【給付神】岸田、増税クソ野郎と言われながらも国民への現金給付を検討中!だった。非課税世帯以外にも支給する模様 [219241683]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
新たに検討されている支援策
では、今回新たに政府が検討している子育て世帯の給付金はどのような内容なのでしょうか。
現時点で分かっている内容をもとに、確認していきましょう。
新たな支援策として、引き続き低所得の子育て世帯を中心に給付金を支給する案が検討されています。
具体的には、住民税が非課税の子育て世帯を対象に、子ども1人につき5万円を給付する見通しです。
ただ、現行の支援策とは異なり、非課税世帯ではなくても給付金を支給する案も検討されています。
具体的には、世帯年収が600万円以下の子育て世帯に対しても、子ども1人当たり2万5000円の給付金を支給する案が検討されています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d66f792f2d5410b98632e5d1d2b9f0ac55f9cd90 国民は現金バラまくと満足するのを知り尽くしてるからな
全員に配ればいいのに馬鹿すぎでは?
山本太郎が言ったように過剰分は税で回収すればいいんだよ
貰えない層の不平不満が高まって怒りを買うだけだぞ
>>1 自民糞がああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
こんなクソほど舐められてるやり方でも実際配れば支持率上がるんだから面白いよな
選挙で勝ったら回収されんのやろ
増税の為の給付やん
>>64 今の年金受給者って国民年金だけって人も多いよ。母親もそうだが国民年金だけじゃ毎月生活費が足りて無いわ。
ちょっとお利口な層は
現金バラマキに対してネットで不満を書くけど 全体から見ればごくわずかだろう
B層と言われるサイレントマジョリティーを満足させれば
選挙対策は成功だろうな
今更の疑問なんだけど何で現金じゃなく使用期限付きのポイントにしないの?
給付なんていらないから税金さげろ
一時的じゃクソも役に立たない
税金は瞬時に持っていくのに
給付はやたら遅いよね
とりあえず1万でもサクッと給付すればいいのに
スピード感がない
その代わり自身の給料大幅増でアップwww
首相や閣僚らの給与増額、岸田首相「不信を招かないように努力を続けたい」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20231101-OYT1T50370/ スーパーの半額セール見てみろ
あの人混みが今の貧困ジャップの現実だ
年158万まで非課税という異常に高い年金の控除は見直した方がいい
>>104 マイナンバーってそのためのものだったはずなんだがな
🤓自民党が惨敗したら給付がなくなりますよ!
来年にしたのはこの為だろ
もう分断も効かないだろ
不満はストレートに上に向かうぞ
>>1 あのなぁ、こういう事は側近や国民の顔色を伺いながら臨時的にすることじゃねえんだよ
仮に10万円だとしたら、全国民に分け隔てなく平等に継続的にやるもんだ
高齢化が進んで税金を搾取する国民が少なくなってんだからよ、だからって相対的に増税すりゃいいってもんじゃねえだろうが
ちったぁ、そのスカウターの機能使って考えろ
まーた子育て世代かよ
クソガキ一人当たり10万円貰ってるからな?
何をやっても九割どころか予算の九倍使途不明のニッポンさん
ありがと
クソメガネ言われたから給付しない!増税!
こうてすか!
>具体的には、世帯年収が600万円以下の子育て世帯に対して
はい
一般的に普通に納税してる層に配れよ
B層狙いバレっばれの朝三暮四やんけこれ
快楽のためにセックス
そのついでに子供孕んだ連中になぜ税金から??
子供は宝だから良しとしよう
でも分断酷いな
全員5万でいいんじゃないの?
オッサン達の減税は50万くらいはやらないとダメだよ
キチダ世襲独裁自民党が政治資金で賄う会食1人分で喜ぶ国民
マジレスすると一律がやたら嫌がられてるのはへの字口のアホが「配っても貯金するから配りたくない」とかほざいたせい
配るのに手間も金も無駄にかかるやん
減税すりゃいいだけだろ
もう忘れてしまったんだが具体的には何の税金を上げたんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています