨大資本に操られてる
誰でも使える、がコンセプトのスマホを持って何故全能感に覚醒するのか意味がわからん
誰でも入れるFラン大学に入ってホルホルするって奴も世の中には存在するんだろうか?


34 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 09:25:21.62 ID:OVeVImfy0
無能な昭和世代の年寄りどもが使いこなせないだけだろ
アイツら、マジで使えねーからな
ウチの兄貴がいま就活中なんだけど
名前を出せば誰もが知ってる某IT会社の面接に行ったら
面接官のオヤジがスマホのフリック入力がヘタで呆れたって言って
「他の担当者に話聞いたら部長だっていうから二度驚いた。
あんなオヤジが一部上場会社で部長やってられるんなら
オレが入社したらいきなり社長か会長になれる」とも言ってた
やっぱ生まれた時からネットやPCが当たり前で
いまではスマホやタブレット、それにWin10でさえ自在に使いこなせる
オレたち平成世代は人類史上において突出した異次元の超人世代なんだよな

105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:21:29.81 ID:cfY7kbTt0
実際ガジェ格差は出来てるよ

スマホを使いこなせる層とそうでない層

スマホを使いこなせる人はいろんな分野に精通してるエキスパートな
一つの分野だけでなく幅が広い識者だからこそ
アクティブなスマホみたいなマルチタスキングデバィスを使うわけで

自分がスマホを愛用してそういう人材になれたことを誇りに思う
ガラケーユーザーみたいな使いこなせない層を見ると
自分がいかに有能なのか確認できるよね

285 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2016/02/21(日) 17:24:43.95 ID:/GR2YF6r
スマホはその人の特徴そのものだからな
Iphone = 金ある、センス良い、安定してる
Android = 貧乏、ダサいオタク、複雑でよくわからん
女性はこういう細かい所みて男を判断する

594 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 00:39:54.92 ID:+TBCRFHN0
スマートホンを使うにはスマートな知性が必要だから
ボケ老人には無理だろ

62 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2018/07/11(水) 09:30:19.72 ID:jvSPqZKR
>>59
そもそも日本人においてスマホを持つ価値がある層は上位の三割がいいところだし、その層は賢いのでAndroidを使ってる率が高い

210 名無しさん@1周年 2019/09/11(水) 03:55:23.10 ID:EaY4u5p30
このiPhoneを持つか持たないかで、ビジネスの幅やステイタス、信頼度とか、人生のあらゆるポイントに影響してくるだろうな
これからの時代、色んなビジネスのキャズムを乗り越える為には必須のアイテムでしょ、これ
マジで持たざるものが淘汰される時代になるぞ
このiPhoneが、ビジネスにおいてどれだけ「意義」を持つか、解る人はとっくに解ってるよな

150 名刺は切らしておりまして sage 2019/09/06(金) 12:25:03.76 ID:ELyhovXr
友人を選別する第一条件はiPhoneを持っているかどうか。
198安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6a03-G0fP)
垢版 |
2023/10/25(水) 23:50:46.04ID:bNlc/6mJ0
IGZO液晶ってどうなったの?
199増税検討メガネ👓 (ワッチョイW fa64-x6kW)
垢版 |
2023/10/26(木) 00:01:35.62ID:3wdZQdOI0?PLT(15001)

誰かジョブズを地獄から引き戻してこい
200安倍晋三🏺 (ワッチョイW c12a-PGgs)
垢版 |
2023/10/26(木) 00:12:00.07ID:D/9mmXEH0
>>193
いらん機能ばっかやな
現実まで下らない情報や広告塗れになって何が楽しいんだ
2023/10/26(木) 00:26:21.71ID:mohxvr7f0
ジョブズが死んで本当進化がなくなったな
林檎はまじで没落してる
202キバヤシ(本物) (ワッチョイ 25d0-ANn9)
垢版 |
2023/10/26(木) 01:24:14.54ID:7wF7CwuW0
ムーアの法則の終焉によると2025年には集積回路の微細化が3nmに達し
これ以上の微細化は不可能になると予測されている
なんらかの新しい技術が現在の集積回路技術を置き換えない限り
コンピューターの大幅な性能向上は困難となると考えられている

―――つまり!!あとは量子コンピューターでも発明されない限り
スマホはでかくしてくしかない上どうせ頭打ちってことなんだよ!!!
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a56-pjmd)
垢版 |
2023/10/26(木) 01:27:25.87ID:UsGqgO3c0
>>201
んなことない
もうすぐアイトラッキングとジェスチャーでマウス無くなるよ
204🏺 (ワッチョイW 55f0-3NMR)
垢版 |
2023/10/26(木) 01:28:32.79ID:NY0bGv2Q0
拡張現実の普及で個人的に嬉しいのは会話の視覚化、記録機能
ギャルゲーみたいに面と向かいながら会話を読んだり、読み返せるようになれば様々なやり取りがスムーズになる
同時に嘘が付きにくくはなってしまうけど…
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ad0-G0yv)
垢版 |
2023/10/26(木) 01:32:37.50ID:nwa3Hb/M0
>>204
今でもLINE晒しとかしょっちゅうなのに
いいことないと思うわ
206安倍晋三🏺 (JPW 0H7a-GCX2)
垢版 |
2023/10/26(木) 03:21:16.01ID:QiPppTqPH
一番酷いのは間違いなくiPhone
13→14→15
とか停滞とかいうレベルじゃない
本当にただのマイナーチェンジレベル
2023/10/26(木) 03:41:04.50ID:F9Q2CW4+H
技術的にはすごいけどボケットに入れればいいから必要ない
2023/10/26(木) 04:33:45.31ID:JNrqQhyW0
速攻壊れるだろ
2023/10/26(木) 06:38:32.09ID:+VbNfLwO0
こうやってみるとPCって性能と出力が比例してたりするし改善の余地が有るんかね?

日本のガラパゴス携帯の進化の方がバカっぽくてより体感出来たな
2023/10/26(木) 06:39:41.74ID:+VbNfLwO0
PCは高性能、高電力だな。
2023/10/26(木) 06:49:30.46ID:6n/Vmjgz0
ダサいなとは思うけど中身どうなってるのかは気になる
2023/10/26(木) 08:31:57.85ID:KJpoW1290
次は皮膚下に埋め込み式だな。
2023/10/26(木) 14:34:15.61ID:RzxeNIQnr
ゲームなんてやんないし高い金払ってちっさい画面で外で動画見るのも馬鹿らしいからずっとローエンドスマホで済ませてきたけど
投げ売りしてたハイミドルクラスのOPPO reno10PROっての買ったら快適さ性能が段違いだわ…

なにこれ画面めっちゃ綺麗、カメラ凄い、動作サクサク、充電超絶早い

こんなん5000円で売られたらそりゃ日本のスマホなんて勝負になんねーよな
214(ヽ´ん`)🏺 (テテンテンテン MMee-JaaT)
垢版 |
2023/10/26(木) 14:50:00.57ID:gddBTZZQM
電池交換が出来る
これだけでかなり飛びつくんじゃないかと
215(ヽ´ん`)🏺 (テテンテンテン MMee-JaaT)
垢版 |
2023/10/26(木) 14:53:04.77ID:gddBTZZQM
>>206
楽天祭りでiPhone13PROがカートに入って、迷って辞めたことを
一年半後に後悔することになるとは思わなかったわ
2023/10/26(木) 16:23:18.03ID:dSwfFiXCd
p30Proからpixel7aに換えたけどファーウェイの偉大さを思い知ったわ
早く帰ってきて
2023/10/26(木) 19:39:33.45ID:RKRrUgAF0
>>213
良いカメラ付いてるの買うと楽しいよな
楽しいわ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 16c5-ecQl)
垢版 |
2023/10/26(木) 20:13:43.85ID:LTk7ZkQ40
重いゲームをハイスペックPCでプレイするってこれもパソコン主流だった時代の失敗点だね。モバイルへ場を移してもまだ端末のハイスペック化勝負なのか
重い動作を軽くする仕組みを確立するほうが先だと思うが
2023/10/26(木) 22:58:13.86ID:ym9dzRuc0
>>132
メガネが先にくるだろうけどコンタクトも開発してる
メニコンも開発に協力してるし
2023/10/26(木) 23:54:47.48ID:Yd8h8lISM
openAIがなにかやってるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況