【大阪万博】整備費とは別に837億円計上、万博国費、日本館建設など [241672384]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自見英子万博相は27日の参院予算委員会で、2025年大阪・関西万博を巡り、2350億円に膨らんだ会場整備費とは別に、パビリオン「日本館」の建設費用や途上国の出展支援などに約837億円を計上したと明らかにした。全額、国が負担する。
内訳は(1)「日本館」の建設や解体に360億円(2)途上国支援に240億円(3)安全確保に199億円(4)機運醸成に38億円―。
会場整備費2350億円のうち国の負担約783億円とは別の計上に立憲民主党の辻元清美氏は「国費分が倍増している」と批判。岸田文雄首相は「経費について透明性を持って説明することは重要だ。全体像を示せるよう努力したい」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2680e89a1c10874c236773718ff2d5ce7bc2a60 >>1 これどんだけお友達企業がチューチューしてるんや?
>機運醸成に38億円
マスコミに金渡して擁護させるためにこんなに必要なのか
「総事業費」←五輪で叩かれたから絶対に使わないんだよな
岸田くん可哀そうに
これ万博の費用が報道されるたびに
そのまま支持率が下がり続けるよ
ざま
維新=和製ナチス政党森友隠蔽万博談合IR談合パソナ雨合羽イソジンK値大阪ワクチンネオリベ勝共連合維新
毎度のことだが、
結局、一部の野党議員が質問しないと、表にすら出てこないのよね
維新系ネトウヨvs東京ホルホルネトウヨvs岸田おろしネトウヨ
>>49 印紙って切手の代用にできるの?
・・・知らんかったわ
最終的に何兆円行くかな?
東京オリンピック越えもあるか
地盤沈下対策は未だに計上していない
中止しなければ、これからが文字通りの底なし泥沼
ぱっと見は、どんどん増加してる状態だけど最終的にぶっこむ金額は既に上限値で予算きまってんだろ?w
細切れ段階にして各段階で追加する金額を、段階的に追加していくってだけでさ。
最初期は最初期段階の低額予算として公表しとけば賛同者も増えやすいしw
一定の段階まで進んで来れば中止すれば使った費用が無駄になる論で止められないってことばだろw
だいぶ保守的に見積もって2800億円←これもう極左やろ
別枠にまで口出したらキリないやん
元からあって計画前倒しにした鉄道や道路計画とかまで止めないかんくなるで
アホなんか?
>>94 別枠にまで口出したらキリないやん
元からあって計画前倒しにした鉄道や道路計画とかまで止めないかんくなるで
アホなんか?
やばく無いか?
どんだけ税金チューチューしたいの?
そもそもこう言う「昭和の政治」と決別するのが維新なんじゃねーの?
いつの間にゴリゴリ利権政党になってんだよ
ネオリベ装う事すら出来なくなったのかよ
維新と自民を支持してる奴ってご利益に預かれる奴以外は何が目的なの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています