ヤフコメ「ドイツは人口8000万の国、GDPで抜かれて恥ずかしくないの?脱成長とか言うてる場合か?」 [403942711]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本の名目GDP世界4位に転落へ 55年ぶりにドイツに抜かれる ドイツ人に聞くと「インフレ手当に加えて毎年賃上げもあります」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6479821ー
ジム・ロジャーズ「もし私がいま10歳の日本人ならば……。
そう、私は自分自身にAK−47を購入するか、もしくは、この国を去ることを選ぶだろう。
なぜなら、いま10歳の日本人である彼、彼女たちは、これからの人生で大惨事に見舞われるだろうからだ」
今これからの日本に必要なのは個人武装すなわち暴力ね
で、国ではなく自分自身は経済成長してますか?
自国のGDPを憂う前に自分の身の程をわきまえろよ
>>86 お前が将来高齢者になってから貰う金今の若者に回すか
>>408 竹中もアホやなー
緻密な作業はGDPとは関係ないとなぜ言い返さないのか
低賃金なのも対策を打たない自民党のせいなのに、なぜ国民は自民党にばかり投票するのか、となぜ話題逸らししないのか
76 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2017/02/16 13:48:01.38
コラム:円安に頼る「輸出偏向型経済戦略」の落とし穴=河野龍太郎氏 | ロイター 2014年1月29日
https://jp.reuters.com/article/l3n0ky286-forexforum-ryutarokono-idJPTYEA0S01C20140129 <円安頼みではいつまでも豊かになれない>
円安や賃金の安い雇用に頼って安く大量に売る(輸出する)のではなく、ドイツのように高く売れる商品を作り出す戦略に転換しなければ、いつまでも豊かにはなれない。
>>221 実質賃金プラスやからね
ジャップとは比べ物にならないくらい豊かよ
>>135 基幹統計まで捏造してたのはビビったよなぁ
日本スゴイ!
>>408 竹中にツッコミ入れたゲストって誰?
今時珍しく気概のあるやつだな
裁判ウォッチャーのさんそん先生が日銀が円安にしてるだけだからだいじょうぶゆーてた
このコピペ使えなくなっちゃたね
経済超大国日本はアメリカによって潰された。第二の敗戦というやつだ。
しかし日本は第一の敗戦で学習した。第二の敗戦は負けは負けでも不戦敗。
おかげで軟着陸できた。GDP長らく2位で今でも3位。これでいいだろ満足しろや。
>>446 コピペ変えなきゃね
経済超大国日本はアメリカによって潰された。第二の敗戦というやつだ。
しかし日本は第一の敗戦で学習した。第二の敗戦は負けは負けでも不戦敗。
おかげで軟着陸できた。今でもG7で大国ヅラ。これでいいだろ満足しろや。
>>447 G7に有色人種入れとかなきゃいかんからな
有色人種でアメリカの傀儡国家でそれなりの経済力持ってるの日本しかないから
このコピペ当分使えるだろ
第一の敗戦後、日本の軍事大国の復活は無かった
第二の敗戦後の今、経済大国の復活は諦めて、
小市民的な幸せを追求しろや
>>415 大手自動車会社の連結決算の円ベースでの数字が上がる
↑ネトウヨは輸出増と勘違いしてる
他所の板でGDPなんかドル建てだから意味ないんだ!って言ってる人いたけど実際指標としてはどうなの?
>>453 円建てでもユーロ建てでも順位は変わらないと言ってあげなさい
>>415 2023の上半期は50兆円輸出してるんだよな。
これは過去最高額。
これを維持できれば凄いんだけどね
>>84 思ってても罵倒するだけで行動しないんだけどね
嫌儲で定期に現れてはインチキ臭い切り取りデータを貼りアベノミクスでこんなに指標が改善したんだと宣うマンみたいなのがずーっとはびこって真実を覆い隠し雰囲気だけを醸成してきたけどフタを開ければこれだからな
とんでもないペテンとまんまと引っかかる白痴国家
>>456 なお輸出総量としては減っているんですね ハイ
>>456 この期に及んでまだ暴落した円の数字で語るのか
いい加減日本の正社員が働く時間増やしても景気良くならないと認めろよな
嫌儲も自慢の高学歴と正社員に縋ってるやつばかりだけど
移民競争社会ITグローバル化否定して日本生まれ日本育ちの大卒正社員が身分保障される時代じゃねーんだよバーカ
>>319 アメリカみたいな超大国と日本を比べるのはいい加減やめた方がいい
統計比較だとすぐに米国を引っ張り出す癖がジャップにはあるが、国力が全く違うのに比較してどうするのか
>>380 黎明期のほんの一時期だけ優位性が僅かにあっただけなんだけどな
いつまでもそれを誇りにしても仕方無いのに
少子化がこのまま進めば人口1億人を切れるだろ
まぁその頃は超々高齢化社会になっているんだろうけどw
壺民党&財壺省「う〜む…これはまずいな ドイツに負けないように増税だ!」
対露制裁のデバフを一番受けてる国よりもヤバいわーくにスゴすぎる
れいわに政権任せれば
10年でGDP4割増えるのにな
円の価値下げ日本人の労働価値を下げて
輸出企業に頑張ってもらいたいって
政策から脱却しない限り
どんどん後退するだろ
個体として優秀じゃないから仕方ないだろ
人口で誤魔化してきただけだからなぁ
すぐにインドが工業大国化して中国と工業覇権を分け合うようになるだろうから
ジャップ輸出産業なんかお先真っ暗
特に円安で勝負するようなローワーな産業はインドに駆逐される
小泉が「いづれ伸びんがために、今は縮むのであります」と言ってたろ
20年間縮む政策続けてるんだから、そりゃ追い抜かれるだろ
全部公約通りじゃん
インフレ率と連動して最低賃金あげないとおかしいのに一切やらんからな
自民党が労働待遇改善させるわけねえのに支持して議席与えてるのが日本人なんだから貧しい暮らしも望んだ事だろ
>>101 明治維新の時からそうなんだが
末期は何か勘違いしたジャップが暴走しちゃったけど
日本は中露を抑える盾
だから明治維新が起きたアレは完全にイギリスの意向で起きたもの
戦後は冷戦という形になりアメリカの意向に従う国になっただけ
イギリスの手先になって日清日露勝って思い上がりアジアを征服しようなんて考えたバカジャップ
冷戦のお陰で経済大国になれたが冷戦終われば成長0
お馬鹿民族ジャップ
ジャップの生き甲斐はシナがーチョンがーとヘイトを撒き散らすこと
しかも深夜営業禁止、土日スーパーも休み
もうおわりだよ
このニュースについて「円安のせいだから」って言ってるネトウヨがいるのが面白すぎる
円安で韓国涙目で日本大勝利って言ってただろお前らw
そしてアベノミクスのせいって絶対言わないところがネトウヨたるところ
教育の公的資金投入が先進国最低クラスなんだから落ちぶれて当然
資源無い国だから人材育成に力入れなきゃいけないのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています