また食中毒 ご飯、みそ汁、ハンバーグ、生卵、おしんこ定食を食べた客から大腸菌O157が検出 [434776867]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
越谷市は21日、同市大成町の飲食店「トラブミート」で食事をした10人から、腸管出血性大腸菌O157が検出されたと発表した。食品衛生法に基づき、同店を23日まで3日間の営業停止処分とした。
市保健所によると、食事後に腹痛や下痢、発熱などの症状を訴えたのは10〜20代の計13人。10月31日から11月12日の間、同店でハンバーグと生卵、おしんこ、ご飯、みそ汁のセット定食を食べていた。共通の患者が同時期に食事していることや、症状と潜伏期間などから、同店による食中毒と判断した。5人入院し、13人全員が快方に向かっているという。
埼玉新聞 2023/11/23/06:53
https://www.saitama-np.co.jp/articles/55796 まーた根拠もなくカイワレのせいだ!って言われて
1円で売り出すのか
生の赤いまま出して客が自己責任で焼けって店か
起こるべくして起こる食中毒だな
生肉提供する店も有難がる客もみんな死ねばいいのに
もろにさわやかのパクリみたいなスタイルだな
店のページで待ち時間何分みたいに出してるのも狙いすぎ
どこもかしこもコストカットのし過ぎだろ
もう危なくて外食もできないね
わーおまた日本がやってくれたよ
日本では生肉を食べて腹痛になるのが流行っているんだね
日本のお陰で今日も世界が輝いて見えくるよ
ハハハ
最近食中毒ニュースがやたら目に付くのは
①デスマフィン事件で注目度が高いだけ
②秋は食中毒が増える季節
③『生食感』みたいなブームでちゃんと加熱しない料理が増えたから
④日本人の免疫力が低下してるせい
さぁ、どれ?
なんかいよいよ崩壊してきたなぁ
低賃金で働く飲食店バイトが、どうしてきっちり丁寧に調理し続けてくれると思うのか
外食文化は終わっていく
>>207 さわやかとか言う店信者が多いみたいだけど
どうせそこも、そのうちやらかすよ
>>88 もうこの業態禁止にするしかないわ
さわやかも諦めろ
>>209 飲食バイトもとっくに言うほど低賃金でもないとこ多いみたいだしそれら踏まえて効率を求める会社側経営者側がきっちり確実に仕事しようとするバイトを嫌う傾向も出てきてるんじゃないかな
リアルでは外食を好む多くの客はリスクやスリルもある種のスパイスって程度にしか考えてない人も多数だと思うし
店も食中毒起こしても一度なら比較的軽い行政処分で済むこと殆どでまた何より保険がきいたり炎上的に話題性につながったりもするみたいだしな
まぁやっぱ問題なのは経営者サイドと抑止力をもたらさない司法行政側で少なくともバイトやらに責任向けるのはお門違いだと思うわ
客に焼かせるハンバーグの店って、ハンバーグをジューシーに火を通す難しさから逃げてるだけだよな
ご飯、みそ汁、ハンバーグ、生卵、おしんこ
この中に犯人がいる
くれぐれも画伯のようにならんよう気をつけろ
>>219 候補だが配送中につく可能性もあるからな。疑わずに保健所の発表を待つしかない
1、北海道の国産牛「北海の黒」
2、那須御養鶏卵
3、各地のブランド米
4、五種類のタレ
5、おしんこ
6、飲み物
7、従業員
>>221 O157は一時期もやしが感染源としてかなり上位に挙がってたこともあったよな
栽培洗浄に使ってた井戸水か湧き水かが原因で
爆弾ハンバーグって昔に比べるとかなり火を入れるようになったよね
>>228 モノや加熱の仕方で風味が落ちたりもするからな
レバーとか
見たら生焼けハンバーグを客に焼かせる方式かよ
しっかり焼かずに食う奴がいるって分かりそうなものだが
>>170 だよな
ステーキは中身は菌に触れてないから表面焼けば大丈夫だけどハンバーグは全て混ざってるよな
>>138 さわやかは知らんが生を謳った肉出す店は
菌が湧くわけない合成肉使ってるんで問題ない
それを知らん弱小店が真似して問題起こす
さわやかは知らんが
この件はわからんけど生野菜と漬物も意外とリスクあんだよ🥺
レアのハンバーグ提供してる店がたまにあるけどヤベーだろ
こういう生焼けハンバーグは一度も食べたことないわ
ユッケもないしレバ刺しも無かった
たぶん食べれば病みつきになるほど美味いんだろうけど、食べる前は体が拒否してる
この拒否反応が正解なんだろうな
ちなみに二郎系や家系も最初は拒否反応出たけど食べたら病みつきでヤバいことになってる
これからも初見の感覚を大切にしようと思う
生ひき肉はやばい
デスマフィンといい素人に毛が生えた料理人が増えすぎ
ココスが生焼けに見えるハンバーグ出してるんだけど事故った話を聞かない
どういう対策で防いでるのか知りたい
柔らかいの食いたいならガストでええやん
大してうまくもないもん命懸けで食うとかコスパ悪すぎやろ
生のハンバーグってワイルドハンバーグみたいなもんか
>>236 客寄せ、利益優先で安全性軽視か
あるいは、そもそも常識や安全管理のノウハウを持ち合わせていない経営者が増えたのかと
知床観光船沈没事故なんかと同じ構図
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています