【朗報】 タバコ値上げ。1本あたり3円、20本で60円の値上げへ。防衛費に回る模様 [566475398]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
減税4万円も吹っ飛ぶ!膨大「負担増」リスト 岸田首相の税収増還元策 税という名前でなければ「見えにくく悪質」
「偽減税」名付け親渡瀬裕哉氏が解説
岸田文雄首相が打ち出している「税収増の還元策」をめぐり、1人当たり年4万円の所得税減税と、低所得や高齢の非課税世帯への
7万円の給付案が浮上した。期間は「1年限り」が軸で検討されており、消費喚起効果としては不十分との声がある。
さらに減税ムードを打ち消しかねないのが、今後、社会保険料やエコ関連の賦課金などの「負担増」が懸念されていることだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd88592247ddd9972151274a8ef96e933a0e2be2 タバコはどんどん増税でいいや
彼ら一箱1000円でも吸うよ
タバコ税と酒税なくしたほうが人々に活気が出ると思うんだよね
お酒もどんどん上げてビール一本1000円で良いよ
たばこも一万円でいいよ
どこでも咥えタバコ歩きと
電車で吸えるようにしてくれれば許す
イスラエルみたいな連中に使われる防衛費なんて1円も出す必要ないわ
タバコ吸わんからわからんけど電子タバコってのにもタバコ税かけられてんの?
時代にそぐわない値上げ幅だろこれは
一気に1本150円までいけよ。一服なんだから缶コーヒーに合わせようぜ
タバコってぶっちゃけ大気汚染だと思うんよ
シナがPM2.5撒き散らして怒ってた輩は自分がくっさいくっさい汚染物質撒き散らしてる自分を恥じろよ
どんどんタバコと酒増税しろよ
みんな望んでるみたいだしよ
どっちも一本一万円でいいだろ
タバコ吸う人が減って代わりにメンヘラ薬飲んでるんだから笑っちゃうよね
正当な理由なく金欲しいからで取りやすいとこから取るってのを許してたらいつ自分に関係あるとこから取られるか分からんぞ
もう大麻も国が専売局で扱ってバカども相手に儲けちゃいなよ
>>76 まあそうなんだけどみんな望んでるからしかたないな
ビールも一本一万円にしよう
ガソリン代もっと上げちゃえよw
事故も減るしいい事しかねーぞ
>>62 日本のタバコ税法では
葉の量で税金が決まるから
電子タバコは紙巻きタバコより30円くらい安い
電子タバコも同じタバコなんだから増税すべきだって
舵を切りはじめたところ岸田
ヤニカスの間で、タバコの種密輸入して自家栽培が捗りそう
車も迷惑だし二酸化炭素出してるし有害だから税金あげようぜ
タバコの値段が上がって吸うところもなくなる
↓
スゥエーデンからsnusを買う
↓
内需が減って没落国へ
まだまだだな
一箱1000円くらいでいいよ、今何円なのか知らんけど
国防のためにいいことをしていると自負するのが真のヤニカス
>>83 個人で作れるわけないじゃん
葉っぱだけ栽培しても添加物加えないと製品にならねーよ
マジで酒もあげろよ
アル中がイライラしてるの見たいから
安すぎだろ
海外は1箱4000円だぞ
https://i.imgur.com/94TMTMZ.jpg 日本の喫煙者は甘えてる
俺らヤニカスが地方財政も国の安全保障も支えてやるよ
ぶち殺すぞ
>>85 汚物ってほんといつも逆ギレするよな
なんでこんなトンチンカンなことしか言えないの?
だから酒飲みは叩かれないけど喫煙者だけ叩かれるんだよ
もうタバコ一箱2000円くらいにしてそれで社会保障賄ってくれ
>>88 未だに嫌煙がどうのと書き込んでるのは真性のガイジ
タバコの副流煙は喫煙者ですら嫌う
なのに一般人に嫌われたら発狂
薬物依存症でないと嫌煙を憎まない
値上げし過ぎで喫煙者は大分減ったんでは?
二箱で千円越えたからやめたよ
個人的にはタバコより酒の方がやべーと思うけど
>>73 一応載ってるけどどれだけ上がるかは書いてないな
今までの上げ幅を見ると一箱20円かな?
ソースの該当部分
>防衛費増額の財源として、法人税と所得税、たばこ税の増税で、27年度までに1兆円強を確保することを決めた。増税時期は「25年以降」としている。
今までの増税分
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/d09.htm https://i.imgur.com/PxazyGQ.gif >>110 普段さんざん日本のことバカにして海外を賛美してるくせにタバコのときだけ態度変えんなボケ
やめたいけどやめられない人のために一気に値上げしたらいい
金持ちの嗜好品に戻そう
タバコが最初からない、あるいは発見当初から違法だった世界を想像しろよ
その屁理屈なら大麻だったら大麻だって多少の害はあるかもしれないけど金が入ってくるんだからいいみたいなことになるだろ
だいたい今の禁煙の流れはタバコを大麻と同じ扱いにしようというようなもんだよ
今まで散々この麻薬を甘やかし続けたんだから21世紀からは変わろうぜって話なだけ
これに反発する喫煙猿はホワイト国除外で騒ぐチョンと一緒だな
別にいいわ
ヤニカスはくさすぎるし、たばこ休憩も多い
非喫煙者が休憩しているとサボってる云々言うくせに自分は、スパスパ休んでいるじゃねーかカスといつも心の中で毒づいているぞ
喫煙者は、非難されると必ず
「酔っ払いやキャッチだって人に迷惑かけてる」「臭いというなら香水だって臭い」「排気ガスだって体に悪い」
とかいう幼稚な反論をしますね。
それって、叱られた子供が「だって○○ちゃんもやってるもん!ボクだけじゃないもん!」とか言うのと一緒ですよね。
問題は、「喫煙という行為」が「是」か「非」か、ということでしょう?
「酔っ払いやキャッチが是か非か」「香水が是か非か」「排気ガスが是か非か」というのは全く別の問題。
上記の3点がすべて「非」であるとしても、だからといってタバコが「是」になるわけないでしょう。
こういう「問題のすり替え」って、やましいことがある人の常套手段。
これをやった時点で、もう「非」ですね。
煙の臭さに関しては、喫煙者はマヒしているのでしょうが、ウンコ並みです。
もともと体臭のキツイ人とか口臭がある人と違って、喫煙者は、自ら臭くなるような行為をして
わざわざ臭くなっているわけです。
つまり、「自業自得」です。
その臭さで周囲の人に迷惑をかけているのに、悩む様子もなし。
無神経極まりないです。
現実的なデータや、人の迷惑や、後先のこと(結局は自分が病気で苦しむことになる)を
しっかり考えたり判断したりする能力のない人が、タバコに手を出すのです。
私、遠まわしに言ってますが、もし文章を理解する能力に欠けた喫煙者の方が読んでらっしゃる場合を考えて、
もっとわかりやすく言いますね。
「頭のいい人は、最初からタバコなんかに手を出さないから、依存症になることもない。」
もっとわかりやすく言いましょうか?
「タバコに手を出すのはバカだけ」
あなたがいつか禁煙に成功するようにお祈りいたします(笑)
>>106 その程度の値上げで喫煙者を苦しめられると思ってる貧民草
爺になるまでスーパーの見切り品を求めて彷徨う人生送ってな?
キャメルクラフト430円でもちこたえてたけどそろそろ止めるかなー
流石に今回限りで辞めるわ
余りにも締め付け過ぎた、幾ら思考停止した家畜でもキレる時はある
ヤニカスって全員が電車内喫煙を注意されて逆ギレ傷害事件という犯罪を犯した宮本の思考回路だからな
こいつらの意見を聞く必要は一切ない
マイルドセブン(メビウス)20本入1箱の価格の推移と当時の総理
1977年 150円 福田赳夫
1985年 200円 中曽根康弘
1998年 250円 橋本龍太郎
2003年 270円 小泉純一郎
2006年 300円 安倍晋三
2010年 410円 鳩山由紀夫・菅直人
2018年 480円 安倍晋三
2020年 540円 菅義偉
2024年 600円 ???
同僚の目や胸をドライバーで刺したとして、大阪府警は18日、同府八尾市田井中2丁目、
会社員平野慶治容疑者(49)を殺人未遂容疑で緊急逮捕し、発表した。
被害者は重傷で、左目を失明する可能性が高いという。八尾署によると、平野容疑者は
「勤務態度をなじられ、半年前から、いつかやってやろうと思っていた」などと供述し、容疑を認めているという。
同署によると、平野容疑者は17日午後10時40分ごろ、同市高美町7丁目にある自動車部品製造会社の工場内で、
同僚の谷口満さん(51)を更衣室に呼び出し、殺意をもってドライバーで胸や左目を刺し、重傷を負わせた疑いが持たれている。
調べに対し、平野容疑者は「職場で喫煙することなどで、谷口さんにたびたび注意された」と説明。
「ドライバーを職場の研磨機でとがらせ、半年前から持ち歩いていた」と供述しているという。
平野容疑者はその後、現場を離れたが、約1時間半後に捜査員が市内で見つけた。
http://www.asahi.com/national/update/0918/OSK200909180023.html 平野容疑者は「勤務中に喫煙したことを上司に報告すると言われ、腹が立ってやった」と供述。
ドライバーについて「先端を削ってとがらせ、半年前からポケットに入れて持ち歩いていた」と話しているという。
この会社では勤務中の喫煙は禁止していた。
http://blog.goo.ne.jp/tankobu_X/e/a9faf972a9ea2bcb682343f64e5281b3 これが喫煙者だからな
国鉄の赤字を負担したり使いもしないアメリカ製兵器買わされたり
喫煙者って心が広いね
この時代でも路上に吸い殻ポイ捨てするリーマンとか見てると税金上げまくって良いと思うわ
俺はタバコ休憩は好きやけどな
タバコ吸ってたら黙ってる訳にいかないから世間話をする
そしたら結構面白い話聞けたりそれに合わせて話したり
営業はタバコ吸う方が得やなって思ったり
お前らも止めろ
タバコは地方税だから税収減になって嫌煙厨の税金も上がるw
良いこと尽くめだぞ
元喫煙者だけど今思うと毒吸ってたのアホらしいとしか思えない
反日ブサヨガイジ「ニコチンパンジー!ニコチンパンジー!!!!!(発狂憤死)」
愛国者「…?」( ´ー`)y-~~
189: ナガタロックII(SB-iPhone) 2013/11/19(火) 12:00:59.12 ID:usI049YLi
東北の災害時に一番うざかったのが喫煙者
まだ瓦礫もたくさんあるのに、時間場所を問わずに吸ってポイ捨てだからな
それまでは寛容に接してたけど、震災後はもうやめた
高速のSAで休息する度に思うけど自衛隊員って喫煙者マジで多いよな
流石は恩賜のタバコを支給されてた連中の伝統を汲んでるだけあるわw
ニコチンリキッドを個人輸入してベープで吸えば金額1/10ぐらいで済むし部屋も汚れないからなぁ
>>134 サラリーマンだと喫煙所で普段喋る機会ないような上の人とも喋る機会あるからね
今吸ってる奴は1000円になってもやめられないだろ
お前達はそうだから引きこもってんだよ
タバコとかくうきくうきw
大麻だったら税金払ってでも吸ってやってもいいけどなあ
発達障害ってタバコとか異常に嫌うよね
臭覚が敏感なのかも
新幹線の2時間も我慢できないって完全に麻薬だし異常者でしょ
しかも反省しないで逆ギレしてばかりだし、こんな危険動物は社会から排斥しなきゃダメでしょ
喫煙者全員隠岐に流せ
>>132 なにがダメなの?ポイ捨てゴミ問題でいうならタバコの吸い殻なんて僅かなもんだろ
吸ってるだけで戦争に加担してるやつとしてまんこにSNSで晒されそう…
国「立ちション禁止」
クズ「ちょっとぐらいいいだろ!」
クズ「放尿する権利!」
クズ「車も環境汚染してる!」
クズ「香水も臭い!」
クズ「立ちションは文化!」
クズ「水を売るほうが悪い!」
クズ「立ちションできた時代の日本はもっと元気だった!」
クズ「何一つ他人に迷惑をかけてない人だけが言えること。そうでない人の立ちション批判は無効!」
ニコカスの反論は反論になってないよなー🤔
受動喫煙はこれに加えて、被害が立証されてるからな。
年間で交通事故死亡者の4倍が殺されるというね。
タバコ税を増税すると税収が増えるみたいに思ってる奴多いけど
増税を繰り返しても年間2兆円前後でずっと推移し続けてる
止めた奴の分を残った奴が払うようにうまく計算して増税してる
https://www.jti.co.jp/tobacco/knowledge/tax/images/img_03.gif >>153 底辺ほど喫煙率高いけど発達じゃなくギリ建か
>>158 バカか
タバコが一番ポイ捨てされてるだろ
そして他のゴミも喫煙者によって捨てられている
葉巻みたいに上流階級が吸うイメージに変えるしかない
TVで犯罪者とか出てくると、こいつらはほぼ確実に喫煙者なんだよなと思う
電車にちょっとでもマナー悪い奴がいたらすぐSNSを通して大騒ぎするような世の中なのに
完全な犯罪であるタバコの不法投棄を含む喫煙者のありとあらゆる迷惑行為が全然騒がれないのってほんとすごいよな
しかも日本全国で毎日起きているというのに
吸い始めはハイライト180円
今や520円
あの頃は嗜好品だったんだけどな
利権が大嫌いなはずの嫌儲民が、日本で最大の麻薬利権であるタバコの肩を持つのはなんで???
おかしいよね
パイプとセブンスターはやめない
辞めると狂うからな
軍もどき(´・ω・`)金かかり過ぎやろ
ゴミクズみたいな装備に
普段は権力に対して威勢のいいことを言ってるおまえらも結局は麻薬漬けにされた豚ってことなの?
うわだっさいなそれ
日本にも存在する利権の構図
自民党たばこ議員連盟
自民党たばこ議員連盟(じみんとうたばこぎいんれんめい)は、日本の自由民主党に所属する国会議員が結成した議員連盟である。略して自民党たばこ議連ともいう。2013年11月5日発足。
受動喫煙防止に関する基本理念
“喫煙を愉しむこと”と“受動喫煙を受けたくないこと”は、ともに国民の権利として尊重されなければならない。このため、たばこを喫煙する者は受動喫煙を受けたくない者の権利を侵害してはならず、一方、合法な嗜好品であるたばこを喫煙する者を社会的悪者として排除することもあってはならない。
会長
野田毅 衆議院 熊本2区 自民党たばこ特別委員会(顧問)
顧問
麻生太郎 衆議院 福岡8区
伊吹文明 衆議院 京都1区
衛藤征士郎 衆議院 大分2区 自民党たばこ特別委員会(顧問)
大島理森 衆議院 青森2区 もくもく会(名誉会長)
額賀福志郎 衆議院 茨城2区
副会長
石破茂 衆議院 鳥取1区
山口俊一 衆議院 徳島2区 自民党たばこ特別委員(顧問)もくもく会(顧問)
岸田文雄 衆議院 広島1区
塩谷立 衆議院 静岡8区
鈴木俊一 衆議院 岩手2区 自民党たばこ特別委員(顧問)
高市早苗 衆議院 奈良2区
>>176 自民大嫌いな嫌儲民がこれをスルーする理由はなに?
>>162 あれじゃあ
防衛費増えないじゃんね
止めるのやめよ
税収減にならない閾値ていくらくらいなのかな
健康被害をPRしてるから値段は上げやすくても下げにくいだろうしね
【京都】「見ればわかるだろ!」 たばこ販売年齢確認ボタンに立腹、コンビニレジ壊す 中学非常勤講師を逮捕
https://www.2nn.jp/newsplus/1359259907/ 【大阪】コンビニでタバコを買おうとしたら年齢確認され激怒、レジの液晶画面を破壊した45歳大阪市職員を逮捕
https://web.archive.org/web/20130215171543/http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130207-00000001-asahi-soci
【福岡】コンビニでタバコを買おうとした61歳男、年齢確認の液晶画面を破壊して逮捕
https://web.archive.org/web/20130216014936/http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130214-OYT1T00356.htm
うわあ
>>162 アホすぎて草
それもう日本国民がヤニカスに“依存”してんじゃん
宇宙人「地球人は宇宙の果てのことまで知っているのにどうしてタバコを禁止していないんだい?」
なにも言えんかったわ
禁煙してもうすぐ9年経つけど今もタバコ吸いてえ今際の時は絶対吸おう
うちの田舎とかエコーとか若葉とか吸っててキッツ
親父がハイライト吸ってたからなあ
アレすぐフィルターがふにゃふにゃになって
俺が好きだったのはマイルドセブンライト
セブンは強すぎるしマイセンも結構強い
マイセンスーパーライトやキャスターだっけ
吸った気がしないのはちょっと
でラークやマルボロ、ラッキーストライクとかセブンかマイセン並みっていうけど結構吸える
ラークは活性炭の味がしてマルボロは辛い、ラッキーが苦くて俺は好きやったな
たばこ税あげたら喫煙者が減って税収下がるからやめとけよ
>>188 一気に上げる → 誰も吸わなくなる
数十円ずつジワジワと上げる → 税収維持
>>124 キャメルクラフト14mg最近吸い出したが普通に美味いよな🚬
なんでビール減税してんの?
350ml1本あたり税金1000円にしとけよ
ただの草に500円も払ってんの?
しかも病気になるやつ
少なくとも一箱1000円から
もっと値上げしろ
増税メガネ
シャグ&リキッドの併用にしたらタバコ代が4分の1程になった
多い時三箱以上吸ってたけど辞めれたわ
もう5年くらい吸ってない
炭酸飲料税とジャンクフード税も作れよ
欧米では当たり前だぞ
そんなじわじわ上げて煙草撲滅にあと何年かけるつもりなんだい?
さっさと違法化しろよ。他に分取れる趣向品なんていくらでもあるんだから
>>97 これ見越して酒をやめててよかったわw
もう俺にはノーダメw
バーカwww
60円くらいなら止めんだろ
物価高が良い作用してるね
>>192 お子ちゃまにはわからんやろうけど酒は世界が仲良くなる百薬の長なんやぜ?
>>203 タバコはやめた方がいい
やめたらわかるw
ネットで三大嫌われもの
・ヤニカス
・転売屋
・ネトウヨ
タバコを止めれば毎年iPhone買えるんだな
止めたい
認知症で介護してる親父のタバコ辞めさせたいんだけどなんか偽タバコみたいなのない?
煙出るけどタールニコチン無しでやすいのあるといいんだけど
そういう人置き去りでガンガン値上げは勘弁してくださいよ
ポルノも課税しまくったら?
おかしいよな国家がこんな麻薬で収益性調整しだすの…
>>219 それだと禁煙しちゃうだろ?
喫煙者は生かさず殺さずなんだよ。
幸い喫煙してるのは愚民だからそのことに気づかない、喜べ
昔は百円玉2個とほんのちょっとで一時間くらいはIt will be alrightだったのに
本気でタバコを根絶したいなら一気に二千円くらいまで上げろよ
大麻を合法化して防衛増税に当てればいいだけなのに
あと医療費自己負担5割にして防衛費に当てればいい
「あそこに犯罪者っぽいのがいる」という通報を
された喫煙者がその場で逮捕された。
通報した11歳の少女は「お父さんに喫煙者は犯罪者
だと思いなさいと普段から教わってるから、あの人が
路上でいきなりタバコに火をつけ始めたので通報
しました。人じゃないかもしれないけど」と述べ、その勇気が讃えられ表彰を受けた。
なお、逮捕された喫煙者は即日死刑に処された。
ワイの時代はエコーが80円だったわ。
それでもチェーンスモーカーだったんで
カネの無駄遣いに気づいて、20代半ばで禁煙して
現在に至ってる。
ヤニカスはどれだけ値上げしても依存症だから止めない
いや体に悪くても趣味ならいいと思う
俺は仕事やめたらパイプや葉巻やまたしようかなと思ってるタバコに未練な奴やし
でも市販のタバコスパスパには戻りたくないなぁ
>>191 オレも同じく14mg
少し賞味時間が短い(すぐに燃え尽きる)けど味はけっこうまともだよね
いやいやw
ここまで社会悪になってるタバコを
いまだに吸い続けてる喫煙者のほうが異常だろ
世間から後ろ指をさされ、文字通り煙たがられてるのに
なぜそこまで頑なにタバコに固執するのか
「でも酒だって~」
じゃないんだよ
『喫煙者』が『嫌われてる』
それぐらいわかるよね?
喫煙者なら肌で直接感じてるよね?
ただ、嫌われてる
それが全てじゃん
叩かれる理由なんてそれ以外に必要ある?
1000円にしろよ
一箱3.5ドルとか外国人もびっくりだよ
タバコ→国内ではJTくらい
酒→経団連系企業
だから
ヤニカスってバカだからタバコやめてーってぼやきながら吸い続けて
タバコ値上げすんなやコラ!って言いながら自民党に投票するんだよなw
バカでアホだよ
撮り鉄よりも喫煙者のほうが有害だよね
撮り鉄よりも身近に大量にいて迷惑をかける度合いも迷惑の重さも喫煙者は段違いなのに、それでもおまえらって撮り鉄叩きには躍起になるけど喫煙者叩きは全然しないよね
それどころかたまに喫煙者叩きスレが立っても、喫煙者を叩くどころかなぜか全力で喫煙者を擁護する奴がワラワラと湧いてくるよね
あっ…(察し)
これからタバコすってる人見かけたら敬礼しろよな
この人たちが国を守ってるんだから
タバコはどんどん値上げしろ
バカだからやめられず吸い続けるから
1箱あたり約70%が税金の煙草
酒の税率もそっちに合わせたらいい
俺の時でも1番安い葉巻は800円やった
シガーカッターとか知ってる?
そして一度火をつけても紙タバコと違って長いからな?
押し付けて火を消してまた火をつけて吸ったりする
ボンビーですまんなw
>>257 令和のアヘンだぞ
つうか嘘臭えなこういう自称嫌煙って
きしょ
>>259 え、いつ俺が嫌煙になったの?
仕事やめたら吸うかもっつってんのにw
税金を取る場所がここにあったから
まだセーフになったわけで
タバコが違法だったら
お前らも負担するとこだったんだぞ
払うのに怒る非喫煙者のガラの悪さが問題だろ
ありがとうだろ
タバコ上げたあとに課税の公平とか言って他のも
上げるに決まってるだろ
何回このパターンやられたら学習するんだよ
>>267 一本200円ならペットボトルちょいだし案外妥当かもな。
>>269 喫煙者が増税の先鞭をつける栄誉を賜るとは誠に恐悦
>>226 まぁ極論言ったらそうだよ
今みたいにちまちま上げるのは本気で根絶したいと思ってないんだろうな
>>65 大気圏までタバコの煙が行くとでも?
馬鹿なんだからレスはせずに先ずは勉強ぐらいしろ
アイドラッグストアーでハビトロールガムが受付停止になってるのだが
俺はもう十何年も葉巻を毎日吸ってる
けど時間を作るのが大変でね
ちょっと手持ち無沙汰のときはシガリロで補う
タバコは要らないな
今さらバカ高い税金を燃やしてタバコ吸うくらいならね
>>267 極端だろうがそういう国が実際にあるんだよ
この国を超える禁煙政策を行って世界のリーダーになろうとか思わないのか?
恥ずかしいな
普段は偉そうなことほざいてるくせに
>>130 加熱だと思ったほど上がってないのね
高いっちゃ高いけど
どっちかというと野焼きとかco2になんか問題あるんかね
焚き火だっちゃ問題は火事に繋がるならわかるけど
田んぼや大文字焼きでもやれやれ派やな
文句あるなら海からo2作ればいい
日本は海の国やから世界に酸素作ってますとかせいよ
>>275 馬鹿なんだからレスはせずに先ずは勉強ぐらいしろ
キミは大気圏にいないのか?すごいな。
なるほど、知人からは「宇宙人でしょ?」ってゆわれてるって?
そうですか、失礼しました。
タバコで戦争になることはまず無いけど
お茶で戦争になることがあったんだから
防衛費と馴染むのはお茶への課税なんじゃね?
3日程吸って4日程吸わないを繰り返してる
毎日吸うとまずい
チョコやコーヒーと同じ感覚なら1本100円は取ってもいいだろう
>>283 それをやったら飲料メーカーがマジ切れしそう
一日500円でしょ
かつての価格との比較抜きで昔ならまあいいかで済ました値段だけどこの物価高ラッシュの中じゃバカにならん出費だよなぁ
これもう喫煙者が国守ってるようなもんだぞ
喫煙非難は反日決定な
>>284 ここで紅茶事件とかw
恥ずかしくないの?
ヤニとタバコはどんどん課税しろ
あいつら馬鹿だからナンボ高くしても買うからな
>>143 コイルとかのランニングコストで高い気がするんだけど初心者どれ買えばいいかおしえてくれる?
>>292 辞めてるやつ多くて税収は変わらんのよこれが
消費税でも同じことが起きている
>>284 折角なのでchatgpt先生に聞いたゾ
ボストン茶会事件は、アメリカ独立戦争の一因となった事件です。1773年12月、イギリスの植民地であったアメリカのボストンで、アメリカの植民地住民たちがイギリスからの茶の輸入に反対し、茶船をボストン港で襲った事件です。
イギリス政府は、アメリカの植民地で茶の輸入を独占するイギリス東インド会社に茶を売る特権を与えていました。しかし、アメリカの植民地住民たちはこれに反発し、茶税やイギリスの独占的な取引権を拒否しました。
ボストン茶会事件では、アメリカ植民地住民たちがボストン港に停泊していた茶船を襲撃し、その茶を海に投げ捨てました。この事件はイギリス政府による茶税法を無視した行為であり、イギリス政府はこの抵抗に対して厳しい対応をとりました。
ボストン茶会事件は、イギリスとアメリカの対立を一層激化させ、アメリカの植民地住民たちの独立意識を高める一因となりました。その後、アメリカ独立戦争が勃発し、アメリカは独立を果たすことになります。ボストン茶会事件は、その過程で重要な出来事とされています。
>>293 オマエみたいなバカはどこまで行ってもトンチンカンなんだな
ところでなんで紅茶事件だと思ったの?
バカだから?
>>297 消費税についてはさ、みんなギリギリでやってるって証拠でしかないよ
>>299 せっかくなので俺の知識が教えてやるぞ
ボストンはニューヨークとは違う
https://i.imgur.com/63TXBd3.jpg >>301 高くも低くても税収は変わらないと言うのであれば低い方が好ましいよね
>>303 そうやって実質成長止めてたんだ・・・策士だね、亡国だけど w
お茶は単なる嗜好品ではないからね
一部の民族にとってはお茶で命を次へとつないでる
それこそ塩と交換してでも絶対に必要なもの
だから戦争や殺しあいになる
な、防衛費に馴染むだろ?w
金が無いから最近は雑草と飼い犬の糞を乾燥させて紙で巻いて吸ってるわ
プラシーボ効果かもしれんがなかなかイケル
俺は吸わねぇから関係ねぇとか喫煙者ざまぁやってるから付け入られるんだよな
どんなもんでも増税ならとりあえず反対するのがまともな国民だろ
>>300 お前って頭ええの?
蛆虫みたいな奴やな
そろそろタバコでないタバコっぽい何かしらが出てきてもおかしくないな
第三のタバコみたいな
>>313 月2万だと安いと思う輩でも年20万だと高いと思うんだろうな。
俺の収入じゃ月3万って決めてるだけ
貯金は増えているw
タバコ上げ止まりしたら他を増税だよ
もうそうなってるしな
まあまあへビースモーカーな方だけど、一箱千円ぐらいまであげていいよ
>>317 課税額だけは先進国にならうというのはなあ
三権分立とか各種自由や各種権利や各種保護やカルト根絶なんかが先進国と同水準ならなんも文句ないんだけども
毒でしかなく無数の犯罪の原因になってるキチガイ生産毒水の税金と規制ももっと強めろよ
>>309 酒やタバコが身体に悪いなんて当たり前
でも、そういう話じゃなくて
理由にも成らない理由を無理くり言って増税してくるのが問題なんだと思うよ
ムチャな理屈をおしつけられる。
それが我々もみんなも俺も当たり前になってる
俺も君も唯々諾々と従うしかないからね
誰も買えないような価格にすれば全員辞めざるを得ない
タバコよりアメリカ人の生き血をすすれほうが気持ちよくなるぜ
一匹残らず狩り尽くせ
熊と違い絶滅する危険もないし
>>156 出来るけど乾燥とか独自の工程居るし時間かかるそもそも違法、酒と一緒
防衛費とか中抜きブラックボックスだろ
防衛費って言っておけば岸田が儲かるクソシステム
ただでさえ煙たがられるのに更に人殺しに加担するつもりかとか言われるの嫌なんですけど
攻めるも守るもヤニカスの〜
浮かべる煙ぞ頼みなる〜♪
>>338 それ俺だw
霞ヶ浦の予科練で戦闘機の整備してた俺の爺さんが
エコーばっか吸ってたわ
俺と同じ闘うことがキライなヘタレの爺さんの思い出だよ
エコーは
そろそろiQOS美味しくないしやめ時かもとほんとに思う
わざわざセンティアにスティックは変えたけどもうついていけない...健康な行動に切り替えるには吸いたくなったらスクワットでいいかなぁ
多分1000円になるまでヤニカスは気づかないと思うよ
焦らず少しづつ値上げ。これが最良。
ヤニカスが辞めてしまったら意味ないからな
慎重に狡猾に
人付き合い程度ならいいんじゃね喫煙ルームっていつもなんか楽しそうだし
1人で吸うのはアホだな
ヤニカスはガイジだからコロナになっても自由診療にしとけ
>>353 もう少しで楽になる、頑張れよ、岸田に吸い上げられる必要なんかない!!
ニコリキにすればいいよ
好きなフレーバー見つければマジでタバコ吸わなくなる
原料のタバコ減らして発泡酒的なやつかもしれんが値下げもあったのになあ
ただ喫煙者は相当減ったぞ
俺もVAPEにしてから月1000円くらいだし
タバコの離脱症状なんて3日で峠越えるから依存症の中でも楽な部類だろ
さっさと辞めて楽になれよ
ニコチン中毒という薬物被害に根本的な対応するならコンビニでの販売を禁止すれば良いのに
それで地下に潜られたとしてもたかが知れてるだろ
結局利権しか頭にないんだな
毎年100円ずつ上げとけ
ヤニカスは中毒者だからずっと吸い続ける
増税のたびにタバコ止める止める言ってるくせに
いつの間にか忘れて吸いはじめるからな
政府の打ち出の小槌やんけ
これと酒の値段はいくらでも上げていいから生活必需品の消費税なくせよカス
データ見りゃ分かることなんだけどタバコ税を上げても販売本数が減って税収自体は横這いになってる
健康には良いだろうが財源としては頭打ちだ
景気が良くなって税収上がるからタバコからとる理由ないよな🤔
今やめられないやつは1000円超えてもやめらんないからな
今後もガンガンあげてくだろう
>>372 国としては販売本数が減ってタバコの害を減らしつつ税収は同じだけ取れるからまだ有用だよ
これに関してはどんどん増税していいわ
この場に及んで辞めてない奴はもう辞めないから税収下がる心配もしなくて良い
>>374 国民の健康のためにやむなく上げてるんです!
タバコ買う人減ったらそれはそれで困るんじゃ?
まあ酒とか他ので取るだけか
年2兆円の安定財源
何故かってと喫煙者減る分増税するからだぞ
タバコとブラックバスは似てる
悪いと決めたら際限なく叩く
まじかよ
500円以下のメンソール系でオススメ教えろよ
>>378 煙草は憎いけど税金を天秤に掛けると法規制ではなく増税っていう判断をしてるんだろ?
間接的に煙草吸ってるのと同じなん分からん?アホすぎやろ
とっとと禁止にしろカス
酒もタバコも消費税もガソリン税も国民負担増やすだけだろ
タバコだからいいとかじゃねえ
これ以上増税すんな
しかも目的がアメリカの型落ち兵器買うためとかもう意味不明すぎるだろ
JTの利権が強すぎるんだよな
何であんな半官半民の悪いとこ取りになってしまったのか
>>261 喫煙率
94.6% 少年鑑別所に入所した女子
96.5% 少年鑑別所に入所した男子
http://hakusyo1.moj.go.jp/ 頭おかしいのは喫煙者か嫌煙者かどっちだ
答えろ
アベコ安でこれから外国人入ってくるんだから街中の飲酒は早いとこ違法にした方がいい
>>395 嫌儲民がJTを叩かねえのほんとだせえよな
利権の極みなのに
流石に今回のでみんな辞めれるわ
コンビニ、ジュースメーカー、居酒屋、酒メーカー、お菓子メーカー、外食屋も一緒に潰れるし最高だな
酒税あげろよ知らん奴の顔ペロペロする飲み物とか害悪やろがい
タバコ本気で吸いたい奴は、他削るだけだしな
大不況来るから備えとけよ
パチンコと宗教から10%取るだけで年間10兆円ぐらい取れそう
国民の健康を考えてて素晴らしい
本当はタバコ吸わせて寿命減らした方がいい
何で増税メガネって呼ばれるんだ
ついさっき読んだ原稿を記憶出来ない爺さん
右腕だから辞めさせない。辞めさせる。
赤白フラッグみたいなことを何度もやる。
多分任命した事すら覚えてない
開始の挨拶した忘年会すら報道で初めて知っちゃう。
痴ほ
タバコだからどうとかじゃなく、国民から搾り取る構造に対して反対しないと
未だに吸ってるけど
命を奪う目的の軍事費に金使われるならさすがに止めたい
どれだけ値上げしても馬鹿は買うしその辺にポイポイ捨てるしいいんじゃね
そもそも専用の税金があるってどういうことよ
酒もタバコも危険薬物だから禁止しろ
酒税をアルコール度数に応じてビール並に掛ければ解決するよ
医療費も下がってプラスしかない
タバコは高くしすぎて増税してやめる人が増えて新規参入が難しくなるのでもう税収増にならない
タバコやめられない年金高齢者をいじめてるだけ
タバコで肺真っ黒にするようじゃないと愛国者とは呼べないな
なるべく濃度の高いやつを火種捨てて2回に分けて吸うようになったから割と出費してない
公園で話しかけてきた謎のおっちゃんも恥ずかしい話だけど2回に分けて吸っててもうダメだって言ってた
もう二年に1回たばこ税値上げしてね?
ちまちま上げるより1箱1000円にした方が
禁煙増えて健康増進になるだろ厚労省
たばこは口唇愛固着っていう障害
飴玉でも食って代用してろ
ヤニカス総ネトウヨ時代到来!
タバコを買って日本を応援!
タバコくらい好きなだけ吸えばいいじゃん
国民の楽しみを奪うなよ
ヤニカスがタバコ吸えなくて犯罪増えてアメリカみたいになる
俺これまで岸田に対しては静観してたけどタバコ増税するなら
俺も増税クソメガネって呼ぶことにするわ
死ねよクソが
取りやすい所からの神経でどこまで喫煙者からむしり取ればいいんだよ
いますぐ銃撃されてハチの巣にされろクソメガネ
上げても叩かれないところ上げて鬱憤晴らしさせてるだけ、これが酒だと賛否半々か、否がちょっと多いぐらいになるんだから国民はチョロいと思われてるよ。
>>442 自分が嫌煙だからってこういう対立生んで片一方からの支持を得ようとする悪政を賞賛するアホには是非ニーメラーの詩を熟読してほしいもんだよね
酒もガンガン値上げしろ
アルカスはもう中毒者だから死ぬまで絞れる養分の素質ある
>>444 両方ともどんどん課税してかまわんよ
タバコ1箱10,000円、コンビニコーヒー1杯1,000円で良い
いいぞもっとやれ酒も増税していいぞ
インターネットからも税金取っていいぞ
>>406 これよな...他のもの削ってるw手作り弁当まで始めたwww
レジ並んでる時にタバコの値段見たらわかばエコー500円でセブンスター600円でワロタ
電子タバコ税の導入のタイミングとか試算してるんだろうな
課税だけはクソ真面目に検討してるだろあの眼鏡
ここまでアルコールもタバコもやれない弱者男性の僻み
犯罪者って必ずタバコ吸うよな
驚異の喫煙率(笑)
バカで貧乏だと
タバコ吸わずにはいられないのかな
禁煙3年目だけどなんか吸わなくなってから心肺機能が弱くなった気がする
タバコはこれだけ値上げされ続けてもそこらにタバコの吸い殻が転がってるし
喫煙禁止場所で吸うDQNも多数いるし
注意されたら発狂するキチガイもいる
まだまだ値上げが足りない
本当コジキみたいな政党だなあれからこれからなんでも取ろうとする、その癖自分らの無駄使いは減らさない
別に一箱1000円でも月3万円だからなぁ
今でさえ2万円弱だし、その1万円増えた分は別の消費を抑えるだけだし
良いんじゃないの?消費減退させたいんだろうから
>>47 これは確実
つか普通に減税だから当然そうなるやろ
既にここまで値上げされてるから、他人に遠慮とかする気も失せてるのでよろしく
>>89 人気があってメジャーなセブンスターというのが1箱600円でございます
ID:sqtzFMhiH
こう言うのはどちらも一切相手にする必要無いよ
時間の無駄だから
タバコをやめた時に試されるのは体重増加
タバコ吸ってたスリムマッチョの人がやめたらお腹ポンポコリンになって戦慄したは
つい先月からラッキーストライク400円に値下がったのにまた上がっちゃうの?
それは良い考えだね
昨今の物価上昇を思うとタバコは安すぎると思うんだよね
本来なら倍でもいいはず
だらしないバカウヨはタバコ吸いまくりだから協力出来て嬉しい話じゃんw
防衛費に回していいからその金で喫煙者に銃を配布してくれ
調べたらちゃんと増税以外の値上げもしてたんだな
他の産業と思うとかなり良心的な値上げだが
喫煙所増やして
吸う場所ないから本数減ったよ
健康になっちゃう
戦争なったら喫煙者は防衛費いっぱい納めたんだからそれなりの装備を持してくれよ
非喫煙者なんて税金納めてないんだから竹槍で充分だ
あと戦争時喫煙者は肺イカれてて走れないから後方で支援部隊だな
非喫煙者は肺が綺麗だから走れるだろ
前衛行けよ
ベープで余裕
むしろ安いタバコより美味しいまである
でもおまえらタバコのかわりにワクチン打って死んでるじゃん
贅沢税というのはそもそも資本と相関しないからくだらない税だよ
一貫して資産に贅沢税をかけるべきなのに
>>490 500円超が当たり前
何故かフィリップモリスやラッキーストライクが500円しないで買える
税金取りすぎたならバラ巻きではなく必要な所へ回せよ
結局増税メガネじゃねーか
中毒になって依存してる奴から毟り取る
増税はいずれ違法にするための過程だなんて言ってるバカがいるけど
だったらニュージーランドみたいにある年に生まれた世代以降は生涯購入禁止とかすればいいのにその話が微塵も出てこない
一度習慣になったら辞めるの大変なのに今この時も中毒者を増やし続けてそこから税金を取りまくる
まさに悪魔の所業だな
基本毎年1箱あたり10円値上げすればいいんだよ
前年より税収が落ちた時だけ据え置きにする
そうすりゃ買い控えやまとめ買いも少ないだろうし茹でガエルにするんだよ
タバコやめる人増えればかえって税収下がるのでは?🤔
>>495 国家なんてシャブで女を支配するヤクザみたいなもんてことよな
オレが喫煙者の頃に一箱740円くらいしてたブラックロシアンとかカクテルは今いくらなんだろう
今でも吸ってる連中なんかはもうタバコを止めれないんだから
一箱1000円にしちゃってもいいと思う
タバコは健康被害や臭いの害があるから値上げはやむ無し
酒はどんどん値下げしろ
生ビール500缶を100円にしろ
>>160 宗教はアヘンみたいにタバコに依存しないといけない環境にしてる自民党が悪いって話じゃん
カルト自民党と違って迷惑だと思う人もいるレベルのことでさらに追い詰めることして何か意味あるの
喫煙者は現代の被差別階級だからどんなにいじめても許されるんだよ
>>408 普段から老人叩きしてるしてる自民党が国民の健康のためにタバコ増税…
妙だな…
>>497 止められる奴はもうとっくに止めてるだろ
今も吸ってる奴は幾らになろうと止めない
最近は加熱式タバコが大半でノンタールだから吸ってる人も周りの人も健康問題無いんだよな
>>495 こんな決定をした政治家たちは罪に問われるべきまじで
なんの憲法理念による罪かはわからないが
「~であることを知りながら」といった文言のある犯罪なのだろうと感じる
喫煙者を将校として採用せよ
国防軍を支える未来の幹部たちだ
最後の一箱吸った
1本20何円とか考えるともう高級品だわ、いつか海外でマリファナ決めてやるわ
金持ち対象に牛肉税とかワイン税とかにならんか
牛肉税だと牛丼やマックも対象になるけどさ
キャバクラホスト税でもいいぞ
どうせ騙されて数千万貢ぐんだから税金でもいいでしょ
今年の年末から来年の前半にかけて
町のタバコ屋やタバコ自販機軒並み廃業するトコが多い感じらしいな
なんでも、来年お札が刷新されるから
新札に対応した自販機に買い替えるか、古いのを改造するかしなきゃいけないんだけど
結構金がかかるし電気代も高騰してるんで、元を取るのに何年かかるか分からない
そもそもJTがタバコ販売に関して、サポートなしで売ってくれるコンビニやスーパーを主軸にしてて
町のタバコ屋へのサポート体制を完全に切り捨ててるらしいから
町のタバコ屋やタバコ自販機がやってられなくなってきてるって話だったな
値上げされる度に親父の消費スピードが上がっていく
終わりだよこの家族
メガネ税とれよ
だっさいメガネカスとかコンタクトで隠してるゴミとかから取れよ
もうタバコ免許とか免許更新料とか取れよ
販売店と購入者それぞれに免許を要求しとけ
とりあえず初期費用10000円、年額5000円スタートからでどう?
紙巻きたばこで最安が430円だから、2027年度の値上げでも、500円は超えないね。
あと10年は吸えそうだし、そのころには平均寿命にも近づいてるから、個人的にはなんとか耐えられそう。
それより食品の物価高を何とかしてほしいわ。
1箱1000円でもいいから全国どこでも自由に吸わせろよ
徴収したタバコ税で、北朝鮮みたいにロケットを打ち上げるのかな
自分はタバコをやめてから4年経った
飲食店など、外で吸える場所が少なくなった + 家でばかり吸ってると、部屋にヤニが付くのが嫌でやめた
その後の値上げや、喫煙者イジメのすさまじさを見るにつけ、
「吸い続けてたら、今頃大変だっただろうな」と思う
今でも吸ってる人達は、根性あるなと思う
最近は、加熱式(アイコスとか)に切り替えた人がかなり多いみたいですね
結局酒とたばこで国を賄うしかないんやな
戦前そのままやんけ
酒、タバコは仕方ない
後、ギャンブル税と宗教税を早く導入しろ
国が潤うぞ
>>278 えっ?
その国は世界のリーダーなんですか?
禁煙政策で世界のリーダーになれるんですか?w
タバコ吸わないけどお薬服用してますよね?w
>>93 ニコチンのベースリキッドで自作して吸引すると捗るぞ
タバコ高いと聞くが20本も入って税込500円か
別に高くないな。1日2本でも50円やぞ
小袋のスナック菓子みたいなもん
逆にここまでされても吸い続ける人がいるってそんなにいいもんなの?
真面目に吸うとシャキーンって感じになるのか?
gloの値下げは英断だわ アイコスもプルームも無くなるんじゃね
酒の税率上げようぜ!脳をまともな状態に戻せこのアル中ども
酒はタバコより依存度高くないしヤバくなる前に引き返せるけど中毒になったらタバコよりヤバいんだよな
>>547 アル中だけど
酒はタバコよりやばいよ
依存性だと科学的にがちで大麻よりはるかにやばい
アル中が進行したときの周りへの暴力もタバコよりひどいし
>>148 薬中なんだから1本1000円ぐらいにしても買うやろ。
徹底的に毟ったれwww
>>550 若い人は高いから新規参入しない
未だ吸ってるのはやめられない年金高齢者が大半だろ
>>519 ポイ捨てなんか都心だけじゃね
最近は吸うとこすらないし
>>519 それ以前に日本にはポイ捨て罰金が無いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています