【鬼畜】市役所生活保護課「ナマポが欲しい?なら毎日ハロワ行って印鑑もらって役所に来い!そしたら1日1000円ずつ手渡ししてやる」 [597533159]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
嫌儲観てると「ねとうよ」連呼が一番臭ぇよww
レスがお仕事の外人ナマポ勢
普通に考えてすごくないか?
自分の財布から出すわけでもないのに
徹底的に拒んで嫌がらせまでしてるの
お金が欲しくて人を殺しましたとかの方がまだ人間だよな
仕事として淡々と処理すれば良いと思うんだけど何でこんな事すんの 只の市役所職員やろ?
>>2 そもそも公務員自体がナマポみたいなもんだろ
何様なんだよ
もう行政訴訟を超えて刑事訴訟案件まで見えるわ
払わなかった金どうしたんだよ
ほんとに欲しいならそれくらいするよね
文句あるなら貰わなければいい
俺の兄貴は自分からハッタショ2級とってハッタショ年金貰いながらハッタショ枠で仕事してるけど生活保護よりこっちの方が絶対楽だと思う
この職員に何の権限があってこんなことするんだ?
こんなのが許されるならこいつら公務員だって俺たちが払った税金から
ナマポもらってる寄生虫だろと言ってもいいのか?
>>499 本来支給されるべき7万と日あたり1000円の差額の、4万ほどはどこに行ってる前提だよ
ケンモメンってハロワをアウシュビッツ並に恐れてるよな
>>499 依存症だという診断を取ってから治療するべきなんだけど
役所の権限を越えてるよなそれ
医者以外が依存症の診断だしていいの?医師法は?
>>2 役所の人間と話をするときはスマホで録画録音しないとダメ
>>491 今回の受給者だけじゃない気がするなあ
自分が担当者だとして普通はこんなの独断じゃ怖くてやれんだろ
上の承認あったなら更に大事だけどどうなってんのか
>>518 そもそも「ななまんえん」の根拠すら無いんじゃね?
>>521 生活保護費の分割支給は普通にやってる自治体あるぞ
ここみたいに4割しか支給してないなんてことはないだろうけどな
働きたくありません投資したくありませんナマポ最高ですてやついるけど バカにしか見えない
とんでもなく株価落ちてる時も気づかないで端金で満足してて
>>493 生活保護があるんだから働かなくても生活できるのが日本なんだよ
働きたくないなら受給すればいいじゃん
>>526 せやなw
生活保護が働けば不必要な業務と無駄な税金がなくなってええやんw
最終的に全額払ってだとしても払うまでの期間はガメてたってことだから横領じゃね?よくこんなヤバいことやりよんな
こういう意地悪なやつのせいで役所に火をつけられたらどうすんだ
青葉みたいなやつもいるだろ
またドリル県かよ
ハロワはまだ百歩譲ったとして一日1000円って頭おかしいだろ
>>528 根拠どうこうは知らんが、支給額は7万と決まったんだから7万渡さないとダメだろ
>>526 この件で男性が本来受け取れる保護費は月101460円
つまり差額の70460円が欲しいために手間をかけたんだよ
>>530 全国的にやってるなら
きちんと制度にして医師が依存症と診断した場合に限るとすべきだよな
金の管理って生殺与奪権に等しいんだから現場の裁量でやらせるのはおかしいし
今回みたいなケースが起きるのは必然だろ
>>454 保守派がよく言うアメリカのフードスタンプは農務省が管轄してる国民栄養補助プログラムと言うもの
これはなにかと言うと、低所得者は安価な食事しか取れないので栄養が片寄りやすく、肥満や糖尿病などの生活習慣病リスクが高いのでバランスの良い食事が取れるよういくらか補助しますってもの
国民皆保険が国民感情的に不可能な国だから変わりにやってるような政策なんだわ
そもそも日本でしたいなら今の生活保護に置き換えではなく低所得者全体に広げないと話にもならないw
生活保護なんて公言できないくせになんで社会から受け入れられてると思ってるんだ?
交通費だけで半分無くなるだろ1日500円でどうしろと
>>504 そう
まさにそこだよ
しかし生活保護への妬みで目が眩んでそこに目がいかないやつが多いあたり普段ネットでイキってる奴らがどれだけ貧しいかがわかる案件でもある
>>521 単にだらしないだけ、という判定なら専門卒の保育士でも出せる
これがジャップランドよ
>>196 >>348 このスレで最も醜悪なケンモメン
>>326 >>1 こうやって泥棒してるんだろ
生活保護費の横領は3億円以上
大阪府河内長野市「激震」のその後
2013年10月、大阪府河内長野市職員が、少なくとも2億6000万円の生活保護費を横領していたことが明らかになった。河内長野市は職員を刑事告訴し、同時に懲戒免職処分を行った。この他、延べ22名の職員が停職・減給・訓告・文書による厳重注意を受けている。市長・副市長・教育長も、半年間にわたって30%の給料減額を受けた。
2005年から2011年までの間に横領されていた保護費は、1897件、3億2249万1788円に達した。個人による保護費横領事件の金額としては、現在のところ生活保護史上最大だが、主な手段は「白紙領収書の活用」という単純なものだった。
10年にわたってケースワーカー業務に就いていた元職員は、生活保護業務のシステム担当者でもあり、うち4年間は経理担当者でもあった。この、保護費管理における「万能の神」のような状態が、長期にわたる多額の横領の背景となった。もちろん河内長野市は、元職員に対し、横領した保護費の弁済を求めた。
河内長野市はまた、元職員が不正処理を行っていた勤務時間の給与、事件の調査に関わった職員の残業代、弁護士費用、さらに外部調査委員会による調査費用などの損害についても、元職員に弁済を求めた。その合計は、約3000万円に達した。
元職員が弁済を求められた金額は、合計で4億2657万6620円(遅延損害金を含む)となったが、すでに弁済されている。弁済の主な「財源」は、横領された保護費だった。比較的安全な金融商品の購入や預貯金など、蓄財に充てられており、ほとんど消費されていなかったのだ。さらに不動産などの資産を加え、金額確定と同時に弁済が行われた。
また生活保護費の75%は、国が支出している。居所不明の場合には、残る25%を大阪市が支出する。河内長野市は、横領されていた保護費のうち約2億5000万円を、国や大阪府に返還する必要があった。
並行して、刑事訴訟が2013年11月から開始された。2015年1月、懲役3年(執行猶予5年)の判決が言い渡された。2020年には、執行猶予期間も終わる。
金額から見ても、期間から見ても、生活保護の世界を揺るがす大事件だった。しかし、金銭の面でも司法の面でも、ほぼ決着している。
>>541 お前ほんまアホやなw国語力低すぎw
上に戻ってもう一回本文読んでこいよw恥ずかしいでw
>>533 ベーシックインカムしかない
ブルシットジョブを好む奴はなかなかおらんと気付くべき
>>543 今回の問題は決められた保護費が全然払われてないことだよ
まともな自治体でこんなこと起きる訳ないだろ
1日1000円でどうやって生活するの
家賃も払えないだろ
>>540 とにかく君は働かないで欲しいんだ
うちでは絶対に雇わない、約束する
>>504 生活保護者への差別心が動機と無縁ではないから
妬まれてると思ってる生ポてまじあたおかやん
生ポ11万と週5フルタイムで毎月30万の給料好きな方選べて言われたら大抵は働く方選ぶぞ
人の金は湯水のように使うくせによぉ…糞ボケ公務員一族があ…
>>2 ケースワーカーが横領してるだろ
逮捕しろ
うちも細井って発達おっさんが毎回やらかしてくるわ
口座がない、今手持ちの食費がないとかの理由で分割支払いあるけど、これは明らかにアウトだろ
>>2 桐生の職員の自腹なん?凄いな桐生
外強いしもう桐生競艇買わないは
職員になんの賞罰も無くて、賠償金も貰えねえの??
やっぱ司法書士じゃダメか
>>499 中の人だけど真面目なケースワーカーは週や日割り単位でちゃんと管理して渡してるよ
俺は面倒だから月に一括で渡してサヨナラだけど
なんだったら餓死してくれるとありがたいくらいに思ってるけど
そういう奴らは金が無いとか言いながらしぶとく死なないから多分誰かから密かに仕送りでも貰ってるんだろうね
>>504 これなんだけどネトウヨには理解が難しいんよ
「俺が嫌いなものには何をやってもいい!もっとやれ!批判するやつはナマポ!!」
みたいに思考停止する
で、同じ口で「日本は自由と民主主義が保障された法治国家!」とかホルホルする
>>555 人の金を管理するって立場なら起きて当然で想定してないとおかしい
住民票一つとるのにも委任状が必要な時代に
金の管理を任せますがどれほど重い行為なのか
静岡県富士市は11日、生活保護費の経理事務を担当していた元ケースワーカー男性職員(32)が約1千万円を着服していたとして、同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。全額が返済されているが、市では業務上横領容疑で富士署に刑事告訴する準備を進めている。
ADVERTISEMENT
市によると、この職員は生活支援課に所属していた2018年度から19年度にかけ、生活保護費の返還金など計1001万1746円を横領した。聴取に対し、競馬などのギャンブルの借金返済に充てたと話しているという。返還金は、就労や年金収入などが見込みより多かった場合などに生じる。窓口に持参された現金を市金庫に入れずに着服するなどの手口を繰り返していた。本来は現金は複数の職員で取り扱う決まりだが、実際は1人に任せきりになっていた。
同課で4月末から返還金などの確認作業をした際、精算の未処理や台帳に不合理な点が見つかった。別の部署に移っていた職員を問い詰めたところ、「私的に使った」と認めたという。
臨時会見を開いた小長井義正市長は「生活保護費受給者の増加で職員を増員しても複数体制を取るまで至らなかった」と説明。今後は再発防止策を徹底するという。(六分一真史)
>>1
何様だよ!
それとも妬みや嫉妬が同源かい?!
ヤクザの貧困ビジネスで障害あるような判断力無い浮浪者みたいなの集めて
保護受けさせて中抜きしてるのやってたけど反社じゃなくて役所が同じ事してたならやべえよなあ
原動だよ!
今度は支給担当の職員が処分食らってハローワーク通いになるのか?
寓話じゃないんだからさ
これ本来の額より少なかったから問題になってるだけで
キッチリ満額渡してたら喝采事案だろ
>>536 土日とか年休取る日には共謀者がいたのか上司の命令で部署全員でやってたのか
>>539 それはその通りで議論の余地もないが、最低でも家賃別で12万くらいは渡してると思っていた
君は神になったつもりかい?!
>>587 いや市役所が規定にない余計な仕事してその分の給料を職員に支払うのは変
きちんと根拠は必要
すげえ、セーフティネットを理解してないし、たかが公務員が神様になったつもりで他人を弄ぶだと?クソ野郎
これもうハロワと市役所に通うのが業務内容の仕事だろ
>>595 言われるまで払わんってことはまあそういうことだよな
自民党政権で良かった、日本人がとことん苦しんでるのが実に心地よい
不動産屋の者だが、生活保護費の裏を色々知っちゃってこの国が腐ってることを理解した
引っ越し代や賃貸契約初期費用も別途支給されるんだが、そこを食い散らかす業者が余りにも多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています