【鬼畜】市役所生活保護課「ナマポが欲しい?なら毎日ハロワ行って印鑑もらって役所に来い!そしたら1日1000円ずつ手渡ししてやる」 [597533159]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
群馬県桐生市が生活保護を受給する50代の男性に対して1日1000円ずつ生活保護費を手渡しし、全額支給していなかったとして、群馬司法書士会が荒木恵司市長宛てに21日、運用改善を求める要請書を提出した。
求職活動を支給の条件とし、ハローワークに行ったか確認するため職員の印鑑が押してある書面の提示を窓口で求めていた。
市は男性に渡していなかった13万4180円を支払った。
同会が提出後に記者会見した。要請書によると、男性は7月26日に生活保護を申請。
8月18日から受給が始まった。支給額は月額約7万円と決まったが、1日1000円を窓口で手渡しし、月に3万数千円程度しか支給していなかった。
10月初旬に同会に相談があり、仲道宗弘副会長が男性と同12日に市を訪ねたところ、未支給分が支払われたという。
男性は「1日1000円では生活が厳しい。分割の支払いも納得がいかない。病気の治療で通院もしているので、毎日ハローワークに通い詰めになるのはストレスだった」と話した。
仲道副会長は「交渉の際、一括支給するとすぐに使ってしまうので、生活指導の意味を込めて求職活動を条件に支給していたと市側から説明された」と述べ、
「支給額が決められた基準を下回ることや、一定の条件を付すことは憲法と生活保護法に反している」と指摘。
今後、訴訟を検討するという。
生活保護は憲法で保障された「健康で文化的な最低限度の生活」を営むために一定の金額が支給される制度。
年齢や居住地域など厚生労働相が定める基準で計算される最低生活費から、収入を差し引いた差額が支給される。
市の担当者は、男性に支給額を全額は手渡していなかったことを認め、「分割支給に関して本人に口頭で説明し、了解してもらえたと思っていたが、
理解を得られていなかったことが要請書により分かった。
今後は受給者との相談や決定事項を書面化して理解を求めるなど検討していきたい」と話した。
花園大学の吉永純教授(公的扶助論)は「生活保護費は受給者の1カ月単位の生活を保障するもので、当月末までに満額を支給するのが大原則。
このような対応をした市の責任は重大だ。自立した生活のための基礎的な支援なので、求職を条件にした支給などはあり得ない」と指摘している。
市役所の職員って勘違いしてる馬鹿がけっこういるからヤバいんだよな
> 一括支給するとすぐに使ってしまう
お米券でいいと思うわ
だからさ、こういう末端職員の判断じゃなくて基準設けてシステム的に処理しろよ
なにこれ?
このアホ職員予算を自分の金だと勘違いしてねえから?
生活保護費までピンハネして懐に入れてたのかよ
何なんだこの国の公務員は?公務員に甘すぎだな詐欺罪で10年懲役刑にしてやれ
ハローワークって行ったことないんだけどブラックな案件しかよこしてこないんじゃないの?違う?🤔
こうでもしないとパチンコに注ぎ込むやつばかりなのは事実
>>15 役所の職員の裁量で決められてしまうからこういうことが起こるんだよな
>>9 公僕なのに特権階級と思ってるやつが本当に多い
よくパワハラ市長が問題になるけどパワハラされるくらいキツくいかないとホントにあいつら仕事しない
||| ||| ||| ||
||| ||| ||| ||
||| ||| ||| ||
||| _/ ̄ ̄\ .||
|| / ( \.| |
/ / ̄\ ヽ
/ / )ノ\ | \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/
|/ ⌒\ /⌒ ヽ | < >
(Y (・ヽ /・) V) < 捜索突破おぶちラガン!!! >
( / )| < ギガ証拠ブレイクゥウウ!! >
人`ー (_ノ ー′ /ノ < >
\ ――′ /ミ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\
\___/-- ミ.
!,,.. -‐''  ̄} }ニ|!
>- 、-ー }= く
{ ', ! ノ-} _ _ _ _
ヾー-- ===≦ __/ /_/_/_/ /./ ././
∧`''ー- ..,,__ | / _ / /_/ /./
∧`''ー- .,,__|  ̄/./ /./ ././
∧''ー- .,,,__! /_/ /_/ //
∧ー- .,,__| _ _ _ _
∧- ..,,__| 。 ◇ .__/ /_/_/_/ /./ ././
.∧- .,,_| / / 。 / _ / /_/ /./
__∧.,,__! ___ /  ̄/./ /./ ././
/ .<∧、_i> /| ./_/ /_/ //
/HDD /VVV\ // ―o
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
つーか四ヶ月三万でやりくりできてたなら今後は七万も支給する必要なくね?
>群馬司法書士会が荒木恵司市長宛てに21日、運用改善を求める要請書を提出した。
司法書士がこういう事したら弁護士が非弁行為だって怒らないの?
>>23 こういう人の福祉観って社会復帰させるより50代で1日1000円で暮らさせるような罰を与えることが目的なんだよな
頭おかしくないか?一人一人にこんなことやってるわけないんだろうし謎だわ
市役所ってまじで自分たちを特権階級だと勘違いしてるやついねえか?
>>17 てかそもそも生活保護って国の仕事だろ
なんで市役所の職員が偉そうに取り仕切っねるんだよ
毎日1000円もらいにいくって渡すほうも手間だろう
この公務員が特別ドS系ガイジはいってるとしかおもえない
公務員は決まってることを作業のようにやってるから悪く言われる意味がわからないって言う人いたけど
公務員て結構自分の裁量でうごいてるよな
生活指導ってなんの権限あってやってるんだ?このクズ
🐄「市役所までの往復運賃が500円だとして500円」
🐖「毎日交通費で1000円のうち500円が消えます」
支給が決定してる人にこれはないわ
ドヤ街のアブレ手当ならまだわかるが
>>1 こういう事すると、生活保護を受ける日数が長くなるだけ
何がしたいのか意味不明
この市役所職員は法律違反だろ
マジで逮捕しろよ
下手したら死人出てたぞ
1日1000円ずつ払うのって市役所がそれ用の現金持ってるってことなんだが
それ上長承認降りて監査もクリアしてるってことか?
とんでもなく終わってるぞ
こんなん職員も面倒臭いでしょどんだけ嫌がらせしたいんだ
ワロタ
下っ端から部長までおかしいと思わなかったのか
>>6 ハロワ行ったら何か解決するみたいな奇跡に期待しないように
>>56 法律どころか憲法違反だろ右翼さん出番だよ
使ってしまう人や障害や病気とかで管理できない人には正しいんだが残りは社協とかで管理して本人の口座を預かるだけとかのはず
何で残金ちゃんとしなかったんだよ駄目やんけ
こんなめんどくさいこと職員がやりたがるわけないだろ
よっぽどうさんくさいことがあったんだろ
1000円ごとに支払うのもおかしいし
司法書士がついていっただけで満額支給されるのもおかしい
横領かなんかやろ
なんで刑務所にぶち込まれないんだよ
普段ナマポに働けと思ってるような人間でも無理なやつ
働けないしさ
外人にはバンバン支給
日本人には少額の上嫌がらせとか
基本的人権を守るための生活保護という制度が人権侵害の温床になってるな
この職員を一度1日千円しか収入のない環境に落として体験させたらいいんじゃない?
こういうのがあるからいくらか共産党にも議席もたせないとだめなんよ、公務員なんてバシバシ監視して仕事させないと余計なことばかり考えるからな
システムとしては別にどうでもいいけどちゃんと日数で分けて支給しろよ
なんで足りないけどまぁいっかってなるんだよ
現金だとしたら金銭の出納の決裁どうしてたんだろ
決裁してたら市が悪いしポッケナイナイなら担当が悪い
自分の金じゃないのになんでそんなことしてんの?キチガイじゃん
横領でもしてたのか?
国の法定受託事務なんだからもう市役所やめて国の出先で交付したほうがよさそう
ほんとトンボ砂糖未満の痴呆役人
お前の金じゃないんだが
>>68 そうか?
割とこの手のニュース聞くけどな
グンマーって大変なんだなw
日本に生まれてよかったわw
ただの嫌がらせだな
この公務員らは予算を自分の金のように思い込んで相手をそれをタカりにきたみたいにみてたんだろう
市の担当者は、男性に支給額を全額は手渡していなかったことを認め、「分割支給に関して本人に口頭で説明し、了解してもらえたと思っていたが、
理解を得られていなかったことが要請書により分かった。
今後は受給者との相談や決定事項を書面化して理解を求めるなど検討していきたい」と話した。
反省してなくて草
ハロワ行って仕事が見つかると思うあたりが
公務員って世間知らずなんだな
>>9 特に生活保護の担当なんて誰もやりたくないから
どこ行っても役に立たないバカが最後に送られる部署
>>68 いやナマポ予備軍笑ってスカッジャップしてたんだろ
ジャップならやりそうだし
グンマーが日本ではないというのは冗談じゃなかったのか。
おいどうしたケンモメンいつもより勢い無いぞw
お前ら大好きな公務員の不祥事だぞ普段から意味不明な叩き方してるくせにこういう叩いて当たり前のことはあんまり叩かなよなケンモメン
実は公務員多いんだろ?
公務員にキレてるひとが多いと思ったらここはケンモーだった
いや、この職員はどういう理由つけて千円を申請してんだよ
まさか一度全部自分の懐に入れてないか?
>>114 本当に役に立たないやつらは環境課へ回される
半分近い金額を抜かれてた事が問題なのに分割支払の問題にすり替えてるのかなり悪質
働かずにタダで金貰えると思ってる奴らが申請してくるからこうなるんだろ
制度改正しろや
手渡しはまだいい
全額渡さないなんて窓口が勝手に決めていいはずがない
毎日ハロワに行ったところで50代の病気持ちは採用されんだろ
支給決定額と実際に渡した額との差額はどうしたの?
ぽっけに入れた?
全員にやってたならともかく50代のこいつが異常なクズだったってことだろw
失業保険も就活実績がないと降りないけど
そもそもナマポ生活になる奴が就活しても採用されるとは考えにくいし
これだからカッペわ( ・᷄д・᷅ )
ああ下っ端が勝手にやってたっぽいのか?
そりゃまともな組織なら管理職が許すはず無いな
表彰モンだろ公務員の鏡だよ
俺が市長なら臨時ボーナスやるレベル
>>74 >>104 ガソリンぶっ掛けて青葉するわな普通
>>5 これな
俺も昔仕事で生活保護受給者の支援してたことあるけど半月も経たずに保護費使いきるんよ
だから毎週生活保護課に行ってケースワーカーと一緒に財布の中身とレシートの金額チェックしてた
それでも毎回使途不明金があって知人にお礼としてお金渡しただのパチンコ行っただのさらには知人からお金借りて増えてるってことまであった
ここまでしてもダメな人もいるのよ
やるにしても週一だな
だって毎日行っても求人そんなでないから純粋に時間の無駄だもん
履歴書1件いくら面接1件いくらの出来高制にしようぜ
いやこれ犯人を逮捕しろよ
普通に逮捕しろよ
何罪かわからんがマフィンなんかよりよっぽど悪質だろ
悪意しか感じねえわ
これで生活保護受給者を叩くか役所を叩くかで
お前らの社会的地位がわかるよなw
分割どころか支給額減ってるのを了解するわけねえだろ
頭沸いてんのか😳
生活保護は憲法で認められた権利なのになんで勝手にアホな運用をするんだろうな
働きたくないから生活保護を受けたいでも何も問題ないのに
>>142 何が問題なん?そしたら野垂れ死ねばいいじゃん
この公務員、殺した方がいいな
困窮者相手にふざけすぎ
こんなの懲戒解雇だろ
毎日ハロワと役所を往復できる体力と行動力あるなら、正直働けると思うんだけど…
>>105 公務員に任してるのは税金の再配分を円滑に進めることだけだからな。どうもわーくにの公僕は自身は貴族階級で税金は貴族に収める年貢と勘違いしてるのが多い。
>>1 なんでこういうやつが解雇されないんだ
公務員の解雇を簡単にできるように規制をとっぱらわないと
無駄なやり取りが増える
本来なら支給されているはずの金を、誰がどこでどうやって管理してたの?
渡さないままになっていたことを担当者以外は把握してなかったの?
考えれば考えるほど意味がわからない
>>146 この件で受給者を叩くやつがいる訳ないじゃん
>>142 それで受給者が死んだら周りのサポートの責任問題になるのか?
よくこんなのがこれまで生きてこれたな
民間企業ならすぐにクビになる
生活ギリギリの最低額からさらにピンハネして渡してるとかこれもう人殺しだろ
実名報道して懲戒処分にしろよ
こいつを生活保護受給者になってハロワ通いになるまで追い詰めろよ
一般人から見たらどっちも金しかかからない犯罪者だろ
>>19 普通に条件のいいのは有資格や有経験だからそこで足切りされてるのが集まるこういう場では話題にならない
結果条件の悪い職の話題で埋まりやすいって構図がある
これは民間求人でもいっしょだけど民間のそれは転職キャリアメディアとかが担ってる部分あるからポジティブな話題も出てくる
内々で終わらせたから有耶無耶になってるだけで実はかなりやばめの話なんじゃないの?
桐生なら納得って感じっすね
あそこは北から流れて来た浮浪者の肥溜め
嫌儲民は年金受給者、生活保護受給者、非課税世帯がデフォルトw
こういうことするから受給者の立場が更に強くなるんだよなあ
現実問題病気持ち50代が働ける場所無いだろ
就労指導免除で良くね
公務員の給料その他の待遇は派遣社員のレベルに合わせろ
いやだという泥棒どもには辞めてもらって、
公共の利益と福祉のために働きたいという有志の人間を一般からあらたに雇えばいい
派遣社員レベルの待遇にすることで、だれでも必要なときに準公務員として働けるかたちにすればいい
これで安定雇用される人間が増える
日雇いのバイトにもありつけずに野宿するしかない、みたいな人も減る
公務員の特権を破壊して平民に開放しろ
「勝手に個人的に」支給せずに金をとっておいたのなら
横領で逮捕されるべきだし
部署として未払い金があることを承知していてそのままにしていたのなら
やはり担当と上司はそろって逮捕されるべきでは?
>>154 通院とか言ってるし、たった1000円貰うために素直にハロワ通ってるし通ってるし健常者じゃないだろ
働けるならハロワで仕事見つかってる
>>160 生活保護受給者にとってはそうやろうなw
公務員の給料・待遇を平民の最低ラインに合わせることで、
役人のクズどもは本気で最低賃金の引き上げにとりくむようになる
なにしろテメエらの生活に直接関わる問題だからな(笑)
このクソ貴族の怠け者どもにやるべき仕事をやらせるには、
こいつら自身の生活レベルを平民の最低基準からスタートさせるのが一番
担当者「パ◯ナからこういう風にやれと指導されました」
この公務員、相手に責任転嫁してるしゴミ過ぎ
市の処分はどうするのか見ものだな
毎日1000円貰いに行かせるとか普通に人権侵害だし支給額もピンハネしてるしなんなんこの国
おれんとこの集合住宅地で新築戸建てとか買ってる若い家族なんて公務員やってるお貴族様だけや
派遣で霞食ってる氷河期やら困窮してる下層民たちは、もっと公務員のクズどもに怒れや
公務員こそが、現代の貴族
君らから生き血を吸って悠々自適してる敵やぞ
>>152 それをさせないための仕事だから
>>157 俺は減額はさせてないよ
使い道も自由な裁量は許しつつ一月分を管理するための意識付けをしてただけ
>>142 いやまあそうゆうアホ受給者が居るから指導があるのは分かるけど
このケース場合担当者が差額分を横領してた可能性も疑われるからな( ・᷄д・᷅ )疑われて当然だけど
弱い公務員が夕暮れ
更に弱いナマポ叩く
その音が響き渡れば市役所に火が付く
>>182 バカウヨ「ケンモアノン撲滅委員会🏺…と」
バカウヨ「ナマポが憎い😡羨ましい😡」
↑
こうなったら人生終わりだろ😨
生きてる意味あるのかお前
>>175 受給者の立場が強くなるってなんだょw
お前は貧困層と戦うのかょw?
働かずして税金を食いつぶしているやつを相手に
商売している行政書士もイカれてんなw
その貴重な税金14万のうちいくらを手にしたんやw
本来市役所の業務って法令や条例、要綱、他細則でガチガチに固められてるのになんで勝手なことしようとするの?自営業かなにか?
>>199 生活保護受給者が言うなよw
左のネトウヨってやっぱその程度よなw
支給決定額が7万と少ないけど親兄弟とか他に収入のある人だったのか
>>182 まともな人ならどっちかと言われたら役所を叩くよ
なんで受給者を叩くのかがわからん
あたまおかしいの?
何を根拠にこんなことしてるんだ
憲法より強い権限が桐生市の生活保護課にはあるってことだろ
>>214 はい~でましたw
生活保護受給者のどこがまともやw
で、この水際対策でこの公務員なんぼ貰えるん?
まさか公務員が自主的になんの利益もなく違法な行為を行うわけないやろ?
世直し系ユーチューバーはこういうクズに凸れば良いのに
>>83 無料の家でゴロゴロするか図書館かホムセンまで歩くだけで金なんか使わないだろ
大阪で窓口を派遣にやらせて申請弾いたらボーナスとかあったじゃん
ここもそういうのあるんじゃないか?
ここではハロワだけど日々精神科デイケアに通うごとにハンコもらって支給というのもあった
豊島区
>>211 ついさっきまで仕事してたんですけど…😅
働いてんのにナマポ羨んでるネトウヨ👴の人生ってまるで意味がないだろ
もう生きることを諦めろよ
働けなくて精神的にも弱ってるだろう時にこの仕打ち
自殺しててもおかしくない
本当にヘドが出る
>>228 生活保護「僕ちんさっきまで働いていました~」
平然と嘘をつくw
普通に違法行為だろ。
どこから指示でてるんだこれ?
>>220 受給者は単に生活保護って制度を利用してるだけなのにまともじゃないってあたまおかしいの?
>>203 このケースはさすがにやりすぎだと思うよ
普通に2000円でもまだ余るわけだし何が目的だったのかはわからんな
>>233 生活保護な時点で頭おかしいやろw
国民の義務を小学校で習わなかったのかなw
生活保護は懲罰ではないぞ
役所の職員ごときが何を勘違いしているんだ
就労指導員もそうだが
生活保護が嫌いってんならむしろガンガン支給して制度自体破綻させた方が早くないか
これってどういう会計処理になってんの?
役所の金を独断で渡してるんだから横領扱いで逮捕だろ普通
ナマポは受けないけど失業給付くらいはスッと出して欲しい
>>243 だよなw
ハロワに通う力はあるのに働く力はないんやでw
社会舐めすぎやろw
【鬼畜】市役所生活保護課「ナマポが欲しい?ならクマ1頭を捕獲するたびに7000円
【秋田】緊急対策を実施。クマ1頭を捕獲するたびに7000円が支給されることに [565880904]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700557783/ 並んでいたので目が滑った
ただの公務員如きが生活保護決める権利なんてないんだろ
このクズ公務員を解雇しろ
これ訴訟で市側が負けて欲しいわ
その場合ナマポマン以下の害悪公務員という烙印が押されるのは見たい
これ公にならなかったら減額分どこ行ってたんだよ
というか確実にこの一件だけじゃ無いな?
>>233 まさか国民の義務を一生懸命調べてるアホが俺にレスバ挑むとはなw
今まで何してたんやw
10年前のニュースかと思ったら、今でもこんなことやってるところがあるんだな
>>2 >支給額は月額約7万円と決まったが、1日1000円を窓口で手渡しし、月に3万数千円程度しか支給していなかった。
こんなのヤベーだろ
半額以上役所のものになってるじゃん
青葉タイプじゃなくてよかったな
やられてても無罪放免
生活保護もだがこの公務員の仕事も無駄なんだよね
両方クビにすりゃいい
無駄に使われる税金が減って万々歳
>>249 お前のほうが社会舐めすぎだろ
ハロワ行ったりきたりするだけの労力以下の仕事なんてこの世にねぇよ
>>238 生活保護って憲法に基づいて支給されてることすら知らないんだな
余った金絶対着服してただろこれ
小分けはまだしも半額以下に減らす意味わからん
役人「金欲しいか? なら毎日窓口まで来い」
こんなの鬼畜だろ
毎日1000円手渡しする手間と1000円のためにハロワと役所通いする無駄
そうまでして木っ端の役人にナマポ締め出しと給付妨害に至らせる動機はなんだろうね
>>272 一生懸命調べてきた結果がそれかいw
もうええでキミwバカがバレたやんw
生活保護が「まとも」を語るなよアホw
ただの公務員なわけで自分の懐から出すわけでもないのにここまで第三者に対して高圧的支配的なアクション出来るのすげーと思うわ
何なら自分のしている事は正義だとでも思ってんのかね
逆によくこんなめんどくさいことやるな
社会復帰のために職員が真面目にがんばっちゃったんだな
役所が反社って終わってんな
こんなことしながら半年で壊す意味わからんリングに400億って
そろそろ広場にギロチン設置するか?
>>247 アメリカじゃ小売が廃棄品押し付けて不正の温床になってるぞ
>>258 案の定分割支払の話にすり替えが成功してる
終わりかもこの国
案の定ヤフコメはアル中やギャン中で使っちゃうからこの対応は正しい!→いいね👍の嵐!になっちゃってるけど
もしそう言う事実があるのならケースワーカーなり何なりに引き継ぐみたいなシステムは無いの?
これやってる受給者が複数人いて
少しずつ抜いてるんだろ
1日2300円ずつ渡す(最後の日は3000円ぐらい)ならまだわかるが、1000円なのは理解できんな
地獄からのテレパシーで安倍チョンに命令されたんだろ
犯人は死刑だな
これって水際作戦じゃね?
毎日ハロワ通って月3万なら大抵の希望者は諦めるよねw
ワロタ 完全にヤクザのシノギじゃねえか
市役所務め長いと自然とこうなるんだろうな
やっぱ転属は必要だよ
>>278 生活保護受けてる奴の方がネトウヨよりかは遥かにマシ定期
ネトウヨはまず死ぬ事が社会貢献への第一歩だぞ
実際こういう目にあったらどこに助けを求めればいいの?
>>2 >市の担当者は、男性に支給額を全額は手渡していなかったことを認め、「分割支給に関して本人に口頭で説明し、了解してもらえたと思っていたが、
>理解を得られていなかったことが要請書により分かった。
>今後は受給者との相談や決定事項を書面化して理解を求めるなど検討していきたい」と話した。
了解したかどうかじゃなくて法律上の根拠もないんだから条件つけること自体がダメって話だと思うんだが
>>294 左のネトウヨ「ネトウヨ!!ネトウヨ!!!ギャオオオン!!!」
頼むから言語を喋ってくれw
>>248 スタンフォード監獄実験は嘘とか言うけどこういうの見ると監獄実験まんまだよな
都合が悪くなるとすぐに「ネトウヨ認定」をする左のネトウヨw
左のネトウヨの生活保護がバレたやんw
>、男性に支給額を全額は手渡していなかったことを認め、「分割支給に関して本人に口頭で説明し、了解してもらえたと思っていたが、理解を得られていなかったことが要請書により分かった。今後は受給者との相談や決定事項を書面化して理解を求めるなど検討していきたい」と話した。
いやいや分割支給をやめろよ分かってんのか?
役所もこの職員を懲戒しろよ
>>2 > 支給額は月額約7万円と決まったが、1日1000円を窓口で手渡しし、月に3万数千円程度しか支給していなかった。
完全にAuto
>>37 そもそも福祉自体無駄って言う価値観だろうなw
彼らにとって福祉とは中国や韓国に対して日本は素晴らしい国なんだとアピールするための道具ぐらいでしかないよw
結局福祉のシステムがマトモに機能して無いって事だよな
アル中やギャン中を治療と言うか更生と言うかそう言う方面に移行する事は出来ないのかな?
市役所がそこまでやる必要は無い!とかヤフウヨなら言いそうだけどじゃあどこがやればいいのかな?
そんなつまらん事問題にしてるお前がボランティアでやれって返答が帰って来そうw
>>278 アホはおまえだろ
生活保護は憲法にも記載がある権利なんだから制約なく受給できて当たり前なんだけど
それを否定なんかできないよ
faxの後にメール、電話の後にメールなんかは無駄な事あるあるとして引き合いに出されがちだけど、毎日ハロワに向かわせて意味のないハンコ付けるために窓口で対応してる人ほど無駄では無いな
もちろんその時間の人件費はこれ指示した担当者から出るんだよな?
これはひどい
毎日生きていくための食材を市役所に取りに来させるくらいにしたれよ
>>297 どの県も一応不満を受け付けるところはあるけど、まあ弁護士会に言ったほうが早そう
草
お小遣いじゃねーんだよ
社会保障なんだと思ってんだよ
で、そんな支払い方は法的に許されるの?許されないの?
まさかネトウヨは「ナマポなんて全員怠け者だからこれはいいやり方」
なんていわんだろうな??
>>311 お前は生活保護受給者だから
あたりまえ
だと思ってんだろw
そもそもどんな権限で生活保護福祉課がそんな事してるんだろう?
裁量権認められ過ぎと言うか全部面倒な事は末端に押し付けちゃってるのかな?
だとしたら役所側も病むよねそのうち
生活保護の不正受給の正体はこれ
2013年10月、大阪府河内長野市職員が、少なくとも2億6000万円の生活保護費を横領していたことが明らかになった。
https://diamond.jp/articles/-/177590 >>325 このスレの生活保護受給者にぶっ刺さる正論
クソワロタw
市役所の職員にこんな権限あるのか?
神様にでもなった気なのかな?
絶賛しているネトウヨも
中国の話って嘘をついてやれば
独裁国家による人権軽視の圧政だと正常に思考できるようになる
不思議な生き物だよネトウヨは
>>300 言語になってなくて草
こんなんじゃ社会生活営めてなさそう
要請書が出て初めて発覚した事件
餓死か絶望して自殺した人も大勢いそう
嫌がらせ以前に本来支払われるべきだったものが支払われていないって
それ市と職員による生活保護費の不正流用じゃん
少なくとも市役所を家宅捜索しないと
>>326 おい
実名だせや
公僕に甘すぎるだろこの国
悪いが
日本人以外の生活保護目当ての
外人にはこれくらい仕手も良いよ
分割や手渡しの是非は分からんが
決まった支給額の半分しか渡さないのは完全にAutoだろ😞
ウヨクって本当に最低だな真っ当な生活保護受給者を叩きながら自分は不正受給
生活保護費1300万円詐取か 右翼団体会長と妻逮捕 FNNプライムオンライン
右翼団体の会長と妻が、生活保護費およそ1,300万円を不正に受給した疑いで、警視庁公安部に逮捕された。
https://newspicks.com/news/5450562/ エサを求めて市役所と職安をウロウロw
金魚と変わらんやろこいつらw
>>337 本来支払われるべき金額なんてゼロだろ
お前らは国家の温情で生かされてる自覚持てよゴミ
役所の職員なんてのは公僕なんだから勝手な現場判断なんてすんなよ
法律に従って粛々と作業してろ
>市の担当者は、男性に支給額を全額は手渡していなかったことを認め、
>「分割支給に関して本人に口頭で説明し、了解してもらえたと思っていたが、
>理解を得られていなかったことが要請書により分かった。
>今後は受給者との相談や決定事項を書面化して理解を求めるなど検討していきたい」
よく知らんけど本人が了解してれば支給方法変えていいのか?
やっぱり日頃「colaboの公金チューチューが〜〜」などとほざきそうな
ネトウヨがこういうのに賛同してそうだ
もちろん自民維新は何をやってもスルー
他人の生殺与奪権握るとこうやって傲慢になるもんなのかね
給付額と帳尻合わなくなると思うんだけどどこに消えてるんだろ
>>319 日本では憲法に基づいて生活保護法を定めてて第1条にもそう書いてあるのになんでプログラム規定説とか言えば論破できると思ったの?
浮いたなまぽ代を追うべき
経理上は全額支給されているはずds
>>344 街の共産党、あそこが一番動いてくれる
公僕殴るためには共産党にも議席が必要なんですよ
本来支払われるべきだった生活保護費は一体どうしてたの?
どっか金庫にでも保存してたの?
まさか市の雑費とかに流用してたの?
指摘されたから金庫や保管すらしてないのを無理やり、市の余った予算から未支給分捻出したんじゃないの?
生活保護を受給するのがあたりまえと言うんやでこの
>>311はw
納税者舐めすぎやろw
問題は未払い分はどこに消えたかって話だな
4分の3は国が負担してるわけだから勝手に運用するのはまずいだろ
ハロワに窓口作ったほうがいいんじゃね
それならイヤでもいくだろ
>>356 最高裁の法解釈に納得いかないならさっさと亡命すれば?
>>1 裁判したら確実に負けそうなのに
なんでこんな運用になったのかがよくわからない(´・ω・`)
思いっきり法律違反で訴訟したら勝ちそうな事案だとは思うわ
金が入ったら、短期間で使いきるやついるよな
ああいうやつって病気みたいなもんだから1日ごとに渡さないとどうにもできんだろ
>>323 まともな生活してるなら生活保護受給者を叩く様な思考にはならないよ
自分が低収入とか不遇な環境下の人だと働かないでお金がないもらえるのはずるいって考えるのかもしれないけど
書類と実際に払った金額に差がありそうだな
月3万だと事務処理通らんだろー
>>121 具体的には何する部署なん
杉の本数数えたりすんの?
なまぽって上級国民のお小遣いじゃなかったんですか?
本当にもらってる人っているんですね
自分の金と勘違いしちゃんだろうな
バカに権力持たせるからこんなことが起きる
>>348 じゃあなんで市は指摘されて未支給分とはっきり断言して払ってんの
支払わなくていいのなら指摘は不適当と拒否すればいいだけ
支払ったと言うことは違法と市も認めてこれで許してと言っているようなもの
本来なら弁済額や市に貸してたいたようなものなんだから
支払われなかった期間分の弁済費も払わないといけないレベル
市民に保障された権利なのに職員の私的な差別心からいじめ&不正な減額とジャップの人権侵害やべえな
法律に基づいて支給されるべきものが市役所職員の勝手な判断によって削減され満額支給されていなかった、と言う法治国家ならあってはならない問題なんだけど、
ネトウヨにかかれば「素晴らしい!!」となるらしいw
ネトウヨちゃんがよく言ってる「韓国は法律よりも感情が優先される国民情緒法国家だ!!」ってのは憧れから来る嫉妬心やったんやなw
同じようなことされた人いないか20年ぐらい遡って調査したほうがいい気がするけどどうなんだろう
パチンコで使うやつが多いなら五百円玉で支給すればいいのに
サンドに入らんだろ?
毎日少しずつ渡すのはまぁ置いといても全額を渡しきらないのは問題だろ
変な金が余ったら困るのは市側やん
>>310 そもそもアル中なんかが「毎日ハロワに来させて生活保護費を半額にする事で更生できる」というエビデンスが無いからなぁ
子供はぶっ叩けば良くなるとかと同じ妄想から来る精神論でしか無い
統計とって国会通さないとどこまで正義面しても独善的な正義感からくる私刑でしか無い
群馬って安倍のアカウントを使ってたやつが知事のところだろ?
そりゃ腐るよな
>>303 ジャップみたいに自分の利益にならないのに嫌がらせを楽しむのは珍しいよ
他の国なら役所の金なんだから規定通り支払う
職員が年金着服ってパターンよくあるからもう毎日マイナカードに2300円チャージされるシステムにして透明化するべき
福祉課って泥棒が正義の民族なんだよ
犯罪が正義ニダ!って居直っている暴力団フロント役所です
>>374 日割り分ちゃんと渡すならその理屈も分からんでもないけどな
月3万しか払ってなかったのもはや犯罪行為だろ
これ黙ってたら残りの4万何処行ったの?
制度が一括支給なら誰かが受け取って分けて置いといたんだよな
役所ぐるみか担当者の独断か知らんが横領の匂いがする生活保護中抜きのヤクザと変わらんな
>>352 金魚>俺>>>お前
どんな金魚が見えてんの?w生活保護費を薬物に使うなよw
すごいよこのスレ必死過ぎて
ガチケンモメンの属性にぶっちゃけ引いてる
>>368 なら生活保護法を廃止すれば?
法律はあるのにその通りに運用しない方が問題だわ
家賃光熱費かからないなら1日1000円余裕だけどな
>>375 お前がいうまともなの基準が低すぎるんだよアホw
生活保護受給者レベルで物事を語るなよw
日本の公務員やばすぎだろ
生活保護費1千万円横領、「借金に充てた」市職員を免職 2020/6/12 10:29
静岡県富士市は11日、生活保護費の経理事務を担当していた男性職員(32)が約1千万円を着服していたとして、同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN6D33PZN6CUTPB012.html >>394 まあ嫌がらせのスパイト行為が大好きな性格最悪民族なのがジャップだと学者先生も言ってたからね
やっぱヤベーな群馬
ネタだと思ってたけどリアルな土人地域なのか?
散々消費税とか払ってきたんだから
生活保護は権利だわな。
役人が水際作戦とかほんとにクソ。
ベーシック・インカムでいいだろ。
それと外国人への給付はなしで
強制送還で。外人をやしなう
余力なんてないだろ…
これ担当も毎日相手せないかんし
当事者みんな不幸で草
生活保護法や施行令に一括で払わなければいけないと明記してあるんか?あ?
行政側の利便性を考えて過ぎないんや
>>142 すまん俺路上生活者サポートする福祉団体でボランティアやってたから言わせてもらうけど、
役所に生活保護課なんてねえ、大抵の役所じゃ福祉課と福祉事務所の二重構造になってる、本当にボランティアで関わってたことあるならここ絶対間違えない
そんで保護費使い切る的な話はまあその通りだな、金銭管理できない人は一定数いてそういう人たちから生活破綻しちゃうっていうのはある
>>403 それが生活保護受給者に言わせたらそうでもないらしいぞw
俺に食ってかかるエネルギーはあるのに働けないらしいでw
>>297 法テラスで相談したら一発で解決するよ
そもそも書いてあるとおり憲法違反だから失職レベルのやらかし
ここまで勘違いした公僕は死ねば良い
自分が強権を持ってると勘違いしてるのか?
ハロワでハンコ貰って1日1000円のお仕事
PS5買った値段で買取屋に売って
クレカのポイントと店のポイント抜いてる転売屋とどっちが稼げるんだろう
みんなナマポerキャラを演じてるだけだよね
ガチナマポなんていないよね
ちょっと怖いよここ
>>418 毎日支給はギリいいとしても
本来支払わないといけないのを期間内に払ってないなら違法だし
市役所が職員が不正流用していると言われても仕方ない
ナマポ叩きなんかしてる時点でアレだけど、不正まで擁護するとかネトウヨまじで頭おかしいよ
>>399 そういう理解になるような頭の持ち主だから金魚以下だって言われるだぞ
マジでクソアホだな
流石ヘアプア話通じねえな
全国でこういうしょっぱい搾取
横行してんだろうな
所詮公務員だし
>>426 普通におるでw
ID:9sKY31bC0こいつはガチで生活保護w
下っ端ごときがなんで予算の使い道を勝手に変えてるんだよボケ
勘違いも甚だしいな
当たり前の事として、市役所の役人に制度の条件を変える事も管理するのも不法行為でしょ
まともな神経してたら横領として収監じゃないの?
>「交渉の際、一括支給するとすぐに使ってしまうので、生活指導の意味を込めて
なんで生活指導されなきゃいけねーんだよ
最高にジャップだな
>>436 あ~ハイハイw
どっちもどっちに持ち込んだらお前の精神は安定するんやなw
良かったね~w
差額は職員のポッケから出てきたんでしょ?
これバレなきゃ窃盗じゃん
>>401 行政が法令違反してるんだから叩くに決まってるんだよなあ
ナマポ相手には何をやってもいいんだ!!とかいったいどこの非文明国人よwエタヒニンよろしく7人までなら斬り捨てていいとか言い始める?w
10月初旬に同会に相談があり、仲道宗弘副会長が男性と同12日に市を訪ねたところ、未支給分が支払われたという。
初志貫徹できないぐらいなら最初からやるなや
>>442 訴訟検討してるのは相談受けた行政書士会だよ
普通に行政訴訟案件だからなこれ
1000円じゃ3万数千円なんだったら2000円渡せば年金相当だから年金もこの制度でやろう
どうしたらこんな勘違いできるんだ
田舎のバカ土人が
>>407 弱者を叩くのは弱者って相場は決まってるからな
生活保護受給者を叩くやつは生活保護レベルの生活をしてるやつだけ
>>459 お前の脳内妄想を「標準」にするなよw
それってあなたの感想ですよね~w
>>383 ww
「市民」ではなく「国民」の為のライフラインだな
生活保護も外人に無駄に支払われている分、「国民」に回せば相当なものになる
何せ在日韓国チョーセンジン籍に支払われれるナマポ費用、年間750-1300億円
何の役にも立たない反日糞袋を俺らの意見を聴かずに養っているんだからか
生活保護なくせばいいんだよ
そうすりゃなくなる犯罪
馬鹿が憲法とか言ってるけど条文に金をあげろなんてないから一箇所に集めて餌あげればいいだけ
職員の独断じゃないのか?
バカな連中だな
訴訟起こされたら汚点になるのに
今回のは論外だけど実際右から左で使っちゃう奴はどうしてるんだろ?ギリ健や手帳持ちも多いだろうし
家賃光熱費食費は無くなったですまんよな
ウクナチとか害国人にはホイホイ簡単に出す癖になんで日本人には出さないんだ?
>>459 ヤフコメが案の定生活保護叩き一色な時点で察するわ
>>9 言うて、生活保護受給者ってガチでどうしようもないやつも多いからな
朱に混じわれば、で引き寄せられて狂っちゃうやつも多いんやろ
>>1
そりゃ安倍が殺される国になるわけだわw
そもそも児童ポルノ法からして差別だしな
https://i.imgur.com/WO0kIoV.png 裁判なって慰謝料払うことになったら対応した職員が背負うべきだわ
生活保護受給者の言う「普通」と
世間一般で言う「普通」の価値観は全然違うぞw
>>434 自分も明日仕事首になって離婚されて家族から見放されたら最後に頼りになるのは社会福祉やで
だれしも生活保護のお世話になる可能性があるし生活保護受給者の数は倍々で増えてる
なにより憲法で保証された国民の権利だから生活保護を行使してもなにひとつ他人から文句を言われる筋合いはない
お金の管理ができないと判断された人にはNPOの社会福祉士に金の管理を委託するだの、いろいろあるはず
最初から決めつけでやるのはダメ
諸事情から定職に就けない面々もいるようだし、まあ日本国民であれば手を貸すにやぶさかではない
が
外人は別だ
日本で生活基盤を築けない外人は、さっさと母国へ帰ってもらえばいい
その分が「うく」んだからな
>>472 生活保護受給者を叩いたところで自分が上にいける訳じゃないのにな
素直にうらやましいって言えばいいのに
つーか生活保護受ければいいのにな
だからこういうの懲罰的損害賠償導入すればやれなくなるって
勝手な独断でとんでもない賠償金くらうなら作業的に手続きするようになるでしょ
>>19 全部がそうではない
良いやつは人気があるから
それなりに実務経験とか資格とかないと難しい
>>483 「ぼくせいかつほごおおおおおお!!もんくいうなあああああ!!!」
自己紹介いらんて
パチンコ、スパチャ、ガチャ等に使うアホがいるから仕方ない
>>486 上がどうとかじゃねえのよ
働かないで金もらえるのがムカつくだけ
>>489 すまんすまん 関西弁はわかりにくかったか
こんなアホ公務員が年700万も税金から取ってんだろ
社会に出ずにナマポ貰ってくれた方が数倍マシだな
マイナンバーカードと口座の登録後はオンライン申請できるようにしろよ
この手の下らねえ事件も無くなるだろ
つーか、何のための登録だよ
>>1 公務員がルール守らないとか終わりだよジャップランド
こういう民度の低い土地はハロワの個人情報も犯罪グループに流れてそう
個人的な横領なのか組織的な横領なのかで変わるけどハロワも協力してたんなら組織的か?
>>326みたいなの発覚すんじゃね
群馬だしあって数百万程度とかだろうけど
>>369 ギャンブル依存などで、毎月一回まとめて渡した金を即日使い切る人に対してどういう対応をするか、という話なんだろうけど、
毎日振り込むための銀行手数料よりも、毎日市役所に呼び出して毎日本人確認して現金を手渡して書類にサインさせて…という作業に使う人件費の方が安いという判断なのだろう
普通に逮捕しろよ
未支給分は自分の財布に入れてただろこいつ
何で公務員ってこんなに弱い立場の人間をバカにするクズばかりなんだ
そもそも生保が云々とか関係ないでしょこれ
ルールを勝手に捻じ曲げて不法行為をしてる役人がいるというだけ
これを擁護するのは犯罪を推奨するのと同じでしょ
ナマポが犯罪者以下の現実見ないでヤフコメ叩きw
いやヤフコメだけじゃないだろw
嫌儲観てると「ねとうよ」連呼が一番臭ぇよww
レスがお仕事の外人ナマポ勢
普通に考えてすごくないか?
自分の財布から出すわけでもないのに
徹底的に拒んで嫌がらせまでしてるの
お金が欲しくて人を殺しましたとかの方がまだ人間だよな
仕事として淡々と処理すれば良いと思うんだけど何でこんな事すんの 只の市役所職員やろ?
>>2 そもそも公務員自体がナマポみたいなもんだろ
何様なんだよ
もう行政訴訟を超えて刑事訴訟案件まで見えるわ
払わなかった金どうしたんだよ
ほんとに欲しいならそれくらいするよね
文句あるなら貰わなければいい
俺の兄貴は自分からハッタショ2級とってハッタショ年金貰いながらハッタショ枠で仕事してるけど生活保護よりこっちの方が絶対楽だと思う
この職員に何の権限があってこんなことするんだ?
こんなのが許されるならこいつら公務員だって俺たちが払った税金から
ナマポもらってる寄生虫だろと言ってもいいのか?
>>499 本来支給されるべき7万と日あたり1000円の差額の、4万ほどはどこに行ってる前提だよ
ケンモメンってハロワをアウシュビッツ並に恐れてるよな
>>499 依存症だという診断を取ってから治療するべきなんだけど
役所の権限を越えてるよなそれ
医者以外が依存症の診断だしていいの?医師法は?
>>2 役所の人間と話をするときはスマホで録画録音しないとダメ
>>491 今回の受給者だけじゃない気がするなあ
自分が担当者だとして普通はこんなの独断じゃ怖くてやれんだろ
上の承認あったなら更に大事だけどどうなってんのか
>>518 そもそも「ななまんえん」の根拠すら無いんじゃね?
>>521 生活保護費の分割支給は普通にやってる自治体あるぞ
ここみたいに4割しか支給してないなんてことはないだろうけどな
働きたくありません投資したくありませんナマポ最高ですてやついるけど バカにしか見えない
とんでもなく株価落ちてる時も気づかないで端金で満足してて
>>493 生活保護があるんだから働かなくても生活できるのが日本なんだよ
働きたくないなら受給すればいいじゃん
>>526 せやなw
生活保護が働けば不必要な業務と無駄な税金がなくなってええやんw
最終的に全額払ってだとしても払うまでの期間はガメてたってことだから横領じゃね?よくこんなヤバいことやりよんな
こういう意地悪なやつのせいで役所に火をつけられたらどうすんだ
青葉みたいなやつもいるだろ
またドリル県かよ
ハロワはまだ百歩譲ったとして一日1000円って頭おかしいだろ
>>528 根拠どうこうは知らんが、支給額は7万と決まったんだから7万渡さないとダメだろ
>>526 この件で男性が本来受け取れる保護費は月101460円
つまり差額の70460円が欲しいために手間をかけたんだよ
>>530 全国的にやってるなら
きちんと制度にして医師が依存症と診断した場合に限るとすべきだよな
金の管理って生殺与奪権に等しいんだから現場の裁量でやらせるのはおかしいし
今回みたいなケースが起きるのは必然だろ
>>454 保守派がよく言うアメリカのフードスタンプは農務省が管轄してる国民栄養補助プログラムと言うもの
これはなにかと言うと、低所得者は安価な食事しか取れないので栄養が片寄りやすく、肥満や糖尿病などの生活習慣病リスクが高いのでバランスの良い食事が取れるよういくらか補助しますってもの
国民皆保険が国民感情的に不可能な国だから変わりにやってるような政策なんだわ
そもそも日本でしたいなら今の生活保護に置き換えではなく低所得者全体に広げないと話にもならないw
生活保護なんて公言できないくせになんで社会から受け入れられてると思ってるんだ?
交通費だけで半分無くなるだろ1日500円でどうしろと
>>504 そう
まさにそこだよ
しかし生活保護への妬みで目が眩んでそこに目がいかないやつが多いあたり普段ネットでイキってる奴らがどれだけ貧しいかがわかる案件でもある
>>521 単にだらしないだけ、という判定なら専門卒の保育士でも出せる
これがジャップランドよ
>>196 >>348 このスレで最も醜悪なケンモメン
>>326 >>1 こうやって泥棒してるんだろ
生活保護費の横領は3億円以上
大阪府河内長野市「激震」のその後
2013年10月、大阪府河内長野市職員が、少なくとも2億6000万円の生活保護費を横領していたことが明らかになった。河内長野市は職員を刑事告訴し、同時に懲戒免職処分を行った。この他、延べ22名の職員が停職・減給・訓告・文書による厳重注意を受けている。市長・副市長・教育長も、半年間にわたって30%の給料減額を受けた。
2005年から2011年までの間に横領されていた保護費は、1897件、3億2249万1788円に達した。個人による保護費横領事件の金額としては、現在のところ生活保護史上最大だが、主な手段は「白紙領収書の活用」という単純なものだった。
10年にわたってケースワーカー業務に就いていた元職員は、生活保護業務のシステム担当者でもあり、うち4年間は経理担当者でもあった。この、保護費管理における「万能の神」のような状態が、長期にわたる多額の横領の背景となった。もちろん河内長野市は、元職員に対し、横領した保護費の弁済を求めた。
河内長野市はまた、元職員が不正処理を行っていた勤務時間の給与、事件の調査に関わった職員の残業代、弁護士費用、さらに外部調査委員会による調査費用などの損害についても、元職員に弁済を求めた。その合計は、約3000万円に達した。
元職員が弁済を求められた金額は、合計で4億2657万6620円(遅延損害金を含む)となったが、すでに弁済されている。弁済の主な「財源」は、横領された保護費だった。比較的安全な金融商品の購入や預貯金など、蓄財に充てられており、ほとんど消費されていなかったのだ。さらに不動産などの資産を加え、金額確定と同時に弁済が行われた。
また生活保護費の75%は、国が支出している。居所不明の場合には、残る25%を大阪市が支出する。河内長野市は、横領されていた保護費のうち約2億5000万円を、国や大阪府に返還する必要があった。
並行して、刑事訴訟が2013年11月から開始された。2015年1月、懲役3年(執行猶予5年)の判決が言い渡された。2020年には、執行猶予期間も終わる。
金額から見ても、期間から見ても、生活保護の世界を揺るがす大事件だった。しかし、金銭の面でも司法の面でも、ほぼ決着している。
>>541 お前ほんまアホやなw国語力低すぎw
上に戻ってもう一回本文読んでこいよw恥ずかしいでw
>>533 ベーシックインカムしかない
ブルシットジョブを好む奴はなかなかおらんと気付くべき
>>543 今回の問題は決められた保護費が全然払われてないことだよ
まともな自治体でこんなこと起きる訳ないだろ
1日1000円でどうやって生活するの
家賃も払えないだろ
>>540 とにかく君は働かないで欲しいんだ
うちでは絶対に雇わない、約束する
>>504 生活保護者への差別心が動機と無縁ではないから
妬まれてると思ってる生ポてまじあたおかやん
生ポ11万と週5フルタイムで毎月30万の給料好きな方選べて言われたら大抵は働く方選ぶぞ
人の金は湯水のように使うくせによぉ…糞ボケ公務員一族があ…
>>2 ケースワーカーが横領してるだろ
逮捕しろ
うちも細井って発達おっさんが毎回やらかしてくるわ
口座がない、今手持ちの食費がないとかの理由で分割支払いあるけど、これは明らかにアウトだろ
>>2 桐生の職員の自腹なん?凄いな桐生
外強いしもう桐生競艇買わないは
職員になんの賞罰も無くて、賠償金も貰えねえの??
やっぱ司法書士じゃダメか
>>499 中の人だけど真面目なケースワーカーは週や日割り単位でちゃんと管理して渡してるよ
俺は面倒だから月に一括で渡してサヨナラだけど
なんだったら餓死してくれるとありがたいくらいに思ってるけど
そういう奴らは金が無いとか言いながらしぶとく死なないから多分誰かから密かに仕送りでも貰ってるんだろうね
>>504 これなんだけどネトウヨには理解が難しいんよ
「俺が嫌いなものには何をやってもいい!もっとやれ!批判するやつはナマポ!!」
みたいに思考停止する
で、同じ口で「日本は自由と民主主義が保障された法治国家!」とかホルホルする
>>555 人の金を管理するって立場なら起きて当然で想定してないとおかしい
住民票一つとるのにも委任状が必要な時代に
金の管理を任せますがどれほど重い行為なのか
静岡県富士市は11日、生活保護費の経理事務を担当していた元ケースワーカー男性職員(32)が約1千万円を着服していたとして、同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。全額が返済されているが、市では業務上横領容疑で富士署に刑事告訴する準備を進めている。
ADVERTISEMENT
市によると、この職員は生活支援課に所属していた2018年度から19年度にかけ、生活保護費の返還金など計1001万1746円を横領した。聴取に対し、競馬などのギャンブルの借金返済に充てたと話しているという。返還金は、就労や年金収入などが見込みより多かった場合などに生じる。窓口に持参された現金を市金庫に入れずに着服するなどの手口を繰り返していた。本来は現金は複数の職員で取り扱う決まりだが、実際は1人に任せきりになっていた。
同課で4月末から返還金などの確認作業をした際、精算の未処理や台帳に不合理な点が見つかった。別の部署に移っていた職員を問い詰めたところ、「私的に使った」と認めたという。
臨時会見を開いた小長井義正市長は「生活保護費受給者の増加で職員を増員しても複数体制を取るまで至らなかった」と説明。今後は再発防止策を徹底するという。(六分一真史)
>>1
何様だよ!
それとも妬みや嫉妬が同源かい?!
ヤクザの貧困ビジネスで障害あるような判断力無い浮浪者みたいなの集めて
保護受けさせて中抜きしてるのやってたけど反社じゃなくて役所が同じ事してたならやべえよなあ
原動だよ!
今度は支給担当の職員が処分食らってハローワーク通いになるのか?
寓話じゃないんだからさ
これ本来の額より少なかったから問題になってるだけで
キッチリ満額渡してたら喝采事案だろ
>>536 土日とか年休取る日には共謀者がいたのか上司の命令で部署全員でやってたのか
>>539 それはその通りで議論の余地もないが、最低でも家賃別で12万くらいは渡してると思っていた
君は神になったつもりかい?!
>>587 いや市役所が規定にない余計な仕事してその分の給料を職員に支払うのは変
きちんと根拠は必要
すげえ、セーフティネットを理解してないし、たかが公務員が神様になったつもりで他人を弄ぶだと?クソ野郎
これもうハロワと市役所に通うのが業務内容の仕事だろ
>>595 言われるまで払わんってことはまあそういうことだよな
自民党政権で良かった、日本人がとことん苦しんでるのが実に心地よい
不動産屋の者だが、生活保護費の裏を色々知っちゃってこの国が腐ってることを理解した
引っ越し代や賃貸契約初期費用も別途支給されるんだが、そこを食い散らかす業者が余りにも多い
ナマポ未満みたいな待遇のクソ求人で溢れてることが問題だよなあ
「マッチングする仕事ありませんでした」ってなるよねそりゃ
待遇改善したうえで、「仕事探せ」というのが筋
>>587 すぐ使い切っちゃうとか問題ある奴に分割で渡すなんて仕事の範囲外だろうし決まった月に全額渡してたんなら仕事熱心な奴で通る
でも何か月か渡しきらずに金何処行った?状態にしてたんなら持ってた奴は罰されるよね
>>504 窓口が好き勝手できるということは逆にナマポの資格ないやつを認定することだってできるってことだからな
ネトウヨの大嫌いな外人ナマポも可能だぞ?どうするネトウヨ?w
ナマポモメンだが正直ハロワなんて全然怖くないな
正直に経歴書いたら書類すら通らないからな
俺みたいな犯罪者orナマポって存在も世の中にはいるんだよ
生活保護実施の態度
生活保護業務に従事される各位におかれては、保護の実施要領等を骨とし、これに肉をつけ、血を通わせ、あたたかい配慮のもとに生きた生活保護行政を行うよう、特に次の諸点に留意のうえ、実施されることを期待するものである。
1 生活保護法、実施要領等の遵守に留意すること。
実施要領は、生活保護法令を実際に適用するうえの具体的指針であり、生活保護行政は、生活保護法令に定めるところはもとよりのこと実施要領に従って適正に実施されるべきものであること。
2 常に公平でなければならないこと。
生活保護は、生活困窮者に対しひとしく最低限度の生活を保障する制度である。
要保護者の事情を客観的な立場において把握し、公平な適用がなされなければならないものであること。
3 要保護者の資産、能力等の活用に配慮し、関係法令制度の適用に留意すること。
生活保護は、要保護者の活用し得るもののすべてを活用した後に、はじめて適用されるべきものである。要保護者の資産能力等の活用に十分配慮するとともに、関係法令を理解し、その適用に遺漏のないように留意すること。
4 被保護者の立場を理解し、そのよき相談相手となるようにつとめること。
生活保護は、被保護者の自立助長を図ることをあわせ目的とするものである。被保護者の個々についてその性格や環境を把握理解し、それに応じた積極的な援助をたゆまず行うようつとめること。
5 実態を把握し、事実に基づいて必要な保護を行うこと。
生活保護の保障は、要保護者個々の需要に基づいて行われるものである。要保護者の申立てや第三者の意見を聴取するに止まらず、実態を把握し、事実に基づいた保護を行わなければならないこと。
6 被保護者の協力を得られるよう常に配意すること。
被保護者は、公的扶助を受ける権利を有するとともに、生活の維持向上につとめる等の責務を負う。法令に定める責務について被保護者が進んでこれを果すよう配意すること。
7 常に研さんにつとめ、確信をもって業務にあたること。
生活保護業務を担当する職員は、実施機関の一員であることを自覚し、それぞれ果すべき職責を明確に把握するとともに、相互に研究し、必要に応じ上級者の指揮を求め、自己の業務に確信をもって事にあたること。
厚生労働省社会・援護局保護課
存分に市を訴えろ
すぐに全額支給した点からして市も完全に敗訴する事は分かってるんだろ
市長が首吊るまで存分にやれ
生活保護実施の態度
生活保護業務に従事される各位におかれては、保護の実施要領等を骨とし、これに肉をつけ、血を通わせ、あたたかい配慮のもとに生きた生活保護行政を行うよう、特に次の諸点に留意のうえ、実施されることを期待するものである。
1 生活保護法、実施要領等の遵守に留意すること。
実施要領は、生活保護法令を実際に適用するうえの具体的指針であり、生活保護行政は、生活保護法令に定めるところはもとよりのこと実施要領に従って適正に実施されるべきものであること。
2 常に公平でなければならないこと。
生活保護は、生活困窮者に対しひとしく最低限度の生活を保障する制度である。
要保護者の事情を客観的な立場において把握し、公平な適用がなされなければならないものであること。
3 要保護者の資産、能力等の活用に配慮し、関係法令制度の適用に留意すること。
生活保護は、要保護者の活用し得るもののすべてを活用した後に、はじめて適用されるべきものである。要保護者の資産能力等の活用に十分配慮するとともに、関係法令を理解し、その適用に遺漏のないように留意すること。
4 被保護者の立場を理解し、そのよき相談相手となるようにつとめること。
生活保護は、被保護者の自立助長を図ることをあわせ目的とするものである。被保護者の個々についてその性格や環境を把握理解し、それに応じた積極的な援助をたゆまず行うようつとめること。
5 実態を把握し、事実に基づいて必要な保護を行うこと。
生活保護の保障は、要保護者個々の需要に基づいて行われるものである。要保護者の申立てや第三者の意見を聴取するに止まらず、実態を把握し、事実に基づいた保護を行わなければならないこと。
6 被保護者の協力を得られるよう常に配意すること。
被保護者は、公的扶助を受ける権利を有するとともに、生活の維持向上につとめる等の責務を負う。法令に定める責務について被保護者が進んでこれを果すよう配意すること。
7 常に研さんにつとめ、確信をもって業務にあたること。
生活保護業務を担当する職員は、実施機関の一員であることを自覚し、それぞれ果すべき職責を明確に把握するとともに、相互に研究し、必要に応じ上級者の指揮を求め、自己の業務に確信をもって事にあたること。
厚生労働省社会・援護局保護課
>>589 部署でやってた可能性あるな
毎日1000円ずつなんて不自然過ぎるし一人独断でやれる犯行とは思えない
いつぞや保護課で「保護舐めるな」とか「カス」とか「俺たちが正義」みたいな文言のジャケット作って着て訪問してたし
組織的に無能クズの肥溜めになりやすいんだろ
>>592 家賃は役所が振込してるのかもしれんが、そもそも家賃なんか誰も論点にさえしてない
本来7万のはずが3万くらいしか渡してなく、それを役所が認めたから、差額をあらためて支払ったんだろ
ケースワーカーは人間のクズばかりだからな、もっと酷い事件隠蔽されてるだろ
>>9 これな
うちのとこは県の職員は丁寧で腰低いのに市役所はやたら横柄だわ
>>617 訴えるのはかまわないが吊るすのはダメだろ w
つかよく在日や外人が支給受けて日本人の割合が低いとか言って
『在日や外人を叩いてる』奴はこうした市の態度こそを叩くべきだろ
日本人は市役所に舐めれらてるんだぞ?
ハロワに行ったからって長く続けられる仕事につけるわけじゃないのに
やってる感が大好きなジャップだなマジで
桐生でしょ?
外人には無条件出渡してるんじゃないの?
生活保護実施の態度
生活保護業務に従事される各位におかれては、保護の実施要領等を骨とし、これに肉をつけ、血を通わせ、あたたかい配慮のもとに生きた生活保護行政を行うよう、特に次の諸点に留意のうえ、実施されることを期待するものである。
1 生活保護法、実施要領等の遵守に留意すること。
実施要領は、生活保護法令を実際に適用するうえの具体的指針であり、生活保護行政は、生活保護法令に定めるところはもとよりのこと実施要領に従って適正に実施されるべきものであること。
2 常に公平でなければならないこと。
生活保護は、生活困窮者に対しひとしく最低限度の生活を保障する制度である。
要保護者の事情を客観的な立場において把握し、公平な適用がなされなければならないものであること。
3 要保護者の資産、能力等の活用に配慮し、関係法令制度の適用に留意すること。
生活保護は、要保護者の活用し得るもののすべてを活用した後に、はじめて適用されるべきものである。要保護者の資産能力等の活用に十分配慮するとともに、関係法令を理解し、その適用に遺漏のないように留意すること。
4 被保護者の立場を理解し、そのよき相談相手となるようにつとめること。
生活保護は、被保護者の自立助長を図ることをあわせ目的とするものである。被保護者の個々についてその性格や環境を把握理解し、それに応じた積極的な援助をたゆまず行うようつとめること。
5 実態を把握し、事実に基づいて必要な保護を行うこと。
生活保護の保障は、要保護者個々の需要に基づいて行われるものである。要保護者の申立てや第三者の意見を聴取するに止まらず、実態を把握し、事実に基づいた保護を行わなければならないこと。
6 被保護者の協力を得られるよう常に配意すること。
被保護者は、公的扶助を受ける権利を有するとともに、生活の維持向上につとめる等の責務を負う。法令に定める責務について被保護者が進んでこれを果すよう配意すること。
7 常に研さんにつとめ、確信をもって業務にあたること。
生活保護業務を担当する職員は、実施機関の一員であることを自覚し、それぞれ果すべき職責を明確に把握するとともに、相互に研究し、必要に応じ上級者の指揮を求め、自己の業務に確信をもって事にあたること。
厚生労働省社会・援護局保護課
こういう事するバカな所が有るから弁護士とか地方議員とか支援団体の人間が一緒に行くのに
何処だったか同行人禁止とか言ってたキチガイ自治体あったやろ
税金が勿体無いならまずお前らが辞職しろ
え、なにこれ
役所が勝手にこんなやり方してええんか?大問題やが
あげてた額が問題なのであってやってることは至極真っ当
>>573 生活保護受給者の変死は必ず担当ケースワーカー(歴代5人まで遡って全員呼ぶ)が市職員の職務としてその遺体処理をするように法改正すれば、死んでほしくないと思う方向のインセンティブとなるのか
重要なサジェスチョンをくれてありがとう
>>642 ハロワなんて言ったって時間の無駄だろ
通院してる人雇うような職あるんか?
カタコトの日本語で「サベツスルノカー!!」とエラ張らせて怒鳴ったら一発で全額くれるのに・・・
今度史上最年少で市長になった人も、内心「京都大学出たのになんで
あたしがナマポのケースワーカーなのさ」と思ってたんじゃないの
でものし上がるためには、クズ相手にトラブル起こさずそつなくやらねば、と
ネトウヨに政治任せたらぐっちゃぐちゃになる原因がこのスレでわかるなw
>>504,574
これ、多分この職員は他の法規は全部遵守してると思うのよ
生活保護は切り捨てて無理矢理(私の職場には要らないけど)働かせるべき、というピュアな発想が憲法に優先する国
>>467 なら無一文で健康で文化的な最低限度の生活してみろよ
出来なきゃお前がバカ
>>634 そもそもまともな企業はハロワに求人出さないからなぁ
転職サイトに金出して依頼する
依頼の金も出せないか人が辞めすぎて転職サイト側から出禁になってるか空求人か
いずれにしてもハロワに求職してまともな企業に入れる事は無いな
生活保護問答集について
1常に生活保護法の理念に立ち返って考えること
保護の決定実施に当たっては、保護の実施要領や本問答集等の規定を参考とすべきことは当然のことであるが、生活保護制度は人の生活全般に関わる制度であり、そのすべてについて実施要領等で規定できるものではない。したがって、判断に迷った場合には、「本法の基本理念は何か」という原点に立ち返って考える必要がある。
2 被保護者に対しては、常に公平・公正であり、決定実施には統一性が確保されていること
生活保護法は、すべての国民に対し無差別平等に最低限度の生活を保障するものであり、保護の決定実施に当たっては、公平・公正な取扱いに努める必要がある。そのために生活保護担当職員は、法律、保護の実施要領等を熟知し、これを遵守するとともに、被保護者の実情を客観的立場で把握した上で、保護を決定実施するという基本的な態度を忘れてはならない。
3 要保護者の立場や心情を理解し、その良き相談相手であること
要保護者が生活保護の申請に至るまでには、さまざまな生活課題に直面し、心身共に疲弊していることが少なくない。また、要保護者には相談にのってくれる人がいないなど、社会的なきずなが希薄で、不安感、疎外感を持って生活している場合も多い。
したがって、ケースワーカーはそうした要保護者の立場や心情をよく理解し、懇切、丁寧に対応し、積極的にその良き相談相手となるよう心がけなければならない。
4 要保護者の個別的、具体的事情に着目し、決定実施は具体的妥当性を持つものとすること
要保護者に対する保護の決定実施に当たっては、要保護者それぞれのもつ様々な事情を十分に把握するとともに、それらの点に着目した実施要領の引用を行うなど、その個別性、具体性に即応した妥当な取扱いをしなければならない。
前述した行政の統一性を確保することと、この具体的妥当性を求めることとは、何ら矛盾するものではなく、この調和を図ることは保護の実施機関の大きな任務の一つである。
5 被保護者に対しては常に説明と同意に努めること
保護の実施機関は、被保護者に対し、本制度の趣旨及び被保護者の権利、義務の内容について十分説明し、正しい理解を得るように努めなくてはならない。
また、被保護者に対する保護の決定実施の内容や援助方針については、被保護者自身が理解できるような言葉や表現を用いて丁寧に説明し、理解と同意を得るよう努めなくてはならない。生活保護制度は最低生活の保障とともに自立を助長することをも目的とした制度であるが、自立はあくまでも被保護者自身の力によって図られるものであることを忘れてはならない。
6 本法の正しい理解と協力を得るため、啓発に努めること
生活保護制度の適切な運用は、保護の実施機関、関係機関、地域住民の相互の理解と地域社会の協力によって確保されるものである。そのため、保護の実施機関は関係機関、地域住民に対して、本制度の趣旨や、実施機関の役割とその限界、被保護者の権利,義務の内容等について十分説明し、協力が得られるよう啓発に努める必要がある。
このような日頃の取組があってこそ、保護の実施機関の行う決定実施の一つ一つが真に具体的妥当性をもって生きてくるものであり、本法実施に対する国民の信頼を高めることにもなるのである。
7 常に保護の実施機関としての組織的な判断に基づき、業務を遂行すること
保護の決定実施に当たり、問題や疑義が生じた場合は、ケースワーカーの独断で処理することがあってはならない。ケース診断会議や査察指導員等との協議により、十分納得のいくまで検討し、その中から一つの結論が導かれなくてはならない。そして、一度保護の実施機関の判断として決定したものについては、ケースワーカーはそれに従い業務を遂行しなくてはならない。
ケースワーカーは、あくまで保護の実施機関の一員であることを自覚して業務の遂行に当たらなくてはならないものである。
平成21年3月31日
厚生労働省社会・援護局保護課長事務連絡
なんだよこのスレの切迫感
震災実況みたいだな
ナマポなんて見知らぬアフリカの飢えた人のような話なのに
>>651 それに本人は通院してるんだぞ?
そんな傷物の労働者、どこが雇うんだろうな?
ホワイト企業だとしても雇わないだろ
>>575 公務員試験を廃止して、司法書士試験の合格枠を合格最低点は下げずに10倍くらい拡大し、司法書士登録しなかった奴を無試験で公務員に採用することにしよう
>>653 ナマポの話してんのはネトウヨだけだろ
みんな行政や法治の話してんの
福祉関係は違法行為が横行しているから、実名を公表して、親族も込みで調査したほうがいいな・・・
近年まれに見る極悪な事件だわ
ハロワの零細求人ってやたら書類や一次で落としてこない?
リクナビネクストのもう少し大きい会社の求人だと書類は通るし一次も通ることあるんだが
>>579 ますます横領犯みたいなのが集まる職種になるぞ、お前それを狙ってないか?
>>644 ナマポには無駄な時間しかないだろ
それをたとえ素振りでも社会復帰的行動に充てる
とても合理的
生活保護問答集について
1常に生活保護法の理念に立ち返って考えること
保護の決定実施に当たっては、保護の実施要領や本問答集等の規定を参考とすべきことは当然のことであるが、生活保護制度は人の生活全般に関わる制度であり、そのすべてについて実施要領等で規定できるものではない。したがって、判断に迷った場合には、「本法の基本理念は何か」という原点に立ち返って考える必要がある。
2 被保護者に対しては、常に公平・公正であり、決定実施には統一性が確保されていること
生活保護法は、すべての国民に対し無差別平等に最低限度の生活を保障するものであり、保護の決定実施に当たっては、公平・公正な取扱いに努める必要がある。そのために生活保護担当職員は、法律、保護の実施要領等を熟知し、これを遵守するとともに、被保護者の実情を客観的立場で把握した上で、保護を決定実施するという基本的な態度を忘れてはならない。
3 要保護者の立場や心情を理解し、その良き相談相手であること
要保護者が生活保護の申請に至るまでには、さまざまな生活課題に直面し、心身共に疲弊していることが少なくない。また、要保護者には相談にのってくれる人がいないなど、社会的なきずなが希薄で、不安感、疎外感を持って生活している場合も多い。
したがって、ケースワーカーはそうした要保護者の立場や心情をよく理解し、懇切、丁寧に対応し、積極的にその良き相談相手となるよう心がけなければならない。
4 要保護者の個別的、具体的事情に着目し、決定実施は具体的妥当性を持つものとすること
要保護者に対する保護の決定実施に当たっては、要保護者それぞれのもつ様々な事情を十分に把握するとともに、それらの点に着目した実施要領の引用を行うなど、その個別性、具体性に即応した妥当な取扱いをしなければならない。
前述した行政の統一性を確保することと、この具体的妥当性を求めることとは、何ら矛盾するものではなく、この調和を図ることは保護の実施機関の大きな任務の一つである。
5 被保護者に対しては常に説明と同意に努めること
保護の実施機関は、被保護者に対し、本制度の趣旨及び被保護者の権利、義務の内容について十分説明し、正しい理解を得るように努めなくてはならない。
また、被保護者に対する保護の決定実施の内容や援助方針については、被保護者自身が理解できるような言葉や表現を用いて丁寧に説明し、理解と同意を得るよう努めなくてはならない。生活保護制度は最低生活の保障とともに自立を助長することをも目的とした制度であるが、自立はあくまでも被保護者自身の力によって図られるものであることを忘れてはならない。
6 本法の正しい理解と協力を得るため、啓発に努めること
生活保護制度の適切な運用は、保護の実施機関、関係機関、地域住民の相互の理解と地域社会の協力によって確保されるものである。そのため、保護の実施機関は関係機関、地域住民に対して、本制度の趣旨や、実施機関の役割とその限界、被保護者の権利,義務の内容等について十分説明し、協力が得られるよう啓発に努める必要がある。
このような日頃の取組があってこそ、保護の実施機関の行う決定実施の一つ一つが真に具体的妥当性をもって生きてくるものであり、本法実施に対する国民の信頼を高めることにもなるのである。
7 常に保護の実施機関としての組織的な判断に基づき、業務を遂行すること
保護の決定実施に当たり、問題や疑義が生じた場合は、ケースワーカーの独断で処理することがあってはならない。ケース診断会議や査察指導員等との協議により、十分納得のいくまで検討し、その中から一つの結論が導かれなくてはならない。そして、一度保護の実施機関の判断として決定したものについては、ケースワーカーはそれに従い業務を遂行しなくてはならない。
ケースワーカーは、あくまで保護の実施機関の一員であることを自覚して業務の遂行に当たらなくてはならないものである。
平成21年3月31日
厚生労働省社会・援護局保護課長事務連絡
>>660 ハロワに求人掲載することで貰える金目当てで人取る気ないやつだろ
>>580 最近の市区町村役場の最前線は非正規雇用とか派遣社員が多い
定額使い放題
>>142 月7万の支給を勝手に月3万に減らす理由は何なの
>>662 社会復帰的行動させるんなら
体治すために病院通わせるのと
健康的になってもらうためにいい飯を食わせることだろ
>>582 ヤクザ(貧困ビジネス)絡みの受給者には満額一括振込だろ
全額払ってないってどゆこと?払ってない金はどこにいった?
>>596 「軽微な事項は上司の口頭の指示に従うこと」
中抜きしてたんじゃないの実際は
つーか1日1000円はキツいだろ流石に
>>666 大阪の支給減額インセンティブ付き派遣とか
生活保護に本気でキレたり嫉妬したりするって病的な社会だよなあ
いくら仕事がなくたって月10万とかしか使えるお金が無いのが楽しい訳ないのに
>>623 うちの市では扱いにくい正規職員の左遷先になってるね
生活保護問答集について
1常に生活保護法の理念に立ち返って考えること
保護の決定実施に当たっては、保護の実施要領や本問答集等の規定を参考とすべきことは当然のことであるが、生活保護制度は人の生活全般に関わる制度であり、そのすべてについて実施要領等で規定できるものではない。したがって、判断に迷った場合には、「本法の基本理念は何か」という原点に立ち返って考える必要がある。
2 被保護者に対しては、常に公平・公正であり、決定実施には統一性が確保されていること
生活保護法は、すべての国民に対し無差別平等に最低限度の生活を保障するものであり、保護の決定実施に当たっては、公平・公正な取扱いに努める必要がある。そのために生活保護担当職員は、法律、保護の実施要領等を熟知し、これを遵守するとともに、被保護者の実情を客観的立場で把握した上で、保護を決定実施するという基本的な態度を忘れてはならない。
3 要保護者の立場や心情を理解し、その良き相談相手であること
要保護者が生活保護の申請に至るまでには、さまざまな生活課題に直面し、心身共に疲弊していることが少なくない。また、要保護者には相談にのってくれる人がいないなど、社会的なきずなが希薄で、不安感、疎外感を持って生活している場合も多い。
したがって、ケースワーカーはそうした要保護者の立場や心情をよく理解し、懇切、丁寧に対応し、積極的にその良き相談相手となるよう心がけなければならない。
4 要保護者の個別的、具体的事情に着目し、決定実施は具体的妥当性を持つものとすること
要保護者に対する保護の決定実施に当たっては、要保護者それぞれのもつ様々な事情を十分に把握するとともに、それらの点に着目した実施要領の引用を行うなど、その個別性、具体性に即応した妥当な取扱いをしなければならない。
前述した行政の統一性を確保することと、この具体的妥当性を求めることとは、何ら矛盾するものではなく、この調和を図ることは保護の実施機関の大きな任務の一つである。
5 被保護者に対しては常に説明と同意に努めること
保護の実施機関は、被保護者に対し、本制度の趣旨及び被保護者の権利、義務の内容について十分説明し、正しい理解を得るように努めなくてはならない。
また、被保護者に対する保護の決定実施の内容や援助方針については、被保護者自身が理解できるような言葉や表現を用いて丁寧に説明し、理解と同意を得るよう努めなくてはならない。生活保護制度は最低生活の保障とともに自立を助長することをも目的とした制度であるが、自立はあくまでも被保護者自身の力によって図られるものであることを忘れてはならない。
6 本法の正しい理解と協力を得るため、啓発に努めること
生活保護制度の適切な運用は、保護の実施機関、関係機関、地域住民の相互の理解と地域社会の協力によって確保されるものである。そのため、保護の実施機関は関係機関、地域住民に対して、本制度の趣旨や、実施機関の役割とその限界、被保護者の権利,義務の内容等について十分説明し、協力が得られるよう啓発に努める必要がある。
このような日頃の取組があってこそ、保護の実施機関の行う決定実施の一つ一つが真に具体的妥当性をもって生きてくるものであり、本法実施に対する国民の信頼を高めることにもなるのである。
7 常に保護の実施機関としての組織的な判断に基づき、業務を遂行すること
保護の決定実施に当たり、問題や疑義が生じた場合は、ケースワーカーの独断で処理することがあってはならない。ケース診断会議や査察指導員等との協議により、十分納得のいくまで検討し、その中から一つの結論が導かれなくてはならない。そして、一度保護の実施機関の判断として決定したものについては、ケースワーカーはそれに従い業務を遂行しなくてはならない。
ケースワーカーは、あくまで保護の実施機関の一員であることを自覚して業務の遂行に当たらなくてはならないものである。
平成21年3月31日
厚生労働省社会・援護局保護課長事務連絡
これ前科ありそうだな
コイツが担当した今までの分を確認した方が良いだろ
何かしら出てくるだろ
民間なら解雇事由なるんじゃないか
>>582 その可能性考えるならこの人がどんな病気で通院してたか知らないけど毎日来させる事で負担かけて生活保護期間伸ばそうとしてたまであるな
毎月3万のボーナスが約束されてるんだし
これの何がいけないのか全く分からん。
嫌なら働けばイイ
>>595 毎日1,000円の領収書を取っていたなら公文書だよね
情報公開制度を利用したい
>>676 市のナマポ支出が減ればその分学校給食や公園整備に回せるしね
ゴミ収集や水道下水道も大切な仕事
>>605 大家と不動産屋を分離して、仲介業務をひとつひとつ電子入札にすれば良いのか
>>670 いや支給された、されるはずの額が受給者に渡らず関係ない奴が一枚噛んで抜いてる事言ってる
今回のだって4万渡してなかったんだろ?
複数月にわたってなら貯めてたの一気に渡すつもりでしたとかも通らんぜ?
持ってた奴の横領になると思うけど
>>9 人として終わってる化物とか普通に居るからな
コミュ障や特権階級気取りならまだマシで
>>690 それと公務員の犯罪は別の話やで。
公務員は肖像権がないから、Youtuber正義マンが抗議するにはもってこいな案件やなw
市民の税金で食わせてもらってる点で
生ポと公務員は似たような立場なのに
権限乱用して生ポ虐めするのは
悪質な公務員法違反行為だよね
その上給付を故意に止めたのは
公務員違反だけで済まない
詐欺に近い犯罪行為で
この担当者は懲戒処分でもいい筈
告訴してその辺までちゃんと白黒つけて欲しい
月7万でもだいぶ厳しくないか?それまでどうやって生活してたのかが気になる
>>612 外国籍だと生活保護を受けられない根拠条文ってどこだっけ
ナマポの金額や支給方法については思うところあるけど
流石にこんなやり方は効率の面でありえねーよ
ただイジメてるだけじゃないか
ルール好き勝手する権限なんて与えられて無いのに
着服を疑われても仕方のない行為だし情報公開したほうがいいんじゃねえか?
>>643 変死は遺族がいれば遺族引き取りになるよ
遺族がいなければケースワーカーが適当な葬儀屋に金を渡して燃やしてもらう
ここまでされるって恐らく想像するより酷い態度だったんだろう
それでもこの仕打ちはダメなんだけどね
殺されろよ糞役人
ふざけた糞役人は殺される世の中になって欲しい
>>615 早くベーシックインカムが実現して欲しい
ただそれだけ
>>650 言っとくが囚人も憲法内だからな
だから囚人と同じ生活でも条文通りって理解しろよ間抜け
この役所の職員は
ハローワーク職員は仕事しろって
仕事回してるんか
迷惑もほどがあるやろ
国家公務員を下にみる風潮は迷惑
裁量権で気に食わない相手にはやりたい放題してる公務員
頭おかしい
嫌なら働きゃいいじゃん
毎日ハロワと役所の往復して司法書士に相談とかどんだけ働きたくないんだよ
役所側のミスはそもそもこんな奴に生活保護の受給決定出したことだわ
公僕に裁量なんて無い
決められた手続きに従い支給するだけ
>>505 その通り
ナマポカスなぞ普通の一般人から害悪売国奴でしかないわ!
>>630 吊し上げるのと、首を吊るように仕向けるのとは大きく異なる
>>467 その通り
ナマポカスから人権を剥奪し強制労働施設に送り込め!
>>725 乞食のくせに偉そうにしてるお前らの方が不快だよ
まぁどうせナマポで一気に大金を得たらギャンブルで溶かしちゃうだろうし良い施策じゃないかな
横領じゃん
担当したゴミカスと市長逮捕して処刑するべきだろ
>>727 バカの一つ覚えみたいに働けって本当のバカだな
また日本の寄生虫ナマポと人権パヨクが喚き散らしているのか
要件が整ってたらきっちり出せよ 何勝手な自我出してんだ
問題のある制度の水際対策なんかするから法律や憲法の改正が遅れんだろ
>>678 そういう役職ではないでしょ
越権甚だしいよ
>>735 その通り
ナマポを即刻廃止し残飯でも食わせておけ!
これ民間がやったら犯罪になるのになんで役人だと捕まらないの?
書面にしてっ一言が全てを物語ってる
流石にズレズレすぎるよ
しかしヤフコメ見てもナマポの方を叩いてるやついて驚くね
法的に正しいかじゃなく感情を重視するのがまさにジャップって感じ
こういう職員ってあれだぞ。
雇用形態が非常勤とかでケンモでよく見る派遣イジメネタみたいなことされてる人達だからな。
だから働かなくてもいいナマポをすげー憎んでる。
>>728 >>741 生活保護の時だけはなぜかこういうのが頻発するんだよな
ほかの支給の時は全然ないのに
なんか上から指令でも出てるかのように異様すぎる
給付額を勝手に満額払わなかったのは完全な犯罪行為
そんな裁量
ゴミの地方公務員にはない
🐄「1000円が5日で5000円」
🐖「4週間で2万円」
🐄「残り5万円は公民のFX投資に消えた」
🐖「ひどい話だね」
>>727 嫌とか嫌じゃないじゃなくて法に則って生活を保護するかしないかだけの話
ナマポが泣きながら命乞いしてるならまだしも
このスレ見りゃわかる通り自分たちの立場をわきまえないゴミしかいないからな
こんな奴らに税金使う必要無いわ
>>748 そういう基地外を後ろ盾にしてこういう公務員の違法行為や越権行為がいまだに頻発し、やらかしても逮捕さえされない状況が続いてるんだろうな
>>646 夢の内容なら精神科の先生に直接お伝え願います
これだけ人手不足が叫ばれてて実際海外から実習生も呼ぶくらいには労働力の供給が足りてないのに無職でいるほうがおかしいからな
本来ナマポなんて不要の制度だし今すぐ廃止にしてもいいくらい
こういう謎に伸びてるスレ見てると次スレないかなって思っちゃう
期待してるぞ
>>756 こんな奴に支給決定したのが間違いだね
役所にはもっとしっかり水際防衛してもらわないと困るわ
>>723 受刑者は自由を制限されるから受刑者なわけで
生活保護受給者と受刑者を同列に語るのは流石にどうかと
>>647 結構皆さん能力ギリギリで生きてるんですねぇ
単なる横領事件しかもやってる奴はよーやったで終わる
とりあえずこの市の担当者は懲戒免職でいいんじゃないかな
そいつの給料分を賠償としてこの人に渡せば丸く解決するわ
>>753 警察は動かない
受給してるのは訴える金がない
それをわかってていじめてるからな
いじめたらますますハロワなんていけなくなるのに
まあ囚人も非課税給付金支給されるけど保護受給者と同列には決してならないわな
警察に通報してない市役所やばすぎでしょw
これ組織ぐるみで横領してただろwww
犯罪者市役所じゃん
そうじゃないならさっさと横領で警察につきだせよゴミ市長
>>763 失業しても同じコネ人材で回してる上級に言えよボケ
もしくは犯罪をしてもすぐ復帰できる芸能人とか
こういうのは名前出していいぞ
ガンガンいけ
例え処罰されなくても社会的な制裁が抑止力になる
社会保障を奪うな
てかこれ半分役所による生活保護費のネコババでないの?🤔
>>658 切迫感はギリギリ理解してるのが逆に衝撃的w
>>753 浮いた金ってどこいったんかね
最終的に浮いてこないんだろうか
>>751 だからといってこんなことしていい理由にはならないし何だったらそいつの上司も含めて管理責任取らせて懲戒免職でいいんじゃないかな
>>752 福祉課も人間だからね
こういう共産党仕草でケンカふっ掛けらるとあらゆる手で応戦してやる、となる
創価は信者が福祉にいるから
申請前にすでに準備始めてる
だからスピード支給
世の中上手くやらないと
>>775 公務員はこういうのの告発義務があるがそれすら無視してるからな
だってこうやって受給を防がないと
上司と議会に詰められるやん
「1日1000円では生活が厳しい。分割の支払いも納得がいかない。病気の治療で通院もしているので、毎日ハローワークに通い詰めになるのはストレスだった」
なんだこいつ
働けよ
50代でなめてんじゃねーよ
>>763 そうだな公務員とその給料を減らそう(名案)
>>152 野垂れ死んでくれればいいんだが、犯罪に走るやつもいるから放っておくとまずいんだよ
想像力働かそう?
ドリル群馬土人かww
ドリル猿ジャップ人もどきしかいない県だからなwwww
これ払われなかった差額分は
帳簿上どこに保管されてたのかな?
これは逮捕されて極刑を希望するわ
小田原の糞公僕も生活保護許すまじとか揃いのジャンパーを恐らく税金で作ってたろう?
とにかく公僕の驕り昂ぶりが酷い
全く外部の監査が入らない
マスゴミが追及しない
まずは海外の監査を入れて徹底的に1円まで税金の流れを追わせる
ダムの監視所だろうが1円単位で公金の使われ方を追う
そして公金横領していた職員、組織ぐるみで使途不明金で処理してる部署は全員逮捕して前科をつけて懲戒免職
横領した金は法定金利の上限をつけて返還させる
まず普通の国ならやってるここからスタートさせろ
>>707 日本国憲法、及び憲法に基づく福祉行政の根拠になってる生活保護法だと、ナマポは「国籍者」の権利としか定義されていなく、その条文通りに読めばむしろ「日本国内では外国人にナマポあげない」となってしまうんだよ
ただ、それだと対外的にマズく、諸々の人権条約との兼合いもある
だから、日本政府は、法的根拠はないまま、人道的行政措置として、厚生省(当時)が各自治体へ通達するというかたちで外国人にも生活保護(相当のセーフティネット)を提供している
>>783 最初にケンカ吹っ掛けてんのはここの福祉課の公務員だろ
そもそも自分の気に入った好きなやつにだけ楽に支給するなんてのは越権行為
根本的な話として、セーフティネットを横領するクズなら他の支援にも手を付けると考えるのが基本でしょ
これを市役所単位でやってるなら犯罪組織と変わらないし、それこそ税金泥棒だよ
なんかネットだからって無茶苦茶言ってるキチガイ多すぎじゃない?
法的な問題はどうでもいいがセーフティネットという特権が憎い
俺が生活苦しいのにナマポは金貰えてズルい
民生費はとにかく増やすなが役所の至上命題じゃん
いかに訴えられないで追い返すかが
職員の仕事なんだよ
群馬司法書士会が可愛そうだって副会長が直接市に抗議しに動くってどれだけ酷いんだよ
群馬wwwwwwwww
福田や中曽根のとこだもんなwwwwwwwwwww
群馬だから情報開示請求とかしてもドリル穴だらけの公文書出してくるかもしれんね🤔
>>698 今回の受給者はヤクザ絡みではなかったので役所から軽視されやすかったのではないかという皮肉を述べたのです
>>800 それは憎むべきは給料を安くして搾取してる小泉竹中以降の自民の政治家な
関係ない下を憎んでも仕方ない
この市役所職員は正しい
俺たちで守ってあげないと
彼は英雄だ
>>723 自由刑っていうのは憲法上の居住の自由、言論の自由、結社の自由を奪っているのに何が一緒だよ
こういうときって司法書士会とか弁護士会になきついたらいいんだな
ひとつ勉強になった
>>2 担当者は何の権限があってやってたんだよ
クビにしろ
今回の職員は下手打ったアホってだけ
民生費はとにかく減らせと言われてる以上
こんなの無くなる訳が無い
これ普通に全国民が受け取れるシステムにしてほしいわ
ソシャゲのログボみたいで生きる意欲に繋がるじゃん
職業選択の自由にひっかかるからハローワーク強制も法的根拠はない
訴訟になったらそっちも議題になるだろう
生殺与奪権を他人に握られてるナマポがいかにゴミかわかるだろ
>>676 団結して労働運動をするのが嫌なんだよ、「普通の日本人」は
何故嫌かというと、そりゃもちろん「弱い立場の一介の労働者」だと認めなきゃ労働運動が成り立たないからさ
難しい公務員試験経てるはずなのになんで憲法のそんな大事な条文忘れちゃうんだろう
福祉って必ずこうなるんだよな
フランスだかで生活保護だかの受給者に就職斡旋だかの電話をかけるシステムが人権侵害だって廃止になったって
次スレ立ててくれてもいいけどこっちもある
群馬県が正論「生活保護など公金チューチューだから毎日千円ずつ手渡しさせていた。何も問題はない」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700531167/ 介護認定だって
いかにレベル下げさせるかが役所の仕事
この職員が鬼畜なのではなく
職員として求められる規範にそった行動してるだけ
これ半グレが職員やってるのと同じだろwww
まじで逮捕しろよ
赦されてはならない非常に悪質な犯罪だよ
>>678 減額すれば早期に就業する、何故そう言えるの?
マジな話こういうのこそ公金チューチューって騒ぐべきだよな
明らかにこいつ一人じゃないだろこれ
結局払う羽目になるのになんでこんな陰湿な嫌がらせしてんの公務員て? マジで焼き殺してもいいんじゃねえのかあいつら
やはり役所の福祉部門とかNPOとか、福祉に関わるやつはクズしかおらんのやろかね🤔
ナマポをハロワ行かすには良いシステムだな
ハロワに行くハードルは高いからな
全国の自治体も取り入れろ
例えば生活保護で1ヶ月生活できない人は知的障害ということにして施設に放り込めばいい
こんなやり方が個人の裁量で簡単に出来るなら
この職員は簡単に税金チューチューも出来るよね?
こうやって払わなくて何が悪い?
お前らだって老人は死ねとか言ってるじゃん
いわば民意だよこれは
>>837 ソースも読まねえクソバカはエロアニメでもみてシコってろよ。な?w
>>825 市役所の試験とかカスみたいなもんだぞ
しかも筆記試験自体は足切りレベルで面接9割で決まるようなもんだし
>>829 行政の越権にはみんな厳しいよ。しかも生存権に関わるなら尚更
お前もこういうのに関わってるなら甘く見るなよ
>>827 り
こんなの刑罰課さないとやりたい放題じゃん
もう紙切れ1枚でナマポ通るように運動するしか無くなるよ
水際超えてる
>>1 群馬市役所は当たり前の対応をしただけ
まだまだ甘いというかまだまだ温い対応だな
外国の生活保護なんて金なんか渡さないぞ
>>834 住民の皆さまの血税を取り扱ってるんだから当たり前だ
ポイポイとくれてやるわけにはいかんだろ
>>690 何ら問題なくね?
使い切るほどやりまくって初めて問題となる
お前だってそこまで有意義な金の使い方してないだろ
8月18日から受給が始まった。支給額は月額約7万円と決まったが、1日1000円を窓口で手渡しし、月に3万数千円程度しか支給していなかった。
最悪でも、月20日として3500円ずつ渡すべきだったろ
月1000円ってこれ横領やんバレたから払っただけで
老人や透析患者は殺せと言ってるお前らに
これを批判する資格は無い
じゃあ聞くが福祉の金が爆増していいのか?
>>839 ほんとこれ
大問題だぞ
個人で横領してた市役所として横領してたの確定だからなww
まじでこの市役所全員犯罪者だよ
警察に通報してないのが終ってる
ここは税金泥棒の蛆虫と壺の巣窟ってはっきりわかんねw
5ちゃんてそういうとこなんだよ
世論操作してバカを従わせるとこ
とりあえず渡さなかった分の生活保護費を何に使うつもりだったんか桐生市の責任者はきちんと説明せい😡😡
払ってない分はどうしたの?横領してたら余罪たくさんあるぞ
水際どころか受給資格を得てもこんな事やってんじゃ、そらあ受給しようとしてる連中も二の足を踏むわなあ。ほんと殺していいと思うぞこんなクソ公務員連中は
>>857 担当者は職場に求められる行為をしたに過ぎない
現に県はこの職員を咎めたりはしない
>>678 食費などで消えて、髪もぼさぼさ、風呂も入らずに就職できんのか?
バカすぎるだろ
>>855 鑑査とかないんかね
内部で調査するところ
>>196 まあそんな意識で仕事をしていたら
>>1のように一線を越える奴も出てくるだろうな
紙一重だよ
>>857 まだ誰の命令でやったか?とかわからんのやからそういうこと言うのはよろしくないと思うんよ
ええやん
結局金をあるだけ使ってしまう連中なんだから、誰かが管理してた方がいい
ガキの小遣いと同じだろ
民生費増やすな圧力は今後もっとかかるのだから
これをやめろなんて無理な話
>>861 俺ならやってると思うわ
こんな舐められて生きていけるわけないだろ
お互いの人生、命を賭けて勝負するしかないだろ
>>721,795
はいそうですね、外国籍の場合は国際条約が根拠となります
群馬ドリル土人の公務員はこれ全員犯罪者ってことだな
コイツラには何してもいいと思ってるからこんなことができる
人だと思ってないから
んで結局最後は訴えられて悪事をバラされ市民からは叩かれ市民以外からも叩かれ、金を払う羽目になる
バカなのか?公務員なんかしてる奴等ってのは?w
役人には何も権限がないから
ナマポが欲しければ役所ではなく
共産党か公明党の市議会議員の事務所に池
>市の担当者は、男性に支給額を全額は手渡していなかったことを認め、「分割支給に関して本人に口頭で説明し、了解してもらえたと思っていたが、
>理解を得られていなかったことが要請書により分かった。
>今後は受給者との相談や決定事項を書面化して理解を求めるなど検討していきたい」と話した。
なにこれ
なんの権限で分割とか言ってんの
理解とか関係ないだろう
>>861 そうは言うけどさ
福祉負担が増えたらキレるじゃん国民
じゃお前がポッケマネーで払ってやれって話
組織ぐるみで使途不明金で処理してどんだけ公金横領してるんだろうな
マスゴミを抑えてるから公僕はやりたい放題
マジでどれだけ税金あろうが
こいつらが好き勝手に使ってお咎めなしなんだから
税金払うのは無駄だよ
>>880 1000円分割に同意する経緯ってなんだよ? マジでぶち殺せこいつら
なんのために職員がそんなことしてんの
お前の金じゃないだろ
>>713 だから受給者が死んだら良いと思うケースワーカーが出てくるので、元受給者の腐乱死体の処理作業の実務を歴代ケースワーカーにさせるように制度変更すべき、と述べました
おの犯罪者職員の肩を持つヤツがいるとは、さすが犯罪板の嫌儲
>>880 さすがドリル猿だな
まじで犯罪者って自覚がない
残りの金はどうするつもりだったのか
横領しようとした疑いはかなり強い
>>714 態度によって支給額が変わる、その法的根拠は?
大日本帝国軍人は命令によって人殺しをしたに過ぎず
指導的立場の人間でなければ罰せられたりはしなかった
この職員も同じことだろ?
パチですぐ溶かして泣きつくとかやらかしたのかと思ったけど開始直後からやってんじゃ擁護のしようがない
100%職員が悪い
支給が7万あったなら既に金は出てる訳で減らした分税金無駄使いが減ってる訳じゃない
もう出てしまった金を受給者が受け取ったかヤクザが受け取ったか役人が受け取ったかの違いだけ
受給者に対して出してんだから他の奴が受け取ってるのは犯罪よ
>>881 即日じゃないのだけでもクソだけどな
横領してんのか?それとも差額を勝手に返還してたの?
確か賃金貰ったら差額を返還はあったような気がするが実態ないならやべーわ
このスレをみりゃわかるとおり
ナマポなんて税金でぬくぬく生きてるくせに
納税者様相手に偉そうに説教する勘違い馬鹿しかいないからな
社会保障費が跳ね上がって国民は苦しんでんだから
ナマポの権利とかガリガリ削減していいわ
>>888 職員を始末すれば終わる話じゃない
現に県はこの職員を擁護してる
職員じゃなく県の意思だもん
>>744 火山の火口に飛び込む方法限定で死んでくださいお願いします
個人的には生活保護とかどうでもいい
日常生活において0.0001%も頭によぎらない
制度として存在しているものをなんでこんなに払うなと騒ぐのかも理解に苦しむ
またろくに付加価値を生めない公務員という存在が独自の判断で高圧的態度をもってして制度を捻じ曲げて運用しようという公金で働く公僕としてあり得ない行為をしていることに強い違和感を覚える
>>880 口頭ってとこ草生える
公僕が口頭ってww
残ったお金はどうするって確認したんや
法律で定められた規定額払わずに
残りのお金はどう処理されていたんだ?
逮捕は無理
これで逮捕したら全国の自治体職員を大量逮捕する事になる
役所に入って最初に教わるのは
「公金は自分のカネだと思え」、これなんだよ
規則だけ守ってるていで、垂れ流しの予算執行をしては駄目ってこと
つまりなにが言いたいかというと、こういうのが血の通った行政なんですよ
>>752 自分達の集団に加わるなら、すぐに支給するでーって感じで、
公務員を使ってわざとストップかかるように妨害工作してるんじゃないか?
東京の子供食堂が、男児だけ利用を禁止されたことがあるように、
弱者の味方をする振りをして公金をチューチューしてる集団がいるんだと思う。
今回もばれなきゃ、差額が闇に消えてたわけでw
新自由主義が〜って日本の左翼は言ってるけど、今の日本のほうがもっと厳しい社会だよなw
>>783 君は庁内で上手くやれなかったから未だにケースワーカーなんだよね?
生活保護費を中抜きとか
これパソナもびっくりのやり口やろ
不正職員をいくら逮捕しても
受給させるな路線をやめないんだから
新たな担当者がまたやるだけのこと
>>875 違う
根拠は厚生省昭和二九年五月八日第三八二号の行政通達
国際条約云々は、当時日本が国際社会復帰に奔走しあれこれあったという時代背景の話でしかなく、現在まで続く行政措置の根拠というわけじゃない
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00ta1609&dataType=1&pageNo=1 水際作戦ですらない、支給される筈の金がどこかに消えたってどういうことなのwwww
ナマポのクズは納税者様に「死ね」とか言ってくるほど増長してるからな
これもう戦争でしょ
ナマポを一匹残らず駆逐しろ
>>902 おれらも口答で税金はらわなくていいって説明したらOKってことなんかなwww
まじで回答してるやつらキチガイだよ
>>905 そうなるならそうすべきでは
それこそ税金の無駄遣いが解消される
会計上の名目では7万円が支給されたことになっているが実際には3万ちょっとしか支給されてない
この事実だけで横領が疑われて当然
>>910 >新自由主義が~って日本の左翼は言ってるけど、今の日本のほうがもっと厳しい社会だよなw
↑この部分マジで意味がとれない
こんなままごとで給料もらってんのか
公務員減らせるだろ
家賃にもならんな
返すつもりでも自分のポケットに預かったのなら業務上横領じゃないの?
「公金チューチューがぁ」のネトウヨはずいぶん盛り上がってるんだな
>>844 俺はちゃんと仕事してるし税金も納めてるよ
保険料は文美だから他の人より少額で済んでるけど
もちろん生活保護の人たちを笑ったりもしないよ
権利だもんね
>>821 ナマポ以外の人間でも生殺与奪権は誰かしらに握られてるだろ
社畜しかり、公僕しかり、フリーランスしかり、こどおじしかり
ナマポ「一線越えるぞ」
これ笑えるよな
一般人からみたら一線こえた存在なのに
むしろ囚人違って遊んでるから嫌われてる
生活保護になって4年経つけど今までまともな人が担当になってくれてたと思うと感謝しかないな
こんな地雷CWが担当になったら俺も社会復帰しちゃうよ
1日1000円で良いって口頭で承諾得れば、法律を超えてもいいのか?
いまの公務員の権限って、法律を超えてそんなに強いの?
>>751,781
自分は弱者だと正視できないから完全に合法的な労働組合に入って労働運動に加わることが出来ていないのである
民間じゃ使い物にならない無能で無責任なカスなんだから
公僕なんて最低賃金でもありがたいと思って
民間人様の相談には親身に受け答えろや
そう遠くないうちに公僕が破綻して物乞いするしかなくなるんだから
すぐキレる異常者とか職場にいない方がいい人間まで働かせようとするのやめろ
>>758 君の家族や友人には公務員試験に受からないレベルの人「しかいない」
ナマポよりQOL低すぎて憎しみに変わったおじさん暴れすぎw
>>916 あんだけイキってたのに年収聞いたらダンマリかよ
どうせ大して税金払ってねえんだろ?
>>763 海外から来てくれる労働者はクルド人だけになったけど?
いやナマポ以前に35歳過ぎてからの親と同居を禁じろよ
日本中のこどおじをかき集めろ
>>940 全国にこれに類する行為が多数あり
大量逮捕して欠員が出ればまた新たな担当者が生まれ
新たな担当者がおなじことをするだけ
担当者におっかぶせる事自体がバカげてる
マイナンバーと紐づければこんな問題起こらないけど
まだ金で揉めてんのか
意味不明な国家だな
生活保護問答集について
1常に生活保護法の理念に立ち返って考えること
保護の決定実施に当たっては、保護の実施要領や本問答集等の規定を参考とすべきことは当然のことであるが、生活保護制度は人の生活全般に関わる制度であり、そのすべてについて実施要領等で規定できるものではない。したがって、判断に迷った場合には、「本法の基本理念は何か」という原点に立ち返って考える必要がある。
2 被保護者に対しては、常に公平・公正であり、決定実施には統一性が確保されていること
生活保護法は、すべての国民に対し無差別平等に最低限度の生活を保障するものであり、保護の決定実施に当たっては、公平・公正な取扱いに努める必要がある。そのために生活保護担当職員は、法律、保護の実施要領等を熟知し、これを遵守するとともに、被保護者の実情を客観的立場で把握した上で、保護を決定実施するという基本的な態度を忘れてはならない。
3 要保護者の立場や心情を理解し、その良き相談相手であること
要保護者が生活保護の申請に至るまでには、さまざまな生活課題に直面し、心身共に疲弊していることが少なくない。また、要保護者には相談にのってくれる人がいないなど、社会的なきずなが希薄で、不安感、疎外感を持って生活している場合も多い。
したがって、ケースワーカーはそうした要保護者の立場や心情をよく理解し、懇切、丁寧に対応し、積極的にその良き相談相手となるよう心がけなければならない。
4 要保護者の個別的、具体的事情に着目し、決定実施は具体的妥当性を持つものとすること
要保護者に対する保護の決定実施に当たっては、要保護者それぞれのもつ様々な事情を十分に把握するとともに、それらの点に着目した実施要領の引用を行うなど、その個別性、具体性に即応した妥当な取扱いをしなければならない。
前述した行政の統一性を確保することと、この具体的妥当性を求めることとは、何ら矛盾するものではなく、この調和を図ることは保護の実施機関の大きな任務の一つである。
5 被保護者に対しては常に説明と同意に努めること
保護の実施機関は、被保護者に対し、本制度の趣旨及び被保護者の権利、義務の内容について十分説明し、正しい理解を得るように努めなくてはならない。
また、被保護者に対する保護の決定実施の内容や援助方針については、被保護者自身が理解できるような言葉や表現を用いて丁寧に説明し、理解と同意を得るよう努めなくてはならない。生活保護制度は最低生活の保障とともに自立を助長することをも目的とした制度であるが、自立はあくまでも被保護者自身の力によって図られるものであることを忘れてはならない。
6 本法の正しい理解と協力を得るため、啓発に努めること
生活保護制度の適切な運用は、保護の実施機関、関係機関、地域住民の相互の理解と地域社会の協力によって確保されるものである。そのため、保護の実施機関は関係機関、地域住民に対して、本制度の趣旨や、実施機関の役割とその限界、被保護者の権利,義務の内容等について十分説明し、協力が得られるよう啓発に努める必要がある。
このような日頃の取組があってこそ、保護の実施機関の行う決定実施の一つ一つが真に具体的妥当性をもって生きてくるものであり、本法実施に対する国民の信頼を高めることにもなるのである。
7 常に保護の実施機関としての組織的な判断に基づき、業務を遂行すること
保護の決定実施に当たり、問題や疑義が生じた場合は、ケースワーカーの独断で処理することがあってはならない。ケース診断会議や査察指導員等との協議により、十分納得のいくまで検討し、その中から一つの結論が導かれなくてはならない。そして、一度保護の実施機関の判断として決定したものについては、ケースワーカーはそれに従い業務を遂行しなくてはならない。
ケースワーカーは、あくまで保護の実施機関の一員であることを自覚して業務の遂行に当たらなくてはならないものである。
平成21年3月31日
厚生労働省社会・援護局保護課長事務連絡
でも社会保険料上がったらキレるじゃんお前ら
そしてMMTも認めてないじゃん
じゃどうすりゃいいのよ?
AI化してカス職員リストラしろや
AIで判断基準を明確にするだけでいいんだからな
稼働能力が無いワケがない年齢で体も普通に動いてるんだから
こうやって生活指導するのは行政としてやるべきことをやっただけだろ甘えるな
そーいやギリ健がナマポを憎んでるって話をきいたな、ガイジ手帳もらえないから一番割をくう社会階級なんだよね
>>784 自民党や維新が水際対策しろと言ってきた時点で違法行為として告発すべきだったのにしていない
仕事が増えるしお互い不幸にしかならねぇじゃん
異常者だな
お前らは社保負担に文句を言う癖に
生活保護は青天井で支給しろってのか?
>>859 5ちゃんって五体満足なのに生保もらってる馬鹿とか生保欲しがってる予備軍馬鹿が役人役所叩きしてるがこれはお門違い
>>956 それよりも桐生市が中抜きとか公金チューチューしてたらそっちの方がむかつくやろ🤔
この国がセーフティネットに大して厳しいのは
民族的な気質とかではなく、単に国が貧しいからなんだよね
>>933 プププ 節約貯金投資して経済的自由を
勝ち取れないやつはそうだろなw
この職員は
お前らの代わりに社会保障を減らしてるに過ぎない
>>952 逮捕者続出してるのにまた逮捕されるようなことするわけないだろ
>>963 青天井にしねーと変えようって気にならんのならそうだろうね
ワープワの労働環境終わってるし
>>956 社会保障費の増加でキレてる層とこのスレでナマポ擁護してるカスは別だから
これはもう労働者vsナマポの戦争
年金老人どももナマポ側に付くらしいから
労働者の敵
>>952 そこは就業時点で宣誓してしまっている公務員なんだから仕方ないだろ?違うの?
>>963 俺は遣われるべきとこに遣うなら幾らでも払ってやるよ
どう考えても生活保護なんかより政府の糞みたいな金の使い方の方が是正されるべきだ
>>971 そうかな?
こんなのアイスマウンテンの一角だぞ
>>29 それそのままナマポに返すわ
これくらいしないと仕事しねえだろナマポのゴミは
公僕擁護って叩いてる奴を貧乏人だの生活保護受給者の弱者扱いして
羞恥心に訴えて黙らせるよな
このやり方で水際対策やって
役所に恥ずかしくて行けなくさせてるんだろうな
絶対にこの公僕を許しちゃ駄目だわ
>>859 これ
このスレ見りゃわかる通りゴミみたいな寄生虫しかいない
>>974 じゃ職場の指示に従った職員は
理想的公務員じゃん
何の過失も無い
次スレ
市役所生活保護課「ナマポが欲しい?なら毎日ハロワ行って印鑑もらって役所に来い!そしたら1日1000円ずつ手渡ししてやる」★2 [597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700566641/ >>956 生活保護で破綻した自治体なんてあるのか(苦笑)
>>952 そのたびに逮捕されればいい。
不正を行う人間がいなくなれば日本経済や治安が良くなる。
行政職員の仕事は基本的に自動化できるんだから、どんどん減らしたほうがいいよ。
国民の10%がナマポのドイツやイギリスを見習ったほうがいい。
>>954 マイナンバーで補足率がアップしてトータルで生活保護費が増える未来しか見えない
>>952 逮捕されるとわかってるのに同じことはせんでしょ
というか役所の業務が犯罪ってことになるならそれごと潰して作り変えないと行けないんじゃないの
>>982 次スレ立ってしまったか
まあスレがこれだけ伸びてしまうんだから仕方ない
>>984 そしたら公務員がいなくなって
財政が健全化されるもんな
>>963 いやソースくらい読めよ支給は決めちゃって金出る事は決まった後に何処かへ行ったって話なんだから
ナマポに金はやりたくないが公務員様がナマポにやったふりして横領すんのは賛成なのか?
>>809の話の大前提には
>800が社会的弱者である、という客観的事実がある
でも800はそれをどうしても自認したくない
はい自民党の勝ち!
>>977 これだけやられても企業の採用面接よりも先に司法書士に相談だからな
殺処分しかないでしょこれ
>>979 厚顔無恥なやつはどこ行ってもそうだし
来れないひとは何しても来ないよ
性格の問題
五体満足で生保もらってる奴もゴミだが
こんな制度を存続させてる政府も馬鹿
つまりどっちもゴミカスの馬鹿
>>990 だが県は職員を擁護してる
法より大事な国民感情に忖度しただけ
>>976 だから一回ごっそり逮捕しろ
そしたら逮捕されるやり方も見直される
>>812 弁護士会会長の方が適切なんだけど、今回は何故か司法書士会副会長なんだよね
謎
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 27分 39秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。