(あ、こいつネギ買ったんだ)とバレずにネギを持ち帰る方法、無い [387413547]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あ、こいつカツオのたたき食べるんだって絶対バレてる
切ればええやん
たまの肉の臭み取りくらいにしか使わんやろ
あっこの人ネギ持ってる♥
ヤダ…ネギ持ちじゃない…💕
今日何食べるのかしら❤
ウーバーみたいなクソデカバックに入れればいいじゃん
>>9 なんでやねん
>>19 これが嫌なんよ
田舎だから『おっさんの癖して車持ってないんだ』ってなるし
初音ミクのコスプレしてればネギを持ってても不自然じゃない
ガンダムみたいに背中に挿せばワンチャンビームサーベルとおもってくれる
レジ通したあとすぐ食べちゃえばいいじゃん
少しは考えろよ低能
>>20 ピッコロのケースとかで音楽家気取るのありやろ
ネギって外側汚そうだから1枚剥いで使ってるんたけど同じやつおる?
楽器のケースならいくらでも隠せるのあるじゃん
もしかして音楽やったことない弱者男性か?
道端でネギ持って帰ってるオッサンとか見たことないんだけどアイツらいつネギ買ってんの
>>52 トロンボーンとかネギ隠すところいっぱいあっていいよね
これから季節はアウターの内ポケットにインしたら助かるでしょ
フランスパンが飛び出してるのは恥ずかしくないよな?
レジでカットしてくれる店もあるぞ
俺の通ってるオーケーストアはカットしてくれる
関東のネギはあの部分食わないし
肉の臭み取りくらいにしか使わないからもっと短くカットしてくれていいのにな
十年以上前に旧速で長ネギはレジで切ってもらえって盛り上がったな
今はベテランのケンモジでも当時はまだ若いから知らない奴が多くて鬼女様も混じって面白かった
鮮魚コーナーにネギ持ち込んで切ってもらえ
「お声かけていただければ調理します」ってよく出てるだろ?🥺
包丁隠し持って買い物行け
で買ったネギその場でぶった斬って捕まれ
図面入れるケースに入れて持ち帰れば美大生と認識される
ほとんどのスーパーはレジにネギとか長物野菜切る用の包丁とかキッチンバサミ置いてあるよ
>>76 ええな建築士とか監督でも行けそう
ギターケースはやめて筒を買ってくるか
>>69 普通に食えるぞ
生用途だと合わないけど炒め物とか煮物に入れられる
ネギはまだどうにでもなる
ティッシュとトイレットペーパーが無理ゲー
あ、こいつ紙使い切ったんだwって思われるの毎回きついわ
>>75 与謝野晶子も経産婦とて流石にまんこにネギは入り切らんだろう
昔「お前いつもネギ買ってるな」って言われて以来トラウマなんだよ
>>90 あ!こいつネギかっちょる!
生きていけねえよもう
>>22 ネギと言えばミク
ってそういや何故か最近思われなくなってきたな
長ネギの青いところは鶏の水炊きの臭味取りに入れるくらいしか使い道がないな
逆に考えるんだ
大量にネギを持ち歩くことで
「この人、ネギ売ってるんだ…」
と思わせるんだ
スーパーのサービスカウンターでこのネギ半分に切ってくださいと言えば切ってくれるよ内の地域はどのスーパーも受け付けてくれる@都内
ネギを買った後に堂々と背中から入れてズボンの中にグッと入れる出口に向かう
周りの人は刀を背中にある鞘に納めただけなのかと思うし誰もネギだとは思わない
カバンやエコバッグから盛大にはみ出すから折ってるけど
スーパーには袋詰めするとこにキッチンバサミ置いてといて欲しい
ネギ切って持って帰るけど、切ると匂いがキツいんだよな。エレベーターとかでぜったい臭いと思われてる。
そういや昔、近所の薬局で生理用品買ったJS?JC?がレジで、これお姉ちゃんのなんです、とかわざわざ言い訳していて、そんなん言わんでいいのにっておちんぽながらに思ったぜ
初潮🩸かなんかで恥ずかしかったのは分かるけれども
切っておいとくと切り口から傷んでくるけど長いなら色の境目で切り分けろ
>>84 熱通してもあの部分って食感が悪くないか?嫌な固さっていうか味も美味くないし
俺は押入から取り出した学生服を着て黒い筒を持ってスーパーに行く
これならネギを筒に入れても卒業生OBにしか見えない
スーパーでレジバイトしてたときにハサミで切ってくれと言われた
ネギもゴボウも大根も普通に持って帰るぞ
大体車に乗って帰ったって駐車場までみんなに見られるだろw
買ったことがバレなきゃいいなら「ネギとったどー!」って叫びながら運べばいい
初音ミクのコスプレしておけばミクさんだとしか思われないからいける
>>116 スーパーの駐車場で見られるのと住宅街で見られるんじゃリスクがちげーんだよ!
>>34 えまって、おじさんなのに歩いてる人いるんだけど
ふむ、フランスパンを買って中に挟んでみてはどうだろう?
レジの人に頼めば半分に切ってもらえるよ
混んでるときはサービスカウンターで切ってくれる
ネギを二本買います
二本のネギの端を鎖でつなぎます
オワチャーとか言いながら振り回して帰ります
周りの人は「おおヌンチャク使いだ・・・」と思ってくれます
初音ミクの等身大フィギュアを持参し
小道具として持たせてカモフラージュする
>>50 スーパーのレジで切ってくれるとこ結構あるぞ
切った後は切断面にビニール袋被せてくれる
>>1 サッカー台で自分でカットするか折るかして、ビニール袋に詰めるだけじゃねえの?
>>2 鰹のタタキには長ネギじゃねえ、タマネギだニワカが
大根は短い使い切りサイズが並んでるスーパーがあるのに
短めの長ネギはないから切るしかないね
水曜日のダウンタウンのマジシャンなら万引きGメンに見つからずに万引きできる説みたいな回でマジシャンが長ネギパクってただろ?
ハサミで切ればいいんじゃないか
ビニール袋に入る長さにまで分割して口を縛れば匂いも気にならない
青い部分なんて不味くて食えんしどうせ捨てるから折ってけば
なんでそんなに自分が見られてると思えるのか不思議でたまらん(´・ω・`)
>>112 食感が良くないのはあるとおもうけど捨てるほどじゃないよ
炒め物の生姜やニンニクと同じような使い方してもいいし
焼きそばとかお好みにも使えるし刻んでマーボーとか肉団子とか
使ってしまえばなんで捨ててたんだろうってくらい食べられる
>>101 乾燥してないならみじん切りにして塩こしょう砂糖に酢を少しお好みでごま油で激旨ネギだれにする
肉焼いて仕上げに絡めると最高だ
白いとこより青い部分の方がねぎ味が強くてたれには向いてる
ちゃんと自炊するんだ。偉いなって思われるだけだから気にすんな。
>>71 おっさんが持ったらハンターだと思われない?
折ってそのままジップロック入れているわ
匂いも漏れないし鮮度も落ちない
恥ずかしいのは最初の2回ぐらい
3回目以降はマジで何も気にならなくなる
切るのってズボンの裾上げ頼むみたいで恥ずかしいじゃんか
だいたいのスーパーは言えば切ってくれるんじゃない
たまにババアが大根とか長ネギ切ってもらってるよ
まあ確かにカバンにネギ刺さってたらこの人ネギ買ったんだなって思うもんな
>>100 うーん…色々惜しい
でも努力は認める☺
>>163 分かる、半分くらい生地捨てることになるから恥ずかしいよな
絶対笑いながら裾上げされてるわ
あと長ネギの青いところ、虫いたり土入ったりしてるから俺は捨ててる
汚い
あと長ネギの白いところも、虫いたり土入ったりしてるから俺は捨ててる
汚い
長ネギめっちゃ高いから買うやつは金持ち
ネギ見せまくって誇れ
>>171 別に貧乏でも金持ちでもないけどバカにされたくないだけなんだよなこっちは
おっ!ネギ買ってる買ってるwwwって目で皆見てるよ
>>172 >>176 これそれぞれ違う人が全く同じこと書いたってこと?
奥さんの手伝いで買った体を装えや
買い物行くとき薬指に指輪ハメとけ
>>183 自己レス
良く見たら同じじゃありませんでした
フラワーショップに寄ってネギ交ぜて花束造って貰え サプライズって言えばやって貰える
>>192 併設してる100均で造花仕入れておくか
>>172 白ネギの青いところは、食わなくていいんだよ…
たまに青ネギ(葉ネギ)の青い部分と同等と思ってるアホが居るけど
青くなって行くグラデーションのどの辺から捨てるかは、永遠のテーマ
ネギが飛び出した近所のスーパーの袋持ってると対象の警戒感薄れるから参考にしてくれ
以前行ったスーパーでレジ待ちしてたら前の人が「ネギ切って下さい」と言ってた
自分で折れよwと思ってたらレジの人がレジ下から包丁出して切ってたのには驚いた
そういうサービスするスーパーに買いに行くしかない
おまいらに凄いこと教えてやるよ多分嫌儲見てて良かったって絶対思うはず
前にレジ並んでたらネギ買ったおばちゃんがおもむろに「ネギ切ってください」って言ってレジの人も慣れた手つきでネギ半分に切ってたしそれ用の刃物がレジに用意してあったんでたまげた
あと大根の葉っぱも切ってもらってた人見たことある
そういう要望は普通にあるらしいけどどこでもやってくれるかは知らん、もしかしたら買った後に生鮮コーナー行けばいいかも
ネギバレ恥ずかしいと言うか壁に当たったり自転車のカゴに擦れてボロボロになるのが嫌だな
ゴボウは袋入りだから良いが
ダイコンと白ネギはビニール袋2枚を両端に被せて巻いてセロテープで袋くっつけて持ち帰る。
ビニール袋2枚で届かなかったら真ん中にビニール袋もう一枚巻きつけてセロテープ貼る
いやぁ!おっさんがネギ買ってるノォ!って叫び出して倒れるおばさんいたら面白いな
>>206 いやああああああ!チー牛がいるッ!!!!
なんでスーパーにチー牛いるのおおおおッ!?
ねえ! チー牛いるんですけど!! ネギ買ってる!!!
トイレットペーパーのほうが難しい
(あ、この人うんちするんだ)って周りの人から思われるから恥ずかしい
>>192 えまって、花束持って歩いてるおじさんいるんだけど
エコバッグから長ネギとかゴボウが飛び出してるのはいい奥さん
>>34 うわっいい年して軽かよw
うわっまだあんな型落ち車乗ってやんのw
ポルシェでネギ買いに行かないとダサいアルヨ
キリがない
図面ケース
三脚用ケース
竹刀袋
こんなとこで代用できないか?
>>210 誰だってうんちはするだろ
ケツ拭く人だってバレるのが恥ずかしい
>>34 その時乗ってないってだけの可能性もあるよね
ネギも大根も牛蒡もフランスパンも食うだろ
食うくせに買ってるところ見られたくないのわからないわ
うんこするのとは違うのに
マジかよネギ買って歩いてるだけで馬鹿にされるのかよどんだけ生きにくいんだよ
>>229 ネギ持ってるオッサン見たことあるけど
滑稽だったぞ
ネギはみ出してるんだから
ネギは絶対に必要な材料だからな・・・
買わないわけにはいかない
>>217 じゃあ逆に聞くけどかわいい女の子がトイレットペーパー買ってたら(あ、この子もくっさい極太うんちするんだ...)って思って興奮しないの?
切ってくれるだろ
事務でガンガン使ってるようなカッターで
腰に差しておけばドンパッチソードだからネギじゃない
どこのスーパーか忘れたけど半分に切ってあるネギ売ってたな
袋に入らなくて折ってるオバちゃんを初めて見たときはビックリした
検索したらフランスパンに収納してる画像があった
https://i.imgur.com/BPO8lYU.jpg バケット型のネギケース、ええかもな
よく青いとこからふたつに切ってって頼んでるお客さんいるよ
深谷で1月にネギ祭りってのをやるんだが、前に日本全国のネギを買えるとかで変わったネギを買った
帰りの電車の中で顰蹙だった
近所のスーパーのレジババア
完全に俺のこと認識してるから
「たこ焼き?友達呼ぶの?いいね」とかいってくるぞ
何も言わずにクレカ待機もしてくるからな
トイレットペーパーも恥ずかしい
「こいつうんこするんだ…」って思われてそう
>>254 うわあ…こいつうんこしたあとオシリ拭くんだ…
嫌儲のおじちゃんはネギよりも頭皮隠したほうがいいよ
>>160 鞘付きのペティナイフみたいなの用意してあるところが多い
近所のスーパーだと紐が付いてて店員しか使えない長さにしてある
イオンだと2つにカットしたやつ売ってるだろ
てか大抵のスーパーはレジで半分に切ってけれと言えば切ってくれるぞ
長ネギ切るようにスクーターのポケットに100均で買った3cm位のミニカッターナイフ入れといたら
警察にネチネチ尋問されたこと思い出したわ
>>34 これなんかいろいろ言われてるけど実際、歩いてるおっさんとか自転車のおっさん見たらなんで車じゃないの?って思うよ
子供の頃から40になった今でも
たしかにおっさんがネギ買ってたら
あっ…(察し)となるね
おっさんのくせにレ袋からフランスパン出してるよりマシだろ
おっさんのくせにフランスパン買ってる( ´,_ゝ`)プッ
ニラの場合はどうすればいいんだ
ほぼほぼうわコイツ餃子作るんだってなるだろ
スポーツバッグに入るだろう。
そうじ機のパイプでもいいが。
ニンニクとかも恥ずかしい
こいつくっさい屁するんやろうなぁとか思われるぞ
ロイツマ歌いながらクルクルしてれば織姫のマネしてるんだなってなるだろ
そういえばネギ袋になるガチャガチャがあったな
欲しかった
>>282 ニラ玉もつ鍋チヂミに海鮮焼きそば
豚キムチに塩炒め
襟から背中に二本差し込んでビームサーベルに見せかける
レジ袋から飛び出したネギを見る度に漫画みてーだなって思うよね🥺
傘の袋に入れてるババアはいた
けど袋が出されてる雨の日だけ有効な方法
切れとか言ってるヤツはわかってないな
切ったら死ぬんだよ
死なないなら最初から切って店に並んでる
少しは考えろよ。
おっさんのくせにそんな小さいこと一々気にしてるほうがキショい
ネギはみ出させて帰るのってなんか誇らしいよ俺は
今まさに買い物をして帰宅せんとする私ですが何か!!という面持ち
>>281 薄切りして砂糖ぶっかけてラスクにするんだ
人生で1度もネギ買ったこと無いわ
使い道がわからん
>>297 どうせ家で切ってジップロックに入れてるからいいわ
ほっかむりしてネギ掴んだまま走り出せ
(あ、こいつネギ盗んだんだ)って思ってもらえる
普段はつい根っこの方を落として下から使ってしまうのだが
実は葉の方から落として根っこは最後まで付けておく方が、持ちがいいんだよな…
まあおれは家では一度手を付けたら一本使い切ってしまうが
>>313 ネギはそこらの一軒家でも趣味で育ててるおっさんがいるから事に寄っちゃ厄介な騒ぎになるぞ
>>20 ガシャポン
>>251 え?2022年9月発売?ウチの県には先月あたりから置かれるようになったんだけど…
24時間営業のスーパーに午前3時くらいに行ってセルフレジで会計を済ませれば
誰にも知られるとことなく買って帰れる確率はグンと上がる
緑色のツイーテールのウィッグつけて持ち帰れば電子の歌姫
鍋物に入れるなら上下切り揃えてない
根っこから先端まで全部入って5本で300円くらいのやつ買うよな
雨の日にスーパー行ってエントランスに置いてる傘袋に入れて帰る
>>214 でも高級車なのに激安店にいると、なんか察しちゃうよ
トイレットペーパー買う女も
よく恥ずかしくないよな
>>332 オーケーストアでちょいちょい高級車見かける
ナス握りしめてニヤニヤしながら若奥様見つめても通報はされても逮捕はないよな
イオン系の少し高めのスーパーでネギ買ったら「ネギ折りますか?」ってレジの人にいわれてビビったことある
ネギって折るの???
ゴボウを10本ほど買ってその束の中に隠せ
木を隠すなら森の中やぞ
>>344 もしも要潤だったら通報されないから逮捕もない
>>350 「奥さん普通のナスと立派なナス味がいいのはどっち?」
素人多すぎ目で追えないくらいの速さで振り回しながら帰るんだぞ
うちのスーパーは半分にカットしたやつ売ってるぞ
どう見てもジャップ貧困の象徴だけど
>>315 土に植えればまた伸びてくるから日持ちしなくなるどころか無限に食える
>>71 show-yaって知らないな
俺まだ若いのか
首に巻いてれば
たまたま風邪なのに出掛けてるんだと思われるぞ
白ネギを刻んだら鍋にならないし斜めに大きめに薄く切るやくみができないじゃないか
店によっては切ってくれなかったりする
食中毒を警戒してんのかな
頭の上に巻くと目立つから奇妙な奴と思われてネギの存在よりお前の存在が目立ってwin-win
私はトイレットペーパー買うとき、あ、この人家でウンチするんだって思われてるから怖いわ
色々気にしぃだがこれはマジで意味分からん
ネギ買ったのバレたから何だよ
玉ねぎ、じゃがいも、人参、牛肉、カレー粉買って
あ、この人、今日カレー作るんだって思われるのもイヤ
晩飯に作るもの見透かされるのはなんか恥ずかしいよな
じゃがいもと玉ねぎ人参とキノコと牛乳で固形ルーでシチュー作るが
ルーと牛乳だけは別の店で買ってなんとかシチュー作ることを見透かされないようにしてる
自炊する男アピールできるからむしろ見せながら歩きたい
店員さんにネギ見せながら「これ買ってないんですよw」って言う
>>349 オタクがアニメのポスターを持ち帰るときにも使えてええな
>>382 カレールゥと同時に買えばどっち作るかバレないだろ
緑のところはキャベツの葉っぱ捨てるコーナーに置き去りにする
>>79 オーケーでもローゼンでも近所の八百屋でもレジで切ってもらってる人を見る
今俺の持ってるネギでこいつら叩いたら全員ネギ臭くなるんだろうなって強気になるわ
葱買うて枯木の中を帰りけり
この問題は蕪村も気にしてたらしくこんな句を残してるくらい
葱をしても一人
葱のうらに廻る
葱のうら洗えば白くなる
尾崎放哉も悩んでいたようだ
おフランス人だって、紙袋からフランスパンはみ出させてるだろ
それがネギになっただけだ、堂々としてろ
心頭滅却すればネギもまたオシャレ
逆に料理するんだ感を出す為に敢えて見せ付けるムーブも無きにしも非ず
おしゃれタウンで持って歩いて近所に住んでるアピール
肛門にさせ
あっ、この人の風邪引いてんだな、移されたくないから近づかないでおこう、ってみんな思うからだろう、俺から凄い勢いで離れていくし
ネギは折ればいいじゃん
問題はフランスパンをどうするかだ
カゴに入れるときから折ってるけどな
ただ一度折ったら戻しちゃ駄目だ
買うという強い決意ある奴だけが折れる
よくわからない心理だなあ
ネギの何がいけないんだろう
>>332 スーパーの駐車場に横幅1890ミリのレクサスLSが止まってるとホントに馬鹿なんだと思うよね
そんなに財力あるなら買い物用に小さい車買えよ!邪魔なんだよ!
ウーバーで頼んでもリュックからはみ出して持ってくるからな
百貨店の地下で買えば良い
レジで半分に切ってくれるぞ
ネギだけを、カットするハサミつくったら
おまえらかう?
>>419 カットと同時に焼き切ってネギ汁を閉じ込めるハサミなら買うんじゃね業者が
喧嘩して買い物帰りのママにネギで叩かれた姉妹
ママ「何で叩かれたかわかる?」
妹「ネギ!」
姉(大爆笑)
この動画また見たいん
>>251 ミニチュアじゃなかったのかこれ
見かけたら買うわ
俺のフランスパンがいつも縦長の紙袋からはみ出てて恥ずかしいと思ってる
>>338 こいつうんこする女の子かよってバレるよな
>ネギ
あ、こいつ尻の穴で遊ぶ気だwww
と誤解されるのが恥ずかしい😣
むしろかっこよくネギを担いで肩をポンポン叩きながら帰れよ
この袋に入れたらええ
今なら翔んで埼玉グッズとしか思われないから安心安全
https://i.imgur.com/LZ29NfQ.jpg バイクで行くとリュックからネギやゴボウが飛び出してしまう
折ったらネギ臭くなる
それまでネギを気にしてなかった人達にネギの存在を意識させてしまう悪手
>>1 なんだJA胎内市って、、、、
気持ち悪い変態市だな
絶滅すれ
大して気にしないけどなぁ
車移動だからかな
ネギぶらつかせながら長い距離を歩くのは確かに疲れそうだね
大阪ではジャワカレーと豚肉を買うと(あっこいつ貧乏人だ)と思われるのか?
>>449 新潟県の市町村で、~ナイはアイヌ語
この聞から北は~ナイという地名が多く、かつてはアイヌが住んでいたことが分かる
アントニオ・バンデラスに学べ
ギターケースに入れるんだよ
おまいらもう少し寒くなったら泥ネギ買えや
太くて美味いし寒めの所に置いとけば冷蔵庫でなくてもかなり持つぞ
泥ネギ買っとけばネギ買う頻度も下がって一石二鳥泥ネギオススメ
異様に姿勢正しく歩いてる人を見ると「あ、こいつ背中に長葱隠してるな」と思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています