橋下徹「万博には2500万人もの客が来客する、訪れた人が半年で1兆円は落としてくれる」 [542584332]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
元大阪府知事の弁護士、橋下徹氏が16日、カンテレ「旬感LIVE とれたてっ!」に出演し、大阪・関西万博の意義を説明したが、お笑いコンビ「メッセンジャー」の黒田有(53)に「どうなったら成功なの?」など質問攻めにあった。
橋下氏は「民間シンクタンクが弾き出したところでは2兆5000億円以上の経済効果で、訪れた人が半年で1兆円は落としてくれる。」と説明。
これに対して黒田は「何をもって成功なのか見えてこない。経済効果というけど、例えば漁業とか全く関係がないと思うし、効果がようわからんというのが一般の人の気持ち」と庶民の思いを代弁した
橋下氏は「2500万人くらいを設定していると思う」と話したが、黒田は「来まっか?関東の方とか、まったく話にならんのと違います?」と反論
黒田は7500円の入場料にも言及。「毎朝、近所でモーニングを食べるんやけど、おばちゃんらのグループが“高いわ!家族で言ったらなんぼかかるかわからへん”と言ってる」と町の人々の意見を紹介
「橋下さんが言ってるのは机上の空論の気がする。ほかにも魅力的なテーマパークはいっぱいあるし」と指摘した
一方で、橋下氏は万博の意義として世界各国の技術力の集約を上げた。
「トヨタなどは技術開発費に年間2兆円ほど計上しているがいろんな技術を上乗せしてもらえるのも開催意義のひとつ」
続けて
橋下氏は「ソリューションIPS細胞を使ってこの課題をどう乗り越えるか、というのは今回の大きなテーマ」と一例を挙げた。
黒田は「バブルの80年代だったら、やれ!となるのかもしれないけど、賃上げもできていない今の状況で時代的に万博が合っているのかどうか」とまだまだ懐疑的だった
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/030968413c4333305905878f32e1e0b8a5aac6b8
https://www.bekureru.yamamototaro 【ダブスタ】共産党・小池晃「五輪を中止しろぉ!」→「まぁ、あの...。(五輪は)見ましたけど。それはだって、やっぱり見とかないとね」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1628341080/ 本日、橋下徹を殺害する
これは脅しではない
ついでに岸田総理と竹中平蔵と全角岩手も殺害する
万博までの道路って年間2500万人を通すだけのキャパあるの?
誰か教えて
これで来なければ、その民間のシンクタンクのせいにするんだろ
楽な商売だなおい
>>52 お前ごときにできないこととはいえ、怖いなお前
なんでこの弁護士は万博に肩入れしてるんですか?
一般人ですよね?笑
門田隆将
@KadotaRyusho
トランプ、蔡英文、ダライ・ラマ、ゼレンスキー、プーチン、バイデン、習近平…敵も味方も世界の要人達が出たいだろう安倍晋三元首相の国葬。この空前のイベントに林外相と外務省は邪魔をするな。いや積極的にお声掛けし、全員に来日して欲しい。空前の警備を敷き、これを成功させよ。世界の平和の為に
こいつデマ垂れ流してまだメディア出てるんだけど橋下っちゃんは責任取るんだよね?
まあ来客しようがしまいが税金さえ抜ければどうでもいいんだろうけどな
達成しなくても無かった事にしてIRにシフトするだけ
トンキンメディアはネガティブ報道しかしない
トンキン=朝鮮
ディズニーより集客出来るなんて
夢物語もいいところ
東京五輪は入場料が取れなかったのが痛いな
万博は入場料や宿泊料の経済効果が期待できる
東京五輪の損失の穴埋めもできるかもしれない
大阪は日本の救世主だわ
皆で盛り上げような
愛知万博が2000万人くらいだったから、500万人くらいかなあ。
こう言うの言う奴にはいい加減さ
2500万人行かなかった時の
賠償費用とか責任を一筆書いてもらおうや
来場者数の根拠
↓
愛知万博と同じかそれ以上の来客数やろ・・・
https://i.imgur.com/AkalD7B.jpg どんなどんぶり勘定だよ
テーマパーク超えられると思ってんのか🤣🤣🤣
それに満たない場合は
維新が弁済します
府の職員を総動員して
経済効果を盛りに盛ります
言うのは勝手だけど責任のとり方までセットにしてくれないともう無理だよ
米国は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
自民党や維新などの右派が強いのは、米国の工作組織が裏でメディア言論人を操ったり、
資金面や人員面で支援したりしているからです。
日本の政治を右派で固め中国の内戦である台湾有事に介入させるためです。
橋下徹は成功した時用に反対者リスト作っているらしいが、
自分の発言は失敗したとき語録になりそう
米国は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
台湾有事もです。既に何時でも起こせるよう仕掛けは概ね済んでいます。
神輿を操り自分たちの望む政策を実現させるのが十八番です。
安倍政権は集団的自衛権を容認し、岸田政権は敵基地攻撃能力を保有できるようにしました。
それらにより憲法9条2項は事実上死文化し、台湾有事に介入できるようになりました。
さらに、日本は中国との間で中台は一つだという条約に調印しています。台湾有事は中国の内戦です。
内戦に介入すれば当然反撃されます。その非は日本にあります。
自民党や維新などの議員は頻繁に台湾の首脳と会い、国際法を反故にし、
台湾有事に介入することを公言しています。
米国を恐れて正義を等閑にする政治家のせいで日本人は大厄災を被るでしょう。
>>73 平均10万って大型連休だと
せめて20万、できれば30万超は入るような構造にするべきだな
無理じゃない?
170日開園したとして1日14.7万人
1時間で18,375人
1分で306人
1秒で5人
来すぎだろww
>>75 愛知万博がかなり辺鄙な場所で2200万来てるんだから2500は現実的な数字だろう
前の大阪万博のときはUSJもディズニーもなかったもんな
>>58 夢舞大橋と夢咲トンネルと地下鉄があるけどそれでも結構パンパンになるから船を増やそうとしてる
東京ディズニーランドが総事業費1800億円だっけ
あっちは2022年は2200万人入園だから万博は倍以上だな
>>98 20年近く昔にやったイベントを参考にするのはなんか草
パビリオン無くても万博って名前だけで客呼べるかっていう実験なのか?
年間のディズニーランド、シー合わせてよりも半年の万博の方が来場者数多いとかどんな妄想だよ
4人家族で3万出してまで見たいって人がそんなにいるか?
プロ野球の年間入場者は約2500万人です
経済効果あるから4兆ぶっこみましょうみたいな
吉村は2800万て言ってるけど、なんで300万もズレてんの?
どっちかが適当な数字でっち上げてるの?
2500万人で1兆円<一人あたり40,000円
大イベントなのにショボいな
止めちまいな
>>109 前回の大阪万博は関西圏内からのリピータ多かったとしても
今回はねえよな
今でも外人でホテル取れないのに
そんなに来たらどうにもならんよw
ちょっと待って
「万博」って言ってるけど
みんな撤退して日本一国じゃないの?
取らぬ狸の皮算用とはよく言ったもんだ
経済効果とかいう実態のない幾らでも盛れる数字に騙される馬鹿しかいない
>>118 電車の導線も悪いままってな
関空から船で直結して
見終わったらそのまま送還するくらいしないと
ラスベガスのスフィアが3500億
万博やめてスフィアみたいなの作った方がよくないか?
日本全国から新幹線使って大阪に行って
IPS細胞とかドローンとか見たいか?
休日をつまらない万博ですごすより
USJに行ったほうが金落とすだろう?
無理やり動員される万博へ駆り出される家族とかげんなりだろう
>橋下氏は「民間シンクタンクが弾き出したところでは2兆5000億円以上の経済効果で、訪れた人が半年で1兆円は落としてくれる。」と説明。
万博含めて大阪に6ヶ月で1兆も落ちるコンテンツってあるのか?
万博自体はただの展示会でしょ
>>98 前回の大阪万博は6000万人だけど
なぜ今回の予想6000万人じゃないのかな?
東京五輪も終わってみれば2.3兆の赤字で都民一人当たり11万の負担でフィニッシュ。
税金吸い上げて上級に集めることを経済効果とは言わんよ
「トヨタなどは技術開発費に年間2兆円ほど計上しているがいろんな技術を上乗せしてもらえるのも開催意義のひとつ」
続けて
橋下氏は「ソリューションIPS細胞を使ってこの課題をどう乗り越えるか、というのは今回の大きなテーマ」と一例を挙げた。
口からでまかせにしか聞こえないわゴミが
ドバイや上海超えられるわけねえだろアホかw
>「2500万人くらいを設定していると思う」
なんでこういう時って「お金を落とす」っていうの?
「使う」じゃないの?
旅行者は馬鹿だからお金を落としても気づかないって言いたいの?
>>128 前回開催は1970年だしその頃に比べたらわざわざしょぼい万博なんか行かなくてもいくらでも娯楽はあるからな
それでも2500万人は来ないと思うが
実際どれくらい来るんやろな
愛知万博は余裕で超えるやろうが
>>130 東京都は金あまりだから平気だろうけど
大阪土人は耐えられるのかな?
嘘ばかりの実績があるしね
そもそもコスト膨張しない言う約束だったのに
何度も約束破ってきたからなぁ
万博の会場費負担、議論本格化へ 松井知事「膨張ない」 2018年11月26日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38192430W8A121C1AC8Z00/ 2025年の大阪開催が決まった国際博覧会(万博)の誘致委員会が26日、
東京都内で記者会見し、会長代行の松井一郎大阪府知事は会場建設費約1250億円について
「厳しく見積もりしており、(膨張は)しないようにする」と
なんでこういう時って「お金を落とす」っていうの?
「使う」じゃないの?
旅行者は馬鹿だからお金を落としても気づかないって言いたいの?
だからやりたきゃ大阪府民に課税してやればいいじゃんか
やるななんて言ってない
国税つかうなっていってるだけ
>>127 民間シンクタンクってのもなんだかな
そいつらが出資するわけでもないし
天下り抱えて税金数側だろうし
でも企業にチケット押し付けまくってるから
実際の来場者はともかく売り上げは安定してるよ
>>145 五輪や万博開催を表明してた自民の政治家を当選させた国民の自己責任定期
>>136 そこが重要なんだよな
7500円もあったら普通はUSJ行くわ
来場者数予想の根拠が分からなすぎる
万博だけならあれだけど周辺の観光地含めたインバウンドやら宿泊効果も込みなんだろうな
民間シンクタンクwww
カタカナの雰囲気で欺す気満々じゃん
マスコミもグルだからどんなウソもつき放題
五輪と同じでこの国のメディアは絶対に責任追求しない
なんだかんだ開催されたらみんな見に行くでしょ
世界中からも観光客が来るわけだし
2500万人て凄い現実的な数字だと思う
>>140 オリンピックは無観客だったからね
入場料は7500円だが1兆円落とすって事は入場してから3万2500円使う
毎日毎日テレビに出て金金金
お前ちっとは万博への理念信念語れよ
>>150 USJのすぐ横じゃん
橋下が補償してくれるんならいいんでないの
1兆円いかなかったら失敗っつーことで維新解散な
小中高の動員と、協力会社に無理矢理買わせた奴を社員に無理矢理買い取らせた動員で何人?
>>157 五輪と同じだろうな
日本人なんて電通にかかればちょろい
そんなに儲かるんだったら維新の連中が金借りて勝手にやってればよくね、こんな美味しい話ないやん
結婚してくれると思ってアイドルに貢ぐ弱者男性と何が違うのこれ
大阪のプライドで愛知の実績以下には設定できんのやろうけど、愛知の入場者MAXの時って会場の外も中もなんなら名駅までもが人だらけですごい光景だったぞ?交通網含めてそれだけのキャパあるの?
なんだかんだでオリンピックも大成功したし
万博も成功するだろ
維新って金以外の価値を語れないんだよね
チンピラ犯罪者集団だから
大阪の低能ゴロツキ集団はなんでもありだな
こんなのが人気出るって終わってるな
クソみたいなご都合妄想話でやろうとしてる時点で病院にいれるべきだろ
二階さんも言ってたが金の問題じゃないんだよなぁ
開催して世界にアピールすることに意味がある
>>168 五輪やWBCでスレ立てまくって散々盛り上がってた嫌儲民が言うと説得力があるな
その通り
万博は技術の祭典
開催する事に意味がある
USJでも年間売上1500億いかないぐらいなのに何言うてんのこのおっさん
宿泊費と飲食含めても一兆円なんていくわけねーだろ
>>181 これな
開会式とか実況の勢いやばかったもんな
>>183 技術の祭典になるの?
愛知はトヨタを筆頭に企業館が最新技術を駆使した見事なエンタメを提供してたけど
パソナや吉本が企業館としてどんな技術を展示するの?
愛知以下の結果になり愛知以上の負債を残す万博になりますね
>>52 大阪と霞が関と淡路島と岩手を一日で回りきれるか?
>>157 それどころか関西財界に数百万単位でチケット売って、小中学生も無料招待
2500万は軽く超えるはず
こういうこと言われると絶対に行きたくなくなるね平パニ
>>191 1人10万金落とさないと橋本算達成出来ないんだけど
小学生に何買わせる気だよ?
>>191 2500万人ってすごい数字だよ
愛知万博に何度か行った自分からすると大阪の街の光景が一変するレベルで人が来なきゃダメなんだけどそんなことあると思う?
愛知は会場前から3万人が行列作って入場規制なんて日があっての実績だよ?
>>130 エグい負担額やな
維新支持するような土人が馬鹿みるだけならほっとくけど一般国民全員に負担押し付けようとしてるから全力で反対するわ
関西財界と全国の高教育機関にノルマ課せば達成できそうだけど
ただのゼロサムだよねw
学徒動員で数字を盛るくせにその学徒にどれだけ高額使わせるつもりなんだ…
人間って壊れるんだな
コイツも昔は志が多少はあったはず
今ではただの狂人
大体SNSが発達した現在で万博とか時代遅れ過ぎなんだよ
各ジャンルはとっくに散分化されてそれぞれ盛り上がってる
国を挙げた代表的な技術ってマジで何一つ思い浮かばない
それなら税金から出さずに3兆円の恩恵受ける連中に借金させればいいよね
3兆円になって返ってくるんだから楽勝やろ
どうせ国民がどんなに反対したところで全部強行するんだからいちいち反論しなきゃいいのに
なんなら予算が倍になったあげく中止になっても何も起こりゃせんよ
>>198 空飛ぶ車を詳しく調べてみ
それ挙げたのが恥ずかしくなるから
ネットで海外の情報も気軽に触れられる時代だし
そんなに需要があるのかどうか
そもそも準備の時点ですでに残念だし
維新が支配する自治体の子供が強制動員されて観客数のノルマ達成 もちろん費用は税金
>>205 コネなんてない時期は正論かざせるんだよね
コネクションができてしがみつくようになるとダブスタの詭弁を弄するようになるんだろう
誰も興味ないのは置いておくにしても2500万人も2本しかない道路でどうやって運ぶんだよ
そうなんだ!
それなのに断られるほどケチってんだね😁
Jリーグみたいにアホみたいに招待客呼んで目標達成しましたとかやりそう
あらゆる面から見て、誰がどう考えもすでに失敗が確定してる
今からでも撤退した方がマシ
ドバイで2410万人
日本人がどれだけ行くかにかかってるけど
この物価高では冷え冷えで終わりそう…
>>82 冒頭の公共事業で1兆円近く計上してるんだよね
五輪の便器どうなりましたか
バラックに行くかよ ボケ
半分もいかなかったら腹を斬れ
これだけ扇動してるからな
オリンピックみたいに
竹中に95割中抜きされて
何兆円も赤字のなるだけ
そんなすごい効果があるのになんで
大阪とか維新は国のイベントだからとか遠慮しちゃってんだろ?
万博は自分たちの手柄だとか
もっと大々的にアピールすればいいのに
絵に描いた餅で取らぬ狸の皮算用してるのか
それではその2500万人の来場者を屏風から出してください
その『民間シンクタンク』とやらをスタジオに呼んで
どういう試算で2兆5千万の経済効果が出ると断言しているのかを説明させろよ
橋下「みゃくみゃく君呼んでもいいですかぁ~?」
とか馬鹿なこと言ってる場合じゃねえだろ
経済効果に作って壊すだけのパビリオンとか加えるの本当に糞だよね
>>205 初めから志があったようには見えなかったが
宮崎の宣伝部長と同じ
最終的には出た数字はガン無視して精神勝利法に落ち着くだろうな
インチキすぎてもう開催たら
絶対財政大火事ってわかる
民間の俺が弾き出した試算では大阪万博は大赤字で大した経済効果もなく大失敗で日本衰退の一助となるよ
万博行ったら4万も使わされるんか。絶対行かないようにしよ
会場の夢洲まで道路一本と中央線しかないのがやばすぎるな
そこまで人来ない想定なのか
責任者に責任をとらせないのが原因だろ
ハシゲみたいになんど嘘ついて騙しても、物事が止められない事態にまで進んだら勝ちっておもってるはず
事後になって責任追及されないから
こんないい加減な言葉を吐き散らす奴をメディアに出すなよ
2800円は国庫戻ってくるってことか!
それなら賛成
テキトーなこと言ってて金貰えるんだから気楽なもんだw
東京ディズニーランド&シーとユニバーサルスタジオジャパンの年間入場者数を足した人数を半年で集客する
とてつもないい計画やぞこれ
ちなみに関西国際空港の年間利用者数は3,000万人
なんでも予想通りに行くなら日本はここまで落ちぶれてないだろうに
愛知万博は口コミとリピーターで稼いだ数字なんだよなあ
ぼったくり料金で来るわけがない
まずその人数アクセスできないやん
帰りとか真夜中になりそう
>>274 そう、元が愛知青少年公園って
近隣住民おなじみの緑いっぱいなクソデカ公園だったんだ
だからみんな道知ってるし、足を向けやすかった。
平均して1日14万弱
ピーク時は3倍想定で50万人とか不可能でしょ
>>278 将棋倒し起きたら死んじゃうレベルだと思う
多少どころじゃないレベルの盛り方で笑うわ
国民は相当舐められてるよな
橋下は自分が気分よく演説できる番組にしか出ないから今後は黒田NGだろうな
地元の大阪人なら入場料以外に往復の交通費と飯代一食分で一人一万円ちょいくらいで住むかもしらんけど、他所から来たら宿泊費も居るから、一人3万でも済まないよな
家族四人で12万円、地元でも4万円
そこまで払う価値が万博にあるのか、庶民にそんな余裕はあるのか
なろうだと万博リング内に人集めて何か術式起動しそう
バカみたいなでっかい木のリングと、パソナ館とよしもと館しかないゴミの島に、
だれが7500円も払って行くの?
一応民国地方都市住みだけど
少なくとも俺の周りで行きたいって言ってる人間は一人も居ないな
>>289 税金でチケットと入場者数を買い支えるんじゃない?マジで
>>1 テレビでこいつを喋らせるマスコミも犯罪の共犯者
なるほどな
企業はチケット代を経費で落とすのか
税務署は認めるんか
もう失敗同然なんだから中止しなきゃ損失は膨らむ一方なんだけどなあ・・・
やっぱり利権チューチューなんだろうなw
つーか、何を見せてくれるのかすらわからないから、行く行かないの判断もできない
全体像が見えてくるのは開会直前ぐらいか
まずマスコットが不気味
あれのグッズ買うやつとかいるのか
東京オリンピックが本当に酷過ぎて復興のシンボルであった過去の東京オリンピックまで汚すような
落日のシンボルとして機能しまくってた
普通に考えて大阪万博も悲惨な結果に終わるのが目に見えている
一応見に行く予定
ただホテルが足りない絶対
お前らどうするの泊まるところ?
>>299 三波春夫の「世界の国からこんにちは」みたいなテーマソング作るのかな
誰が歌うんだろう
ポートライナーしかほんとに交通手段のなかったポートピア神戸博の入場者数が1610万人
あれ越える輸送力あるのかなあ
2500万人来たら4万は期待しても良いかもな
来たらな
こういうのって他で消費しなくなる分を考慮してないよな
つくば未来博とか花博とかキッコロモリゾー博の実績ってどんなもんだったの?
>>308 つくば未来博 2033万人
花博 2312万人
パチンコ屋の全盛期は二十年前だがまさか今季なんていくらでも二昔前の数字であるんか
見苦しい
妻と二人て四万円日本博で使えない俺に対する侮辱か?侮辱だよな
半年で1兆円大阪に落ちるほど万博に人が来る?
開催期間常に万博会場満員でもムリだよ
そもそもあの会場でそんなオペレーションムリ
人さばけない
本当に2500万人もきてその上あのキモい目玉化け物グッズ買うのかよ
何兆円落とされたところで一般人まで金が回って来ないからやらなくて良い
なぜ上級を潤す為の駒に自らならなければならないんだよ
>>98 愛知ん時って5000円くらいじゃなかった?
会場もより東京に近いし
維新お花畑算数はもう聴きたくない
身を切って日本から出て行けよ
ホントに元弁護士なのかコイツ
論破が仕事だったろうに
🐄「ははは」
🐖「維新を論破」
🐄「USJと万博の客が乗れるほどJR夢咲線は容量ないです」
🐖「うんうん」
自民維新が跡形もなく消えればいいのに 国家にとって害でしかない
25,000人ぐらいは来るんじゃね?
100分の1で100億は落としてくれる計算。
ドバイの豪勢な万博ですら国民に何十回もリピートさせてやっと達成したのに、プレハブだらけでアクセス最悪な大阪万博の入場者数はお察しだろ
大阪府民にタダで入場させて無理矢理目標達成だろうな
入場料収入ガタガタで大赤字確定だよ
「チケット代7500円なら3000万人が来る」言うてたじゃないですか。
なぜ目標の2800万より300万人も少ない数字をあげてるんですか?
おいちんは文化の発展と技術の進歩から最も遠い位置にいる拝金主義者なのに
なんで文化と技術の祭典である万国博覧会に固執してるのか
関西地区の連中もこれで目が覚めるのか?
覚めないんだろうなあ
今言った者勝ちだ
答え合わせできるのは3年後でしょう
失敗に終わったとしても3年後は笑い話しになってるよ
万博費用負担させられた上に実質強制動員されて7500円払って入場させられる関西人
嫌だったら次の選挙で維新落とせな?
南海トラフ地震がいつ起きてもおかしくない言われてるのによくこんな場所でやるよな
開催中に起きて外国人が巻き込まれたらどう責任取るんだろうな
そら無料で招待されれば行くやつはいるだろうが2500万はもりすぎよ
こんな適当な発言公共の電波で垂れ流して恥ずかしないんかい
>>98 前回の大阪万博は6000万人来てるから、そっちを基準にしよう
>>1 ユニバーサルスタジオジャパン
年間来場者数 1,235万人
単純計算で1日に33,800人が来場
大阪万博
半分の期間で2500万人
単純計算で1日に136,000人
来るわけねえだろ1日13.6万人、1日平均USJの4倍の集客
わざわざ万博のために日本に来る外人がそんなに多いとは思えん
そして日本人も国内旅行できないくらい貧しくなってるから実際の来場者はかなり少なくなりそう
そもそも遠いし新大阪の乗り換え面倒臭いし行きたくない
お前の娘のお小遣いはいくらなんだ?
兆とか国民に説明するときいくら子供にあげてるのか知りたい
三田圭子とか子供は無限に金使えてジャンキーやったろ
チケットの大半が企業買いのタダ券と近隣の子供と聞いてるけど
そんなに金使うか?てか何を買わせるつもりなの?
>>131 トヨタにハリボテEVの時みたいなの上乗せしたら大阪人は喜ぶんじゃね?
ipsのほうは意味不明だな
20世紀少年じゃあるまいしたかが万博に夢見過ぎか
晋さん復活イベントでもあんの
アホなYouTuberが現地で実況してネット民がそれを見るだけだから現地に金落とさんよ?
2500万人、半年、1兆円
単純計算だと、一人あたり4千円
1兆円という数字で誤魔化せると「思ううなよ、ペテン師橋下
>>67 林外相と外務省が邪魔をしなければ来ていたって思っているよ
ID:SMsyVIwc0
東京 札幌オリンピック 大阪万博 中央リニア IRカジノ
北陸 北海道新幹線なんぞは、
いまから、中止 中止 断固粉砕だ!
【悲報】自公 維新 国民民主党 都民F 安倍スタン 公家 貴族 幕府、令和大政翼賛会🙈🙊🙉JAP政府より、
重税化 インフレ化、 スタグフレーション慢性化構造不況化な、
投機狂乱過熱ギガバブル破砕、出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政、金融引き締め、ハコモノ粗製濫造抑制にペタ奔走な、
中共 習近平主席、北朝鮮 金正恩三世の方がまともな、政治をしているw
北朝鮮が、在外公館4カ所閉鎖 ウガンダや香港など
「経済低迷で外交関係を維持するのは難しい」と専門家
2023/11/15(水) 11:50配信
北朝鮮は最近、アンゴラ、ウガンダ、香港、スペインの大使館や領事館を含む外国公館を閉鎖しており、
最大12の在外公館が閉鎖されると予想されている。
重税化 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造不況化で、ハコモノ粗製濫造な外国公館の運営を継続できなくなっているためと考えられる。
↓
<北朝鮮内部> 北部で食糧事情が改善 ジャガイモ配給で飢餓が一息 米価も大幅下落。
2023/10/25(水) 13:01配信
北朝鮮北部地域でジャガイモの収穫が本格化し、各地の企業では労働者に
ジャガイモの配給を出し、市場の食糧価格も急落していることが分かった。
両江道(リャンガンド)恵山(ヘサン)市に住む取材協力者が10月24日に伝えてきたジャガイモが出回り始めたことで他の食糧価格も大幅に下がった。
アジアプレスの調査では、9月末の
両江道と咸鏡北道の白米価格は6800ウォン、トウモロコシは3400ウォンだったが10月20日時点で、各々5700ウォン、2550ウォンに急落した。
※価格は1キロ当たり、以下同。100ウォンは日本円約1.6円。
国営の食糧専売店である「糧穀販売所」で、10月下旬分として一世帯に、トウモロコシを2400ウォンで5キロ販売、小麦粉を6800ウォンで3キロ販売したという。
協力者は、食糧価格大幅下落の理由について次のように説明する。
「市中の食糧取引価格が、かなり下がった。米やトウモロコシを食べるしかなかった時と違って、
皆、安いジャガイモと小麦粉を混ぜて食べるので求める人が少なくなったのだ。」
ID:SMsyVIwc0
シン サ ダイジン シン ダイジン
【 ID:SMsyVIwc0
うわ、自公 維新 国民民主党、令和 平家 貴族 公家 尊師マニアック、
江戸幕府マニアックムーヴ、令和 大日本帝国マニアックムーヴ。
こいつらを、今から、令和ギカ改新
令和ペタ維新で、皆殺○にしないと、
また、歴史が繰返すね、全世界で、人がスーパー いっぱい死ぬよwW 教訓 】
黒船襲来後 明治維新、戊辰戦争
長州征伐、江戸幕府崩壊直前。
安政江戸大震災 安政南海トラフ大震災。
安政江戸巨大台風、安政 コレラ コロ○ アメリカ風邪 ツインデミック大流行。
トクガワノミクス軍拡加速、ギガ積極財政、重税加速 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造的不況から、
桜田門外の変 坂下門外の変 暗殺横行。ロシアの対馬占領。
日本からの先制攻撃で薩英 下関戦争 天狗党の乱、天誅党の変、日本内戦。
明暦の大火 江戸城天守閣再建中止以来の、
文久の改革での、思考停止の極み ゾンビ行列 社畜行列な、
参勤交代の大幅緩和。大名家族の、帰省自由化。
参勤交代の3年に1度に大幅に緩和。
大名家族の江戸抑留を、年 百日に緩和。
大江戸ロックダウン。江戸ギガ一極集中の、 強制停止。
数年後、江戸幕府は、参勤交代の毎年制を復活を図るが、主要大名が、参勤交代を拒否、
サボタージュが、クラスターでオーバーシュートw。
ハイパーインフレ 取り付け騒ぎ
預金封鎖な、ええじゃないか狂い踊り、
日本全土で、世直し一揆巨大暴動。
江戸幕府 統制力喪失。預金封鎖
デノミ 財産税な、
明治維新で、江戸幕府滅亡。
大日本帝国末期
1923年 大正関東大震災 昭和金融恐慌。
1929年 世界大恐慌 昭和三陸巨大津波地震。
タカハシ コレキヨノミクス ギガ積極財政 インフレ化
投機狂乱過熱バブル化政策 ギガ軍拡。
515クーデター事件。血盟団事件
226クーデター事件。
不要不急な、東京オリンピック中止。
日中太平洋戦争末期。日本全土 ギガ空襲開始。重税化 インフレ化
スタグフレーション慢性化構造大不況化に。
フルロックダウンな外出禁止令な、
Jアラート、空襲警報パンデミックw
ジャパン ギガ ロックダウンな、
日本全土での、ペタ疎開命令。
敗戦で、ギガブラックアウト ハイパーインフレ ギガ取り付け騒ぎ 預金封鎖 デノミ 財産税。
こんな詐欺師にいいようにされちゃった大阪は恥ずかしいね
晋三「トリクルダウンはありまぁす!」→「トリクルダウンなんて言ったことがない」
維新「6兆円の経済効果はありまぁす!」→「2兆円の経済効果はありまぁす!」→?
>>97 それだけの人間を輸送できる方法がないんじゃなかったっけ
あと、それだけ来た場合、下水の処理能力も不足するんだとか
週末の入りと帰りの移動ラッシュで輸送は確実にパンクする
処理しきれない昼飯時のウンコパニックにも期待だな
新しい大阪名物になる可能性ある
ないない
1週間で100万人計算だぞ
ディズニーでさえランドとシー合わせて週末2日間で30万人もなくて平日こみで週70万人くらい
>>354 開催までの過程で税金を中抜きすることが目的であって、運営で儲けようなんて思ってないだろ
むしろ批判を避けるために入場券をタダ同然にばら撒いて入場者数を水増ししたりしてもおかしくない
>1
目標入場者数2800万人だから2500万人だと赤字だろ
もう何もかもあらゆる指標が「絶対にムリ」ってなってるんだよな
中止するしかないのに、カジノ利権が欲しいから無茶苦茶言ってゴリ押ししてるだけ
どこらへんで破綻するかな それも楽しみだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています