X



【悲報】若者、楽器をやらなくなる。この国の子どもどうなってんの [252711327]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9bed-7kba)
垢版 |
2023/11/03(金) 22:57:13.51ID:UoL/pnDM0?2BP(1000)

若者のギター離れ(ベースとかも)が深刻らしいと以前から言われていますが、これはPCや家庭用ゲーム機の急速な進化・普及が原因と考えられるでしょうか?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10230973020
564安倍晋三🏺 (スフッ Sd62-bmS8)
垢版 |
2023/11/04(土) 23:51:42.36ID:XWb8F9hPd
>>549
中級者が素人から見て神だろうが、自分が中級者になる頃には上級者の姿しか目に写らないんだからそんなもん何の慰めにもならん
音楽なり絵画なりスポーツなり何年も地道に努力して道を極めるタイプの趣味は全部そう
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d223-VWul)
垢版 |
2023/11/05(日) 03:37:26.78ID:IfT3zyzA0
音楽は上級国民がやるもんだろ
現代になってギターとかでいくら敷居が下がったとしても日本の住居環境じゃ無理よ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 318f-wdyj)
垢版 |
2023/11/05(日) 03:41:10.45ID:qjNbLaN20
ギターは高いし弦もお金かかる
ヒップホップなら安くつく
2023/11/05(日) 03:46:46.33ID:VgNXkK8S0
楽器不可賃貸しかないし
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4256-HiwA)
垢版 |
2023/11/05(日) 04:09:10.32ID:0KGMaf880
ヒップホップなら下手でもそれが味になるからな
https://www.youtube.com/watch?v=cskd7FvbJ-8
リズム取れないお経のようなラップでも自慢できる悪さがあればこれだけ人気なれる
バンドは本当にオワコン。タイパが悪すぎる
軽く犯罪やってラップ作って人気になるほうが成功が早い
569安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1e13-05CY)
垢版 |
2023/11/05(日) 05:20:27.40ID:qnCQ9z730
>>4
こういう何にでも下ネタにするやつ本当にジジイ臭くて苦手
どんな人生送ってきたらこのまで落ちぶれられんの???
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-f2Gd)
垢版 |
2023/11/05(日) 07:11:38.02ID:aAdh6Tvz0
昔ドラムやってたけどスタジオ予約するのめんどうで全然やってないや

電ドラも捨てちゃったし
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d6a-Qww4)
垢版 |
2023/11/05(日) 07:17:24.67ID:0Ps3euGS0
エレキギターなんて30年くらい前でもクラスに1人か2人いたレベルじゃね?
その前のバンドブームとかだともっといたんだろうけど
今はYouTubeで丁寧に教えてくれる動画が大量にあるからいいよね
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4256-r4Pc)
垢版 |
2023/11/05(日) 09:07:36.92ID:vb87y+up0
ヒップホップなんてどこで流行ってんだよ??
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bed4-f9vL)
垢版 |
2023/11/05(日) 09:49:13.76ID:z6zMgevw0
>>559
ネットは簡単に出来そうって勘違いさせちゃうからなぁ。アレはフォームがキチンと身についてる人が初歩の初歩をやってるからちょろく見えるんであって、ズブの素人がやったら無理なのにな。
習いに行けば、その辺すぐわかる
574安倍晋三🏺 (ワッチョイW 09bf-ldDp)
垢版 |
2023/11/05(日) 09:52:16.79ID:8kWkF1P50
気軽に音出せる場所がない
学校でさえ16時以降音出したら近所の人に文句言われてたよ
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 425d-z99S)
垢版 |
2023/11/05(日) 12:00:52.55ID:Gs2zLYOA0
都内だと音出せないし
アメリカの学校のコピバン見るけど外で普通にやっててすごいと思う
ガレージロックのガレージでほんとにやってるからなあ
あと日本人の心の狭さもあるでな
2023/11/05(日) 14:11:03.34ID:0cWyfH6b0
>>575
さすがのアメリカ人もガレージを防音室に改造してるからな
あの国だと銃撃事件に発展しかねないから白人中産階級は意外とコンプラ守ってるよ
2023/11/05(日) 17:26:34.93ID:W2QN0fYC0
楽器も機材も値段上がりすぎ
2023/11/05(日) 19:18:48.25ID:tEnZtuxF0
ノエル・ギャラガーも言ってたよ
もう自分達みたいなバンドは出てこないだろうと
ロックは死んだ
579安倍晋三🏺 (ワッチョイ be44-Ek2M)
垢版 |
2023/11/05(日) 19:20:31.57ID:lgNEBr5a0
>>578
バンド事態貧乏人の遊びではなくなった発言してましたね
金持ちでないと楽器かって気軽に集まってやれない感じになってると
580🏺 (ワッチョイW 19d6-QEk6)
垢版 |
2023/11/05(日) 19:21:53.46ID:g5h03jB90
爆音鳴らして謎ダンスでチヤホヤされるから
581abesinzo (ワッチョイ 4256-HiwA)
垢版 |
2023/11/05(日) 19:23:47.44ID:0KGMaf880
>>572
https://www.youtube.com/watch?v=bJJJt3xBDTo
すっげえ流行ってるぞ
フェスレベルでヒップホップが完全に日本でもメインストリームになってきた
もうバンドなんて聞いてる若い子いないから
2023/11/05(日) 19:24:25.58ID:0cWyfH6b0
今ってメジャーデビューした子ですらフェンダージャパンとかスクワイア使ってるからな
新品のUSA製が10万以下で買えた十五年前ならあり得ないよ
2023/11/05(日) 19:42:58.77ID:30v35FFZ0
近所にピアノ音楽教室あるんやけどここ数年で目に見えて送迎の車の数が減ってて笑うわこんなんw
政策支持したのあいつら自身やで?
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6dc9-Qww4)
垢版 |
2023/11/05(日) 19:43:42.30ID:0Ps3euGS0
20年前に池袋でギブソンのフライングVを8万か9万くらいでお年玉で買ったな
ボロボロだけどまだもってる
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6dc9-Qww4)
垢版 |
2023/11/05(日) 19:44:34.07ID:0Ps3euGS0
30年前だった
2023/11/05(日) 19:46:47.83ID:mfrPLhi00
DTMでいいじゃん
楽器音なんてもう本物と区別つかないぞ
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd62-lrf3)
垢版 |
2023/11/05(日) 19:48:55.43ID:XOGjCzmyd
ちょっといいベース欲しいが50万円は余裕でする値上げし過ぎ
2023/11/05(日) 19:57:54.40ID:xZ7a4La80
そんなもん弾いてる暇あったらDTMするわな
2023/11/05(日) 22:08:10.31ID:0cWyfH6b0
無限に高騰し続けるから仕方なく欲しかったギター買ったけど190万近くしたわ
2年前は130万くらいだったのに
2023/11/06(月) 04:19:14.17ID:H4xrbvzN0
EDWARDSですら15万とかするのかあ
591安倍晋三🏺 (ワッチョイW b1d2-fsv0)
垢版 |
2023/11/06(月) 11:47:51.17ID:1jyD+gEb0
当方ボーカル希望
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be44-WgYZ)
垢版 |
2023/11/06(月) 11:49:48.53ID:24r5FvHL0
今は軽音楽器も
富裕層しかやってないからな
逆に言うと小学生の女の子でめちゃくちゃドラムうまい子とかもいる
593安倍晋三🏺 (ワッチョイW b2b4-q0f1)
垢版 |
2023/11/06(月) 12:49:58.14ID:8Q4bBCh30
>>589
マジかよ
なに買ったの
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e908-mM0J)
垢版 |
2023/11/06(月) 12:53:42.55ID:Wv/QtjrC0
ぼっちザ・ロックに憧れてギター習い始めた
595安倍晋三🏺 (ラクッペペ MM26-fY5C)
垢版 |
2023/11/06(月) 12:56:07.81ID:MJk00CBXM
けいおんぶりに流行ってるんじゃなかったっけ
2023/11/06(月) 12:58:51.02ID:JkwITR1L0
今のクソガキ共は小学校の時はリコーダーやらんの?
597安倍晋三🏺 (ワッチョイW ed4e-RO+b)
垢版 |
2023/11/06(月) 13:41:59.77ID:y4B5tcR70
>>581
時代遅れのロック・メタルファンとかいうアスペのおっさんになに言っても無駄
ラッパーの薬の不祥事叩いてるぐらいだからな
アメリカのミュージシャンとか薬塗れなのに
2023/11/06(月) 14:04:11.60ID:btu9pmwC0
>>391
たまに公園とかでインディーズが出てる無料ライブやってるけど
たいていのバンドは演奏も歌唱もめちゃ上手くてアレンジもしっかりしてるしでわりとビビる
2023/11/06(月) 14:18:06.23ID:gks3v6aS0
むしろ音楽に縁がなかったから毎回遠出までしてフェスに行くとか高い楽器を買うだとかそっちの感覚が理解できない
いわゆるノーミュージック、ノーライフみたいな人種
音楽の知識がなければ何も知らないんだね・・・みたいな扱いを受ける
何が彼らをそこまで音楽に駆り立てるのか
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF62-lrf3)
垢版 |
2023/11/06(月) 15:00:09.55ID:TmIrgfv4F
感受性が低く文化的なモノに触れないで育ったからだら、要約すれば育ちの問題
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e4e-ywEv)
垢版 |
2023/11/06(月) 15:05:03.59ID:+GcndAxO0
楽器はうるさいからダメ
自分のキモ歌が野外に響き渡ってたなんて思いしたくないだろ!?
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d28c-2Vn6)
垢版 |
2023/11/06(月) 15:09:21.38ID:4QvGFvcT0
チューニングが面倒くさい
2023/11/06(月) 16:35:40.09ID:gks3v6aS0
いろんな文化はあるけど何故ここまで音楽が特別視されるんだろう
映画も大概過大評価されがちな趣味だけど音楽はその比じゃない
絵画とか博物館巡りとかそういったものは個人の趣味ですね〜くらいに扱われるのに
持ち上げられすぎじゃないか?
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d28c-2Vn6)
垢版 |
2023/11/06(月) 16:57:34.43ID:4QvGFvcT0
>>603
耳聴こえなくなったら終わりなのにな
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd62-lrf3)
垢版 |
2023/11/06(月) 17:43:02.89ID:N8s8m1e+d
>>604
そんな事を考えて生きてるの辛くない?w
606安倍晋三🏺 (スフッ Sd62-bmS8)
垢版 |
2023/11/06(月) 17:46:31.36ID:vYA0xHHXd
>>603
大体の芸術はゴミに権威主義で値札つけてイキってるだけの金持ちや権力者によるオナニー大会だけど音楽だけは違うから
音楽は原始時代から人間と共にあった真に魂に訴えかける唯一の本物の芸術
607安倍晋三🏺 (スフッ Sd62-bmS8)
垢版 |
2023/11/06(月) 17:59:53.65ID:vYA0xHHXd
名画は知識がなければ(つまり、その権威を理解できなければ)ガキの落書きと変わらんが名曲は誰が聴いても名曲なんだよ
音楽は有史以来文字も読めない底辺奴隷から王侯貴族に至るまであらゆる階層の人間に愛されてきたし、それだけ人間の本質を揺さぶるような魔力を持ってるということでもある
音楽一つで人を泣かせることもできれば笑わせることも、団結させることも、死ぬと分かってる戦いに行かせることすらできる
その音楽が他と比べて明確に特別視されるのは至極当然のこと
2023/11/06(月) 18:57:27.25ID:oeb4mRaDr
>>347
共鳴弦めちゃおおいもんな
2023/11/06(月) 19:16:53.09ID:nT4BV7rr0
もうバンドは終わりだよ
ボンボンしかやってない
何のメッセージ性も無いんだわ
魂に響くのはヒップホップだ
2023/11/06(月) 19:31:57.00ID:eiYTNaz80
>>606
壁画

はい論破
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4256-r4Pc)
垢版 |
2023/11/06(月) 19:35:37.13ID:mb2p38w10
ヒップホップミュージシャンの来日公演はほぼ0です(笑)
2023/11/06(月) 20:51:47.02ID:ILKIrfIQ0
今どき、楽器をやってるだけではモテないからじゃんw
どんな楽器でも感動させるレベルになるには努力と才能が必要だからね
今の若者は楽な娯楽が多すぎて楽器など選ばんよ
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-OHDz)
垢版 |
2023/11/06(月) 21:14:48.69ID:Cyb2epyid
>>513
テクニックこそ大人になってからいくらでも身に付くやつじゃん
致命的なのはリズム感…
614安倍晋三🏺 (ワッチョイ b25c-ZTan)
垢版 |
2023/11/06(月) 21:40:39.99ID:b7ck1dNd0
ワクチン怖
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況