X



東北大学が「将来的に一般入試の廃止、全面AO入試にする」ことを発表。学歴厨に衝撃 [999047797]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0683-JBYE)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:09:54.47ID:Kb6pCy0Z0?2BP(1000)

相佐優斗/ Yuto Aisa
@aisa_rizapuro
東北大学が「将来的に一般入試の廃止、全面AO入試にする」ことを発表しました。

早稲田、慶應などの難関私立大学も続々と一般入試の比率が下がっていますし、他の国立大学も同じ道を歩む可能性もあります。

受験生はペーパーテスト対策だけに集中すればいいという時代は終わりを告げるでしょう…
午後9:15 · 2023年11月7日
·
161.9万
件の表示
https://x.com/aisa_rizapuro/status/1721864040895668528?s=20
0003安倍晋三🏺 (ワッチョイW b11f-P3uJ)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:11:09.70ID:7dI7JuNL0
学歴厨どーすんのこれ
0004風晋好🏺 (ワッチョイW 2ea9-Luon)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:12:15.28ID:OleRp2I30
といっても私立推薦の感覚で合格できるものにはならなそう
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-l5V6)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:12:36.19ID:UX6GHFfor
SFCフルイチみたいなのだらけになるぞw
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e89-0tKV)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:13:02.98ID:nTxby0VV0
AO=学力不問じゃ全くないのに勘違いしてる人間多くて辟易するな
0007安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3d8e-vVIc)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:13:29.95ID:Cu90BVp60
少子化だから人集めるにはいいかもね
0008安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6edc-tEEJ)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:14:08.42ID:7P2svA7s0
ハッタショも増えてるらしいしそういう国になるんだろ
繁殖力のある馬鹿だけ生き残って馬鹿だらけになった500年後の世界を描いた映画思い出したわ
0010安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6e69-1GBF)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:14:35.22ID:gN5Ze4Is0
あーあー東北大ああー東北大
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06b7-/9BA)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:15:22.89ID:yxNoP6nJ0
例えば英語ならハイレベルな資格が求められるとかでしょ
一般入試の方が多分簡単だったとなる
0014安倍晋三🏺 (ワッチョイW 069e-Z/HL)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:16:15.92ID:niOj3EgF0
終わりだよ
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7185-jfG6)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:17:55.25ID:mbpDbmsF0
東北大のAOてセンター(今は違うが)でもそれなりに得点率求められなかったっけ?
普通に筆記もあったと思うしちゃんと筆記試験受けた上のAOなら一般入試より合格発表が早いのと内申が多少かかわるくらいの違いしかないだろうよ
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c65a-fXsF)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:18:33.01ID:W4pkiCzE0
ぶっちゃけ試験じゃ差が付かないよね
みんなが頑張ればみんないい点取っちゃうじゃん
0019安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6d12-P3uJ)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:19:28.62ID:BOy3ckBu0
全部AOにするってなると学力試験じゃない準備に時間かける奴の母数自体が少なすぎて判断材料が無くなりそうだな
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5f3-63np)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:20:06.73ID:XDZymSzG0
受ける側も受けさせる側もものすごい手間かかるぞ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e9d2-vuYt)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:21:24.10ID:9nBzQtUu0
行き着く先は「数学オリンピックに出場した人」とか「起業アイデアコンテストで入賞した人」とか
そういう意識高い教育してる高校に入れるリッチで良い家庭の人しか合格できない未来

単に大学受験の厳しさが中学受験に代わるだけ
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06b7-/9BA)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:21:26.84ID:yxNoP6nJ0
アメリカの入試みたいにしていきたいってことかなと思うんだけど
向こうのトップ大学入るためには一定の学力を維持しながらダンスや音楽、スポーツにボランティア
いろんな活動をやる必要があって
高校生活すべてが入試みたいなもんでストレスもプレッシャーもすごいとか
それ聞くとペーパーに集中できるってのは本当に楽に思える
0023安倍晋三🏺 (ワッチョイW 65f8-vULz)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:21:43.65ID:FmXnR2rx0
まあこれが一番良いよな
共通テストと高校の成績で足切りして、エッセイと面接で絞り込むのが一番良い
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0927-GRKp)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:21:52.02ID:WZnixEly0
そもそも北欧とかは「入学試験」という制度自体無いからな
希望者は希望の大学に全員入学出来る
ただし卒業出来るとは限らないから身の丈は一応考える必要がある

人気の大学は数年待ちだからその間にアルバイトしたり海外放浪するのが定番
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2c8-Z2bu)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:21:56.88ID:4yvCdRnk0
なんだなあ、「受験戦争はやがて終焉を迎える、そしてそれは階層の固定化身分制の復活という新たな悲劇の始まりだ」と予言してた人居たけどその通りになったな。

生まれた土地とお屋の職業年中によって子供の将来はほぼ決定する世の中になった、地方の高卒の親の子は地方で高卒で肉体労働、東京の富裕層に産まれたら私立小学校から一流大学へ、なんせ育つ環境が根本的に違うからな。
成程入試なんてするだけ無駄だろう、面接でもして数分会話でもすれば十分。
0026あべ (ワッチョイW 425d-z99S)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:22:11.69ID:NVw2p9eD0
アメリカ型へ
アメリカもaoでアピするためにボランティアするけどその実績作りに数百万かかるみたいね
0027安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6d12-P3uJ)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:22:35.10ID:BOy3ckBu0
>>17
AOで千人超集めるってなると一部の熱心or金持ち学生以外差つかないだろ
0031安倍晋三🏺 (ワッチョイW 65f8-vULz)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:24:10.15ID:FmXnR2rx0
>>22
部活とボランティア活動しながら勉強もそこそこ頑張って大学目指す高校生と、メガネかけながら無限に有機化学の構造決定の問題500問くらい解きまくってる高校生どっちが良い?
0033(ヽ´ん`) (ワッチョイW 46a2-8CjJ)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:24:22.71ID:GAGWnYd80
多浪再受験おっさんおばさんさよなら〜
0034安倍晋三🏺 (ワッチョイW 45b6-IpnT)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:24:33.87ID:gLxA7Rch0
親がIQテスト受けてそれで決めればいい
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06b7-/9BA)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:26:42.58ID:yxNoP6nJ0
>>32
それは多分そうだろうな
入試内容が変わってくればエリート層が必死にやることも変わるというだけ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6505-aLKc)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:26:50.61ID:r/zCpqbq0
朝自習とか0時間とかやってる
特に地方の自称進学校が死滅するな
腐ってもマーチがあいつらの生命線だから
0039安倍晋三🏺 (ワッチョイW b11f-P3uJ)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:27:35.01ID:7dI7JuNL0
>>31
言うて後者とか元々大していないだろ
日本は大体の奴が部活やら課外活動やってるし
アメリカは部活課外活動はぬるいよ、日本基準からすれば
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-kagj)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:28:00.67ID:1vwv6IurM
こういう推薦の問題って中退者や高齢者はどうするのかってことよな
おれは中退組だけど大学入試はペーパー試験でフェアやからええわぁって思ってたけどリカバリが難しくなるよね
もちろん正当な理由で辞めてそのあとなにかしらアピールできることがあれば合格できるんだろうけど、そんなの就活の嘘つき合戦みたいになるわな
おれなんか学校遠くて辞めてるしそのあともバイトしながら予備校だし特になにもないしな
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c22e-aLKc)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:28:06.30ID:Q7nsxbos0
ますます受験に金がかかるようになるよなこれ
経験を積ませるってペーパーの勉強させるとか比じゃないレベルで金かかるぞ
0043安倍晋三🏺 (ワッチョイW 65f8-vULz)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:28:57.31ID:FmXnR2rx0
>>38
東大は推薦やエスカレーターなんてほぼないけど官僚の質は年々低下してるじゃんw
関係ないよ
0044安倍晋三🏺 (ワッチョイW c508-aLKc)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:29:34.97ID:HcO3tyqt0
東北のはセンター9割ぐらい取る人が受ける奴だった気がする
センターみたいな雑魚狩り試験は苦手で二次で取るタイプは受かりにくくなるが
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82af-xJ6G)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:29:59.36ID:PzeQyxBz0
>>25
受験勉強を努力したから、楽な仕事をして高い給料をもらい、美人と結婚して家も建てられる
それが当然だって考える日本の大卒のせいでおかしくなってるんだろ
かつては低学歴を苦しんで死なせるために絶対に負ける戦争をやり、今は失われるのを無限延長している
失われた30年なんて言ってるが、実態は大卒バブル時代だからな
大学を出て正社員になりさえすればカネと女と土地を自分のものにできるという
0049安倍晋三🏺 (ワッチョイW c293-P3uJ)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:30:49.23ID:vSUe08NI0
まあアメリカの大学入試とかアジア系の教育熱心家庭以外は割とテキトーに考えてるしな
就活と同じで縁みたいなもん

日本は入試至上主義だし実績作り()のために金積みまくる学生と親はわんさか出てくるだろうな
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06b7-/9BA)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:30:54.24ID:yxNoP6nJ0
>>44
今も国立で推薦って少しあるんだけど
求められる学力はやはり高いんで
そこは日本においては維持されそうだなと思う
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd62-qwXF)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:32:07.16ID:3OFp3VyPd
一般入試厨さぁ
それもう古いってさ😅
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c22e-aLKc)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:33:33.92ID:Q7nsxbos0
明治時代みたいに戻るのかもな
当時も大学に行けるやつは一握りだった
そんな感じになるのかもしれないね
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e4e-ubk5)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:33:55.51ID:bLJTx7yk0
AO入試は日本政府が求めてるんだよ
AOを導入しないと国から予算がおりてこないとなると、ほかの大学がこうなるのも当然

東北大学が国際卓越研究大学の認定候補に選定されました
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2023/09/news20230901-koho.html

>全ての⼊学者選抜を統括 • 選抜試験を全て総合型選抜
>(現⾏AO入試)へ移⾏
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/newsimg/news20230901_koho.pdf

「軍師面」したいんならもっと本や新聞を読んで勉強しろ
ママのがり勉教育のおかげで自分たちだけ先取学習してたから公立学校でいい成績が取れていただけなのを、
自分の才能と勘違いするな
0056安倍晋三🏺 (ワッチョイW 06d5-X9UA)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:34:23.58ID:KsKX1B7n0
文科省が天下ってるんだっけ?
0057安倍晋三🏺 (アウアウクー MMb1-Y7Vv)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:34:26.98ID:QLZb/OLGM
金持ちの子女のハク付け海外留学が捗るな
目先の結果に釣られてせめてもの平等感まで奪いにかかるとか、大丈夫か?
0059安倍晋三🏺 (ワッチョイW c54d-aLKc)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:35:22.01ID:HcO3tyqt0
たぶん皆が想像してるのは私立大の指定校推薦みたいなのだろうけど
0060安倍晋三🏺 (ワッチョイW c293-P3uJ)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:35:26.66ID:vSUe08NI0
まあいい面も悪い面もあるな
受験少年院みたいな高校を将来的に一掃できるならそれはいいことだと思うが
0066安倍晋三🏺 (アウアウウー Saa5-zZCo)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:37:06.32ID:MvGLnrp7a
いやいやちゃんと読み書きできる人間をとって育てろよ
0069安倍晋三🏺 (ワッチョイW 2e8f-wjkB)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:38:10.06ID:oarjlkWy0
親が金持ってることしか取り柄の無い無能を集めるとか
こいつら研究機関の自覚あるんか
0071安倍晋三🏺 (ワッチョイW 65f8-vULz)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:38:35.81ID:FmXnR2rx0
大学受験の二次筆記テスト対策ほど無駄なものはない
センター試験で十分
特に理科
物理とかは大学入ったら微分積分とか使ってもう一度導入し直すんだから高校範囲で高度な問題をやる必要がない
有機化学も意味不明ななんの意味もない難問(笑)とかじゃなくてセンター8割取れるようになったら早く電子論から導入し直すべきだし、物理化学もエントロピーとかエンタルピーを使って大学レベルから導入し直すべき

数学も本当に無駄
大数の新数演とかはほんとやる意味ない
センター8割取れたらすぐに大学レベルから導入した方がいい

意味があるのは英語と国語くらい
まあ英語もTOEFLの方がいいけどね
0074安倍晋三🏺 (ワッチョイW ad0d-UcTo)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:38:54.83ID:Oa9oHX860
まあいいじゃんそういうの
0075安倍晋三🏺 (ワッチョイW b11f-P3uJ)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:38:58.17ID:7dI7JuNL0
>>59
東大の推薦みたいな十数人程度しか募集かけないなら基準はバカ高くなるだろうけど
千人超をaoで募集ってやったら私大aoよりよほどガバガバになるよ
そんな抜きん出た実績ありますみたいな高校生がゴロゴロいるわけないし
0077安倍晋三🏺 (ワッチョイW 658f-ErYJ)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:40:20.21ID:TjUxe/i60
試験より数学コンクールとかになるんならええんちゃうか
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0963-8s7I)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:40:39.52ID:EOc+xjRO0
AOって比較的早い時期にやるからね。
AOやらないと他に総合力の高い優秀な人材を青田買いされて、勉強だけして一発逆転狙ってるやつばかり残ってしまう。
そう言う奴らは合格できたら燃え尽きるし、元々総合力低いから大成しない奴らが多い。
0079安倍晋三🏺 (アウアウクー MMb1-Y7Vv)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:41:09.03ID:QLZb/OLGM
>>68
カイジで会長も言ってたが、平等である必要はないが、フェアだと思わせておくことは必要なんだよな
慶應が甲子園で勝ったり、AOが広がって行ったりすると、適応できない連中が今までどころじゃなく人生投げて治安が悪化する

AOで入るような連中が抜け目なくて社会で結果を残しやすいのはそれはそうだが、だからこそそんな連中からせめてもの詰め込みの機会を奪うことにもなるような入試改革は間違いなく国益を損ねる
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06b7-/9BA)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:41:28.99ID:yxNoP6nJ0
>>75
そうなったら成人、社会人とかも積極的にとるようになるんじゃなかろうか
ニートはそりゃ難しいけど
社会人こそ今までやってきたこと、これからやりたいこと
これまでの経験を存分にアピールできるところだから
0083安倍晋三🏺 (ワッチョイW c26c-8PF8)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:42:05.55ID:adCIpFuM0
全員AOって逆に私大文系より試験ガバガバそうになりそうだけど本当かね まあこう言っとかないと文科省も金よこさないんだよな
0084安倍晋三🏺 (ワッチョイW 65f8-vULz)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:42:06.77ID:FmXnR2rx0
>>64
アメリカでは、ニートはコミュニティカレッジに2年入って、パンキョーをそこで学んで良いGPA取って課外活動もちゃんとやって大学に3年から編入する
日本もそう言う形式の方がいい
コミュニティカレッジを最低各県1つ作ればいい
0087安倍晋三🏺 (ワッチョイW b11f-P3uJ)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:43:30.34ID:7dI7JuNL0
しかも地方宮廷とか割とローカル大学だろ?あんま詳しくないけど
東京の高校生だったらリソースがクソほどありそうだけど地方高校生で何しろってんだろうな
課外活動にしてもエッセイにしても皆似た内容になってそう
0088安倍晋三🏺 (ワッチョイW c545-aLKc)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:43:45.12ID:HcO3tyqt0
共テは難易度だいぶ上がったらしいけどセンターみたいなのだけだと上位校はオールマイティにできるタイプしか行けなくなりそうだから俺は反対だわ
まあそういうのは院から行けばっいいかもしれんが学部から研究室配属される日本ではハンデになりそうだし
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06b7-/9BA)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:44:21.95ID:yxNoP6nJ0
まあ全員AOとかになるのが果たして何年後かって話だけど
そうなるのがわかったら(そしてほかの大学もそれに続き始めたら)
エリート層はアメリカみたいに必死に経験実績作りを始めるから
高校生で留学経験あります、こんな経験ありますって奴は
ぐんぐん増えていくとは思うぞ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dda2-hFOn)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:44:42.65ID:qxEbAAoq0
古文漢文の知識のない
ネットで日本語を学んできたような世代がどんどん登場するのか…
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-kagj)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:45:30.76ID:4nFBDCVEM
データ的にどうなんだろうね
私大は推薦のほうが大学で伸びるなんて言ってる人もいるけど、小保方やら失われた30年やら見てるとこれ推薦のアホが崩壊させてるんじゃないかと思えてしまうが
一般じゃニッコマすら入れないアホが早慶ヅラで大企業入って崩壊させてるんじゃないかと
ゆとり教育と同じような気がするんだよな
のびるやつは爆発的に伸びるけど反面だめなやつも量産されてんじゃないかと
ゆとり世代だけどそう感じるわ
格差が広がるだけなんじゃないの
アメリカなんかもそうじゃん
新型ニーサなんかもそうだが最近の日本は格差広げようとすることばかりやってるよな
定期的にでてくるなぜ日本からGAFAがでないのかみたいなのまた盛り上がってたし
そんなのでてきてるのアメリカだけなんだし、そんなすごい企業一つ出てくるよりも底辺底上げするほうがみんな幸せになれると思うんだがな
誰もキャッチボールできないチームに大谷一人いるよりみんなキャッチボールできる方が強いでしょ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b2b1-08Er)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:45:50.42ID:vvy/D89e0
貧乏人はいくらペーパーテスト頑張っても馬鹿な大学にしか入れない時代だな
入りたければ何千万も教育に金をかけ、アピール出来るだけの経験を積むしか無い
0099安倍晋三🏺 (ワッチョイW b11f-P3uJ)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:46:48.60ID:7dI7JuNL0
>>96
指定校推薦とかも3年通しての評定じゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況