【正論】共産・たつみコータロー「今大阪万博中止を決めれば補償は348億円で済む。350億円かけて日よけリングを作るより賢明な判断だ」 [593776499]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f77-ww3x)
垢版 |
2023/11/12(日) 18:17:59.05ID:vZVcpjVb0?2BP(5000)

メキシコ撤退意向で失敗の足音ヒタヒタ…万博は“日よけリング”と同額の補償金で中止できる
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/331890
略)
地元・大阪で万博やカジノ問題を追及する辰巳孝太郎元参院議員がこう指摘する。

「正直、傷が浅いうちに早く中止を決めて欲しい。万博主催者が中止を判断した場合、主催者から参加国及びBIE(博覧会国際事務局)への補償が生じます。
大阪・関西万博の登録申請書によれば、今年4月13日から来年4月12日までの間に中止を通知した場合、補償上限額は約2億3200万ドル、日本円にして約348億円です。
パビリオンを囲むリング(大屋根)の建設費が350億円に上り、『日よけにしては高すぎる』との批判が出ていることも踏まえれば、日よけ費用を補償金に充てた方が賢明でしょう。
ちなみに、来年4月13日以降に中止となった場合、補償上限額は5億5700万ドル、約835億円に膨れます。決断するなら今のうちです」
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 11分 36秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況