>>77
意味不明なんだけど
クレーム自体が正当かどうかだけの話でしょ
肯定否定とか、関係あるの?

正当なクレームは、権利保護、秩序維持に資するという意味で、社会の為に成るというのも事実だし
ちゃんとクレームする人のおかげで売手側の馬鹿げた行動の抑止力にも成るし、一般に、皆がそういう日々の活動という努力の成果に浴している訳だから、安易に叩けば良いとも思えない

俺の感覚としては、消費者運動を叩いてるのに似たものに映る