X

統一教会会見の記者PCがレッツノートで統一されてると俺の中で話題に [628336381]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1安倍晋三🏺 (ワッチョイW d2ad-5CnN)
垢版 |
2023/11/07(火) 23:25:28.62ID:9305/4mB0?2BP(1000)

旧統一教会会見 「質問は各社1回」報道陣に呼び掛け
2023/11/7 14:57(最終更新 11/7 15:01)
https://mainichi.jp/articles/20231107/k00/00m/040/144000c

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/11/07/20231107k0000m040145000p/9.jpg
2023/11/08(水) 08:07:14.12ID:cziHFK1z0
>>341
ネトウヨレベルってなんやねん
(´・ω・`)
2023/11/08(水) 08:14:42.74ID:VyHm+WHL0
横並びだろ
2023/11/08(水) 08:20:42.75ID:cRSnso950
ワイVaio意外に社畜使用にも耐える
346安倍晋三🏺 (ワッチョイ 394b-Y943)
垢版 |
2023/11/08(水) 08:32:21.59ID:q9hzJs8p0
>>64
トラックポイント依存症だからな。身体があれに最適化されてしまった
347安倍晋三🏺 (ワッチョイ 394b-Y943)
垢版 |
2023/11/08(水) 08:35:10.31ID:q9hzJs8p0
>>108
BIOSでFnとCtrlを入れ替えられるだろ
2023/11/08(水) 08:38:14.89ID:9rByZmrO0
バイオじゃ駄目なのかい?(´・ω・`)
349安倍晋三 (ワッチョイ c25a-ZTan)
垢版 |
2023/11/08(水) 08:43:36.72ID:9HF/pRsp0
ノートPCでも基本動かさない備え付け前提と持ち歩く前提じゃ流石に違うんじゃね
法人契約でも変なメーカーだと液晶関連の故障が補償対象外だったりするしな
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 810d-FZ/A)
垢版 |
2023/11/08(水) 08:45:00.74ID:cro1Ya0B0
パナは軽くて頑丈だからな
持ち運ぶならあり
2023/11/08(水) 08:50:02.76ID:8x7HRxIu0
事務所回る程度なら他メーカーでもいいけど
イベント会場みたいな現場も行くならLet's note一択みたいね
光学ドライブ付けても頑丈で軽い
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-dBS7)
垢版 |
2023/11/08(水) 08:50:51.93ID:KrqLr7xn0
昔からバッテリー持ちが違って生主も使ってたよな
しかも壊れない。液晶の色味がアレだがフォトショなんかこれで使わないし。適材適所よ。
353安倍晋三🏺 (ワッチョイW 09ec-Jvwp)
垢版 |
2023/11/08(水) 08:54:08.45ID:Zk4dDDsx0
会見中にカチャカチャやってるの笑えるよな
音声も映像もあるのに
やる事ないなら帰れよ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e8f-xexl)
垢版 |
2023/11/08(水) 09:03:29.95ID:FARCpkps0
>>64
レノボの内臓ソフトが邪魔なんだよな
勝手にスキャン始める
355安倍晋三🏺 (ワッチョイW c2d5-CLVy)
垢版 |
2023/11/08(水) 09:06:46.07ID:p8OL8cwX0
レッツノート本当に嫌い
というかRAM8Gの端末とか支給してくる時点で何もたされても嫌なんだけどね
356安倍晋三🏺 (ワッチョイW d2b9-3VcK)
垢版 |
2023/11/08(水) 09:14:16.55ID:m987ORa10
レッツボノート
357安倍晋三🏺 (ワッチョイW fd3a-qmy0)
垢版 |
2023/11/08(水) 09:22:53.31ID:y5ypaPPH0
>>353
ここでタイピングする意味はないわな
358安倍晋三🏺 (アウアウウー Saa5-RA+T)
垢版 |
2023/11/08(水) 09:31:12.21ID:tZ9JrHzra
もこもこ分厚いのとクソみたいなキーボードが気に入らなくてThinkpad派だったけど最近は違うんか?
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09a9-pguj)
垢版 |
2023/11/08(水) 09:37:14.61ID:R/I+OJfX0
>>353
すぐ記事にするためなんだが
いうて今はリアルタイムで文字起こしくらいできるけど
2023/11/08(水) 09:49:52.95ID:O908vLns0
持ち運び用はだいたいレッツノート
机置きっぱなしのは安いDELL
361安倍晋三🏺 (ワッチョイW b2b8-R//d)
垢版 |
2023/11/08(水) 09:53:44.45ID:lXyW1sak0
>>341
何一つ具体的な反論出来なくてクッソワロタ
362(ヽ´ん`)🏺 (アウアウウー Saa5-ixHu)
垢版 |
2023/11/08(水) 09:54:10.45ID:V33sV1vQa
>>355
16G欲しい?
363安倍晋三🏺 (ワッチョイW e503-S5Yo)
垢版 |
2023/11/08(水) 10:00:22.79ID:djk+ehDQ0
漢は黙ってlets note
2023/11/08(水) 10:09:12.90ID:Nn1G3/D3d
わざとやってるのかってぐらいジャカジャカタイプしてるよな
もっと静かに出来るだろ
365🏺 (ワッチョイW 06bb-ghaj)
垢版 |
2023/11/08(水) 10:32:22.06ID:lQoRh5So0
>>198

Docker Desktop、Appleシリコン上でx86-64バイナリをほぼネイティブな速度で実行可能にする「Rosetta for Linux」が正式版に
https://www.publickey1.jp/blog/23/docker_desktopapplex86-64rosetta_for_linux.html

>>219
shellなんて好きなの使えばいいだけでは。
依存って?🤔

>>222
派遣やろ。

>>269
1行目なんて無視して bash ファイル名 で流し込めば
いいだけでは😥
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-lhwR)
垢版 |
2023/11/08(水) 10:35:37.03ID:CjRhzaQhd
Macとか液晶割れるねん
2023/11/08(水) 10:37:37.88ID:PLBRmYn60
社畜用途で活路を見出したパナのこれだけは成功例だしいいだろ
実際社畜落ちを使ったらほとんどの人は良さがわかる
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d0d-sdYh)
垢版 |
2023/11/08(水) 11:03:43.35ID:4K4xaTHO0
ナショナルのノートか
あんな小さいノートでよく仕事できるな
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 061e-3xZJ)
垢版 |
2023/11/08(水) 12:09:54.12ID:oEfFsQ+b0
成功と言えるのかな?
法人用で細々やってるだけにしか見えないけど
2023/11/08(水) 12:18:55.36ID:qGm07Fcu0
この手の記者はほぼレッツだろ
2023/11/08(水) 13:55:51.84ID:t5gxYlHgr
>>239
キーボードがあんまりひどいからHHKB 乗せるハックが流行するんや
さすがにノートにあのレベルまでは求めてねーよ
2023/11/08(水) 13:57:41.07ID:t5gxYlHgr
>>296
俺も買って使ってるぞ
べつに仕事の経費で落とすし、探せば安いモデルもあるよ
373安倍晋三🏺 (アウアウウー Saa5-npFi)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:53:56.54ID:Lu1Zvj+2a
>>361
なんで自己紹介してんの?
374安倍晋三🏺 (ワッチョイW b2b8-R//d)
垢版 |
2023/11/08(水) 17:36:02.04ID:lXyW1sak0
>>373
オウム返しカス
375増税クソメガネ🏺 (スッップ Sd62-FSVc)
垢版 |
2023/11/08(水) 17:38:55.37ID:GnosqR8Id
>>264
ノート pcがこんだけもつならApple Watchももっと頑張って欲しいものだ
376安倍晋三🏺 (アウアウウー Saa5-npFi)
垢版 |
2023/11/08(水) 17:50:09.07ID:Lu1Zvj+2a
>>374
また自己紹介してるけどどうしたの?
377安倍晋三🏺 (ワッチョイW b2b8-R//d)
垢版 |
2023/11/08(水) 17:56:28.36ID:lXyW1sak0
>>376
最後にレスした方が勝ちとか思ってるアホカスかな?
378安倍晋三🏺 (アウアウウー Saa5-npFi)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:21:57.80ID:385450yBa
>>377
また自己紹介してるわ

ちゃんとレスしたのもおれ
ロジカルな会話してあげてるのもおれ
でもお前はなにもまともに返さない返せない

知的障害さあ他にやることねえの?
もうとっくに終わったスレでずっとクソみたいなレスし続けて
379安倍晋三🏺 (ワッチョイW b2b8-R//d)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:38:45.80ID:lXyW1sak0
>>378
何一つ反論できないから人格批判するしかなくなった哀れなジジイw
2023/11/08(水) 22:07:28.67ID:6OBY+mUia
>>342
これ
2023/11/08(水) 23:48:37.44ID:rLzp/6vp
シェルスクリプトの一行目に何が書いてあるのかいまだに判らず、がデフォの環境にただbashも突っ込んだだけで、実行時にbashに流し込めばok…とかもう本当に何もわかってない恥の上塗りだな
スクリプト一つエディタで開けば、それどころかcatで見てみりゃ済む事すらも何か難しそうでできないのレベルか
そんな奴らが盲目的に押しいただき崇拝する、とにかくありがたいUNIXとzsh

シェルスクリプトはただのプレーンテキストで、その一行目には実行するシェルのパスを書く。…と言っても、ここに/bin/sh以外を書くのは不作法とされる。
しかし現実には、今時古典的なshなんかわざわざ使う奴も、shの機能のみで簡潔できるスクリプトを書く奴も居ない。そこで、実行環境の/bin/shの実体が何であるか…という問題が出てくる。
問題と呼ぶのもおこがましい、古典的で基本的な命題だよ。こんなこともわからん程のド素人に、UNIXの一体何がわかるの。スクリプトひとつ書いたこともない雑魚が。

もう/bin/bashって書いとけよそれで動くんだろそれでいいじゃん ← むしろbashがデフォ「でない」環境でbash依存のスクリプトが横行したことで発生する不作法

で、Macの人はいちいちプロンプトから bash スクリプト名 で実行してるそうですよ
パスもシンボリックリンクも知らんというこの
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1ee-8Oh9)
垢版 |
2023/11/09(木) 01:58:15.43ID:8gkVw5nb0
個人で使うならThinkPad
仕事で使うならLet's noteだわ
ThinkPadは使いやすいんだけど一時のモデル(バッテリー内蔵になったあたり)から耐久性が微妙だし
レッツは机や車から派手に落としても無事だったり天板の上にうっかり重いもの載せても無駄に頑丈
2023/11/09(木) 02:54:24.23ID:jBstMJo0
レッツノートの耐久性とか言ってる連中は、タフブックと混同してる自分では使ったこともないニワカのフワフワなイメージ定期
2023/11/09(木) 02:56:40.97ID:jBstMJo0
むしろレッツノートは華奢な部類という実感しか無い
液晶が逝ったりキートップがもげたり、端子蓋があった頃は蓋が行方不明で返却時に始末書書かされたり、ろくな思い出が無い
385安倍晋三🏺 (ワッチョイW c2c1-Jvwp)
垢版 |
2023/11/09(木) 07:25:48.34ID:rk4Pgicw0
>>384
端子蓋無くして始末書は草
嫌われてるだけでは
386安倍晋三🏺 (ワッチョイ c213-/9BA)
垢版 |
2023/11/09(木) 07:47:23.24ID:m/AtBAyV0
本当に頑丈だったのはS10/N10までだな
それ以降は液晶がペラペラ
SSDが主流になってHDDのフロートマウントも無意味になった
387安倍晋三🏺 (テテンテンテン MM26-08wp)
垢版 |
2023/11/09(木) 08:06:57.94ID:ROnKzp3gM
>>379
完全にお前の負けだな
2023/11/09(木) 08:47:13.06ID:MKA+ob9i0
バッテリが持つ無駄に丈夫で保守サービスを受けやすいノートPCってあんまないからなあ
社畜による社畜のための社畜PC
389安倍晋三🏺 (ワッチョイW c2e4-R//d)
垢版 |
2023/11/09(木) 09:08:42.00ID:WKYVQeAe0
>>387
負け犬「完全にお前の負けだな」
2023/11/09(木) 09:18:46.81ID:03okJPmT0
UNIXなんだからPOSIX互換でいいだろ。
何言ってんのか🤭
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-dBS7)
垢版 |
2023/11/09(木) 12:35:38.52ID:gKUX4SSl0
>>388
20年前でサポートがしっかりしててバッテリー性能がしっかりしてたのはレッツしかなかった。
都会にはジーニアスバーがあるからMacbookも割って入ってきたけど
2023/11/09(木) 12:57:12.32ID:MKA+ob9i0
>>391
Macはレッツノートみたく田園都市線で圧力耐久テストしてないけどな
2023/11/09(木) 13:36:20.42ID:N/DE66rR
バッテリーは予備を確保しておくもので、壊れてからサービスセンターへ行かないと直せないようなものでは不自由するだけ

ジーニアスバーwただの修理センターだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況