令和ジャップの給食がヤバすぎると話題に [884040186]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
公立は親が給食費払わない節約術使ってるDQNが多いからしゃーない
税金を国内貧民や海外にばら撒く前にガキ共のメシにばら撒いたれよ
小さな政府がどうの言ってた奴らは日本から出ていけよ本当
家で普通にメシが出る昭和のころはこれでも
よかった
今は子供に家でメシ食わせないで、学校給食で
命を繋いでる子供が多いって聞いた
東朝鮮ですから
給食はこの状態でアメ公からトマホーク買うよ
とりあえずおかずは具沢山の汁物飲ませておけば良いんだよ
豚汁、葉物野菜スープ、豆シチュー、豆カレーでローテーションしとけ🥺
>>666 よくわからんけど給食で牛乳はマストみたいです
昔は御飯に汁物や主菜副菜にデザートが普通じゃなかったか?
>>639 結局上級が悪いんだよ
戦争に負けたのに、権力維持したいから、アメリカのイヌに成り下がってるから
結局は上級ごと切り捨ててアメリカやイギリスから独立しないと何も始まらないのだと思う
学校給食を支援してる団体ってないの?
まぁ存在したところで中抜きされるんだろうけど
>>626 十年も権力握ってたんだから、確実だよな
>>662 わかる
この不況だしな
格差社会になりすぎてる
調べてみたけど、うちの地域の小学校の給食は一食単価255円…
>>678 http://blog.monoshirin.com/entry/2017/10/04/214417 2013年度~2015年度までの間に,消費者物価指数(持家の帰属家賃を除く)は5%上昇した。
そして,日銀の試算によると,3%の増税による物価上昇は2%である。
つまり,増税以外の要因で物価が3%上がったことになる。
犯人はアベノミクスである。異次元の金融緩和で無理やり円安にしたため,輸入物価が上がった。それが大きく影響した。
増税も,円安も「物価が上がる」という効果は同じである。
そして,給料が変わらないのに物価が上がれば消費が冷えるのは当たり前。
2013年度~2015年度の間に,名目賃金は0.5ポイントしか上がっていない(暦年だとわずか0.1ポイント)。だから,物価を考慮した実質賃金は4.3ポイントも落ちた。少なくとも過去22年度で最悪である。それが消費の落ち込みに直結した。
だからさ
給食が悪いんじゃなくて今の値段ではこれが限界なんだから
悪いのは金を出し渋っている親でしょ
もっと値段を上げればいいもの出せるでしょ
給食の問題じゃないよ
出せないところに出せなんて無理を言うのがおかしい
なんで給食がショボくなってるんだ?
給食費が高いと言われ減額した結果なのか?
理由がわからない
岸田が増税しまくって給食がまともになるならまだ良いよ
これで給食が変わらなかったら岸田は腹を切るべきである
>>683 単に予算がないだけ
決まった予算の中でやるしかないから必然的にこうなる
給食費を上げれば多少は解決する
国民「消去法で自民党」
国民「あの野党より自民党の方がマシ」
WFPがアフリカで提供してる給食の方が量あるでしょ
冗談抜きで
こういうの見ると新しい戦前確実に来てるな
ありがとう自民党😭
>>367 顎は育たないわな
エンシュアと硬めのグミ数粒でどうかな?
>>1 もう調理すら極力してないじゃん
大量調理施設動かすのも光熱水道と莫大な金かかるし調理員も数雇わないといけないしな
もう行き着くとこまで行ってる感ある
崩壊だわ
そこら中で街の再開発が進んでるのに
裏ではこんなことになってんのか
ただでさえ奇形チビのジャップさんが
自分の子供を更に小さく醜くしようとか
そんなに見下せる存在が欲しいのだろうか?
悪趣味だなジャップさん😶🍱ヒクワー
自分たちの負債を
子供に押し付けることしか考えない
醜い民族だ
幸い押し付けられる子供が
少ないのが救いだ😶🍵
国がどうこう言ってる前に自治体単位で給食費あげるなり寄付なりどうにか解決しろよ
子供の飯ってなにより優先するべきだろどう考えても
>>702 なによりも優先するとわかったような口を利きながら
軍事費削減を主張せず寄付とか言い出す模範的倭人
50のおっさんだけど俺等が子供のころは
給食かなり、よかったよ
そもそも給食のおばちゃんが年収800万とか
もらってた、給食の予算が潤沢な時代
昭和も後半は今より豊かだったな
給食まで韓国以下になってどんな気分だ?
なぁ日本人
お前らプライド無いの?w
>>70 ほんとそれ
常に新鮮な気持ちでスレを見れる
大阪府は中抜き業者を間に2社までとか条例作らないとダメだろな
右から左に品物流すだけで儲けてる奴らがいる
もう日本は終わり
老人は税金払ってないのに病院で手厚い待遇
子供は給食すらまともに食べられない
この国は老人のためにあるんだね
金払ってこれは嫌だわ
何かの懲罰なら倍の金払うから外で食わせて欲しいレベル
>>93,218,519
こうして見ると議員食堂って毎日寿司や海鮮が入ってるっぽいな
>>191 親の自己満足のために生み出された子供が可哀想
子供の為を思ってとか嘘を抜かすなよ
>>93 議員なんてジジババが大半なんだからこんな食えないだろ
うるせーこうして削られた分が軍事費と宇宙開発にブッ込まれるんだから我慢しろ
>>56 これの利権のせいで給食費吸われてるってさんざん言われてるんよね
230円の中で牛乳が135円でそれで肉とか出せないんやって
>>1 給食センターじゃない場所はちゃんとしてるよ
>>1 発展途上国を見下していたら、それ以下になってきたな
陰湿ジャップの因果応報
ひろゆきアフリカ旅見たけど、アフリカ貧民の飯は量多かったぞ
屋台なら肉も安いし
マジでそれ以下
>>1 公立の底辺動物園の給食なんてこれで充分。
私立学校の子供とは体格でも差がつくなw
俺が小学生の頃は給食だったけど学校に調理場あったから美味かったなぁ
俺の時はもっと豪華だったけど今しょぼすぎだろ
私立と公立の子供で体格に差が出てきそうだな
昭和初期の日本って感じで大変良いです
欧米だったら虐待で集団訴訟起こされるレベル
ジャップ愚民はそういう知恵ねえよなあ
国が国民に何をしてくれるかじゃない、国民が国に何をしてあげられるかだろ?
こんなとこで文句言うくらいなら給与の10%でも5%でも教育委員会にでも寄付すりゃいい
それが出来ずに口だけ出すくらいなら耳を塞ぎ目を瞑って黙ってろ
昔は学校なんて勉強するのが嫌で唯一に楽しみは
給食と休み時間と友達と遊ぶことだった
その給食がこれじゃ本当に学校行きたくねえな
俺なら学校行かず家でカップラーメンでも食って勉強するわ
>>1 この国がひどいのは未来ある子供たちはこんな貧しい食生活してて
さんざんうまい汁吸ってきた醜悪な老害どもは
>>93,218,519 みたいな豪華飯を安い値段で食えて無駄にカロリーとってパパ活して若い女をむさぼり喰ってること
まじ最悪( ̄ー ̄ つ )
いやいや、ほぼ、ていうか完全に虐待じゃねこれ
育ち盛りの子供にごはんを食べさせないなんて
公立だと弁当持ってかせるとかまぁ無理だしな
金のある層が私立入れたがるのもわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています